
進化を続ける街「渋谷」で買えるおススメのスイーツや手土産、お菓子をご紹介!渋谷駅直結の「渋谷スクランブルスクエア」と「渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街」、「ミヤシタパーク」に加え、2021年6月新たにオープンした「渋谷東急フードショー」で買えるおすすめの渋谷土産をピックアップ。中にはここでしか買えない限定スイーツやお菓子も登場します!
渋谷駅は、JRや地下鉄が入り組み”ダンジョン”といわれるほど複雑なターミナル駅です。お土産を迷わずスマートにゲットするなら事前にチェックしておきましょう!
-
01
渋谷東急フードショーで買えるお土産
渋谷マークシティにオープンした「渋谷東急フードショー」
2021年6月1日、「渋谷マークシティ」の1階に全37店舗ものスイーツ店やベーカリーが集結した「渋谷東急フードショー(スイーツゾーン)」がオープンしました。
洋菓子、和菓子、ベーカリーに紅茶と幅広いカテゴリーのショップが揃い、中には「関東初出店」や「商業施設初出店」、「新業態」の店舗はもちろん、ここでしか買うことができない店舗限定商品も種類豊富にラインナップ!
可愛いくてハイセンスなお土産が揃い、駅直結で雨の日でも便利な渋谷手土産の新定番スポットです。
◆渋谷東急フードショー(スイーツゾーン)へのアクセス
・京王井の頭線「渋谷駅」直結
・東京メトロ各線「渋谷」駅A5b出口より徒歩約1分
・JR「渋谷」駅ハチ公口より徒歩約2分周辺の予約制駐車場
ストロベリーシフォンケーキ | マーサービス【渋谷東急フードショー限定】
渋谷東急フードショー限定の「1人用シフォンケーキ(ストロベリー)」1,000円(税込)
渋谷東急フードショーで今1番注目を集めているのが、恵比寿に本店を構えるシフォンケーキ専門店「マーサービス(MERCER bis)」です。
商業施設初出店となる渋谷店では1人用サイズのホールケーキが新たに加わったほか、「ストロベリー」や「キャラメルチョコレート」など店舗限定フレーバーが登場。
おすすめの「ストロベリー」は、甘さ控えめでミルクがふわっと香る生クリームと甘酸っぱいストロベリーソースがマッチ!米粉を使用したふわっと軽い生地にはイチゴが練り込まれているので、果肉のぷちぷち食感も楽しみながらさっぱりいただけます。少人数で少しずつ取り分けて食べるのにもちょうどいいサイズなので、ちょっとした誕生日ケーキにもおすすめです。パッケージも可愛くておしゃれ
開店と同時に売り切れてしまう人気商品も!
クロワッサンコロネ | ブールアンジュ【渋谷東急フードショー限定】
渋谷東急フードショー限定の「クロワッサンコロネ」378円(税込)※1日各種50点限定
パン好きな方への手土産で要チェックなのが、おしゃれベーカリー「ブールアンジュ(BOUL’ANGE)」です。もともと渋谷にあった店舗が移転リニューアルし、クロワッサンに特化した店舗を渋谷東急フードショーにオープンしました。
人気No.1のクロワッサン生地をさまざまアレンジして作られた「究極の“じゅわっと”クロワッサン」やフランボワーズやココアで色付けした「マーブルクロワッサン」、通常の3分の1のミニサイズのクロワッサンが箱詰めされた「マイクロクロワッサン」など、店舗限定商品を種類豊富にラインナップ。
なかでもイタリアのワンハンドスイーツ“カンノーロ”のような、サクサク生地の中にピスタチオやマロン、チョコレートなどのクリームを練り込んだ「クロワッサンコロネ」は色合いも可愛らしく、手土産にもおすすめです。渋谷東急フードショー限定の「マイクロクロワッサン(10個入り)」594円(税込)
「マーブルクロワッサン」302円(税込)※1日各種80点限定
もっと読む- 【渋谷】新生「東急フードショー」限定スイーツ&お菓子のお土産9選|渋谷マークシティが新お土産スポットに
-
- スイーツ
周辺の予約制駐車場
-
02
ミヤシタパークで買えるお土産
商業施設「ミヤシタパーク」
「ミヤシタパーク」は2020年8月、渋谷の旧宮下公園の跡地にオープンした大型商業施設です。超人気ベーカリーの店舗限定パンや、猫モチーフのスイーツなど、最新トレンドから心動かされる可愛いお土産まで様々販売されています。渋谷の最新スポットに行ったよ!という思い出話と一緒に「ミヤシタパーク」で買ったお土産をおすそ分けすれば喜ばれること間違いなしです。
◆ミヤシタパークへのアクセス
・東京メトロ「渋谷」駅B1出口より徒歩約3分
・JR「渋谷」駅ハチ公口より徒歩約7分
・東京メトロ「明治神宮前〈原宿〉」駅7番口より徒歩約8分周辺の予約制駐車場
ムーの切り株 | パンとエスプレッソと待ち合わせ【ミヤシタパーク限定】
「ムーの切り株」300円(税込)
ミヤシタパークにお店を構える「パンとエスプレッソと待ち合わせ」は、表参道の行列ができる人気の絶えないベーカリー「パンとエスプレッソと」の系列店です。こちらでチェックしたいのが、ミヤシタパーク限定のパン「ムーの切り株」です。
こちらは看板メニューの食パン「ムー」の生地に、バターを折り込んで焼き上げた一品。外側はデニッシュのようにサクッと、中はしっとりふわふわな食感で、バターの風味にアクセントで塩が効いています。トレンドの“高級食パン”よりもリーズナブルな価格で、おしゃれ感もある「ムーの切り株」はパン好きの方へのお土産におすすめですよ。ミヤシタパーク限定の「ムーの切り株」はデニッシュのような食感!
ミヤシタパークで買いたいパンのお土産
周辺の予約制駐車場
東京クラウンキャット プティ スウィートキャンディ | 青山通りのプリン屋さん
「東京クラウンキャット プティ スウィートキャンディ(12個入り)」385円(税込)
ミヤシタパークにある「ザ シブヤ スーベニア ストア(THE SHIBUYA SOUVENIR STORE)」は、渋谷の文化に影響を与えているお店やアーティストが手掛けた個性豊かな渋谷土産が揃うお土産屋さんです。お菓子や食品はもちろん、雑貨やアルコールなどのお土産も販売しています。
こちらで目を引くのが、可愛らしい猫の缶に入った「東京クラウンキャット プティ スウィートキャンディ」です。「青山通りのプリン屋さん」という表参道にあるスイーツ店から仕入れているこちらのキャンディは、4種類のフレーバーごとに異なる猫のイラストが描かれた猫好きにはたまらない一品。個包装されているのでちょっとしたばらまき土産にも良さそうです。個包装されているのでちょっとしたばらまき土産にもおすすめ
左から「ストロベリー」・「グリーンアップル」・「ピーチ」・「グレープ」のフレーバー
周辺の予約制駐車場
マイキットカット | キットカットショコラトリー【ミヤシタパーク限定】
「マイ キットカット体験料金(1ドリンク付)」2000円(税別)
いつもお世話になっている方へのお土産におすすめなのが、「キットカットショコラトリー」の「マイキットカット」です。キットカットといえば超有名なお菓子ですが、世界でこの店舗でのみ自分オリジナルのキットカットを手作りすることができます。
「マイキットカット」の手作り体験は約70分。1時間ちょっとで作ることができ、事前予約だけでなく、空席があれば当日予約も可能です。既に出来上がっているお土産も素敵ですが、世界に一つしかないオリジナルの「マイキットカット」は、もらって嬉しい特別なプレゼントになること間違いなしです。
【関連記事】【東京】世界初・大人も子供も楽しめるキットカットの新スポットが誕生!マイキットカット以外にも、1本から購入できる種類豊富なキットカットも販売
「マイキットカット」ラッピング用のギフト箱は全部で6種類
もっと読む- 【東京】世界初・大人も子供も楽しめるキットカットの新スポットが誕生!|予約方法&限定スイーツ
-
- スイーツ
- キットカット ショコラトリー ミヤシタパーク渋谷店
-
-
- 東京都渋谷区神宮前6-20-10 MIYASHITAPARK South 2F
-
-
-
- 0364276811
-
すべて表示 -
03
渋谷スクランブルスクエアで買えるお土産
渋谷スクランブルスクエア イメージ提供元 渋谷駅街区共同ビル事業者
チーズクッキー マスカルポーネ&ゴーダ | Now on Cheese【渋谷スクランブルスクエア限定】
「チーズクッキー マスカルポーネ&ゴーダ(12枚入)」864円(税込)
「Now on Cheese(ナウオンチーズ)」は厳選チーズを使ったお菓子と、パッと目を引くポップなパッケージで人気のスイーツブランドです。
渋谷スクランブルスクエア限定のフレーバー「チーズクッキー マスカルポーネ&ゴーダ」は、その名の通り“マスカルポーネ”と“ゴーダチーズ”を合わせて作られた優しい味わいのクッキー。
生クリームとチーズを練り込んだ生地を薄く焼き上げており、サクサクほろほろとした食感も楽しむことができます。常温で約2ヶ月の日持ちするのも嬉しいポイント
ポップなパッケージが可愛い人気スイーツです
- Now on Cheese♪(ナウ オン チーズ) SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0368038570
-
-
-
- 10:00-21:00
-
すべて表示ガトー醤油ショコラ | TAICHIRO MORINAGA【渋谷スクランブルスクエア限定】
「ガトー醤油ショコラ(2個入り)」594円(税込)
日本を代表する老舗菓子ブランド「森永製菓」の新ブランド「TAICHIRO MORINAGA(タイチロウ モリナガ)」。こちらで販売されている、厳選したチョコレートとこだわりのしょうゆを使った濃厚な「ガトー醤油ショコラ」は渋谷スクランブルスクエア限定の商品です。
一口食べるともったりと濃厚で滑らかなチョコレートがとろけて、最後にほのかに醤油の香ばしさが残ります。温度によって食感や味わいが大きく変わるので、ぜひその変化も楽しんでください。
お揃いのパッケージがかわいらしい「キャラメルラスク」と「キャラメルバウムクーヘン」もおすすめです。左から「キャラメルラスク(4枚入り)」495円/「キャラメルバウム(2個入り)」405円/「ガトー醤油ショコラ(2個入り)」594円(すべて税込)
- TAICHIRO MORINAGA(タイチロウ モリナガ) SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE店
-
3.0
3件の口コミ -
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0334003005
-
-
-
- 10:00-21:00
-
すべて表示ブラウニーマニフィック | フィリップ・コンティチ―二【渋谷スクランブルスクエア限定】
「ブラウニーマニフィック(5個入)」3240円(税込)
多くの有名菓子店が立ち並ぶフランスのパリ7区にお店を構える「フィリップ・コンティチ―二(PHILIPPE CONTICINI)」が、渋谷スクランブルスクエアに日本初出店。
おすすめはパリジャンやパリジェンヌにも愛されている「ブラウニーマニフィック(5個入)」です。2種類の濃厚チョコレートを使ったほんのりと塩気が効いたブラウニーで、ペカンナッツとカカオニブのザクザクとした食感も楽しめる、日本ではここでしか買うことができない一品です。- PHILIPPE CONTICINI(フィリップ コンティチーニ) 渋谷スクランブルスクエア店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0364274921
-
-
-
- SHIBUYA SCRAMBLE SQUAREに準…
-
-
-
- 【URL】http://conticini.jp/
-
すべて表示つつみ<黒> | PRESS BUTTER SAND【関東限定/東京では渋谷スクランブルスクエアのみ販売】
「つつみ<黒>(10個入り)」3240円(税込)
「PRESS BUTTER SAND(プレスバターサンド)」はバターの味わいを引き出すよう、研究を重ねて作られたバターサンドの専門店です。おいしさはもちろん、シンプルで洗練された見た目も人気で、おしゃれな手土産として定評があります。
そんな人気店では、上質で味わい深いショコラフレーバー「バターサンド<黒>」を関東限定で販売しています。さらに、オリジナルデザインの風呂敷でこのバターサンド<黒>5個入と定番のバターサンド5個入の2種を包んだ「つつみ<黒>」は、東京では渋谷スクランブルスクエアでしか購入することができないレアなお土産なんです!
他と差を付けたいときの手土産をお探しなら、ぜひチェックしてみてくださいね。定番のバターサンド
シンプルで洗練されたパッケージもおしゃれ
- PRESS BUTTER SAND(プレス バター サンド) 渋谷スクランブルスクエア店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0368038570
-
-
-
- SHIBUYA SCRAMBLE SQUAREに準…
-
すべて表示シブハチバッグ キャラメル(2個入り) | ペシェ・ミニヨン -レダ-【渋谷スクランブルスクエア限定】
「シブハチバッグ キャラメル(2個入り)」 540円(税込)
「ペシェ・ミニヨン -レダ-」から販売されている店舗限定商品は「シブハチバッグ キャラメル(2個入り)」です。かわいらしいハチ公をイメージしたバッグに入ったこのセット、中にはキャラメルが2個入っています。手書き風のゆるっとした表情のわんこに癒されます。
そのまま渡してもかわいいので、ちょっとしたお礼やプチギフトにぴったり。小さなお子様に渡してもきっと喜んでもらえるはずです。- PECHE MIGNON -REDA-(ペシェ ミニヨン レダ) SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0368038570
-
-
-
- SHIBUYA SCRAMBLE SQUAREに準…
-
すべて表示御餅最中(3個入り) | 銀座甘楽(ギンザカンラ)【渋谷スクランブルスクエア限定】
「御餅最中(3個入り)」781円(税込)
”甘いもので皆様を楽しく幸せにしたい”そんな思いを込めた店名の「甘楽(カンラ)」。舌の肥えたご年配の方からも支持が厚い和菓子店で、北海道の契約農園から直送した小豆を炊いた粒あんの風味を堪能できる「豆大福」が看板商品です。
そして、今回渋谷限定で登場したのは犬をモチーフにした「御餅最中(3個入り)」。風味豊かな自慢の粒あんを求肥で包み犬型の最中種でサンドした、かわいらしい逸品です。- 銀座甘楽 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0334000180
-
-
-
- 10:00-21:00
-
すべて表示バターパイダマンド | バターバトラー【渋谷スクランブルスクエア限定】
「バターパイダマンド」324円 (税込)
「バターバトラー」は、世界中の産地から選りすぐったバターで作った、バターが主役のスイーツショップ。エキュートエディション渋谷店限定で登場したのは、バター香るバトラー特製のパイを素材にこだわったダマンドと合わせて焼き上げた「バターパイダマンド」です。
ダマンドに甘酸っぱいリンゴを加えていることで、よりバターの香りが引き立っています。 また、2度焼きすることで、外側のダマンドはカリッと、中はアップルダマンドでジューシーな仕上がりになっています。小売りしているので、必要な分だけ購入することができますよ
- Butter Butler(バター バトラー) SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0334868288
-
-
-
- 10:00-21:00
-
すべて表示カフェゲベック | DEMEL(デメル)【渋谷スクランブルスクエア限定】
「3種類のカフェゲベック」各1620円(税込)
渋谷エリアに初登場した「DEMEL(デメル)」。クラシカルで華やかなデザインと繊細に作られたお菓子が評判です。
渋谷スクランブルスクエア限定商品は、3種類の「カフェゲベック」。伝統と革新が混ざり合う「トラディツィオンゲベック」や「ヴィーナー ケックス」、塩気が効いてお酒のお供にも楽しめる「ザルツクラッカー」のラインナップです。
一番のおすすめは「ザルツクラッカー」で、オーストラリア産の塩とオリーブオイルで仕上げた、アボカド、赤ピーマン、たまねぎ、根セロリの4種類の野菜が主役の野菜本来のおいしさを引き立てた、サレのクッキー。クセになりそうな、サクッほろっとした食感が特徴です。- DEMEL(デメル) 渋谷スクランブルスクエア内東急フードショーエッジ店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0364511511
-
-
-
- 10:00-21:00
-
-
-
- 【URL】https://demel.co.jp/
-
すべて表示クレームモンブラン | MORI YOSHIDA PARIS【渋谷スクランブルスクエア限定】
「クレームモンブラン」918円(税込)写真提供:渋谷スクランブルスクエア
パリ7区に店舗を置くパティスリー「MORI YOSHIDA PARIS(モリ・ヨシダ・パリ)」。パリの人々はMORI YOSHIDAのお菓子を「Simple et efficace(シンプルで奥深い)」と評します。
数あるスイーツの中でも特に注目したいのがモンブラン。ドレープのように絞られたクレームモンブランの中にはシャンティーにマロンを忍ばせ、パイ生地の一種であるパータフィロが食感のアクセントになっています。
ここが日本1号店なので、他では購入することができないとってもレアな商品になっています。「MORI YOSHIDA PARIS」店頭写真提供:渋谷スクランブルスクエア
- MORI YOSHIDA PARIS(モリ ヨシダ パリ) SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0364526191
-
-
-
- 10:00-21:00
-
すべて表示カヌレ・エシレ | エシレ・パティスリー オ ブール【渋谷スクランブルスクエア限定】
「カヌレ・エシレ」486円(税込)
「エシレ」は、フランス・エシレ村で生産されるAOP認定の発酵バターをふんだんに使った、贅沢なバターの香りや味わいを楽しめるお店。スクランブルスクエアでは店舗限定で「カヌレ・エシレ」が登場。エシレバターを100%使用したリッチな味わいで、バターの風味が存分に生かされています。
朝一の焼き上げのみで数量限定商品のため、確実に購入したい場合は開店30分前から店外で並ぶことをおすすめします。「カヌレ・エシレ」は開店30分で売り切れるほどの人気!
「サブレグラッセ」もお1人様2点まで!
- ECHIRE PATISSERIE AU BEURRE(エシレ パティスリー オ ブール) SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0364273635
-
-
-
- 10:00-21:00
-
すべて表示パウンドケーキ | MELLOWHICH(メロウウィッチ)【渋谷スクランブルスクエア限定】
上から「まるごと栗」324円/「杏仁アプリコット」324円(すべて税込)
「MELLOWHICH(メロウウィッチ)」はキューブ型ケーキを販売している、渋谷スクランブルスクエアの限定スイーツブランドです。そのため、実店舗で買えるのはここだけで(オンライン販売あり)なんです!
店頭には約12種類ものケーキが常時並んでいて、ちょうど一人で食べきれるサイズ感なのでばらまき土産にもぴったりです。1個から購入可能で、気になるフレーバーを詰め合わせて、世界に一つだけのプレゼントとして贈ることもできますよ。「MELLOWHICH」は渋谷スクランブルスクエアの限定ブランド
- MELLOWHICH(メロウウィッチ) SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0368038570
-
-
-
- 10:00-21:00
-
すべて表示リーヴルクーヘンプティ(6個入) | EN VEDETTE【渋谷スクランブルスクエア限定】
「リーヴルクーヘンプティ(6個入)」2268円(税込)
清澄白河に本店を構えるパティスリー「EN VEDETTE(アン ヴデット)」が、2019年渋谷スクランブルスクエアにオープン。世界のさまざまなコンクールで入賞や受賞歴を誇るパティシエ・森大祐さんが手掛けているお店で、店名の“アン ヴデット(フランス語で主役の意)”には、記念日や大切な日の主役になる方々に喜んでもらいたいという思いが込められています。
印象的な四角い形のバウムクーヘンは、その何層にも重ねられた姿から本をイメージしているんだとか。渋谷スクラブルスクエア限定のフレーバー「プレーン」は、しっとりとした生地に苺のパートドフリュイが入っています。
そんな本をイメージしたバウムクーヘンが、本棚のような渋谷限定のパッケージに入った遊び心のある「リーヴルクーヘンプティ(6個入)」もおすすめです。もっと読む- 〈渋谷スクランブルスクエア〉最新!日本初上陸スイーツ&レストラン5選
-
- EN VEDETTE(アン ヴデット) 渋谷スクランブルスクエア店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-24-12 SHIBUYA SCRAMBLE SQUARE 1F
-
-
-
- 0364506755
-
-
-
- SHIBUYA SCRAMBLE SQUAREに準…
-
-
-
- 【URL】http://envedette.jp/
-
すべて表示 -
04
渋谷ヒカリエで買えるお土産
渋谷ヒカリエ 外観
「渋谷ヒカリエ」は、平成24年(2012)に開業した渋谷のシンボルタワーです。2020年5月25日に「東横のれん街」と「渋谷ヒカリエ ShinQsのフードフロア」がひとつになって誕生した「渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街」には、フードショップが約100店集結しています。
◆「渋谷ヒカリエ」へのアクセス
東急東横線・田園都市線・東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」15番出口と直結
JR線・東京メトロ銀座線・京王井の頭線「渋谷駅」と2F連絡通路で直結カフェオレプリン | モロゾフ【渋谷ヒカリエ限定】
「カフェオレプリン」378円(税込)
2021年8月で創立90周年を迎えるスイーツの老舗「モロゾフ(Morozoff)」。新しいスイーツブランドが次々に誕生するなか、数々のコラボレーション商品を手掛けるなど常に新しい試みでスイーツ界の最前線に立ち続けています。
そんなモロゾフが恵比寿のスペシャルティ コーヒー専門店「猿田彦珈琲」とコラボレーションして誕生したのが、ここでしか買うことができない「カフェオレプリン(猿田彦珈琲使用)」です。
香りとコクが楽しめるこだわりの“3層仕立て”のプリンで、上層はコーヒーが香る生クリームゼリー、中層がカフェオレプリン、下層がリキュールの効いたコーヒーソースで作られた、ちょっぴり大人な風味のプリンです。モロゾフ×猿田彦珈琲のコラボプリン
渋谷えびせんべい | 桂新堂【渋谷ヒカリエ限定】
「渋谷えびせんべい ShinQs限定 新パッケージ」648円(税込)
「桂新堂」からおすすめするのは、愛らしいワンコの絵柄や渋谷の名所をワンコが巡る様子を描いたShinQs限定の「渋谷えびせんべい」。ハチ公の顔がプリントされたおせんべいは食べるのがもったいなくなってしまうほどの愛らしさ。渋谷の街並みをイメージしたパッケージもとってもキュートです。
エビの香ばしい香りが広がる渋いおせんべいとかわいいハチ公の組み合わせは幅広い世代に愛されるはず。渋谷感たっぷりのお土産です。落花生ストロベリー&カシューフランボワーズ ShinQs限定新パッケージ | フェーヴ【渋谷ヒカリエ限定】
「落花生ストロベリー&カシューフランボワーズ ShinQs限定 新パッケージ」381円(税込)
落花生とカシューナッツに、甘酸っぱいイチゴパウダーとフランボワーズパウダーをまぶした後引くおやつが、「フェーヴ」から販売開始。パッケージは渋谷をモチーフにした、ハチ公やハチ公の足跡がデザインされたShinQs限定の柄です。
店頭には数えきれないほどの種類豊富な豆菓子がずらっと並んでいるので、好きな組み合わせを選ぶ楽しさがあるのも魅力。1袋300円~500円とリーズナブルなので、大人数に配る時にもおすすめです。428 cool japan | Hotaru no Hikari(ホタルノヒカリ)【渋谷ヒカリエ限定】
「428 cool japan」881円(税込)
「ホタルノヒカリ」は、おしゃれなおつまみやギフトにぴったりの珍味を取りそろえる専門店。渋谷ヒカリエShinQs限定の「428 cool japan」は、紀州産の梅を潰してピューレ状にし、ていねいに乾燥させた干し梅。梅本来の味を引き出した濃厚な味わいが特徴です。富士山やブランドロゴを刻印した一合升のパッケージにもぜひ注目。
ひと癖ある粋なお土産で、みんなに一目置かれること間違いなし。ケークヒカリエプチ(8個入) | ル パン ドゥ-ジョエル・ロブション【渋谷ヒカリエ限定】
「ケークヒカリエプチ(8個入)」2501円(税込)
フレンチの巨匠“ジョエル・ロブション”のエスプリを愉しめるブーランジェリー「ル パン ドゥ-ジョエル・ロブション」。フランスの代表的なバゲットやカンパーニュなど、豊かな発想で創られたバリエーション豊富なパンを販売しています。
そんな一流ブーランジェリーのここでしか買うことができない限定商品が、ドライフルーツやナッツの食感が楽しめるオリジナル焼き菓子「ケークヒカリエプチ(8個入り)」です。パン好きの方へのお土産には、ぜひこちらがおすすめです!クーニー(シャティーニュ) | MICHALAK【渋谷ヒカリエ限定】
「クーニー(シャティーニュ)(4個入り)」1728円(税込)
「ロック&ラグジュアリー」をコンセプトに、繊細でアーティスティックなスイーツを発信するフランス・パリのパティスリーブランド「MICHALAK(ミシャラク)」が、この度渋谷エリアに初出店。
クッキーとブラウニー、ガナッシュを掛け合わせて誕生したミシャラクのスペシャリテ“クーニー”のマロン味が東横のれん街限定「クーニー(シャティーニュ)」として販売中。マロン風味のビスキュイにマロンペーストを合わせたガナッシュをのせ、ミルクチョコレートでコーティングしたおすすめの逸品です。 -
05
渋谷駅東口地下広場で買えるお土産
渋谷駅東口地下広場
「渋谷駅東口地下広場」は。2019年11月にオープンした、渋谷駅の東側の地下と地上をつなぐ広場。新しくできたエリアで、ここを利用するととても便利に移動ができるので覚えておくといいかもしれません。
◆渋谷駅東口地下広場へのアクセス
・田園都市線・半蔵門線・東横線・副都心線渋谷駅「宮益坂中央改札」付近
・渋谷スクランブルスクエア東棟B1Fに接続周辺の予約制駐車場
シュークリーム | PUFFZ(パフズ)
写真右奥「シュークリーム」各300円(税込)
「UPLIGHT CAFE(アップライトカフェ)」内に併設されたオリジナルベイクブランド「PUFFZ(パフズ)」。『ミシュランガイド東京 2019』にて1つ星を獲得した千駄ヶ谷のフレンチ店「Sincere(シンシア)」の石井シェフが監修したスイーツが購入できます。
おすすめは、バニラとほうじ茶の2種類で展開する「シュークリーム」。ザクザクのシュー生地にたっぷりのクリームがリッチな味わいです。ほうじ茶は櫻井焙煎研究所の上質な茶葉を使用し、香りもとても華やか。
改札のすぐ近くで絶品のスイーツを購入できるので、時間がない時にもおすすめです。もっと読む- 【表参道・原宿】青山OLおすすめ!おしゃれな手土産30選│2022年最新版
-
- スイーツ
- UPLIGHT CAFE(アップライトカフェ)
-
3.0
2件の口コミ -
-
- 東京都渋谷区渋谷2-23先 渋谷駅東口地下広場
-
-
-
- 0363242739
-
-
-
- 7:00-22:00
-
-
-
- 【Instagram】https://www.instagram.com/puffztokyo/?hl=ja
-
すべて表示