
日本初上陸のお店が次々とオープンする表参道・原宿エリア。表参道・原宿は東京の中でも特におしゃれタウンとして知られていますよね。
せっかく表参道・原宿に来たのなら、インスタ映えするカフェに行かないともったいない!表参道・原宿には、ふわふわのパンケーキにカラフルなドーナツ、映えること間違いなしのかわいいお皿など、魅力的なカフェがたくさんあります。
そこで今回は、表参道・原宿エリアのおしゃれカフェ48店舗をご紹介します♪
-
01
【表参道】ファッション好きにもおすすめ「ラルフズ コーヒー(Ralph's Coffee)」
明治神宮駅から歩いてすぐの場所にある「ラルフローレンカフェ」は、ファッションブランドとして有名なラルフローレンが手掛けているカフェです。
店内はアメリカンでちょっぴりレトロな雰囲気があり、ファッションブランドのカフェならではといえるおしゃれな世界観。
おすすめは、カフェラテとカプチーノ。くまさんのかわいいラテアートをしていただけると大人気なんです。
トートバッグやTシャツ、マグカップなどのオリジナルアイテムも販売されています。ラテ 580円(税抜)
グリーンが映えるおしゃれなアイテム
ラルフズ コーヒー(Ralph's Coffee) 店内
-
02
【表参道】おしゃれさんがこそっと通う和テイストのカフェ「Café Kitsune(カフェキツネ)」
リニューアルオープンしたばかりの「Café Kitsune(カフェキツネ)」。フランスのファッションブランド「メゾンキツネ」が手掛けるカフェで、おしゃれ好きなら一度は行きたいハイセンスなお店です。
”和”の要素を取り入れた店内はおしゃれでどこか落ち着く不思議な空間。新しい店舗になったことで店内も広くなり、ゆっくり過ごしやすくなりました。
また、お店ではこだわりのコーヒーやオリジナルの雑貨なども販売。ついついお洋服や雑貨を購入してしまいそうです。Café Kitsune(カフェキツネ)
Café Kitsune(カフェキツネ) 店内
Café Kitsune(カフェキツネ) 店内
周辺の予約制駐車場
-
03
【表参道】本格派ティーブランド“五感で感じる”「COMEBUYTEA(カムバイティー)」
タピオカブームで"ティー"自体への関心が高まる今、本格派ティーブランドとして新たな風を吹かせようとしている台湾発ブランド「「COMEBUYTEA(カムバイティー)」が2019年9月に表参道にオープン。コーヒーの場合、エスプレッソマシンでコーヒー豆からエスプレッソを抽出しますが、こちらでは独自に開発をした"ティープレッソマシン"でオーダーを受けてから一杯ずつお茶を抽出するという、今までにない製法で香り・風味ともに豊かなドリンクが作られています。タロイモやアロエなど無添加で無着色でヘルシーな自分好みのトッピングができるのも嬉しいポイントです。
「COMEBUYTEA(カムバイティー)」のドリンク
「COMEBUYTEA(カムバイティー)」独自開発の"ティープレッソマシン"
「COMEBUYTEA(カムバイティー)」外観
-
04
【表参道】手作りデコケーキがキュート♡「ドルチェマリリッサ」
「ドルチェマリリッサ」は、世界に一つだけのオーダーケーキが頼めるカフェです。
ケーキのクオリティがかなり高く、まるで芸術品のよう。おとぎ話に出てきそうな、メルヘンでかわいらしいケーキは女性に大人気!お友達の誕生日にサプライズでこちらのケーキをプレゼントすれば、喜ばれること間違いなしです。
ケーキは店内で食べることはもちろん、お持ち帰りもできますよ。
アクセスは、表参道B4出口から徒歩2分。ローズモンブラン 980円(税抜)
天気がいい日はテラス席もきもちいい
ドルチェマリリッサ 外観
-
05
【表参道】ナチュラルでおしゃれな店内とかわいい器がポイント♪「家と庭」
表参道駅からすぐ、「SPIRAL」の5Fにある「家と庭」。
店内に入ると、まずカラフルな天井に目がいきます。色使いが綺麗で、落ち着いた大人の雰囲気があるため、デートにもぴったりの空間です。
ソファや小物のデザインもかわいらしいお店ですが、SNSで特に人気なのが、おしゃれなお皿にのせられたプリン。さくらんぼと生クリームが乗った、どこか懐かしい見た目をしています。甘さ控えめの優しい味のプリンなので、年齢に関係なく好まれそう。
テラス席では小さな子供たちが遊んでおり、とっても癒される雰囲気です。プリン 400円(税抜)
家と庭 店内
家と庭 外観
周辺の予約制駐車場
-
06
【原宿】韓国で人気のトゥンカロンを原宿で「COOING(クイン)」
キャットストリートにある原宿マカロン専門店「COOING」。白を基調としたタイル張りの店内は、赤色をアクセントとしたシンプルかつ個性的なデザイン。無機質な銀色のプレートが、韓国っぽさNo.1と話題です!一番人気の「シューティング ブルーベリー400円(税抜)」は、チーズのようなコクを感じるブルーベリークリームが癖になる味わい。イートインとテイクアウトが可能で、食べきれない場合はキュートな持ち帰りボックスをいただけます。
★お店の場所が分からず迷ってしまうという人も多いようですが、韓国の有名カフェ「REMICONE(レミコン)」から名前が変わったとのことで、同じ場所で営業しています。シューティング ブルーベリー(左)&チョコレートブラウニー(右)
「COOING」 店内
-
07
【表参道】行列のできるオムライス屋さん「Little Pool Coffee(リトルプールコーヒー)」
ふわふわとろっとろのオムライスが大人気の「Little Pool Coffee(リトルプールコーヒー)」。南青山の住宅街の中にあります。
平日でもお店の前は大行列で、2時間以上並ぶことも。
オムライスの種類は卵で包んであるタイプと、とろとろの卵をのせるタイプの2種類があります。コロンとしたフォルムがかわいらしいオムライスは、崩すのがもったいなくなるほど。ランチにぴったりのボリュームです。
11時からオムライスの販売が開始されますが、それ以前にお店に入店し、ドリンクを購入して待っている人の姿も。外で待たずに購入するには11時前には入店することをおすすめします。とろとろ 950円
スプーンで真ん中を切るととろ~っと半熟卵があふれ出します
Little Pool Coffee(リトルプールコーヒー)
周辺の予約制駐車場
-
08
【表参道】オープンカフェが気持ちいい。さくっふわっの「HIGUMA Doughnuts(ヒグマドーナッツ)」
表参道エリアに新オープンした「ヒグマドーナツ」は、北海道産の原料にこだわったドーナツ屋さん。ふわふわもちもちのドーナツに病みつきになる人が続出しています。
保存料や添加物不使用なので、お子さんにも安心。素材にとことんこだわり抜いています。
カフェスペースは窓が完全にオープンになり風が気持ちよく入ってくる開放的な空間。周りには緑が多く、とっても癒されます。
アクセスは、表参道駅A2出口から徒歩4分。ハニーマスカルポーネ 300円(税込) ※イートイン限定
HIGUMA Doughnuts(ヒグマドーナツ)
HIGUMA Doughnuts(ヒグマドーナツ) 店内
- HIGUMA Doughnuts×Coffee Wrights(ヒグマ ドーナツ コーヒー ライツ) 表参道店
-
-
- 東京都渋谷区神宮前4-9-13 ミナガワビレッジ#5
-
-
-
- 0368041359
-
-
-
- 11:00-18:00(※売り切れ次第終…
-
すべて表示 -
09
【表参道】ゾウのイラストが目印「SHOZO COFFEE STORE(ショウゾウコーヒーストア)」
おいしいコーヒーに、クッキーやスコーンなどが楽しめるカフェ「SHOZO COFFEE STORE(ショウゾウコーヒーストア)」。コーヒーカップに描かれているゾウのイラストがかわいくて癒されます。
表参道のおしゃれな屋台村「COMMUNE 2nd」に入っていることも人気の秘密。いろいろなお店の飲み物・食べ物を開放的な空間で楽しむことができるのが魅力です。
アクセスは、表参道駅B2出口より徒歩1分。カフェオレ S 430円(税込)
SHOZO COFFEE STORE(ショウゾウコーヒーストア)
SHOZO COFFEE STORE(ショウゾウコーヒーストア)
-
10
【表参道】朝8時open!おしゃれな人のモーニング「crisscross(クリスクロス)」
「crisscross(クリスクロス)」は、表参道にある大人な雰囲気のレストラン「CICADA(シカダ)」と同系列のカフェです。
人気メニューである「クラシックバターミルクパンケーキ」は見た目はシンプルながら、もちもちふわふわの食感がやみつきになります。バターとメイプルシロップの相性もバッチリ。3枚重なったパンケーキですが、食べた感じが重くないので女性でもちょうどいいボリュームになっています。
セットドリンクであるホットコーヒーとアイスティーはなんとおかわり自由。開放的なテラス席も人気の理由の一つです。
アクセスは、表参道駅より徒歩1分。クラシックバターミルクパンケーキ 900円/ホットコーヒー(モーニングセット) 200円(税込)※お代わり無料
crisscross(クリスクロス) テラス
crisscross(クリスクロス) モーニング
周辺の予約制駐車場
-
11
【原宿】お花に囲まれて最高のピクニック気分♡「FRUIT PICNIC(フルーツピクニック)」
フルーツピクニックは、街中でピクニック気分が楽しめる楽しいカフェ。
地下へと続く階段を下ると、そこにはピンクと白を基調としたおしゃれで洗練された広い空間が広がり、その奥にはなんと芝生が敷かれたお庭のような広場が!シートの上にはクッションとティーカップ、机がセットされており、そこでアフタヌーンティーやスイーツを楽しむことができるんです。
11:00~12:30と19:00~21:00の間はだれでも自由にピクニックシートを使える時間。13:00~19:00はアフタヌーンティーをご予約した方のみ利用できます。
「ストロベリーパフェ」は、たっぷりイチゴを使ったソースと濃厚ミルクの生クリームが最高の組み合わせ。見た目もかわいいのにチープさを感じさせない、本格的なインスタ映え空間です。ストロベリーパフェ 980円(税込)
フルーツピクニック ピクニックエリア
フルーツピクニック 店内
周辺の予約制駐車場
-
12
【原宿】どこで写真を撮ってもおしゃれにキマる!「The Little BAKERY Tokyo(ザ リトルベーカリー トーキョー)」
インスタで話題沸騰のパン屋さん「The Little BAKERY Tokyo(ザ リトルベーカリー トーキョー)」は明治神宮前駅7出口から徒歩3分。
パンのデコレーションやドリンクの容器だけではなく、床も壁もすべてがかわいい♪足元ショットもおしゃれに仕上がります。
10:00のオープン直後に行けば焼き立てのパンが次から次へと登場します。見た目もかわいくて味もおいしくてとにかく最高!
天気が良ければ、お気に入りのパンを買ってピクニックに持っていくのもおすすめです。北海道あんバターボール 380円/アイスコーヒー 450円(税込)
おいしそうなパンがずらっと並びます
The Little BAKERY Tokyo(ザ リトルベーカリー トーキョー)
周辺の予約制駐車場
-
13
【原宿】身体の中から美しく♪「BOTANIST(ボタニスト)」
シャンプーやボディケアのブランドとして知られているボタニストが運営するカフェ。
身体の中からキレイになれるお野菜たっぷりのサラダランチがおすすめ。メニューも、野菜や果物などボタニカル(植物由来)をテーマにして提供されているのがさすが♡ライ麦パンやサラダがたっぷり入ったプレートにスムージーボウルがついた「ボタニカルブランチセット」は効果に合わせて2種類を用意。
二階がカフェになっていて、一階はボタニストショップ。お食事のあとはゆっくり商品を選ぶこともできます。
アクセスは明治神宮前駅7番出口を出て右手すぐ。パワーサラダプレート+ドリンク付 1300円
SMOOTHIE BONBON(スムージーボンボン) 各900円
BOTANIST(ボタニスト) 外観
- BOTANIST cafe(ボタニストカフェ)
-
-
- 東京都渋谷区神宮前6-29-2 助川ビル2F
-
-
-
- 0357663778
-
すべて表示 -
14
【表参道】あの有名フローリストのカフェ「ニコライバーグマンノム」
デンマーク出身のフラワーアーティスト、ニコライ・バーグマン氏が手掛けるカフェ。花の咲き乱れる美しい店内に思わず道行く人も足を止めてしまうほど。
「NOMU」はそんなフラワーショップに併設されたカフェで、デンマーク名物の軽食やスイーツを、愛らしい花を眺めながら食べることができます。
場所は表参道駅B3から徒歩3分という好立地。お買い物帰りに立ち寄ってみるのもいいですね。スモーブロー 1300円
ベリータルト 600円
ニコライバーグマンノム 外観
- Nicolai Bergmann Flowers & Design Flagship Store(ニコライ バーグマン フラワーズ アンド デザイン フラッグシップストア)
-
-
- 東京都港区南青山5-7-2
-
-
-
- 0354640743
-
-
-
- 10:00-19:00
-
すべて表示周辺の予約制駐車場
-
15
【表参道】かわいいだけじゃない。ミレニアムピンクのお洒落な「ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティー ルーム)」
LA発の話題のティーブランド「ALFRED TEA ROOM」のフラッグシップ店である青山本店。ミレニアルピンクで彩られた店内に思わず目を引かれます。
お茶の専門店なだけあってベースであるドリンクの味が本当に美味しい!香り豊かなドリンクとタピオカ、そしてこのお洒落な空間どれもが完璧で感動してしまいます。
お洒落かつちゃんとゆっくり落ち着けるお店は知っておいて損はありません!アルフレッド ピンクドリンク 810円(税込)
ALFRED TEA ROOM(アルフレッド ティー ルーム) 青山本店
- ALFRED TEAROOM(アルフレッドティールーム)青山本店
-
-
- 東京都渋谷区神宮前5-51-8 ラ・ポルト青山1・2F
-
-
-
- 0364273031
-
-
-
- 【URL】http://alfredtea.jp/
-
すべて表示 -
16
【表参道】マイナスイオンたっぷりなお花屋さんカフェ「青山フラワーマーケット ティーハウス」
フラワーショップといえば思い浮かぶのは「青山フラワーマーケット」という人も多いのでは?表参道駅A5番出口からすぐの南青山店では、食べられるお花”エディブルフラワー”を使ったメニューが楽しめるカフェが併設されています。
空間いっぱいにグリーンが広がる空間は「花農家さんの“温室“」をイメージしており、まるで海外の素敵なガーデンを訪れたような気分に。
有機栽培のハーブをふんだんに使った自慢のフレッシュハーブティーをはじめ、バラのゼリー、フラワーパフェ、季節のフラワーフレンチトーストなどのスイーツまで、花屋のカフェならではの目にもおいしいメニューの数々が楽しめますよ。青山フラワーマーケット ティーハウス
青山フラワーマーケット ティーハウス 店内
- Aoyama Flower Market TEA HOUSE(アオヤマ フラワー マーケット ティー ハウス) 南青山本店
-
-
- 東京都港区南青山5-1-2
-
-
-
- 0334000887
-
すべて表示 -
17
【表参道】本格派グルメバーガー「ゴールデンブラウン」
古いネオン街のような雰囲気のインテリアからメニューまで、すべてにおいてこだわりつくされた店内。売り切れ必至の看板メニュー「ゴールデンブラウンバーガー」は、絶妙にトロリとしたスモークチーズにベーコンとマッシュルームの香りが濃厚。パテも肉汁があふれとってもジューシー。全てのバランスが絶妙にマッチし、ファストフードでは味わえない深い旨味を感じます。
比較的待ち時間も少なく入れるのでおすすめ!セレブ感溢れる表参道ヒルズの中で、あえてチョイスしたいお店ですね。
お店は表参道A2出口からすぐの、表参道ヒルズ3階に位置しています。ゴールデンブラウン チーズハンバーガー フレンチフライ付き 1050円
ゴールデンブラウン 外観
-
18
【原宿】THE・アメリカンな「GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ)」
キャットストリート近くにある「GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ)」は、カラフルでポップなドーナツ店。店内はアメリカンな雰囲気でとってもおしゃれです。
注文したドーナツはかわいらしい切り株にのせられてきます。
カラフルな見た目からは想像がつかない、日本人向けの甘さ控えめな仕上がり。「かわいいドーナツを食べたいけど、くどすぎる味は苦手」という人にもおすすめです。
お隣のパン屋さん「ザ リトルベーカリー トーキョー」と同じ系列で、そちらでも購入が可能です。スマイルマンゴー 430円
GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ)
GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ) 外観
- GOOD TOWN DOUGHNUTS(グッドタウンドーナツ)
-
-
- 東京都渋谷区神宮前6-13-6 カモスビル 1F (The Little BAKERY Tokyo内)
-
-
-
- 10:30-21:00
-
すべて表示周辺の予約制駐車場
-
19
【表参道】隠れ家みたいな炭火焼バーガー「THE BURGER STAND FELLOWS(フェローズ)」
炭火で肉を焼くバーガースタンド「フェローズ」。店内はオールドアメリカン風な落ち着いたインテリアを基調とし、窓際のカウンター席もあります。このエリア特有の”隠れ家風な雰囲気”を楽しめますよ。
お店では是非、「チーズがかかったハンバーガー」を味わうのがおすすめ!とろとろに溶けたチーズが炭火焼の香ばしいパティ、新鮮な野菜と絡み合って絶品です。ビーフ100%の、とにかく分厚いパティから溢れる肉汁に感動しますよ♪
かなりのボリューム満点なので、是非おなかを空かせてから食べに行ってもらいたいお店です!
表参道駅B2出口から「ラ・メゾン・デュショコラ」の手前を直進すると見えてきます。アボガドチーズバーガー(ポテト・コールスロー付き) 1300円
FELLOWS 外観
- The Burger Stand FELLOWS(ザ バーガー スタンド フェローズ)
-
4.0
30件の口コミ -
-
- 東京都港区北青山3-8-11
-
-
-
- 0364197988
-
-
-
- [火-土]11:30-16:00(L.O.15:30…
-
すべて表示 -
20
【表参道】デートで来たい、ルーフトップラウンジ「MERCER CAFE TERRACE HOUSE(マーサーカフェテラスハウス)」
デザイナーズビルの最上階、全面ガラス張りの最高のロケーションにお店を構えるこちらでは、卵料理を中心としたNYスタイルのブランチメニューが楽しめます。
自慢のフレンチトーストが付いたプレートメニューや、彩り豊かな野菜をたっぷり使用したサラダランチなど、まるで旅行をしているかのような贅沢なランチタイム。
豊富なカフェメニューやアフタヌーンティーも用意されているので、女子会での利用にもおすすめですよ。
アクセスは表参道駅から徒歩2分。MERCER CAFE TERRACE HOUSE(マーサーカフェテラスハウス) メニュー
MERCER CAFE TERRACE HOUSE(マーサーカフェテラスハウス) メニュー
MERCER CAFE TERRACE HOUSE(マーサーカフェテラスハウス) 店内
- MERCER BRUNCH TERRACE HOUSE(マーサー ブランチ テラス ハウス)
-
-
- 東京都渋谷区神宮前5-50-3 アーバンテラス青山4F-5F
-
-
-
- 0354672551
-
-
-
- 【平日】[ランチ]11:00-15:30[…
-
すべて表示 -
21
【表参道】具たくさんなサンドイッチ「表参道バンブー」
昔から表参道のサンドイッチ専門店として愛されるこちらのお店では、くるりと紙に巻かれて手渡されるできたてのサンドイッチが大人気。ボリューム満点ですが野菜も多くソースもさっぱりしていて食べやすく、なにより温かくておいしい!
サンドイッチ用に特別に作ってもらっているパンは表面がこんがり、そして盛りだくさんの具材にぴったりフィットしています。
店内に席数が少ないので、天気のいい日はぜひテイクアウトして外で食べるのをおすすめします。表参道バンブー メニュー
-
22
【原宿】フライドチキン×ワッフルの悪魔の組み合わせ!「BUTTERMILK CHANNEL(バターミルク チャネル)」
ブルックリンからやってきた日本初のアメリカンコンフォートフードレストラン「BUTTERMILK CHANNEL(バターミルク チャネル)」。
NYでは、リーズナブルで質の良い料理を提供するレストランとして若者から家族連れまで地元の人に愛され続ける人気のスポットなんです。
ここ原宿店では、広々とした店内とネイビーや木目を基調にした落ち着いた雰囲気が印象的。おすすめのメニューは、ブルックリン本店でも人気のフライドチキン&ワッフルやパンケーキ。フライドチキンに甘いシロップをたっぷりとかけて味わう、高カロリーだとわかっていながらも病み付きになる悪魔のような一品です。
お店は、ブランチや午後のティータイム、遅めのディナーとオールダイニングで使えるのも魅力的。
アクセスは明治神宮前(原宿)駅出口5からすぐバターミルクフライドチキン ブランチ 1480円、ディナー 1680円
バターミルクパンケーキ 1280円
BUTTERMILK CHANNEL 外観
ご予約はこちらから
更新日:2023/12/06
周辺の予約制駐車場
-
23
【原宿】ふわふわスフレ系パンケーキなら「FLIPPER'S 表参道店」
可愛すぎるヴィジュアルが評判のパンケーキ専門店「FLIPPER'S」が、原宿キャットストリート沿いにオープン!
一番人気の「奇跡のパンケーキ ミレニアルストロベリー」は、そのフォルムといい色合いといい、女性のハートを鷲掴みにするキュートさ♡
銅板で焼かれたふわふわの生地の中には、たっぷりのストロベリージュレとチーズクリームが閉じ込められています。贅沢なショートケーキをいただいているかのような至福のパンケーキ、ぜひ味わってみてください。奇跡のパンケーキ ミレニアルストロベリー 1400円(税抜)
-
24
【原宿】胡麻油といりごまをかけるゴマアイス「GOMAYA KUKI(ゴマヤクキ)」
1つあたりごまを9000粒使用した、日本一濃厚だというごまアイスの専門店「GOMAYA KUKI」。
ごま油といりごまをセルフでかけて食べるという珍しいスタイルで、アイスは白ごま、黒ごま、それぞれ3種類ずつからセレクトすることができます。
アイス自体の甘さはとても控えめで、香ばしくて濃厚な香りが何とも言えない美味しさ。甘すぎるスイーツが苦手な方にもおすすめです。
お店へのアクセスは、「表参道」駅A2出口から徒歩4分。くろ 超濃厚+しろ つぶつぶ雑穀 500円
GOMAYAKUKI 外観
周辺の予約制駐車場
-
25
【原宿】不足しがちなお野菜をかわいくたっぷり「アロハサラダ」
明治神宮前駅から徒歩1分の「アロハサラダ原宿」では、ハワイ・カイルアで注目されているオーガニックサラダが日本初上陸!新鮮な無農薬国産野菜や、アクアポニックス栽培(水産養殖と水栽培を組み合させた新栽培方法)で育った野菜をベースに、フルーツやチーズ、ナッツなどを自由にトッピングできます。グルテンフリーのパスタやスーパーフードなども追加できるので、不足しがちな栄養をたっぷりのサラダでいただくことができますよ。
イートインスペースを完備した店内は、ボタニカル柄の内装がとってもおしゃれ♪ハワイの南国気分に浸りながら、身体が喜ぶお洒落サラダを試してみては?見た目も美しい「アロハパッションサラダ」「オハナサラダ+topping」
アロハサラダ 内観
-
26
【原宿】ふわっふわでクリーミー♡新食感の生クリーム専門店「Milk(ミルク)」
日本初の生クリーム専門店「Milk(ミルク)」。わざわざ地方から訪れる人も多いようで、土日やカフェタイムには行列ができる人気店です。
北海道からの新鮮なミルクとこだわりの製法で作られた生クリームは、コクがあるのにすっきりとした味わい。そんな極上生クリームを主役にしたスイーツは、定番のミルキーシフォンケーキやミルキーソフトクリームなどどれもミルク好きにはたまらないものばかりです。新しいミルクの味わいにきっと驚くこと間違いなし。
アクセスは、原宿駅・竹下口から徒歩7分。ミルキーソフトクリーム 500円 ミルキーソフトパフェ 700円
ふわとろシフォンケーキ 780円 牛乳屋さんのミルクコーヒー 400円
- 生クリーム専門店 ミルク 原宿店(原宿Food Factory)
-
3.5
16件の口コミ -
-
- 東京都渋谷区神宮前3-25-18 THE SHARE 1F
-
-
-
- 0357728858
-
-
-
- 11:00-19:00(L.O.18:30)
-
すべて表示 -
27
【表参道】あの”鹿”のマークで有名な「THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジアレイルージャオシャン)」
明治神宮前駅から徒歩4分、原宿駅から徒歩9分のキャットストリート付近にある「THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジアレイルージャオシャン)表参道店」。”鹿のマークのタピオカ”として有名なお店です。
”盆栽タピオカミルクティー”はその名の通り盆栽をモチーフにしたユニークな人気商品。表面のココアチップがほろ苦くてティラミスのような味わいが大人好みです。盆栽タピオカミルクティー Mサイズ 600円(税抜)
THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジアレイルージャオシャン) 表参道店
- THE ALLEY LUJIAOXIANG(ジアレイルージャオシャン) 表参道店
-
-
- 東京都渋谷区神宮前6-6-6
-
-
-
- 0367125185
-
すべて表示 -
28
【表参道】行列のできるカフェ「Urth Caffe(ア-スカフェ)」
LA発!化学肥料や化学物質を一切使わないオーガニックコーヒーを取り扱うカフェ。ウッドデッキテラスのあるカジュアルな空間で、香り高いコーヒーや無農薬の紅茶を味わえる。ショーケースに並ぶ色とりどりのケーキ、パンなど見ているだけでも幸せな気持ちになれます。マスカルポーネチーズにUrth Caffeオーガニックエスプレッソを加えた、とろけるソースが絶品のオーガニックコーヒーパンケーキは特に人気。ふわふわのパンケーキに濃厚なソースの相性が最高!
アクセスは、表参道駅A2出口徒歩3分。オーガニックコーヒーで体も喜ぶ
フルーツたっぷりのパンケーキ
Urth Caffe(ア-スカフェ) 外観
- Urth Caffe(ア-スカフェ) 表参道
-
-
- 東京都渋谷区神宮前4-9-8 SO-CAL LINK OMOTESANDO
-
-
-
- 0364474771
-
すべて表示 -
29
【表参道】王道のタピオカといえばここ「春水堂(チュンスイタン)」
「春水堂(チュンスイタン)」は、タピオカミルクティー発祥の店として、台湾では45店舗を展開するお茶専門のカフェです。
ドリンクは「お茶マイスター認定制度」に合格した社員のみが担当し、茶葉は全て防腐剤・香料など一切不使用。オリジナルのシロップは店舗ごとに手作りするなど、高品質で健康にも配慮されたやさしいお茶を味わえます。タピオカ鉄観音ミルクティー 540円(税込)
春水堂 表参道店
周辺の予約制駐車場
-
30
【原宿】目の前のパフォーマンスにわくわく!「ROLL ICE CREAM FACTORY(ロールアイスクリームファクトリー)」
2017年にオープンして以来、最長で5時間の行列を作り、今でも常に人が絶えない人気店、「ROLL ICE CREAM FACTORY(ロームアイスクリームファクトリー)」。
冷たい板の上でアイスクリームの生地を冷やして凍らせ、ヘラで削り取ってトッピングする、ライブ感たっぷりなアイスクリームが特徴です。
また、カラフルで味の付いたタピオカが入った、タピオカドリンクも人気。濃厚ミルクをたっぷり使ったミルキーな色合いが可愛らしいドリンクです。ROLL ICE CREAM FACTORY(ロームアイスクリームファクトリー)
カラフルタピオカドリンク 750円(税込)
無限のカスタマイズが可能です
- ROLL ICE CREAM FACTORY(ロール アイス クリーム ファクトリー) 原宿・表参道本店
-
4.0
11件の口コミ -
-
- 東京都渋谷区神宮前4-28-12 ジャスト原宿 1F
-
-
-
- 0334700227
-
-
-
- 11:00-19:00
-
すべて表示周辺の予約制駐車場
-
31
【表参道】森の中にいるみたいなスロータイムを感じる「ブルーボトルコーヒー 青山カフェ」
今ではおなじみ、「ブルーボトルコーヒー」。丁寧に1杯ずつハンドドリップするサードウェーブコーヒーが人気のコーヒーショップです。
青山店は、東京メトロ表参道駅の出口A4から徒歩3分。お店に入ると手前にカウンターやスタンディング席、奥にテーブル席も用意されていますが、おすすめはやっぱりテラス席。チェアーはありませんが、緑豊かな外の風景が目の前に広がり都会の喧騒をしばし忘れることができますよ。
青山店では多彩なフードメニューがあることも特徴。朝ごはん代わりに、おやつ代わりにさっと食事をとれるのもうれしいですね。
都内の「ブルボトルコーヒー」を詳しく紹介した記事はこちら!ブルーボトルコーヒー 青山カフェ
ブルーボトルコーヒー 青山カフェ
ブルーボトルコーヒー 青山カフェ 外観
-
32
【表参道】紅茶派に朗報!ミルクティー専門店「CHAVATY(チャバティ) 」
「CHAVATY(チャバティ) 」は、ありそうでなかったミルクティーの専門店。世界の紅茶の中での最もミルクに相性の良いといわれている茶葉の一つ、スリランカ産高級ウバを使用しています。
ミルクティー自体の甘さはとっても控えめで、他の食べ物の味の邪魔をしない上品な味わい。ミルクの甘さと共にふわっと紅茶の香りが広がります。ぜひ、イギリスの伝統的なスコーンや茶葉を使用したゼリーやテリーヌといっしょにいただきましょう。
また、店外のテイクアウトコーナーではソフトクリームやスコーン、ミルクティーのボトルドリンクが購入できます。混雑しているときは、テイクアウトが手軽でおすすめです!CHAVATY(チャバティ)
アイスウバティーラテ 626円(税込)
CHAVATY(チャバティ) 外観
-
33
【表参道】おしゃれカフェの代表格!老舗「LOTUS(ロータス)」
表参道のおしゃれカフェ「LOTUS(ロータス)」。移り変わりの激しいこの町で愛され続けてきた老舗カフェです。
ランチやスイーツも美味しく、ALLDAYで楽しめるロータスですが、夏に訪れるならぜひ食べてほしいのが、夏だけの期間限定スイーツ「まるごとピーチ」。なんと、平日でも2~3時間待ちになるほどの大人気スイーツなんです。
つやつやとしたまんまるの桃を切り分けると、中からはバニラビーンズが香るカスタードクリームが。ジューシーな桃との組み合わせが最高なんです。
ぜひ夏だけのこの味覚、味わってみてください。まるごとピーチ 950円(税込)
切り分ける瞬間がたまりません
LOTUS(ロータス) 外観
-
34
【表参道】Wi-Fi・電源有で使い勝手◎ランチも美味しい「76CAFE」
表参道駅から徒歩約5分のところにある「76CAFE」。Wi-Fiと電源が完備され、ソファー席もあるので、お仕事や作業をするのにもおすすめです。ランチライムは11時~17時と長く、しっかりボリュームがあってお腹を満たすことができるのも嬉しいポイント。夜は店内が少し暗くなるので、デートでも利用できそうです。
76CAFE 外観
76CAFE
- Designers Dining 76CAFE omotesando
-
-
- 東京都渋谷区神宮前4-9-2 MMビル1F
-
-
-
- 0357861781
-
すべて表示 -
35
【原宿】ゆっくりお茶するなら「彩茶房」
渋谷区神宮前の「CASCADE HARAJUKU(カスケード)」内にあるカフェで、世界に650店舗以上を展開する台湾茶カフェブランド「happylemon」の日本初上陸店。
台湾の自然に育まれた茶葉を使ったミルクティーは、すっきりとした甘さでごくごく飲めてしまうおいしさです。
原宿駅からすぐにもかかわらず、店内もゆったりとした雰囲気で落ち着いて休憩したいときにオススメです。彩茶房
彩茶房 外観
-
36
【表参道】記念日デートやとっておきの女子会に♡「ザ ストリングス 表参道」
表参道駅B5出口直結の「ザ ストリングス 表参道」は、小さなNYをコンセプトに、様々なライフスタイル空間を提供する複合施設。1階にある「カフェ&ダイニング ゼルコヴァ」は、天井が高くとっても開放的で洗練されたおしゃれな空間。
ウェディングの会場にもなるというこの場所、高級感があり記念日のデートや女子会にぴったり。夏は緑あふれるテラス席もおすすめです。ザ ストリングス 表参道 外観
ザ ストリングス 表参道 テラス席
- Cafe & Dining ZelkovA ザ ストリングス 表参道
-
-
- 東京都港区北青山3丁目6-8 ザ ストリングス 表参道 1階
-
-
-
- 0357784566
-
-
-
- 昼・ティータイム 平日11:30-1…
-
すべて表示ご予約はこちらから
更新日:2023/12/06
-
37
【原宿】世界で一番小さい動物園のどうぶつアイス「原宿電気商会」
「電球ソーダ」で有名なこちらのお店ですが、キュートな個性派アイスもオススメ。
ゾウ、ぶた、にわとりなどの様々な動物にデザインされたアイスは、夏の暑さも吹き飛ばすほど可愛い!もちろんアイス自体も美味しいのですが、動物たちの耳や鼻になったマシュマロやコーンも絶品。見た目に引けをとらないクオリティです!
移転後の現在のお店は地下にありちょっと分かりづらいので注意。明治神宮前駅から徒歩5分、「ファミリーマート原宿神宮前店」の2軒隣のビルB1Fに位置します。どうぶつアイス ゾウ 500円
世界一小さいどうぶつえんの自動販売機
移転オープンした「原宿電気商会」入口外観
-
38
【表参道】イギリス気分を味わう「フランツ&エヴァンス ロンドン」
ロンドンテイストの洗練されたおしゃれなカフェ「フランツ&エヴァンス ロンドン」。“料理はクリエイティブである” をモットーに、モダンブリティッシュスタイルのデリやスイーツを提供するイーストロンドンの地元で愛されるデリカフェです。
お洒落な店内には、エディブルフラワーを使った華やかなケーキが目を惹きます。
人気の「パブロヴァ(税抜700円)」は、メレンゲを軽く焼き上げた軽い口当たりのケーキ。ベリーやフランボワーズの酸味がアクセントです。色鮮やかでキュートな見た目に、ついつい手に取ってしまいます。
アクセスは、地下鉄表参道駅A3出口から徒歩約3分ほどです。パブロヴァ 700円
フランツ&エヴァンス ロンドン
フランツ&エヴァンス ロンドン 外観
- FRANZE & EVANS LONDON(フランツ アンド エヴァンス ロンドン) 表参道店
-
-
- 東京都渋谷区神宮前4-9-4 1F
-
-
-
- 0354133926
-
すべて表示 -
39
【原宿】カフェ併設のお花屋さん「LORANS.(ローランズ)」
原宿駅・北参道駅から徒歩5分程、「ローランズ原宿店」はカフェが併設されたお花屋さん。季節の花束をはじめ、お洒落で美味しいスムージーやオープンサンドなどを提供しています。
こちらのお店でおすすめのエディブルフラワーを使ったメニューは、見た目も美しい「ライ麦ブレッドのオープンサンド」。良質なライ麦パンを使用した華やかなオープンサンドは、ボリュームたっぷりのチキンを使ったものや季節のフルーツをせたものまで様々!見ているだけでも心が躍ります。
そしてそんなサンドイッチと一緒にいただきたいのが、こちらもエディブルフラワーを使ったスペシャルスムージー。お花のエキスの他に、様々なハーブ、フルーツなどを使って作られた、ヘルシーで美味しいスムージーです。ライ麦ブレッドのオープンサンド 1個480円~
ローズブーケ 1200円/ハーブルブーケ 800円
ローランズ原宿店 店内
周辺の予約制駐車場
-
40
【表参道】憧れのNYモーニング「クリントン ストリート ベイキング カンパニー」
ちょっと早起きした朝は「クリントン ストリート ベイキング カンパニー」に朝ごはんを食べに出かけてみては?
南青山にある「クリントン ストリート ベイキング カンパニー」では、地元でも高く評価されている本場NYのエッグベネディクトや、看板メニューのブルーベリー・パンケーキを楽しむことが出来ると評判です。
NYでは、朝ごはんの種類はその日の気分やシーンに合わせて様々!優雅な朝に美味しいモーニングで、あなたもニューヨーカー気分を味わえますよ。ブルーベリー・パンケーキ 1600円
クリントン ストリート ベイキング カンパニー ※ニューヨーク店外観
-
41
【原宿】裏原の隠れ家的ハンバーガー屋さん「ザ グレートバーガー」
明治神宮前から約8分、いわゆる裏原にある本格派のハンバーガーショップです。
ここのハンバーガーは、お肉によく合う主張しすぎないバンズがポイント。中でも人気があるのは「ダブルチーズバーガー」です。濃厚なダブルチーズとジューシーなお肉の相性がベストマッチで、付け合せのポテトのゴロゴロ感も最高!
ダイエット中の方に嬉しい、ラム肉に変更できるオプションもあるのでぜひ覚えておきたいですね。
店内は広く待ち時間もほとんどないので、近隣の行列店に並ばずゆっくりしたい方におすすめです。チーズバーガー 1242円
アットホーム感のあるお洒落な店内
遊び心あるアイテムがお店を可愛く装飾
周辺の予約制駐車場
-
42
【表参道】ベジタリアン&ダイエット中の方必見「SINCERE GARDEN CAFÉ (シンシアガーデン カフェ)」
「SINCERE GARDEN」は表参道駅から徒歩5分のスパ&ショップ&カフェ。1Fのショップから螺旋階段を2Fに上がるとカフェになっていて、店内は大きめの窓とウッディのナチュラルなイメージでリラックスして食事ができます。
メニューはすべてベジタリアンにこだわって、肉や魚、卵などを使ってないからとってもヘルシー。20品目の季節のオーガニック野菜を目いっぱいいただける「季節のガーデンサラダ ランチ」はオススメ。自家製ベーグルかご飯とハーブティーもついて1,540円です。セットで付くお茶には、様々な身体への効能がある、五行茶 (ごぎょうちゃ)を選べます。「季節のガーデンサラダ ランチ」1,540円
シンシアガーデンの落ち着いた感じの店内
周辺の予約制駐車場
-
43
【表参道】デザートには爽やかジェラート「PARIYA(パリヤ)」
「PARIYA(パリヤ)」は、おしゃれなデリカフェのお店。
ジェラートは種類も豊富で、大粒の果物やクッキーなどが入っていてとっても豪華!カップとコーンが選べて、サービスでワンスプーン好きな味を乗せてもらえます。シングル・ダブルがありますが、やっぱりダブルで2種類食べたくなってしまいますね。
お店へのアクセスは、「表参道」駅B2出口から徒歩3分。ダブル(レモン+桜+ピスタチオ) ¥480
メニュー表。持ち帰りも可能です
PARIYA(パリヤ) 外観
-
44
【表参道】誕生日・記念日にアイスケーキをプレゼント「GLACIEL(グラッシェル)」
「GLACIEL(グラッシェル)」は、日本ではまだ珍しいアントルメグラッセ(アイスのケーキ)の専門店。宝石のように華やかで可愛らしいケーキは特別な日にぴったり。いくつものアイスを組みあわせて作られているのでその味わいも特徴的。
記念日や女子会、誕生日などに大活躍しそうです。
アクセスは、「表参道」駅A1出口から徒歩3分。一番人気のアイスのケーキ バルーンドフリュイ(12㎝) 4,014円(税込)
グラッシェル表参道店 外観
-
45
【表参道】おなか一杯お野菜を堪能「CITY SHOP(シティショップ)」
「CITY SHOP(シティショップ)」は、ファッションブランドが展開している注目のデリカフェ。1300円~1600円ほどで、好きなサラダやデリ+パンとドリンクがついてくるランチメニューが人気です。
驚くのはデリの種類の豊富さ!色とりどりの野菜を使ったサラダや、贅沢にカットされた新鮮なアボガドやトマト、スーパーフードを使ったメニューまでその数なんと15種類。毎日きても飽きのこない、女性に嬉しいランチスポットです。
アクセスは表参道駅B1・B3出口から徒歩4分程。CITY SHOP ランチ
CITY SHOP 外観
-
46
【原宿】女の子の大好きが詰まったパリ発カフェ「ラデュレ」
表参道駅B1出口から歩いてすぐ。若い女性に人気のパリのサロン・ド・テが表参道に登場!
高い天井にパステルカラーの小物達。高級感のある店内は、まるでお姫様になったような気分にしてくれます。
色とりどりのマカロンや飾っておきたくなるようなかわいいケーキも魅力的。マカロンは色ごとに入っているクリームが違うので、食べ比べをしてみるのも楽しいかもしれません♪
フォトジェニックな空間とおいしいスイーツは、特に若い女性からの人気を集めています。マカロン 1個 378円~
ラデュレ青山店 外観
-
47
【表参道】ふわっふわのかき氷に注目「HOMIBING(ホミビン)」
1号店である新大久保でも大人気なスイーツ店が、2018年7月表参道に待望のオープン。かき氷やタピオカドリンクなど、今人気の韓国スイーツが女性を中心に話題を集めています。
季節によってフルーツやフレーバーが変わるかき氷は、お皿いっぱいに盛られる日本離れしたボリュームと、ふわっと口の中で溶けてしまう食感が特徴。
人気のタピオカドリンクにも注目。さらっとしつつも味が濃厚なので、タピオカの食感とともに飲みごたえがある一品♡韓国スイーツ好きにはたまりません!
アクセスは、表参道駅A2出口から徒歩2分ほど。タロ芋バブルティー
HOMIBING(ホミビン) 外観
- HOMIBING(ホミビン) 表参道店
-
-
- 東京都渋谷区神宮前4-2-17
-
-
-
- 0368041638
-
すべて表示 -
48
【原宿】毎日通いたくなるコスパ◎なタイ風タピオカ「Chabadi(チャバディ)」
原宿の裏通り、カラフルなお店が入った建物の1Fにある「チャバディ」。こちらで扱っているのはタイスタイルのドリンクで、オリジナルスパイスブレンドの紅茶は一口含むとふわっと異国の香りが広がります。ミルクティーは牛乳ではなく、コンデンスミルクを使用しており、濃厚な甘さが特徴です。
普通のタピオカドリンクに飽きてしまった人にオススメしたい、海外気分を楽しめる一杯です。タピオカは300円台~とコスパがいいのもうれしいですね。
アクセスは明治神宮前(原宿)出口5番から徒歩3分。ブラックティー小+トッピングタピオカ 378円(税込)
Chabadi(チャバディ) 外観