
テレワークや外出自粛の巣ごもり需要で「おうち時間」の質を上げてくれるアイテムとして関心が高まっているインテリア雑貨。青山をはじめとした原宿・表参道エリアには可愛くてプチプラな雑貨屋さんや、海外からセレクトされたお洒落なアイテムが買えるお店がたくさん軒を連ねています。大きな家具は買えないけれど、クッションカバーや小さなインテリアなど、気分を変えてくれるようなアイテムは退屈なおうち時間も素敵なものに変えてくれるはず。今回は、見ているだけでもわくわくしちゃうおすすめの雑貨屋さんをまとめてご紹介します。人気のアイテムやお気に入りの雑貨にきっと出会えるはずですよ。
-
01
【原宿】男女ともに好評なカジュアルなデザイン「niko and…」
「niko and ... (ニコアンド) TOKYO店」は、アパレルとともに雑貨やグリーン、家具などを扱う雑貨店。大通りに面しており、広々としたガラス張りの建物が目印です。商品は、アメリカンなヴィンテージ調で男女ともに好かれるユニセックスなデザインが多く揃っています。生活の中にうまく溶け込むようなデザインの雑貨は、プレゼントにもおすすめ。店舗は2階建てでとても広く、お買い物に疲れたらカフェでひと休みすることもできます。
アクセスは、明治神宮前駅より徒歩約5分。niko and ... (ニコアンド) TOKYO店 外観
niko and ... (ニコアンド)
niko and ... (ニコアンド)
- niko and ... TOKYO(ニコアンド トーキョー)
-
-
- 東京都渋谷区神宮前6-12-20
-
-
-
- 0357783304
-
-
02
【原宿】大阪生まれのオモシロ雑貨店「ASOKO 原宿店」
大阪で人気のプチプラ雑貨店が、原宿にもオープン。21円から2万円前後までと幅広い価格帯で、エッジのきいたユニークなアイテムが揃っています。キッチン雑貨とステーショナリーが多い印象で、友達とわいわいショッピングするのも楽しいかも♪
オリジナルのフェイスプリント柄のポーチやショップバッグもおしゃれで人気です。原宿駅から徒歩5分ほどのアクセスです。ASOKO 原宿店 外観
ASOKO 原宿店
ASOKO 原宿店
周辺の予約制駐車場
-
03
【原宿】入り口からアリス気分!「水曜日のアリス 東京」
明治神宮前駅から徒歩3分、名古屋に本店を持つ「水曜日のアリス 東京」。不思議の国のアリスをモチーフとした入り口はかがまないと入れない大きさで、アリス気分を盛り上げてくれます。店内には「赤の女王」をモチーフにした部屋や、こちらを伺うチェシャ猫のモチーフなどがあり、まるでおとぎの国に迷い込んだような雰囲気。販売しているアクセサリーはアリスやスイーツをモチーフにしたもので、どれも1000円前後とリーズナブル。アリスモチーフのスイーツも販売しているので、お土産やプレゼントにもぴったりです。
水曜日のアリス 東京
水曜日のアリス 東京
- 水曜日のアリス 東京
-
4.0
13件の口コミ -
-
- 東京都渋谷区神宮前6-28-3 カノンビル
-
-
-
- 0364279868
-
-
-
- 11:00-20:00※短縮営業を実施…
-
周辺の予約制駐車場
-
04
【原宿】暮らしにちょっとわくわくするアートを「MoMA DESIGN STORE(モマ デザインストア)」
明治神宮前駅4番出口から徒歩3分、1階に「CHANEL」が入った「GYRE(ジャイル)」ビルの3階に位置する「MoMA DESIGN STORE」は、ニューヨーク近代美術館の監修で生まれた日本第1号店のセレクトショップ。表参道にある、1階に「CHANEL」が入ったビルの3階にあります。バイヤーが世界中から厳選して集めた商品は、雑貨というよりむしろアート作品のようで、大切な人へのギフトや自分へのご褒美にぴったり!
MoMA DESIGN STORES 店内
MoMA DESIGN STORES
- MoMA Design Store(モマ デザイン ストア)
-
-
- 東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE3F
-
-
-
- 0354685801
-
-
-
- 11:00-20:00
-
-
05
【原宿】マーク ジェイコブスが手掛けるデザイナーズストア「BOOKMARC(ブックマーク)」
先駆的なデザインで知られるNY生まれのファッションブランド「マーク ジェイコブス」。そのアジア初店舗となるブックストア「BOOKMARC」が、明治神宮前駅から徒歩2分のキャットストリートにあるのを知らない人も多いのでは?
店内にはブランドの創立者マークがインスピレーションを受けた約2000点もの書籍のコレクションを中心に、バックやアパレル小物などの雑貨がディスプレイされています。地下にはギャラリーが併設されており、著名なアーティストの展覧会も楽しむことも出来ます。お買い物だけではなく、デートやお出かけの時にも立ち寄りたいお店です。BOOKMARC
- BOOKMARC(ブックマーク)
-
-
- 東京都渋谷区神宮前4-26-14
-
-
-
- 0354120351
-
-
-
- 11:00-20:00
-
周辺の予約制駐車場
-
06
【原宿】かわいいどうぶつ抱き枕の専門店「CRAFTHOLIC 原宿店(クラフトホリック)」
原宿駅竹下口より徒歩2分、カラフルかつポップなインテリア・ライフスタイル雑貨を販売しているのがこちら。以前は「aCCENT STYLe 原宿」として営業していましたが、リニューアルオープンし「CRAFTHOLIC 原宿店」という名前に変わりました。
「CRAFT星から地球に遊びに来ている宇宙人」というコンセプトの可愛らしいキャラクター商品が人気。特に抱き枕の触り心地は抜群!文房具からぬいぐるみまで幅広く取り扱っているため、プレゼント用のアイテムを探しに来る人も多いそうですよ。CRAFTHOLIC 原宿店
CRAFTHOLIC 原宿店
CRAFTHOLIC 原宿店
周辺の予約制駐車場
-
07
【表参道】世界中から集まった、手作りのあたたかい小物たち「Found MUJI 青山」
シンプルかつ使いやすい商品がそろう「無印良品」。そんな無印良品が手掛ける「Found MUJI」は、永く廃れることなく生かされてきた日用品を世界中から探し出し、日本の生活に合わせて提供するお店。例えば、インドで丁寧に作り続けられてきた刺し子や藍染め、味のある絞り染めなどを、クッションカバーやバッグ、巾着にすることで、日常使いがしやすい身近なものとして手に取ることができます。ひとつひとつにストーリーがある商品は、自然と愛着がわき大切にしたくなるもの。無印良品のすっきりとしたデザインはそのままに、個性が光る商品がそろっているので、ぜひ足を運んでみてくださいね。アクセスは、表参道駅B2出口より徒歩約2分。
Found MUJI 青山 外観
Found MUJI 青山
Found MUJI 青山
周辺の予約制駐車場
-
08
【表参道】北欧発プチプラ雑貨代表!「Flying Tiger Copenhagen(フライングタイガーコペンハーゲン)」
表参道駅A2出口から徒歩2分、「Flying Tiger Copenhagen」はバラエティに富んだ北欧雑貨がずらりと並ぶお店。店内は雑貨からファブリック、キッチン用品からパーティーグッズ、大人も遊べるおもちゃなど、北欧らしいカラフルなアイテムが沢山。中には、思わず笑ってしまうような個性的なアイテムも多く揃っています。レジで販売しているエコバッグのデザインは、ショッピング以外でも愛用する人も多いほど個性的でキュート!
Flying Tiger Copenhagen 外観
Flying Tiger Copenhagen 店内
Flying Tiger Copenhagen
- Flying Tiger Copenhagen(フライングタイガーコペンハーゲン) 表参道ストア
-
-
- 東京都渋谷区神宮前4-3-2
-
-
-
- 0368045723
-
-
-
- 10:00-20:00
-
周辺の予約制駐車場
-
09
【表参道】新しいリサイクルのカタチ「PASS THE BATON(パスザバトン)」
表参道駅A2出口より徒歩2分、表参道ヒルズ西館B2Fにある「PASS THE BATON」は、新しいリサイクルを提案するショップ。好きだけど使わない、でも捨てるのは惜しい、そんなアイテムを大切に使ってくれる次の方へ、ストーリーを添えて販売しています。地下2Fの広々とした空間に並ぶのは、世界中から集められたアンティークや、個人の想い出の品物。リサイクル品の出品専用カウンターもあるので、お買い物ついでに出品してみるのもいいかもしれません。
PASS THE BATTON 外観
PASS THE BATTON
PASS THE BATTON
- PASS THE BATON OMOTESANDO(パス ザ バトン オモテサンドウ)
-
-
- 東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 西館B2F
-
-
-
- 0364470707
-
-
-
- [月-土]11:00-21:00[日祝]11:0…
-
-
10
【表参道】高級感とリーズナブルのいいとこどり「ZARA HOME(ザラホーム)」
表参道駅B3出口を出てすぐのこちらは、ヨーロッパを中心に世界35カ国で展開している「ZARA HOME」。毎シーズントレンドを取り入れたアイテムが豊富で、新商品は週に2回入荷。上質な素材とデザインのホームウェアアイテムが充実しています。カラーバリエーションやデザインも洗練されていて、終始目移りしてしまうほど!
また、ベビー用の雑貨やお洋服も種類豊富。カラフルでかわいいのに自然とお部屋にマッチするベビーグッズはおしゃれなママ、パパから好評です。ZARA HOME 外観
ZARA HOME
ZARA HOME
-
11
【表参道】暮らしをもっと賢くオシャレに!「AWESOME STORE(オーサムストア)」
英語で「素晴らしい!」という意味のAWESONE。思わずそう口に出してしまいたくなるような、見た目も機能も抜群の雑貨がリーズナブルに揃う表参道の雑貨店です。キッチンやバス・トイレ雑貨をはじめ、アクセサリー、パーティーグッズなど。100円均一では味気ないと感じている人、普段使いのものでもデザインにこだわりたい人におすすめのお店です。
アクセスは表参道駅A1出口から徒歩3分程。AWESOME STORE 外観
AWESOME STORE
AWESOME STORE
-
12
【表参道】デザイン雑貨や個性的な作家ものが揃う!「Spiral Market(スパイラルマーケット)」
表参道駅B1もしくはB3出口からすぐの複合文化施設「スパイラル」の2階が、生活雑貨ショップ「Spiral Market」です。シンプルで長く愛用できるデザインのステーショナリーや食器、個性的な作家たちのちょっと変わった作品まで、ストーリーのある商品が多いのが特徴。北欧雑貨やアクセサリーも充実していて、ナチュラルなテイストがお好みの方に特にオススメです!
Spiral Market 店内
Spiral Market
Spiral Market
周辺の予約制駐車場
-
13
【表参道】芸術性のあるインテリア「H.P.DECO(エイチピーデコ)」
表参道駅A1出口から徒歩3分の「H.P.DECO」は、”アート感のある暮らし”がコンセプト。フランスを中心に、バイヤーがセレクトしたスタイルや年代にとらわれない独特でエレガントなデザインの食器やアンティーク家具などが揃っています。季節で変わるディスプレイはアートギャラリーのようで、訪れる度に違った楽しさを魅せてくれます。
雑貨は300円台から。日本でのファンも多いNYブルックリンのブランド「CORAL&TASK」の繊細でかわいらしい動物刺繍アイテムも豊富に取り揃えていますよ。H.P.DECO 外観
H.P.DECO
周辺の予約制駐車場
-
14
【表参道】北欧ヴィンテージの雑貨が好きなら。「ELEPHANT(エレファント)」
1950~60年代の北欧モダンデザインをもとにセレクトされた雑貨をはじめ、ヴィンテージのインテリアやアーティストの作品などを扱うこちらのお店。シックで外国のような世界観が好きなあなたにぴったりです。
独特な曲線を用いて創られた器やグラスは、日々の中に小さなアートを届けてくれる特におすすめの商品。大切な人へのギフト選びにもいいかもしれません。モダンで大人な雰囲気が漂う商品の中からお気に入りが見つかるはずです。アクセスは、表参道駅A2出口より徒歩約7分。ELEPHANT 外観
ELEPHANT
周辺の予約制駐車場
-
15
【表参道】パリの街角にある可愛い雑貨屋さん「galerie doux dimanche(ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ)」
表参道駅A2出口から徒歩5分、パリを中心にヨーロッパなどで活躍するアーティストたちの作品に直接触れてもらうスペースとして生まれた「galerie doux dimanche」。ここ青山店では、一軒家の店舗にショップとギャラリーのスペースを設け、国内外のアーティストによる展示会や、他では扱っていないセレクトされた雑貨や絵本・ポストカードやアクセサリーなどを中心に販売しています。
ふだんの暮らしにちょっとだけ彩りを加える、ちいさなアートに触れ合える素敵な場所です。galerie doux dimanche
galerie doux dimanche
- galerie doux dimanche(ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ)
-
-
- 東京都渋谷区神宮前3-5-6
-
-
-
- 0334085120
-
-
-
- 12:00-19:30
-
周辺の予約制駐車場
-
16
【表参道】お洒落なあの子のギフト選びにも「&コレクション」
アート作品を中心に、世界中からセレクトしたデザインアイテムを提供する「&コレクション」。ライフスタイルにちょっとだけスペシャルをもたらす、センスの光るルームグッズや雑貨が揃っています。
おすすめは、スウェーデンから生まれた自然派ボディケアVakinme(ヴァキンミー)や海外アーティストによるウォールオブジェ。
表参道駅B1出口から徒歩2分とアクセスも良く、お洒落なお店の雰囲気にプレゼントを選ぶ方も心が躍ります。「&コレクション」外観
「Oliver Gal Blooming Perfume 40cmx40cm~(税抜34,000円~)」
「Vakinme(ヴァキンミー) 税抜2700円~」香りはダグモッサ・ビョークトゥヴァ・オーケルミンタの3種類
-
17
【表参道】本当に心地いい生活のヒントを探しに「ENCOUNTER Madu Aoyama(エンカウンターマディアオヤマ)」
作り手と使い手とを繋ぐ心のこもったセレクトアイテムを提供する「ENCOUNTER Madu Aoyama(エンカウンターマディアオヤマ)」。なんと20年以上も歴史を持つ雑貨店です。
店頭に並ぶのは、それぞれ異なるデザイン性とストーリーを持った器をはじめ、日々の暮らしにアクセントを与える鮮やかなてぬぐいなどの生活雑貨。
海外デザイナーのファブリックが並んでいたり、日本の美しいデザインをあしらった外国人に人気のアイテムがあったりと、店内はどこを見ても飽きない品揃え。長い間人々に愛される理由がわかります。
お店があるのは表参道B3出口から徒歩3分程。”ほんとうに気持ちの良い”、より良いライフスタイルのイメージづくりにぜひ訪れてみてください。ENCOUNTER Madu Aoyama 外観
器を中心に、様々な雑貨が並びます
海外デザイナーのファブリックは色彩も豊か
周辺の予約制駐車場
-
18
【青山・表参道】海辺を感じるインテリアならここ!「WTW(ダブルティー)」
“Waiting for the wave(波待ち)”という由来をもつ「WTW(ダブルティー)」。その名の通り、海を感じるオリジナル家具・インテリア雑貨を国内外からセレクトしたライフタイルショップです。海でゆったりサーフィンの波待ちをしているときのようなリラックス感をイメージした、“アーバン、サーフ、ナチュラル”をコンセプトとする雑貨は、アメリカのNY・カリフォルニア、ヨーロッパはバスクなど世界のサーフカルチャーを感じることができます。ユニセックスで使用できる色使いやデザインのものが多いので、女性だけでなく男性にもおすすめです。エリア周辺の店舗は東急プラザ表参道原宿の地下1階にある期間限定店舗「WTW OMOTESANDO」、表参道B1出口から徒歩8分の「WTW AOYAMA」の2店舗があります。
WTW OMOTESANDO
WTW OMOTESANDO
WTW OMOTESANDO
- WTW(ダブルティー) 青山店
-
-
- 東京都港区南青山6-3-15 アイワイビル1・2F
-
-
-
- 0354682560
-
-
-
- 11:00-21:00
-
周辺の予約制駐車場
-
19
【青山】洗練された大人の女性におすすめ 「ACTUS 青山(アクタス)」
外苑前駅より約6分の場所にある「ACTUS 青山(アクタス)」。カフェのような入り口を抜けると、まず迎えてくれるのがたくさんのグリーン。手入れが簡単な小さめのものから、インパクトのある背丈の高いものまで幅広く並んでいます。天井が高くすっきりとした店内には、センスのいいインテリア・家具が美しく並べられており、見ているだけでもとても楽しめます。ヨーロッパから輸入された商品が多く、他ではあまり見かけないようなデザイン、色が多いのも特徴です。品のある香りがそろうルームディフューザーは、女友達へのプレゼント、自分へのご褒美にもおすすめです。
ACTUS 青山 外観
ACTUS 青山
ACTUS 青山
周辺の予約制駐車場
-
20
【青山】可愛いもの好きな女子から圧倒的支持を得る 「Francfranc 青山店」
表参道駅A5出口から青山通りを外苑前方面に歩くと見えてくるのが、2018年9月28日(金)にリニューアルオープンした大人気インテリアブランド「Francfranc(フランフラン)」の最大の旗艦店「Francfranc 青山店」。
自然光が差し込む開放的な店内は、毎日が楽しくなるようなこだわりのインテリア雑貨がラインナップ。造花の種類が豊富なので自分だけの花束を作るのもいいですね。実用的でありながらかわいらしい商品が多いので、プレゼントを探すのもおすすめ。
アクセスは、外苑前駅より徒歩約4分。Francfranc 青山店
Francfranc 青山店
Francfranc 青山店