
少しずつ気温が上がり、昼間のぽかぽか陽気が心地良い日が増えてきました。春が近づく今日この頃、お花見を待ち遠しく思っている人も多いのではないでしょうか?さて今年も、話題の有名ブランドや老舗が新作桜グルメ&桜スイーツを次々と発表しています。
旬の苺や桜を使用した華やかなスイーツや手土産にしたい上品な和菓子、春の宴にぴったりな桜色グルメなど…。魅力あふれる春の味覚を一挙にご紹介します!期間限定商品や個数限定のものも多いので、事前にチェックしておけば間違いなしです♪
-
01
【コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション】SAKURA Berry(サクラ ベリー)
●期間限定●
東京都中央区にあるホテル「コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション」では、1階の「Cafe & Bakery GGCo.」にて季節限定のデザートドリンクがいただけます!
甘酸っぱいベリーをテーマにした2種類の春限定ドリンクのうちの、「SAKURA Berry(サクラ ベリー)」は桜と苺を組み合わせた春色スイーツです。桜が華やかに香る苺ミルクスムージーと果肉感のある苺ソースを混ぜながらいただきます。トッピングには、香川県の伝統菓子「おいり」があしらわれ、可愛さあふれる一品です。
【販売店】Cafe & Bakery GGCo.(コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション1F)
【販売期間】2020年3月2日(月)~2020年5月30日(土)SAKURA Berry(サクラ ベリー) 500円(税抜)
-
クーポン一覧⇒クーポン獲得後、お得に宿泊☆【ウエルカムドリンク付・ショートステイ・20時-10時】
¥6,655
-
【ウエルカムドリンク付・ ショートステイ・20時-10時】2名様まで同料金 ツインルーム確約
¥6,655
2021/03/16チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/03/02
-
-
02
【ホテルニューオータニ】桜ロール・桜フラン・新桜マカロン
●期間限定●
ホテルニューオータニの直営3ホテル(東京・幕張・大阪)のペストリーショップ「パティスリーSATSUKI」が手掛ける、春の桜を思い起こさせる新作スイーツが3種類登場です。
桜花の塩漬けをトッピングした和の香り感じる「桜ロール」は、桜葛や桜風味の寒天、「ひんぎゃの塩」を加えた黒蜜あんことライチの果肉が包まれたユニークなスイーツ。そのほか、桜マカロンと博多あまおうを贅沢に使ったフルーツタルト「桜フラン」や、桜の香り漂う「桜マカロン」を含む7つのフレーバーがセットになった「新桜マカロン」など、彩り豊かなスイーツが揃っています。
【販売店】パティスリーSATSUKI(ホテルニューオータニ 東京・幕張・大阪)
【販売期間】2020年3月1日(日)~4月中旬桜ロール 800円(税抜) ※東京・幕張のみ販売
桜フラン 1200円(税抜) ※東京・大阪のみ販売
新桜マカロン 2000円(税抜) 左:桜マカロン 右:酒粕マカロン
周辺の予約制駐車場
-
03
【パレスホテル東京】壱ノ壱ノ壱 桜・さくらくらんち など
●期間限定●
「パレスホテル東京」の期間限定春スイーツは、「壱ノ壱ノ壱 桜」・「さくらくらんち」・「ジャポネスク」・「ブランシュ」・「フルール」の5種類。
なかでも、「壱ノ壱ノ壱 桜」は毎年人気の春のケーキ。パレスホテルオリジナルの日本酒ケーキに桜葉の塩漬けが混ぜ込まれています。そのほか、桜の形の最中のなかに苺味のチョコレートクランチが入った「さくらくらんち」や、桜とさくらんぼを使った「ブランシュ」、さらには桜を使ったパンなどさまざまなテイストの桜グルメが味わえます。
【販売店】ペストリーショップ「スイーツ&デリ」(パレスホテル東京B1F)
【販売期間】2020年3月1日(日)~2020年4月30日(木)壱ノ壱ノ壱 桜 3400円(税抜)
さくらくらんち 350円(税抜)
パレスホテル東京がお届けする5種の桜スイーツ
-
04
【グランドニッコー東京 台場】桜オペラ・桜ロール・桜(パン) など
●期間限定●
東京湾・レインボーブリッジを望むラグジュアリーホテル「グランドニッコー東京 台場」直営の「Bakery & Pastry Shop」では、色鮮やかに咲き誇る桜をモチーフにしたスイーツとパンの販売がスタートします!
春の限定商品は、「桜オペラ」・「桜ロール」のスイーツ2種類と「桜」・「春のミルククリーム」のパン2種類。桜の葉と花の色合いを見事に表現した「桜オペラ」や、求肥と桜風味の白あんを包み込んだ「桜(パン)」など、和の風情を感じられるスイーツ&パンが勢ぞろいです。
【販売店】Bakery & Pastry Shop(グランドニッコー東京 台場)台場駅直結
【販売期間】2020年3月1日(日)~2020年4月30日(木)桜オペラ 610円(税込)
桜ロール 1200円(税込)
左奥:春のミルククリーム 320円 / 右奥:桜(パン) 290円(全て税込)
周辺の予約制駐車場
2021/03/16チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/03/02
-
05
【ザ・キャピトルホテル東急】桜のロールケーキ
●季節限定●
千代田区永田町の「ザ・キャピトルホテル」のペストリーブティック「ORIGAMI」。
おすすめは、季節の食材を主役にしたロールケーキ。春限定スイーツは、桜餅をイメージした和テイストの「桜のロールケーキ」です。
米粉を使用したもっちり食感のスポンジ生地で、桜風味の生クリームや桜の花びらを練りこんだ桜餡、優しい甘みの黒豆をふんわりと包んでいます。トップには桜の花びらを練りこんだ桜餡のモンブランクリームをたっぷりとあしらっています。
【販売店】ペストリーブティック「ORIGAMI」(ザ・キャピトルホテル 東急B2F )
【販売期間】2020年3月16日(月)~2020年4月15日(水)桜のロールケーキ 2592円(税込)
2021/03/16チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2021/03/02
-
06
【ホテル椿山荘東京】桜ロールケーキ・桜とピスタチオのパンナコッタ・桜キューブ
●期間限定●
「ホテル椿山荘東京」内の「ペストリー&チーズショップ」から、お花見の合間のティータイムにぴったりな目にも美しい桜スイーツが登場します。
「桜ロールケーキ」は、黒豆と桜餡を合わせたクリームを桜シロップを染み込ませた生地で包んだ和風のロールケーキ。さらに、2019年から流行しているピスタチオを使用した「桜とピスタチオのパンナコッタ」にも注目です!
「ホテル椿山荘東京」は、知る人ぞ知る都内屈指の桜の名所。2月上旬~4月にかけて、約20種120本の桜が順に見頃を迎えますよ。
【販売店】ペストリー&チーズショップ(ホテル椿山荘東京)
【販売期間】2020年3月1日(日)~2020年4月12日(日)桜ロールケーキ 3200円(税抜)
左:桜とピスタチオのパンナコッタ 620円 / 右:桜キューブ 650円(全て税抜)
- ホテル椿山荘東京 ペストリー&チーズショップ
-
-
- 東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京
-
-
-
- 03-3943-7613
-
-
07
【東京會舘(とうきょうかいかん)】マロンシャンテリー さくら・イチゴサクラムース
●期間限定●
「東京會舘(とうきょうかいかん)」の人気スイーツ「マロンシャンテリー」から春の限定フレーバーが登場です!「マロンシャンテリー」とは、なめらかな栗ペーストとふんわりとした口どけの生クリームが織りなす東京會舘の伝統的モンブラン。
そんな「マロンシャンテリー」が、桜風味のクリームをまとって春色に変身しました。また、流行りのピスタチオを使った生地の上に桜風味のイチゴムースを挟み込んだ「イチゴサクラムース」も必食です。ふわふわとした、まるで春の陽気のようなスイーツをぜひいただいてみてください。
【販売店】ペストリーショップ「スイーツ&ギフト」(東京會舘1F)
【販売期間】2020年3月2日(月)~2020年4月9日(木)手前:マロンシャンテリー さくら 908円 / 奥:イチゴサクラムース ホール 3800円、カット 500円(全て税抜)
-
08
【資生堂パーラー】春のチーズケーキ さくら味
●数量限定●
春恒例の「資生堂パーラー」のさくら味スイーツ!桜の花由来のペーストを加えた濃厚なデンマーク産クリームチーズを、北海道産の小麦粉を使った桜の香りのビスキュイで包み、しっとりと焼き上げた華やかな一品。ひと口ごとに、桜の香りがふわっと広がり春の訪れを感じます。
桜色と淡い緑色のやわらかな色合いに黒色がアクセントになったおしゃれなパッケージにも注目です♪手土産や、お花見の持ち寄りスイーツとして喜ばれるスイーツです。
【販売店】資生堂パーラー各店舗
【販売期間】2020年2月15日(土)より販売開始
※数量限定販売〈数量限定〉春のチーズケーキ(さくら味) 3個入999円、6個入1998円(全て税込)
〈数量限定〉春の手焼きチーズケーキ(さくら味) 1本入 2970円(税込)
周辺の予約制駐車場
-
09
【鎌倉五郎本店】鎌倉さくら茶半月
●期間限定●
「鎌倉五郎本店」から代表銘菓「鎌倉半月」の春限定・桜バージョンとして、「鎌倉さくら茶半月」が新登場。
おめでたい席でいただく“さくら茶”は、梅酢漬けの桜の花を白湯(さゆ)に浮かべた香り高い優雅なお茶。そんなさくら茶が爽やかに香るクリームを、ほのかに甘くサクッと香ばしい半月のお煎餅に挟んでいます。
「鎌倉さくら茶半月」のクリームに使われているさくら茶は、白湯の中で“花開く”ことから縁起ものとされており、お祝いごとの贈り物として喜ばれること間違いなしな一品です。
【販売店】鎌倉五郎本店各店舗 他、姉妹店の一部や交通機関など
【販売期間】2020年2月1日(土)~2019年4月上旬鎌倉さくら茶半月 10枚入1080円(税込)
- 鎌倉五郎本店 三越銀座店
-
-
- 東京都中央区銀座4-6-16 三越銀座店(地下2階)
-
-
-
- 0335351809
-
-
10
【パティスリー キハチ】モンブランSAKURA・新作SAKURAロール
●季節限定●
「パティスリー キハチ」から毎年桜の時期限定で発売され、人気を集めているのが「モンブランSAKURA」。そして、2020年は新作の「SAKURAロール」も登場します!
「モンブランSAKURA」は、苺と梅のジュレが混ざった白あんミルクムースの上に、桜が香るバタークリームを絞った桜色のモンブラン。土台は、桜の葉を混ぜ込んだシュトロイゼルと呼ばれる生地で、ザクザクとした食感が特徴的です。「SAKURAロール」は、苺クリームとレアチーズムースを巻き上げた桜色のロールケーキ。桜の葉をのせた桜餅のようなビジュアルが春らしいスイーツです。
【販売店】パティスリー キハチ各店舗
【販売期間】2020年2月26日(水)~2020年4月21日(火)モンブランSAKURA 584円 / 《新作》SAKURAロール カット 584円、約14cm 2268円(全て税込)
周辺の予約制駐車場
-
11
【パティスリー・サダハル・アオキ・パリ】エクレール サクラ・マドレーヌ サクラ・マカロン サクラ
●東京限定・期間限定●
”サダハルアオキ”はパリを拠点に活躍し、いま世界で最も注目されているパティシエの1人。そんな「パティスリー・サダハル・アオキ・パリ」から、今年も桜や苺を使った春の訪れを感じるスイーツが登場しました。
さくらんぼのお酒がふわりと香る「エクレール サクラ」は、カスタードクリームにペースト状の桜の塩漬けを合わせた大人な味わいのスイーツです。なんとこちらは東京限定!また、フレーク状にした桜の花びらがあしらわれた春らしい装いの「マドレーヌ サクラ」と、桜のクリームをサンドした「マカロン サクラ」は、国内直営5店舗のみの販売です。
【販売期間】2020年3月16日(月)~2020年4月19日(日)(予定)
【店舗】パティスリー・サダハル・アオキ・パリ丸の内店、東京ミッドタウン店、新宿伊勢丹店、渋谷ヒカリエShinQs店左:エクレール サクラ 561円 /中央: マカロン サクラ 324円 / 右:マドレーヌ サクラ 280円(全て税込)
- パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 渋谷ヒカリエ ShinQs店
-
-
- 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエShinQs B2F
-
-
-
- 0364341809
-
-
-
- 10:00-21:00
-
周辺の予約制駐車場
-
12
【宗家 源 吉兆庵】桜花しぐれ(おうかしぐれ)・桜ぜりぃ など
●期間限定●
創作和菓子を手掛ける「宗家 源 吉兆庵(そうけ みなもと きっちょうあん)の春限定菓子は、「桜花しぐれ(おうかしぐれ)」と「桜ぜりぃ」。
白いしぐれに桜の花びらがちょこんとのせられた「桜花しぐれ」は、優しくほどけるようなくちどけとほのかに香る桜餡の風味が特徴の和菓子です。「桜ぜりぃ」は、透き通った桜色がなんとも春らしい和スイーツ。そのほかにも、粒あんと求肥を桜色のふくさ生地で包んだ「桜衣(さくらごろも)」がこの春リニューアルとなりました。
桜だけでなく、旬の果実を使用した創作和菓子が勢ぞろい。春にぴったりのスイーツに出会えるはずです。
【販売店】銀座本店 他
【販売期間】2020年2月上旬~4月上旬桜花しぐれ 1個238円(税込)
桜ぜりぃ 1個324円(税込)
周辺の予約制駐車場
-
13
【KITAYA六人衆(きたやろくにんしゅう)】いちご大福
●期間限定●
足立区千住に50年以上続く、喜田家が展開する和菓子店。喜田家の菓子職人の中でも特に技術の優れた6人で作り上げるのが「KITAYA六人衆」です。
「選・和菓子職」の認定を受けた職人たちがつくり出す「いちご大福は、粒あんの大福に甘酸っぱい苺をまるごと乗せた、期間限定の大人気商品。もちもちの大福と甘酸っぱい果汁が絶妙なバランスです。
【販売店】KITAYA六人衆 丸ビル店
【販売期間】2020年1月10日(金)~2020年3月15日(日)いちご大福 302円(税込)
-
14
【ねんりん家】桜の国のマウントバーム
●期間限定●
人気バームクーヘンブランド「ねんりん家」の春恒例の限定品「桜の国のマウントバーム」。「ねんりん家」の代表作・マウントバームを、“桜の国に暮らすうれしさ”をテーマに春らしくアレンジした一品です。
山並みの形をしたバームクーヘンは、桜の葉が香るシロップを溶け込ませしっとりとした口当たりをしています。“桜の国のおもいで”をテーマにしたうららかな春の日を思い起こさせるパッケージは、お祝いごとの多い春の贈り物にぴったりです。
【販売店】ねんりん家全店 (銀座本店、大丸東京店、西武池袋店、東京駅店、JR品川駅店、羽田空港店 他)
【販売期間】2020年2月19日(水)~4月中旬桜の国のマウントバーム 1本756円(税込)
桜の国のマウントバーム 1山1620円(税込)
周辺の予約制駐車場
-
15
【東京ばな奈】サクラ咲ク 東京ばな奈「見ぃつけたっ」桜香るバナナ味
●期間限定●
東京土産の大定番「東京ばな奈」から、令和初の桜シーズンを記念した史上初の桜フレーバーが登場!『サクラ咲ク 東京ばな奈「見ぃつけたっ」桜香るバナナ味』は、“東京の美しい春爛漫”をテーマに、春限定商品として誕生しました。桜模様の生地のなかには、とろりとなめらかな桜香るバナナカスタードクリームが包み込まれています。桜が満開のパッケージは、受験シーズンの贈り物や外国の方へのお土産にもおすすめです。
【販売店】大丸東京店、JR東京駅、品川駅、上野駅、羽田空港、成田空港 他
【販売期間】2019年12月26日(木)から2020年4月末『サクラ咲ク 東京ばな奈「見ぃつけたっ」桜香るバナナ味』 4個入560円、8個入1080円、12個入1595円(税込)
『サクラ咲ク 東京ばな奈「見ぃつけたっ」桜香るバナナ味』 4個入560円、8個入1080円、12個入1595円(税込)
-
16
【nana's green tea】桜ストロベリーパフェ・桜ストロベリー白玉ラテ など
●期間限定●
スイーツの街・自由が丘で2001年に誕生した「nana's green tea」。こだわりの和スイーツやカフェご飯で人気の和テイストのカフェです。バレンタインを終え、一気に春ムードに!桜と苺の組み合わせを堪能できるパフェやドリンクが期間限定で登場しました。
「桜ストロベリーパフェ」は、桜のババロアや桜餡と苺のアイスやソースを合わせた春爛漫なスイーツ。桜の形の金箔をあしらっており、リッチな雰囲気を味わえます。昨年も人気だった「桜ストロベリー白玉ラテ」は、桜餡を使用しており、苺の酸味も合わさってまろやかで甘酸っぱい味わいです。
【販売店】nana's green tea各店舗
【販売期間】2020年2月15日(土)~2020年4月10日(金)左:桜ストロベリーパフェ / 中央:桜ストロベリーソフトクリームラテ / 右:桜ストロベリー白玉ラテ
- nana’s green tea 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
-
-
- 東京都墨田区押上1-1-2 4F
-
-
-
- 0356378210
-
-
-
- 10:00-21:00(L.O.20:30)、ラ…
-
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/02
-
17
【春水堂(チュンスイタン)】タピオカ桜ベリーミルクティー
●期間限定●
2019年に一大ブームを巻き起こしたタピオカ。そんなタピオカミルクティー発祥の台湾カフェ「春水堂(チュンスイタン)」から、春フレーバー「タピオカ桜ベリーミルクティー」が登場します!
春の味覚である桜と苺を使用した濃厚でリッチな味わいのミルクティーです。2020年には今までのタピオカミルクティーが進化し、さまざまな“アレンジティー”がヒットするとのこと!3月1日から、「春水堂」と「ティースタンドTP TEA(テイーピーティー)」にて桜ドリンクを購入してスタンプをためると、オリジナル桜ドリンクホルダーがもらえるキャンペーンを開催するそうなのでぜひチェックしてみてくださいね。
【販売店】全国各店舗
【販売期間】2020年3月2日(月)~タピオカ桜ベリーミルクティー 650円(税抜)
周辺の予約制駐車場
-
18
【サンクトガーレン】サンクトガーレン さくら
●期間限定●
元祖地ビールを生み出したビールメーカー「サンクトガーレン」が手掛ける春のビール「サンクトガーレン さくら」。本物の桜の花と葉を使用し、風味づけをしたビールはまるで“飲む桜餅”のよう。お花見のお供に欠かせないとっておきの一品です!
柔らかく甘い口当たりにするためにさまざまな工夫が施されています。使われている桜は、“天下第一の桜”と称され、「さくら名所100選」にも選ばれている長野県伊那市高遠のもの。食用の八重桜をふんだんに使用した桜尽くしのビールです。
【販売店】京王百貨店新宿店、西武池袋本店、東急百貨店本店、伊勢丹立川店 他
【販売期間】2020年2月20日(木)~4月中旬サンクトガーレン さくら 330ml 460円(税抜)
-
19
【BOTANIST Tokyo】スプリングホットチョコレート・スプリングバーガー など
●期間限定●
原宿にある「BOTANIST(ボタニスト)」のフラッグシップショップ「BOTANIST Tokyo」の2階「BOTANIST café」では、春限定メニューがいただけます。“サクラの香りをまとってお出かけできる”というスプリングシリーズ商品のコンセプトに沿って、おしゃれなテイクアウトグルメが揃っています!
苺がトッピングされた「スプリングホットチョコレート」は、2月1日(土)~2月29日(土)までの限定販売。そのほか、桜パウダーや桜色のソースが添えられた「スプリングバーガー」、春野菜たっぷりな桜色の「スプリングカルボナーラ」など春爛漫なランチが楽しめます♪
【販売店】BOTANIST café(BOTANIST Tokyo2F)
【販売期間】2020年2月1日(土) ~ 2020年4月12日(日)スプリングホットチョコレート 800円 / スプリングバーガー 1430円 / スプリング カルボナーラ 1330円(全て税込) ドリンク付き
BOTANIST Tokyo 外観
- BOTANIST cafe(ボタニストカフェ)
-
4.0
22件の口コミ -
-
- 東京都渋谷区神宮前6-29-2 助川ビル2F
-
-
-
- 0357663778
-
-
-
- 11:00-20:00(L.O.フード19:00…
-
周辺の予約制駐車場