【ビジネスマン必見】ヒントが見つかる!?商談で使える神戸ご当地情報


2018.04.17

NAVITIME TRAVEL EDITOR

全国各地それぞれの街に地域性があり、それはビジネスのシーンにも色濃く反映されています。出張中に取引先と会話しているとき、ふいに出てくる地元ならではのキーワードや地名など事前に知っておけばスムーズに話が進み信頼獲得につながることも。神戸市9つの行政区の特徴と交通の中心地三宮からの行き方などをご紹介します。神戸のことは詳しくない…というビジネスパーソンの方、商談の際の参考にしてください!

  • 01

    神戸市で人口最多「神戸市西区」

    西区は神戸市の西端に位置しており明石、三木市と隣接しています。面積は市域の約4分の1を占めており近年西神ニュータウンや学園都市や近隣町との区画整理で人口約25万人と市内最多人口の行政区になっています。自然環境に恵まれており都心近郊の農業地域として園芸・畜産が盛んで観光農園や直売所が多くあります。地下鉄西神駅周辺は市バス、それ以外の地域は神姫バスがネットワークをもっているので訪れる際はバスの路線の確認をしておくとスムーズです。

    ■西区主要駅への行き方及び所要時間
    ・三宮~西神中央駅
    地下鉄神戸市営西神・山手線(西神中央駅行き)約31分 400円 

    国営明石海峡公園

    国営明石海峡公園

  • 02

    自然と文化財の溢れる「神戸市北区」

    六甲山の北側に位置する北区は住宅地域と田園風景が調和する神戸市で一番広い面積を有しています。また花や果物が充実している神戸フルーツパークなどの施設や、豊かな自然を活かしたゴルフ場も多くあります。さらに有名な有馬温泉も北区にあり、湯の街として魅力を発信しています。
    冬のシーズンには雪が降り、積もる場合もあります。アポがある場合は気象情報の確認もしておいた方が安心です。

    ■北区主要駅への行き方及び所要時間
    ・神戸三宮駅~鈴蘭台
    高速神戸線 神戸三宮-新開地(新開地行き) 約5分 
    (乗換)
    神戸高速線 新開地-湊川(小野行き)約1分 ※直通乗換不要
    神戸電鉄有馬線 湊川-鈴蘭台(小野行き) 約13分 500円

    神戸フルーツパーク

    神戸フルーツパーク

  • 03

    淡路島を結ぶ漁港の街「神戸市垂水区」

    垂水区は神戸市の西端に位置しており地勢は塩屋谷川、福田川、山田川などの谷筋とその間に広がる丘陵地で形成されていてほとんどが住宅地です。
    起伏が激しいため鉄道ではなくバスの路線が発達しており東西に走るJR、山陽電鉄の主要各駅からバスが出ており、これらの路線は市営地下鉄とも区内を縦断するかたちで連絡しています。訪問時にはバス路線を調べておくと移動に困りません。淡路島とを陸路でつなぐ明石海峡大橋があるのもこの区です。

    ■垂水区主要駅への行き方及び所要時間
    ・JR三ノ宮駅~JR垂水駅
    JR神戸線(西明石行) 約20分 300円

    明石海峡大橋

    明石海峡大橋

  • 04

    三宮にも大阪梅田にもアクセス便利な「神戸市東灘区」

    三宮まで約15分、梅田まで約30分というアクセスの良さと海山に囲まれた好環境で住宅地として発展してきた東灘区。震災時には特に大きな被害が出た区ですがその後の建設も進み人口が急増しました。
    日本有数の酒処としても知られ酒造メーカーの工場が立ち並んでいます。沖合にある六甲アイランドという人工島には外資系企業が進出しており多くの外国人が居住しています。

    ■東灘区主要駅への行き方及び所要時間
    ・JR三ノ宮駅~JR住吉駅
    JR神戸線(野洲行) 約7分※快速の場合 180円

    六甲アイランド

    六甲アイランド

  • 05

    潮風の香るまち「神戸市須磨区」

    阪神随一の海水浴場がある須磨区は海浜公園などの公共施設と北部の名谷駅を中心としたニュータウンが広がる、住宅と公園などが計画的に配置され調和のとれた地域です。
    またプロ野球チームのオリックスバッファローズの準本拠地ほっともっとフィールド神戸があり試合がある日は市営地下鉄の乗車が増えます。山陽本線から眺める海の景色は非常にきれいで訪れる際には楽しみの一つになります。

    ■須磨区主要駅への行き方及び所要時間
    ・三宮駅~名谷駅
    地下鉄西神・山手線(谷上行) 約19分 310円

    須磨海浜公園

    須磨海浜公園

  • 06

    六甲山に抱かれる「神戸市灘区」

    抜群の景色が魅力の六甲山やパンダがいる王子動物園など観光資源豊富な灘区は神戸市の東部に位置しています。山麓地域には大学や高校が並び立つ緑豊かな住宅街もあり、またJR六甲道駅周辺は東部副都心として整備されており住商複合の地域となっています。
    清酒産地としても知られており沢の鶴などの酒造会社の本社や酒造に関する記念碑なども多数あります。

    ■灘区主要駅への行き方及び所要時間
    ・JR三ノ宮駅~JR六甲道駅
    JR東海道山陽本線(京都行) 約6分 160円

    王子動物公園

    王子動物公園

  • 07

    都市圏の中心地「神戸市中央区」

    神戸市の交通網、経済の中心的役割を果たしている区で三宮、元町が都心となっている。新幹線の新神戸駅や神戸空港から市街地へ続くポートライナーも中央区に位置しておりまさに神戸の玄関口です。港町として発展してきた神戸は古くから舶来客が訪れたことと国内最大級の食品貿易港であったことから洋菓子が地場産業として発展して沢山の洋菓子メーカーがあります。

    旧居留地の町並み

    旧居留地の町並み

  • 08

    古くから栄えた港町「神戸市兵庫区」

    中央区の隣に位置する兵庫区は瀬戸内海の交通の要衝として、また外交の窓口として歴史に名をとどめています。そのため三菱重工や川崎重工などの大企業が進出し労働者のまちとして賑わいました。
    歓楽街として有名な新開地は古くから大衆芸能の街として数々の映画館や演芸場などが立ち並びその地域性は今につながっています。Jリーグのヴィッセル神戸のホームスタジアムであるノエビアスタジアム神戸もあります。

    ■兵庫区主要駅への行き方及び所要時間
    ・JR三ノ宮駅~JR兵庫駅
    JR神戸線(西明石行) 約6分 160円

    ノエビアスタジアム神戸

    ノエビアスタジアム神戸

  • 09

    ローカルな情緒が溢れる「神戸市長田区」

    市の中央部よりやや西に位置しており山と海に挟まれた南北に細長い区です。重厚長大型産業の中心としてや、マッチ・ゴム・ケミカルシューズなどの地場産業が栄えて中小の工場が多い地域です。また地域に根ざした商店街や小売市場が軒を連ねる下町としても知られています。
    震災では大きな被害が出ましたが地域一体となった動きで復興しています。「そばめし」や「ぼっかけ」といった下町料理も有名です。商店街の真ん中に鉄人28号の大きなモニュメントや関西ローカルのサンテレビジョン創業の地など個性の強い地域です。

    ■長田区主要駅への行き方及び所要時間
    ・三宮駅~JR新長田駅
    神戸市営西神・山手線(西神中央行) 約10分 230円 等

    下町料理 ぼっかけ

    下町料理 ぼっかけ

    神戸(兵庫県)
    place
    兵庫県神戸市中央区相生町
    すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら