あなたはいくつ知ってる?みんなが行ってる変わった名前の「海岸」をご紹介!


2016.05.09

NAVITIME TRAVEL EDITOR

ドライブが楽しい季節になってきましたね!今回ご紹介するのは、ナビタイムのユーザーが調べているお出かけ先の「海岸」ジャンルの中で、変わった名前の海岸があることを発見!その名前の由来を調べてみました。北から南まで風向明媚な海岸ばかり!みなさんいくつ知っていますか?

  • 01

    【北海道】縄文時代とアイヌの息遣いの聞こえる「アヨロ海岸~ポンアヨロ海岸」

    虎杖浜にあるアヨロ海岸からの眺めは太陽と岩により様々な顔を見せます。春夏秋冬、朝夕、太平洋の波といった自然の物が奥深さを演出してくれます。虎杖にはアイヌの方々の住んでいた名残も多く、縄文時代の遺跡である「アヨロ遺跡」「ポンアヨロ遺跡」があります。アイヌ語から来ており「ポン」は「小さい」、「アヨロ」は「アイ・ヨロ」「矢を納む」と訳されているそうです。
    荒々しく削られた地形にキラキラと輝く海は見る人を惹きつけます。登別からの人気観光スポットとなっています。

    【住所】北海道白老郡白老町虎杖浜
    http://www.shiraoi.net/

    アヨロ海岸

    アヨロ海岸photo By Hiroyuki Takeda from flickr

  • 02

    【富山県】万葉の時代から美しい「雨晴海岸」

    万葉の歌人・大伴家持がこの地域をこよなく愛し多くの歌を残しました。岩礁・白い砂浜や青松が続く景勝地で、今の私たちの心もとらえます。地名の由来は、源義経がにわか雨の晴れるのを待った伝説により「あまはらし」になったそうです。その伝説の岩は「義経岩」としてあり、見学できますよ。

    【住所】富山県高岡市太田
    【TEL】0766-44-6200(雨晴観光協会)
    http://www3.nsknet.or.jp/~amaharasi/index.htm

    photo By inazakira from flickr

    photo By inazakira from flickr雨晴海岸

  • 03

    【福岡県】珍しい鳴き砂はきれいな浜の証「姉子浜鳴き砂海岸」

    美しい夕日が見られるところとして知られ、綺麗な浅瀬の白浜が広がります。この浜は歩いてみると「キュッキュッ」という音がするため「鳴き砂」と呼ばれています。
    全国でも数を減らしている鳴き砂、この地がきれいであるということの証拠ですね!

    【住所】福岡県糸島市二丈鹿家
    【TEL】092-326-6334(二丈町観光協会)

    姉子浜鳴き砂海岸

    姉子浜鳴き砂海岸

  • 04

    【宮崎県】波と岩が作り出した絶景です「願いがかなうクルスの海」

    裂けた岩場に海水が流れ込み、東西200m、南北220の巨大な十字架のように見えるのがクルスの海です。十字架の形に加えて、「口」に見える岩場をあわせてると「叶」の字にも見えるので、「願いが叶う」という言われています。クルスの海を見渡せる展望台には訪れた人達の希望や気持ちを天に託せるよう「願いが叶うクルスの鐘」が設置されています。

    【住所】宮崎県日向市細島
    【TEL】0982-54-6177(馬ヶ背観光案内所)

    願いがかなうクルスの海

    願いがかなうクルスの海

  • 05

    【沖縄県】恋島・古宇利島の「ティーヌ浜」で恋愛運アップ!

    「沖縄版アダムとイブ」の伝説をご存知ですか?その舞台になっているのが「恋島(くいじま)」です。じつはこの島、沖縄の定番スポット「古宇利島(こうりじま)」の別名なのです。その恋島にあり、恋愛運アップを印象付けるスポットが「ティーヌ浜」のハートに見える岩なのです!ビーチまでにたどり着く道のりが険しいですが、その先に見える美しい海を思へば行く勝ちありです!

    【住所】沖縄県国頭郡今帰仁村字古宇利
    http://kourijima.info/

    ティーヌ浜

    ティーヌ浜

    いかがでしたか。いずれも簡単に行ける場所ではなく、苦労して行き甲斐のある場所ばかりですね!気になったみなさま、しっかり下調べをしてからお出かけされてはいかがでしょうか♪

この記事を含むまとめ記事はこちら