家族連れにもデートにもオススメ!自然豊かな国立公園で春を感じよう♪


2016.04.14

NAVITIME TRAVEL EDITOR

国立公園の指定要件は、環境省のホームページによると「同一の風景型式中、我が国の景観を代表すると共に、世界的にも誇りうる傑出した自然の風景であること」です。 今回は美しい国立公園の景色や見どころを紹介します♪ 公園内には体験型施設や期間限定で開催されているイベントもあり、景色以外にも幅広く楽しめます。

  • 01

    阿寒国立公園

    北海道の道東中央部にあり、阿寒、屈斜路、そして摩周の3つのカルデラ地形を基盤にした「火山」「森」「湖」がつくる自然豊かな公園です。

    ・摩周湖
    世界でバイカル湖に次いで2番目に透明度が高く美しい湖。

    【住所】北海道川上郡弟子屈町

    ・オンネトー
    アイヌ語で「年老いた沼」または「大きな沼」を意味する湖。

    【住所】北海道足寄郡足寄町茂足寄

    【国立公園データ】
    指定地域:北海道
    指定日:1934年12月4日
    公園面積:90481ha(陸域のみ)

  • 02

    三陸復興国立公園

    「自然の恵み」そして「脅威」が共存する日本でも珍しい国立公園。1955年に陸中海岸国立公園として指定されましたが、2011年の東日本大震災で被害を受けたことにより復興と被害の歴史を保存する目的で2013年5月に青森県の一部も編入され、現在の名称に生まれ変わりました。

    ・唐桑半島ビジターセンター
    公園内についての展示や解説がされている施設。オプションで津波も体験できます。センター内の敷地には昭和三陸津波の石碑「地震があったら津浪の用心」があります。

    【住所】宮城県気仙沼市唐桑町崎浜4-3
    【開館時間】8:30~16:30
    【休館日】毎週火曜日
    津波体験館 入館料 大人380円、高校生260円、小中学生160円 ※10名様以上は団体割引料金(大人300円、高校生210円、小中学生130円)

    ・黒崎展望台
    展望台駐車場そばにある石碑。

    【住所】岩手県下閉伊郡普代村

    【国立公園データ】
    指定地域:青森県・岩手県・宮城県
    指定日:1955年5月2日
    公園面積:14635 ha

  • 03

    尾瀬国立公園

    1949年に江間章子さんが作詞した「夏の思い出」で瞬く間に有名になり、大人気になった尾瀬。

    ・尾瀬ヶ原
    ゆっくり歩いて楽しむといろんな発見があります♪各山小屋では毎日入浴が可能ですが、石鹸等の使用は自然保護のためできません。

    【住所】群馬県利根郡片品村

    ・水芭蕉群生地
    「夏の思い出」の歌詞にも出てくる水芭蕉です♪5月末頃に咲きます。

    【国立公園データ】
    指定地域:福島県・群馬県・栃木県・新潟県
    指定日:2007年8月30日
    公園面積:37200ha

  • 04

    妙高戸隠連山国立公園

    新潟県と長野県の県境にあり、妙高山や飯縄山などの火山、そして戸隠山や雨飾山などの非火山が連なった、多種多様な山々が楽しめる自然がふんだんに盛り込まれた公園。

    ・妙高山
    新潟県南西部の成層火山。

    ・野尻湖
    ナウマン象の化石が発見された場所として有名。

    【住所】長野県上水内郡信濃町野尻254

    【国立公園データ】
    指定地域:新潟県・長野県
    指定日:2015年3月27日
    公園面積:39772 ha

  • 05

    富士箱根伊豆国立公園

    日本の象徴としても世界的に有名な富士山。指定区域内は変化に富んだ地形や温泉があり、まさに火山国日本の代名詞ともいえる国立公園。

    ・富士山を望む
    「新倉山浅間公園」「天上山公園」「パノラマ台」は富士山と夜景をきれいに撮影できるスポットとして有名です♪

    【国立公園データ】
    指定地域:東京都・神奈川県・山梨県・静岡県
    指定日:1936年2月1日
    公園面積:121695ha

    ・富士芝桜まつり
    約80万株の芝桜が富士山麓で鮮やかなコントラストとともに咲き誇ります♪まさに富士山を彩るのにふさわしいイベントです。

    【富士芝桜まつり開催データ】
    入場料/おとな(中学生以上)600円 こども(3歳以上)250円
    ※15名様以上は団体割引あり
    開催日/2016年4月16日(土)~2016年5月29日(日)
    営業時間/8:00~17:00

  • 06

    小笠原国立公園

    亜熱帯の島々にある「小笠原国立公園」。独自に進化をした固有種が多く生息しています。

    ・父島
    三日月山展望台から見える夕陽が最高♪2月から4月のホエールウォッチングシーズンは、ザトウクジラも見れます。

    【住所】東京都小笠原村父島

    ・ハイビスカスの木漏れ日
    小笠原ではハイビスカスが一年中咲いています♪

    【国立公園データ】
    指定地域:東京都
    指定日:1950年7月10日
    公園面積:6629 ha

  • 07

    大山隠岐国立公園

    公園内には中国地方最高峰の大山があります。山岳と海岸の自然豊かなエリアです。

    ・大山国有林
    天然水の森とも呼ばれる奥大山。ブナ林の原生林を散策するサークルもあり、登山家たちに大人気です。

    ・木谷沢渓流
    美しい清流が流れ、神秘的な風景に包まれる木谷沢渓流。サントリー天然水のCMにも使用されました。サントリー天然水奥大山ブナの森工場では工場見学も開催されています。※要予約

    【国立公園データ】
    指定地域:鳥取県・島根県・岡山県
    指定日:1936年2月1日
    公園面積:35353 ha

  • 08

    慶良間諸島国立公園

    サンゴ礁やザトウクジラの繁殖海域、そして透明度の高い海域やリアス海岸などの景観が見れて癒されます♪今回は離島を紹介します。

    ・座間味島
    座間味島へは沖縄本島泊港よりフェリーまたは高速船で行くのが一般的。ダイバーに人気のスポットです♪

    ・渡嘉敷島
    那覇市から西へ約32km。渡嘉敷島へは沖縄本島泊港よりフェリーまたは高速船で行くのが一般的。渡嘉敷島の周辺へは大小10余りの無人島があります。

    【国立公園データ】
    指定地域:沖縄県
    指定日:2014年3月5日
    公園面積:93995ha(陸域3520ha、海域90475ha)

  • 09

    事前チェックを万全にして春を楽しもう!

    お出かけの際は事前に立ち入り規制等の安全情報をご確認下さいね。

この記事を含むまとめ記事はこちら