
吉祥寺はイマドキなおしゃれなお店からのんべえにたまらない居酒屋さんまであることから、老若男女問わず人気な街ですよね。お洒落で親しみやすいこの吉祥寺でおすすめ絶品のお店を20店舗ご紹介します!
-
01
【手羽先・焼き鳥居酒屋】「鳥良(とりよし)」
井の頭公園の入り口からすぐのところにお店を構える「鳥良」は、女性も入りやすいこじゃれた鶏料理中心の居酒屋さんです。店名の横に”手羽先唐揚”と書かれているだけあって、看板メニューは手羽先唐揚げで、あまじょっぱくてスパイシーな手羽を肴にお酒が止まらないと大人気なんです。ほかにも豆乳たっぷりの大吟醸絹仕込みのこだわりの豆腐や、名古屋名物どて焼き、シメにぴったりでさらさらいただける鶏ラーメンなど…。ワンランク上の居酒屋さんメニューが盛りだくさんです。味もばっちりでリーズナブルなので連日大賑わいだそう。
店内ではジャズが流れていたりと、きれいでおしゃれな雰囲気なので女子会としての利用もおすすめ。入り口が丸くて和な雰囲気が素敵ですよね。お店に入るとセンスのある庭園があり、料亭のようです!でも居酒屋さんです!ランチ利用もでき、500円前後のメニューもあったりとお得なのでおすすめですよ。「鳥良」 外観
- 手羽先唐揚専門店 鳥良 吉祥寺4号店
-
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-21-1 井の頭パークサイドビルB1F
-
-
-
- 0422484600
-
-
-
- ランチ 11:30-15:00ディナー…
-
周辺の予約制駐車場
-
02
【タイ・ベトナム料理】「ペパカフェ・フォレスト」
「ペパカフェ・フォレスト」 外観
井の頭公園の中にあるお店「ペパカフェ・フォレスト」はタイ・ベトナム料理がいただけるエスニック料理屋さんです。吉祥寺駅から井の頭公園に入ると、池を超えた先にあります。
ワンちゃんと一緒にお食事を楽しめるので、公園を散歩がてら寄るのも良いですよね。ガパオライス、海南チキンライスやグリーンカレーなどのエスニック料理が楽しめ、日本人向けの味付けにしてあり、エスニック初めての方でも美味しくいただけますよ♪ランチの時間からそのまま夜まで営業しているので気軽に入りやすいのもいいですよね。井の頭公園
- ペパカフェ・フォレスト
-
4.0
50件の口コミ -
-
- 東京都三鷹市井の頭4-1-5 井の頭恩寵公園
-
-
-
- 0422427081
-
-
-
- 月-金、祝前日: 12:00-22:00 (…
-
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/05
-
03
【生パスタ】「スパ吉」
『極旨ミートソース』 950円(税込)
「スパ吉」 外観
吉祥寺駅東口からすぐのハーモニカ横丁の中にある生パス手専門店「スパ吉」。スパ吉の看板メニュー『極旨ミートソース』をいただいてみました♪
いただく前に「スパ吉」がおすすめする食べ方をチェック!”『極旨ミートソース』のおいしい食べ方”という張り紙がカウンターに貼ってあります。
※書いているままご紹介します。
①右手にフォーク!左手にスプーンを!
②上下左右最低10回以上混ぜて!行儀悪い食べ方だけど、混ぜているうちに、だんだん軽く照りがでてくる。
③よく混ざったら、次はチーズ。かけすぎは厳禁!最後はタバスコ。程よく酸味があって旨い!
④あつあつのうちに急いで食べる!目標10分以内!
生パスタにミートソースがよくからみ、チーズとタバスコの味も効いていて最高です!なんとミートソースは20時間煮込んでいて野菜の甘味を感じるお味。もっちもちの生パスタとよく合います。
お店があるハーモニカ横丁は小さい通りなので、外に並ぶことが難しいんです。なので2階が待合室となっていて、座りながら待つこともできます。その2階の待合室は定員があるので、引くまですこし別のところを散歩してまた行ってみるといいですよ。「スパ吉」 店内
その場でつくられる生麺なので、新鮮もっちもち
”混ぜないで食べてはダメ!”なスパ吉流のミートソースのおいしい食べ方の手順に従っていただきます♪
周辺の予約制駐車場
-
04
【ダイニングバー・ビアガーデン】「コロニアルガーデン」
「コロニアルガーデン」 外観
「コロニアルガーデン」 店内
3階にある緑豊かな空中庭園…♪リゾートな雰囲気たっぷりの中おしゃれで美味しいイタリアンなどをいただける「コロニアルガーデン」。吉祥寺駅北口から徒歩3分ほどのところにあります。
A5ランクの佐賀牛塊肉のステーキや、北海道花畑牧場から直輸入したラクレットチーズをふんだんに使用したバーニャカウダ、香ばしい香りがたまらないピッツァマルゲリータなどなど…。思わずよだれがたれてきそうな美味しいメニューばかり♪美味しくてリーズナブルにいただけるワインも種類豊富ですよ。グリルのお肉も絶品
カラフルで可愛いカクテル
「コロニアルガーデン」 テラス席
- 吉祥寺 コロニアルガーデン
-
3.5
24件の口コミ -
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺A館3F 空中庭園内
-
-
-
- 0422280707
-
-
-
- ランチ 11:00 - 14:30(14…
-
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/05
-
05
【ジュースバー・タピオカのような”ニョロニョロのたね”】「ムーミンスタンド」
「ムーミンスタンド」 外観
ムーミンの絵本の中からでてきたような可愛らしいお店「ムーミンスタンド」。吉祥寺駅東口からすぐ、コスピA館の道なりにあります。
ドリンクメニューは甘い系のミルクベース・チョコベース・コーヒーベース・ティーベースから
さっぱり系のヨーグルトベース・ビネガーベース・ソーダベース・ジュースベースから選べます。中には”ニョロニョロのたね”というもちもちでふっくらとした、たねが入っています。タピオカに似ているのですがちょっと違う…?このたねからニュロニョロたちは生まれるんだそう♪かわいい。ストローにもニュロニョロがついていて思わず写真に撮りたくなります。
ほかにはムーミンの形をしたワッフルなどもいただけます。『ニョロニョロのたね ストロベリーヨーグルト』 450円(税込)
周辺の予約制駐車場
-
06
【パン】「THE CITY BAKERY(ザ シティ ベーカリー)」
「ザ シティ ベーカリー」 店内
NYのおしゃれな雰囲気満載のベーカリー「THE CITY BAKERY(ザ シティ ベーカリー)」。吉祥寺駅東口から出てすぐの吉祥寺パルコの1階にあります。
看板メニューは『プレッツェル』。少し変わった形をしていて、クロワッサンのような見た目。NYでも大人気だそう♪もっちりずっしりと食べ応えがあって、甘みがあってバターの香りもふわ~んと鼻に抜けていきます。中の湿り気があるもっちり感はたまりません!ハイクオリティのパンが並ぶ♪
周辺の予約制駐車場
-
07
【焼き鳥居酒屋】「いせや」
「いせや 総本店」 外観
「いせや 総本店」 外観
創業91年の老舗焼き鳥居酒屋さん「いせや」。吉祥寺に3店舗ありすべて徒歩圏内でいけますよ。3店舗はしご酒も楽しいかも。
名物は昔ながらの焼き鳥。味もさることながらその安さにびっくりです。1本90円と良心的価格から、「いせや」に行くひとは必ずと言ってもいいほど注文するんだとか。ほか人気メニューなのが『自家製シューマイ』。360円で大きなシューマイが3つもついてきてこちらもとってもリーズナブル。お肉がぎっしりとつまっていて食べ応えのある逸品です。
「いせや 公園口」はまさしく井の頭公園入口にかまえていて、店先で焼き鳥のテイクアウトもしています。おうちの晩御飯のおかずに買っていくひとも多いのだそう。「いせや 公園口」 外観
「いせや 公園口」 外観
- 株式会社 いせや総本店
-
4.0
173件の口コミ -
-
- 東京都武蔵野市御殿山1-2-1
-
-
-
- 0422471008
-
-
-
- 月・水-金 ランチ・ディナー:1…
-
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/05
周辺の予約制駐車場
- いせや総本店 北口店
-
4.0
12件の口コミ -
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-20-3 パーキングプラザB1F
-
-
-
- 0422238577
-
-
-
- 月-金 15:00-22:00土・日・祝 …
-
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/05
-
08
【老舗喫茶店】「COFFEE HALL くぐつ草」
「COFFEE HALL くぐつ草」 店内
創業40年の老舗喫茶店「COFFEE HALL くぐつ草」。吉祥寺駅東口から徒歩3分ほどの地下にあります。
まるで洞窟のような不思議な雰囲気のある喫茶店で、長居したくなってしまう居心地のいい店内です。「くぐつ草」のコーヒーは、良質のコーヒー豆を2年以上自然乾燥させて熟成させたものを使っているので、酸味がないまろやかで深い味わい。人気メニューは『くぐつ草カレー』。じっくりと炒めた玉ねぎの甘さを感じるスパイシーなカレーで、ライスにはレーズンが乗っていていいアクセント♪デザートに『自家製レアチーズケーキ』を食後にいただくのがいいコースですよ。「COFFEE HALL くぐつ草」 メニュー
まるで地下洞窟に続く階段のようでわくわくします。
周辺の予約制駐車場
-
09
【カフェ・ダイニングバー】「CAFE ZENON(カフェ ゼノン)」
「カフェ ゼノン」 店内
”MANGA×ART×CAFE”をコンセプトにしているカフェ「カフェ ゼノン」。吉祥寺にオープンしてから10年目突入です。お店はオタクっぽい雰囲気はなく、広々としていておしゃれで明るい雰囲気。どの世代の方でも知っているかもしれない幅広い年代の漫画作品が並んでいてテンションマックスです!もちろん漫画以外のアートも充実。
ランチからディナーまでの営業で、お料理はカレーやハンバーガー、ローストビーフなど絶品メニューばかり。大人数での食事も楽しい、チーズフォンヂュも人気ですよ。
店内とっても広く、天井も高い開放感から結婚式の2次会やパーティーにも使われるんだとか。漫画家さん達のサインがたくさん♪
キャラクターのラテアート♪
- CAFE ZENON×ZENON SAKABA
-
3.5
57件の口コミ -
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺南町2-11-3
-
-
-
- 0422272275
-
-
-
- 月-金ランチ 11:30-14:30(L.O…
-
周辺の予約制駐車場
-
10
【居酒屋】「ZENON SAKABA」
カラフルで美味しいお酒がたくさん
「ZENON SAKABA」 外観
カフェ ゼノンの酒場バージョン!「ZENON SAKABA」。インスタ映えばつぐんのネオ酒場で、”体験と出逢い”をテーマにしているお店です。吉祥寺駅東口から線路沿いに歩いて5分ほど、高架下にあります。
熊本から直送される希少部位の牛肉・豚肉・鶏肉料理中心の絶品メニューがたくさんです。こだわりの食材を使った一味変わった創作料理がいただけます。”体験型”では店内にあるバーベキュースペースで自分でお肉や野菜を焼いて食べることができます。カラフルでおしゃれなお酒と一緒にいただくのがおすすめですよ♪熊本産の希少部位のお肉♪お客さんのためにできるだけリーズナブルに提供しています!
絶品お肉料理にお酒が進む♪
周辺の予約制駐車場
-
11
【クレープ】「クレープハウスサーカス」
「クレープハウスサーカス」 外観
常にひとがいる老舗クレープ屋さん「クレープハウスサーカス」。吉祥寺駅東口から徒歩4分ほど、吉祥寺駅前郵便局の向かいをすこし奥に行ったところにあります。
ひとが並んでいても大丈夫!店主さんはとっても効率的にぱぱぱっとクレープを作ってくれます。直径35センチの大きなクレープはもっちりしていてボリューミー!今回いただいた『生クリーム チョコ』はずっしりたっぷりいれてあって甘くてほわほわな生クリームとチョコレートソースの王道コンビに満足すること間違いなしです。『スイートポテトラムレーズン』などラムレーズンを使ったメニューはアルコールがたっぷりしみ込んんだラムレーズンが主役で大人なお味♡
甘い系はもちろんしょっぱい系もおすすめです。なんと『ハム玉子ツナレタス』などのツナを使ったメニューではツナ缶1個まるまる使用するそう♪食べ応え満点ですね。レトロな雰囲気がたまらない♪
『生クリーム チョコ』 370円(税込)
- クレープハウスCIRCUS(サーカス)
-
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-13 センチュリーホーム吉祥寺ビル 1F
-
-
-
- 0422-21-4257
-
-
12
【インドカレー】「piwang(ピワン)」
「ピワン」 外観
吉祥寺駅東口からすぐのハーモニカ横丁の中にある大人気インドカレー屋さん「piwang(ピワン)」。なんと店内には5席しかなくぎゅうぎゅう詰めの中カレーを食べます。しかも5席のうち2席は立ち食い!実質3席しかないのです。長蛇の列が絶えない大人気なのにはどんな理由が…?
メニューもシンプルで『チキンカレー(900円)』『今日のおカレー(900円)』『2種盛りカレー(1100円)』と3つのみというシンプルさ。
※大盛りはすべて100円増しです。
基本的にシャバシャバ系のスープカレーで、スパイス感の中に優しい味を感じるものが多いです。お出汁が効いていて日本人向きでクセになるお味。
トッピングには『生姜のつくだ煮』が添えられていてこちらもここでしか食べられないクセになる逸品です。『生姜のつくだ煮(150グラム)』が970円で購入できるのでお土産としてもオススメですよ。「ピワン」 外観
周辺の予約制駐車場
-
13
【ベジポタつけ麺】「つけ麺 えん寺」
「つけ麺 えん寺」 外観
女性にも大人気!健康的だけどこってり食べ応えのある新感覚つけ麺屋さん「つけ麺 えん寺」。”ベジポタ”とはベジタブルポタージュを略していて、豚骨と魚介の濃厚なコクと野菜のマイルドな甘さをうまくミックスさせてスープのこと。
その濃厚でクセになるスープによくからむのがビタミンたっぷりの極太・胚芽麺で、こちらも女性人気の秘密。野菜の優しい甘味たっぷりのトロトロな濃厚ベジポタスープにクセになるひと続出中です!濃厚なんだけど、野菜の甘味やお出汁が効いているので女性でもペロリと平らげてしまうそう。「つけ麺 えん寺」 外観
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/05
-
14
【おでん・さつまあげ・揚げ物】「塚田蒲鉾店」
海鮮のうまみがたっぷりつまったさつま揚げなどの練り物から、おでん、揚げ物、伊達巻、うなぎまで、今晩の晩御飯にもおすすめの「塚田蒲鉾店」。テイクアウトのお店なので小腹がすいたときにも買って食べるのもいいですよね♪
なんといってもオススメなのが『吉祥寺揚げ』。魚のすり身に、『ほたて』、『えび』、『いか』などの具材がたっぷり入った練り物をカラッと揚げているもので、期間限定でアスパラや牡蠣もあったりとバラエティーも豊富。人気なのが『チーズ』で、魚のうまみたっぷりのすり身にチーズがたっぷり入っていて、食べるときにはとろ~りとろけますよ♪「塚田蒲鉾店」 外観
周辺の予約制駐車場
-
15
【国産黒毛和牛使用のコロッケ】「さとう 吉祥寺」
「さとう 吉祥寺」 外観
国産黒毛和牛がごろごろ入っているメンチカツが人気「さとう 吉祥寺」。朝10時にオープンしますが、メンチカツは10時30分からの販売で、すぐに売り切れてしまうそう。早めに行くことをおすすめします!
メンチカツ以外にもコロッケや牛カツ、豚カツなども絶品。サックサクで大ぶりなので1個食べただけで満足感を味わえます。お肉屋さんでもあるので、美味しい高品質な黒毛和牛ステーキ肉や、豚しゃぶ用のお肉なども購入可能。ママさん達御用達のお店です。メンチカツ 1個 240円(5個以上購入で1個当たり220円になるのでお得)
大人気店なのでこんなに長蛇の列の日も。
周辺の予約制駐車場
-
16
【チャイ・紅茶専門店】「chai break(チャイブレイク)」
吉祥寺駅公園口から徒歩6分ほど、にぎやかな雰囲気から一転、井之頭公園のほとりにある静かで落ち着く雰囲気のお店「chai break(チャイブレイク)」。店名にもある通り、チャイと旬の紅茶がいただけるお店です。
紅茶といえばアールグレイと想像する方も多いかも…?しかしこのお店ではアールグレイを出していないんです!アールグレイは紅茶に香料で香りづけしたフレーバーティーのことで、アールグレイという茶葉がないんです。「チャイブレイク」ではその旬に作られた一番美味しい茶葉を厳選して使用しているので、こだわりの美味しすぎる紅茶に出会えること間違いなしですよ。
店名にもあるチャイもとっても人気メニュー。チャイといえばスパイスの入ったミルクティーというイメージですよね。実は本場インドではスパイスは使わず、茶葉を濃く煮だして砂糖をたっぷりいれたミルクティーとして飲まれているんだそう。その本場のチャイをいただけます。すこし甘めの優しいチャイはクセになる味です♪「チャイブレイク」 外観
周辺の予約制駐車場
-
17
【ドーナツ】「はらドーナッツ」
「はらドーナッツ」 外観
豆乳・おから使用のやさしい味のドーナツ屋さん「はらドーナッツ」。吉祥寺駅北口から徒歩10分ほど、ユニクロの脇道を入ったところにあります。
お店のコンセプトは”美味しく、安心して食べていただける”ドーナツで、昔懐かしいやさしい味が特徴です。お母さんが自分の子どものために作ったような、愛情感じるぎゅっとつまったドーナツ。防腐剤・保存料を使用していないので、お子さんにも安心して食べることができます。懐かしさもおしゃれさもある魅力的なドーナツで、期間限定メニューで『たんぽぽ』という真っ黄色の可愛らしい見た目のメニューもあったり♪『たんぽぽ』はココナッツとかぼちゃパウダーがふられていますよ。季節ごとに訪れるのもいいかも♪「はらドーナッツ」 外観
- はらドーナッツ 吉祥寺店
-
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町4-13-15
-
-
-
- 0422-22-0821
-
-
18
【焼き鳥・もつ煮】「てっちゃん」
「てっちゃん」 店内
ノスタルジーな雰囲気も感じつつ、おしゃれな現代アートにも惹かれる焼き鳥居酒屋さん「てっちゃん」。吉祥寺駅東口からすぐのハーモニカ横丁の中にありますよ。
若いお洒落ガールも居酒屋さんに入るのもめずらしくないですよね。吉祥寺ハーモニカ横丁は若くてセンスのいいひと達がたくさん!そんな中でも「てっちゃん」は、安く美味しく食べれて、飲めて最高のお店です。おすすめは焼き鳥で1本110円から購入できます。スタッフさんは海外のひとが多く、優しくて丁寧でぱぱぱっと機敏に動いてくれるのでとっても魅力的ですよ。にぎやかな店内ではついついお酒も進みますね。
気になるこのアーティスティックなおしゃれな壁の絵は湯村 輝彦さん、通称テリーさんが描かれたそうですよ。おしゃれで若いひとも入りやすい居酒屋さん♪
もつ煮
- てっちゃん
-
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-1-2
-
-
-
- 0422205950
-
-
-
- 月-金 15:00-24:00土・日・祝 …
-
周辺の予約制駐車場
-
19
【ウイスキーが豊富!バー】「whisky house Vision(ウイスキー ハウス ビジョン)」
「ウイスキー ハウス ビジョン」 外観
「whisky house Vision(ウイスキー ハウス ビジョン)」はウイスキー好きにもたまらない本格的なバーです。吉祥寺ロフトの裏にあります。
大人な上質な雰囲気で、優しいマスターが丁寧に接客してくれます。ウイスキーの知識豊富な女性のバーテンダーさんもいるので、女性一人でも入りやすいバーですよ。種類豊富なウイスキーがなんといってもこちらのお店の魅力。常に600種類以上のウイスキーがあるそう♪
お酒の他にお料理も絶品なんです。とくにこだわって作っているのがカレー!野菜がとろとろになるまでじっくり煮込んだこだわりの欧風カレーや、にんにくたっぷりだけどアッサリしていてぱくぱく食べちゃうにんにくポークカレーなど、王道から創作カレーまでいただけます。仕入れなどによって置いてなかったりしますが、少し変わっていて人気なのが『牛すき焼きカレー』。絶妙な食べたことない甘さの牛のうまみたっぷりのカレーは一度食べてみるべきですよ!メニュー
「ウイスキー ハウス ビジョン」 外観
- whisky house Vision 吉祥寺
-
4.0
2件の口コミ -
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-8 邪馬ビルB1F
-
-
-
- 0422202023
-
-
-
- 月-土 18:00-翌2:00日・祝日 1…
-
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/05
-
20
【イタリアンビストロ】「Funky (ファンキー)」
「ファンキー」 外観
赤いネオン看板がおしゃれな大人のカジュアルイタリアンのお店「Funky(ファンキー)」。2019年3月20日にリニューアルオープンしたばかりできれいで上質な雰囲気ですよ。吉祥寺パルコの裏にあり、アクセスも抜群です。
ランチメニューで人気なのが『特製ハヤシライス』。濃厚ハヤシソースにはごろごろの野菜が入っていて、上にはとろ~り半熟のゆでたまごが載っていて一度食べてみる価値ありですよ!
ディナーでは『熟成真鯛のカルパッチョ』、『黒毛和牛イチボ肉のカルパッチョ きざみ山椒添え』などのお酒が進む大人な前菜。メインディッシュは『銀だらの西京焼き 帆立とホウレン草のクリームソース』、『合鴨の角切りステーキ トリュフ風味のキノコソース』などたまらないラインナップ。これはワインが進みますね♪「ファンキー」 外観
周辺の予約制駐車場
-
21
【ビアバー】「YONA YONA BEER WORKS(ヨナ ヨナ ビア ワークス)」
よなよなビールに合うお料理ばかり!
ビール好きにもたまらないお店「YONA YONA BEER WORKS(ヨナ ヨナ ビア ワークス)」。よなよなビールが好き~というビール好きさんは多いですよね。クラフトビールなのに、コンビニにも売っていて気軽に買えるのもいいですよね。
缶ビールで売っているよなよなビールとはまったく違いますよ!店内大きな丸いビールサーバーがあり、それぞれのビールラベルが張っていておしゃれ。珍しいクラフトビールもたくさん取り扱っているのでついついたくさん飲んでしまいます♪ビールがすこし苦手…という方にもおすすめなのが『クラフトカクテル』。『生姜のモスコミュール』や『苺のサングリア』など季節の美味しい果実を使ったカクテルで、見た目も可愛いので女性に大人気です。
店内は女性に人気なおしゃれな雰囲気で、お酒もさることながら、美味しいお料理も魅力。ビールに合うメニューばかり♪「ヨナ ヨナ ビア ワークス」 外観
グリルチキンの照りがたまりません!
- YONA YONA BEER WORKS 吉祥寺店
-
4.0
28件の口コミ -
-
- 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-10 吉祥寺ビルB1
-
-
-
- 0422284740
-
-
-
- 11:30-20:00(L.O.19:00、ドリ…
-
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/05