
毎年工夫を凝らした演出が魅力のイルミネーション。冬の夜に瞬く光はとても幻想的で、心もほっこりあたたまりますよね。デートではもちろん、家族、友人など大切な人と訪れたくなる、都内のイルミネーションスポットを一挙ご紹介!中にはクリスマス以降も楽しめるスポットもあります♪
-
01
【表参道】Mastercard Priceless Japan presents 表参道イルミネーション 2016
都内で見られるイルミネーションの代名詞ともいえる「表参道イルミネーション」。今年も50万のLED球で黄金に輝く表参道が見られます。シャンパンゴールドに輝く景色は見る者を圧倒して、一生の思い出にしてくれること間違いなし!表参道ヒルズ前の歩道橋は大人気のフォトスポットです。
◆Mastercard Priceless Japan presents 表参道イルミネーション 2016
【期間】2016年12月1日(木)~12月25日(日)
【点灯時間】日没~21:00
【展開場所】欅の木 明治神宮交差点~表参道・原宿二丁目商店街入口前
植栽帯 神宮橋交差点~表参道交差点
【問い合わせ先】03-3406-0988表参道イルミネーション 昨年の様子
-
02
【恵比寿】恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション2016
時計広場の高さ約10mのクリスマスツリーをはじめ、総数10万球もの光が恵比寿ガーデンプレイスを彩ります。今年はコロプラプロデュースの「キャナルウォーク」も登場!水面を歩いているかのような美しい青い光の揺らぎは約100m続き、まるで運河の上を歩いているような幻想的な雰囲気に包まれます。
◆恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション2016
【期間】2016年11月5日(土)~2016年1月9日(月・祝)
【点灯時間】16:00~24:00
【展開場所】恵比寿ガーデンプレイス
※クリスマスツリーと時計広場のマルシェ・ド・ノエルは12月25日(日)まで。
12月27日(火)からはニューイヤーツリーとニューイヤーマルシェとして営業します。恵比寿ガーデンプレイス 冬のイルミネーション
コロプラプロデュース「コロプラキャナルウォーク」
-
03
【六本木】ミッドタウン・クリスマス2016 スターライトガーデン
毎年幻想的な青い光で宇宙空間を表現しているメインイルミネーション「スターライトガーデン」。今年は、直径約6mのフルカラーLEDを使用したヴィジョンドームから、六本木の上空約100mまで一直線の光を放つサーチライトを新たに4本導入し、宇宙の始まりとされるビッグバンをダイナミックに表現します。
◆ミッドタウン・クリスマス2016 スターライトガーデン
【期間】2016年11月15日(火)~2016年12月25日(日)
【点灯時間】17:00~23:00(ウェルカムイルミネーションのみ24:00まで)
【展開場所】東京ミッドタウン各所
【問い合わせ】03-3475-3100
【URL】http://www.tokyo-midtown.com/jp/xmas/ミッドタウン・クリスマス2016 スターライトガーデン
-
04
【赤坂】赤坂サカス 音×テラス 2016-2017
今年の赤坂のイルミはピンクをテーマにロゴなども一新!「Be radiant!(いつまでも輝きを!)」をテーマに、約1670万色を表現できるLED「バーティカルチューブ」を使用したイルミネーション「音×テラス」を開催しています。クリスマスやバレンタインなどに合わせた馴染み深い曲に合わせてイルミネーションも踊る、大人カワイイイルミネーションはいかがですか?
◆White Sacas & 赤坂サカス 音×テラス 2016-2017
【期間】2016年11月2日~2017年2月19日
(2017年1月22日は休業日です)
【点灯時間】16:00~24:00
【展開場所】赤坂BizタワーSHOPS&DINING1F仲通り
【URL】http://sacas.net/ws_common/2016-17/index.html赤坂サカス 音×テラス 2016-2017
周辺の予約制駐車場
-
05
【丸の内】丸の内イルミネーション2016
丸の内エリアの風物詩とも言えるイルミネーション!2016年度の日本夜景遺産に登録されるほどの幻想的な景色は多くの人の心を魅了します。15周年となる今年は大手町仲通りも点灯エリアとして拡大され、街路樹約250本、約1.2kmが丸の内のカラーであるシャンパンゴールドに彩られます。
◆丸の内イルミネーション2016
【期間】2016年11月10日(木)~2017年2月19日(日)
【点灯時間】17:00~23:00(12月中は24:00まで)
【展開場所】丸の内エリア
【URL】http://www.marunouchi.com/event/detail/2653丸の内イルミネーション2016
-
06
【日本橋】NIHONBASHI-願いの森
自然現象である“流れ星”と連動する体験型イルミネーションイベント。リアルタイム流星観測システム「Meteor Broadcaster」が利用され、流れ星が出現した時刻や発生時間・大きさ・活発度と連動しイルミネーションに変化を起こす「自然現象×テクノロジー」による新感覚の演出が話題性もバッチリです!
◆NIHONBASHI-願いの森
【開催期間】2016年11月25日(金)~2017年1月9日(月・祝)
【展開場所】日本橋「福徳の森」
【URL】http://negai-no-mori.jp/NIHONBASHI-願いの森
-
07
【銀座】GINZA ILLUMINATION 2016 ヒカリミチ~光の庭園~
今年は“光のアーティスト”として国際的に活躍しているフランスのクリエーションスタジオ「PITAYA(ピタヤ)」を起用し。「花と樹」をモチーフにしたイルミネーション・オブジェが銀座・中央通りに配置され、さらに初の試みとして、32本の街路灯にバスケット状のイルミネーションを吊り下げて頭上からも沿道を照らします。銀座らしい品格を備えたアートな輝きを楽しんで。
◆GINZA ILLUMINATION 2016 ヒカリミチ~光の庭園~
【期間】2016年12月3日(土)~2017年1月9日(月・祝)
【点灯時間】15:00~24:00(12月3日のみ16:30より開始)
【展開場所】銀座・中央通り1目から8丁目および晴海通りの数寄屋橋から銀座4丁目交差点
【問い合わせ】http://www.ginza.jp/GINZA ILLUMINATION 2016
GINZA ILLUMINATION 2016
周辺の予約制駐車場
-
08
【東京・丸の内】ミチテラス2016 Harmonious
ライン状LEDで大型ビジョンを構成するブライトウォール。LED内蔵のバルーンによる温かな雰囲気のイルミネーションは、まるで絵本の物語の中に入り込んだようなファンタジックな気持ちにさせてくれます。掲げられたテーマは「Harmonious(ハーモニアス)」。その名の通り、心に響くようなイルミネーションの数々を目にすることができます。
◆東京ミチテラス2016
【期間】2016年12月24日(土)~2016年12月28日(水)
【展開場所】東京・行幸通り 丸の内エリア
【問い合わせ】0180-993-771
【URL】http://www.tokyo-michiterasu.jp/ミチテラス2016 Harmonious
-
09
【水道橋】東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
日伊国交150周年を記念して、イタリアとコラボレーション!世界遺産との出会い「ラクーアエリア」や、幻想的な水の都「クリスタルアベニュー」など全部での4つのエリアが展開され、イタリアの街並を感じさせる様々な演出で訪れる人を飽きさせません。イタリアで恋のパワースポットとして知られる、名作『ロミオとジュリエット』の舞台「ジュリエットハウス」も登場!カップルでぜひ訪れて♪
◆東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
【期間】2016年11月10日(木)~2017年2月19日(日)
【点灯時間】16:00~25:00
【展開場所】東京ドームシティ
【問い合わせ】https://www.tokyo-dome.co.jp/illumination/東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
東京ドームシティ ウィンターイルミネーション
周辺の予約制駐車場
-
10
【お台場】ウィンターイルミネーション AQUA XMAS 2016(アクアシティお台場)
『深海のクリスマス』をテーマとしたイルミネーションが登場!眩い光を放つクリスマスツリーは、メリーゴーラウンドのいうに光が回転。遊ぶように集うクラゲ達を見ていると、本当に深海にいるよう。大人も子供の楽しめるライティングショーも企画されており、海の中のロマンティックな世界観を楽しむことができます。
◆ウィンターイルミネーション「AQUA XMAS 2016」
【期間】2016年11月10日(木)~2016年12月25日(日)
【点灯時間】11:00~24:00
【展開場所】アクアシティお台場 3F アクアアリーナ、女神のテラス 他
【問い合わせ】03-3599-4700ウィンターイルミネーション AQUA XMAS 2016
周辺の予約制駐車場
-
11
【東京タワー】 ウィンターファンタジー ONE PIECE スノードームイルミネーション
「東京ワンピースタワー」とコラボレーションした「ONE PICEC スノードームイルミネーション」が登場!東京タワーの麓に「ONE PICEC」に登場する「冬に咲く奇跡の桜」をモチーフにした、直径約6m高さ約5.5mの国内最大級の《スノードーム》が出現します。定期的に音楽にあわせてドーム内に雪が舞い、スノードーム全体が青色から様々な色に変化し、最後に桜色に染まる「光のショー」は必見です!
◆東京タワー ウィンターファンタジー ONE PIECE スノードームイルミネーション
【期間】 2016年11月3日(木・祝)~2017年2月28日(火)
【点灯時間】 16:00~23:00
【展開場所】東京タワー正面玄関前
【スノードームショー】13:00~22:00の毎正時(00分) ※13:00~15:00の3回は、スノードーム内のみ点灯します。
【URL】https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/city-light-fantasia-future/index.htmlウィンターファンタジー ONE PIECE スノードームイルミネーション
周辺の予約制駐車場
-
12
【東京スカイツリー】東京スカイツリータウン®ドリームクリスマス2016
“ハートつながるクリスマス”をテーマに、東京スカイツリーを世界一高いクリスマスツリー
に見立てた限定ライティングをはじめ、東京スカイツリータウン内各所が約40万球のキャンドルカラーイルミネーションで彩られます。クリスマスソングに合わせて樹木やオーナメントが踊るように輝き出すイルミショーも見どころです。
◆東京スカイツリータウン®ドリームクリスマス2016
【期間】<634ツリー、イルミショー>2016年11月10日(木)~12月25日(日)
<イルミネーション>2016年11月10日(木)~2017年3月5日(日)
【展開場所】東京スカイツリータウン
【URL】http://www.tokyo-skytree.jp/special/christmas2016/東京スカイツリータウン®ドリームクリスマス2016 昨年の様子
東京スカイツリータウン®ドリームクリスマス2016 昨年の様子
周辺の予約制駐車場
-
13
【渋谷】青の洞窟 SHIBUYA
目黒川で開催され大好評を博したウィンターイルミネーション「青の洞窟」。今年は場所を渋谷に移し、全長約750mにわたってスケールアップ!史上初となる代々木公園のケヤキ並木でのイルミネーションとなってかえってきました。青一色の光で彩られた“青の洞窟”は幻想的で、非日常的なひとときを味わえます。
◆青の洞窟 SHIBUYA
【期間】2016年11月22日(火)~2017年1月9日(月・祝)
【点灯時間】17:00~23:00
※11月23日、12月4日、12月25日、1月9日は19:00頃の点灯開始を予定しております。
※点灯時間は日によって変更となる場合がございます。
【展開場所】代々木公園ケヤキ並木~渋谷公園通り(約750m)
【お問い合わせ】info@aonodokutsu-shibuya2016.jp(「青の洞窟 SHIBUYA」実行委員会)
【URL】http://shibuya-aonodokutsu.jp/青の洞窟 SHIBUYA
- 代々木公園 ケヤキ並木通り
-
-
- 東京都渋谷区神南2丁目
-
-
14
【渋谷・銀座他】TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2016 - Disney CRYSTAL MAGIC -
東急電鉄×ディズニーヶ仕掛けるクリスマスプロモーション「Shibuya Hikarie Christmas 2016 ~WONDERLAND~」が、東急が有する施設で絶賛開催中。渋谷ヒカリエの1階正面入口前ではディズニー作品をイメージしたクリスマスツリーが登場し、フォトスポットして人気を集めています!渋谷・銀座などの都心エリアのほか、様々な場所でプロモーションは実施中。公式サイトをチェックしてみて♪
◆TOKYU CHRISTMAS WONDERLAND 2016 - Disney CRYSTAL MAGIC -
・渋谷ヒカリエ前「塔の上のラプンツェル」クリスマスツリー
【期間】2016年11月3日(木・祝)~12月25日(日)
【点灯時間】7:00~24:00
・東急百貨店前「美女と野獣」クリスマスツリー
【期間】2016年11月3日(木・祝)~12月25日(日)
【点灯時間】10:00~22:30
【URL】http://crystalmagic.jp/s/tokyu/?ima=1929渋谷ヒカリエ前「塔の上のラプンツェル」クリスマスツリー© Disney
東急百貨店前「美女と野獣」クリスマスツリー© Disney
周辺の予約制駐車場
-
15
【品川】品川シーズンテラス イルミネーション ~ミライへ願いを~
幻想的な世界と体験型イルミネーションにより、未来を予感させる光景が広がります。揺れ動く光の波に包まれた品川シーズンテラスの大階段は、あたかも光のランウェー!その先に続くアトリウム空間では、無数の眩い光が星雲のように織りなす幻想的な空間が!水盤の前面に配された「願いの鐘」を鳴らせば、夜空に流星が登場する体験型イルミネーション演出も楽しめるサプライズも。
◆品川シーズンテラス イルミネーション ~ミライへ願いを~
【期間】2016年12月1日(木)~12月25日(日)※少雨決行、荒天中止
【点灯時間】17:00~22:30 ※インタラクションは22:00までとなります
【展開場所】品川シーズンテラス(イベント広場、アトリウム、エコ広場)
【アクセス】JR品川駅 港南口より徒歩6分
【URL】https://sst-am.com/品川シーズンテラス イルミネーション ~ミライへ願いを~
品川シーズンテラス イルミネーション ~ミライへ願いを~
周辺の予約制駐車場
-
16
【大崎・五反田】目黒川みんなのイルミネーション2016
6年間、毎年イルミネーションを灯し続けてきた結果、従来より後援を頂いていた品川区が、今年は同時開催することで点灯区間が大幅に延長され、当イベント史上最大規模で実施。
昨年の約2倍となる42万個以上の桜色LEDで彩られた“冬の桜®”をお楽しみいただけます。また目黒川沿いの歩道に彩られたイルミネーションは山手線内側最大規模の1.1kmで水面に映る美しいライトもお楽しみいただけます。
◆目黒川みんなのイルミネーション2016
【期間】2016年11月18日(金)~2017年1月9日(月)
【点灯時間】17:00~22:00
【展開場所】品川区立五反田ふれあい水辺広場、及び目黒川沿道
【アクセス】「大崎」駅または「五反田」駅より徒歩6分(品川区立五反田ふれあい水辺広場まで)
【問い合わせ】03-5330-7675(目黒川みんなのイルミネーション実行委員会)
【URL】http://www.minna-no-illumi.com/目黒川みんなのイルミネーション2016
周辺の予約制駐車場
-
17
【新宿】新宿テラスシティ イルミネーション '16-'17
「笑顔をつくる。笑顔をつなぐ。スマイル テラスイルミネーション」をコンセプトに、桜を想起させるベビーピンクをテーマカラーとして、新宿駅周辺一体をあたたかく、やわらかな光で彩ります。新宿サザンテラス広場では、オブジェのセンサーに手をかざすことで色と音の演出を楽しめる体験型イルミネーション「スマイルタワー」も登場!
◆新宿テラスシティイルミネーション'16-'17
【期間】2016年11月9日(水)~2017年2月14日(火)
※Flagsは2016年11月1日(火)より点灯いたします
※新宿西口ハルク、カリヨンデッキ、小田急エース、新宿サザンテラス内スマイルタワー等の一部装飾は2016年12月25日(日)までの点灯となります
【点灯時間】17:00~24:00※時期や施設により異なります。なお、12月のみ16:30より点灯いたします
※開催期間や内容は、予告なく変更になる場合がございます
※点検等により、予告なく消灯する場合がございます
【展開場所】新宿テラスシティ内(新宿サザンテラス、小田急ホテルセンチュリーサザンタワー、小田急百貨店、新宿西口ハルク、小田急エース、新宿ミロード、新宿ミロードモザイク通り、Flags)
【URL】http://www.odakyu.jp/terrace-city/event/illumination16_17.html新宿テラスシティ イルミネーション '16-'17
新宿テラスシティ イルミネーション '16-'17
周辺の予約制駐車場
-
18
【六本木】六本木ヒルズ アーテリジェントクリスマス
毎年恒例のけやき坂イルミネーションに、今年は暖色系の新色イルミが登場!2013年に六本木ヒルズ開業10周年を記念しスタートしたセレブレーションカラー"CANDLE&RED"をリニューアルし、新たにアンバー色(琥珀色)とキャンドル色の2色のグラデーションで構成した新色"CANDLE&AMBER"を展開します。
◆六本木ヒルズ アーテリジェントクリスマス
【期間】2016年11月14日(月)~12月25日(日)
【点灯時間】17:00~23:00
【展開場所】六本木けやき坂通り
【URL】http://www.roppongihills.com/events/2016/11/002054.html六本木ヒルズ アーテリジェントクリスマス
六本木ヒルズ アーテリジェントクリスマス
周辺の予約制駐車場
-
19
【六本木】スヌーピー・イルミネーション
六本木にあるスヌーピーミュージアムでは、LED 映像パネルに映し出されるアニメーションと隣り合うツリーのイルミネーションのコラボレーションという、“世界でここでしか見られない”イルミネーションが登場!ツリーの上で楽しく“ハッピーダンス”を踊ったりスケートをしたりするスヌーピーをはじめ、チャーリー・ブラウンや「ピーナッツ」の仲間たちが冬の夜空を彩ります。
◆スヌーピー・イルミネーション
【期間】2016年11月24日(木)~12月25日(日)
【点灯時間】16:30~20:30 ※日によって変動あり
【展開場所】スヌーピーミュージアム
【URL】http://www.snoopymuseum.tokyo/スヌーピー・イルミネーション© Peanuts
スヌーピー・イルミネーション 11/24点灯式の様子© Peanuts
- スヌーピーミュージアム
-
-
- 東京都港区六本木5-6-20
-
-
-
- 03-6328-1960
-