【2024全国】夢はお金持ち!商売繁盛・金運UPのご利益がある神社12選


2024.01.01

NAVITIME TRAVEL EDITOR

【2024全国】夢はお金持ち!商売繁盛・金運UPのご利益がある神社12選

2024年は、1年頑張った自分をねぎらう気持ちと新たな年への意気込みを込めて金運UPを祈願してみてはいかがでしょうか。

今回は、全国各地にある商売繁盛・金運UPのご利益がある神社を厳選してご紹介。初詣の参考にしてみるのもいいかもしれません!

  • 01

    【北海道】札幌伏見稲荷神社(さっぽろふしみいなりじんじゃ)

    赤い鳥居が連なる景色が特徴的な「札幌伏見稲荷神社」は、1884年創建。冬の白い雪と赤い鳥居が織りなす情景は、とても美しく観光スポットにもなっています。

    「札幌伏見稲荷神社」の祭神の1人、<倉稲魂命/別名:稲荷神>(うかのみこと)は五穀豊穣の神様であり、あらゆる産業の福徳開運の守護神として深く信仰されています。

    【アクセス】円山駅 から市バス西12・環50で 慈啓会前 下車 / 啓明線 大通 から市バス西53で 啓明ターミナル 下車

    札幌伏見稲荷神社

    札幌伏見稲荷神社

    札幌伏見稲荷神社

    札幌伏見稲荷神社

    伏見稲荷神社
    place
    北海道札幌市中央区伏見2丁目2-68
    phone
    0115621753
    info
    【Facebook】https://ja-jp.facebook.com/SapporoFushimiInariShrine/
    すべて表示arrow
    no image
  • 02

    【宮城県】金蛇水神社(かなへびすいじんじゃ)

    「金蛇水神社」の主祭神は<金蛇大神/別名:水速女命>(かなへびのおおかみ)という水の女神様で、古来から商売繁盛・金運円満の神として崇敬されてきました。

    また、境内には金蛇弁財天も祀られています。七福神のひとり、弁財天といえば、財力・知恵・技芸向上の神徳がある女神様。本殿の主祭神と合わせて2人の神様から一度に金運を授かりましょう!

    【アクセス】岩沼駅 より徒歩40分、車で10分 /  市営バス大師線・西部線 ハナトピア岩沼 下車徒歩10分

    金蛇水神社

    金蛇水神社

    金蛇水神社
    rating

    4.0

    40件の口コミ
    place
    宮城県岩沼市三色吉字水神7
    phone
    0223222672
    opening-hour
    [祈祷受付]8:00-16:00
    info
    【URL】http://kanahebi.cdx.jp/
    すべて表示arrow
  • 03

    【東京都】花園神社(はなぞのじんじゃ)

    新宿区役所のすぐそばにある「花園神社」は、古くより新宿の発展を見守り続けている由緒ある神社です。商売繁盛・開運出世などのご利益があり、特に芸事の成就・才能開花にご利益があるとされています。

    また、境内にある末社の「威徳稲荷神社(いとくいなりじんじゃ)」は、夫婦和合や縁結び・子授け・恋愛成就などのご利益があり、若い女性やカップルが多く訪れています。

    【アクセス】新宿三丁目駅 より徒歩すぐ / 新宿駅 より徒歩7分

    花園神社

    花園神社

    花園神社
    rating

    4.0

    602件の口コミ
    place
    東京都新宿区新宿5-17-3
    phone
    0332095265
    opening-hour
    [御祈祷受付]9:30-11:30/13:00…
    info
    【URL】http://www.hanazono-jinja.or.jp/mt/cms/webdir/index.html
    すべて表示arrow
  • 04

    【東京都】神田神社(かんだじんじゃ)

    「神田神社」は730年(天平2年)に創建された、歴史ある神社です。「神田明神」の名で親しまれ、祭神の一人である<少彦名命/別名:恵比寿さま>(すくなひこなのみこと)は、豊漁・商業・財福の神とされています。そのご神徳により、商売繁盛や開運招福のご利益を授かると言われており、年始には多くの企業経営者や仕事始めの会社員で賑わっています。

    また徳川家康が戦勝を祈祷して天下統一を果たしたことでも知られ、勝運のご利益もあるといわれています。

    【アクセス】御茶ノ水駅 より徒歩5分 / 新御茶ノ水駅 より徒歩5分 / 末広町駅より徒歩5分 / 秋葉原駅 より徒歩7分

    神田神社

    神田神社

    神田神社

    神田神社

    もっと読む
    電気街と古書店街に程近い江戸総鎮守、「神田明神」!
    神社
    神田神社(神田明神)
    place
    東京都千代田区外神田2-16-2
    phone
    0332540753
    opening-hour
    【神札所】[月-木]9:00-17:00[…
    info
    【URL】https://www.kandamyoujin.or.jp/
    すべて表示arrow
  • 05

    【神奈川】銭洗弁財天宇賀福神社(ぜにあらいべんざいてんうがふくじんじゃ)

    神奈川県鎌倉市にある「銭洗弁財天宇賀福神社」は、洞窟が神社となっている珍しい場所です。洞窟内には、お金を洗うと何倍にも増えて戻ってくると言われる霊水「銭洗水」が湧き出ており、“鎌倉五名水”のひとつでもあります。

    かつて巳の年・巳の月・巳の日の夜に、源頼朝がお告げを受けたとして創建され、北条時頼がここの水で銭を洗って一家繁栄を祈ったという歴史があります。今では鎌倉随一の金運UPスポットとして有名です。

    【アクセス】鎌倉駅 より徒歩18分

    銭洗弁財天宇賀福神社

    銭洗弁財天宇賀福神社

    銭洗弁財天宇賀福神社

    銭洗弁財天宇賀福神社

    もっと読む
    正しい参拝方法で金運アップ!「銭洗弁財天 宇賀福神社」で幸運を引き寄せよう
    神社
    銭洗弁財天宇賀福神社
    rating

    4.0

    438件の口コミ
    place
    神奈川県鎌倉市佐助2-25-16
    phone
    0467251081
    opening-hour
    8:30-16:30
    すべて表示arrow
  • 06

    【岐阜県】千代保稲荷神社(ちよほいなりじんじゃ)

    平安時代からの長い歴史を誇る「千代保稲荷神社」は日本3大稲荷のひとつ。「おちょぼさん」の愛称で親しまれる商売繁盛、家内安全などにご利益がある庶民の神様が祀られています。

    比較的小さな神社にも関わらず、年間約200万人もの参拝客が訪れ、特に正月三ヶ日や月末月始の月並祭は大賑わい!おあげ(油揚げ)を供えて参拝した後は、賑やかな門前町で名物の香ばしいナマズやウナギの蒲焼きなどが楽しめます。

    【アクセス】岐阜羽島駅 よりバス20分乗車後、お千代保稲荷 下車徒歩1分

    千代保稲荷神社

    千代保稲荷神社

    千代保稲荷神社 持ち上げてみて軽いと感じれば願いが叶うという「重軽石」

    千代保稲荷神社 持ち上げてみて軽いと感じれば願いが叶うという「重軽石」

    千代保稲荷神社(おちょぼさん)
    rating

    4.0

    137件の口コミ
    place
    岐阜県海津市平田町三郷1980
    phone
    0584662613
    info
    【URL】https://www.chiyohoinari.or.jp/
    すべて表示arrow
  • 07

    【京都府】御金神社(みかねじんじゃ)

    黄金色の鳥居がいかにも金運UPを招いてくれそうな「御金神社」。金属と鉱物の守り神である<金山毘古命>(かなやまひこのみこと)をお祀りしています。

    神社のほど近くにある「両替町通り」は、かつて徳川家康によって設けられた「金座」と「銀座」があり、江戸幕府の金貨鋳造を担っていたという歴史を持っています。そして、金運・招福・開運などお金に関するご利益がいただける場所として多くの信仰を集めています。

    【アクセス】烏丸御池駅 より徒歩5分

    御金神社

    御金神社

    御金神社

    御金神社

    御金神社
    rating

    4.0

    147件の口コミ
    place
    京都府京都市中京区押西洞院町614
    phone
    0752222062
    opening-hour
    10:00-16:00
    info
    【URL】https://mikane-jinja.or.jp/
    すべて表示arrow
  • 08

    【京都府】伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)

    全国に3万社もあると言われる「お稲荷さん」の総本宮であり、世界的にも有名な千本鳥居がある「伏見稲荷大社」。商売繁盛、五穀豊穣の神として有名で、大鳥居をくぐると、1589年に豊臣秀吉公が寄進した朱塗りの楼門が迎えてくれます。

    「伏見稲荷大社」の象徴とも言える鳥居の形をした絵馬は、奉納やお土産にもおすすめ。ちなみに、鳥居がたくさん並んでいるのには“願いが通る”という意味が込められているんですよ。

    【アクセス】稲荷駅 より徒歩すぐ / 伏見稲荷駅 より徒歩5分

    伏見稲荷大社

    伏見稲荷大社

    伏見稲荷大社

    伏見稲荷大社

    伏見稲荷大社
    rating

    4.5

    24669件の口コミ
    place
    京都府京都市伏見区深草薮之内町68
    phone
    0756417331
    opening-hour
    [ご祈祷]8:30-16:30※受付は16…
    info
    【URL】http://inari.jp/
    すべて表示arrow
  • 09

    【大阪府】今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)

    商人の街・大阪で、商売の神様として人々の厚い信仰を集めてきた「今宮戎神社」。「えべっさん」と呼ばれ親しまれている<えびす神>を祀っており、1月9日~11日に行われる『十日戎』は関西の年始に欠かせない神事として、商売繁盛を願う大勢の人々が詰めかけます。

    令和3年度の『十日戎』は、新型コロナウイルス対策を実施しながらの開催となります。▶詳細はこちらをご確認ください。

    【アクセス】今宮戎駅 より徒歩すぐ

    今宮戎神社

    今宮戎神社

    今宮戎神社

    今宮戎神社

    今宮戎神社
    rating

    4.0

    161件の口コミ
    place
    大阪府大阪市浪速区恵美須西1-6-10
    phone
    0666430150
    opening-hour
    9:00-17:00(祭礼日を除く)
    info
    【URL】http://www.imamiya-ebisu.jp/
    すべて表示arrow
  • 10

    【広島県】胡子神社(えびすじんじゃ)

    広島市中心部の恵比寿通りにある「胡子神社」は、商売の神様<恵比寿>様をお祀りしています。この地を治めていた福島正則公が<恵比寿>様の来臨を願ったのが始まりとされ、それ以降、街が賑わい物資の交流も盛んになったことから、商売繁盛の神様として多くの人々に崇敬されています。

    毎年11月には広島三大祭りのひとつでもある「胡子大祭」が開催されます。30万人もの人出で賑わうお祭りですが、2020年度は新型コロナウイルスの影響により規模を縮小しての開催となるようです。

    【胡子大祭】2024年11月18日~20日開催
    【アクセス】胡町駅 より徒歩3分 / 八丁堀駅 より徒歩4分

    胡子神社

    胡子神社 photo By Spiegel from flickr

    胡子神社
    rating

    3.5

    24件の口コミ
    place
    広島県広島市中区胡町5-14
    phone
    0822416268
    info
    【URL】http://ebisujinja.jp/
    すべて表示arrow
    no image
  • 11

    【山口県】岩國白蛇神社(いわくにしろへびじんじゃ)

    縁起の良い生き物とされる山口県岩国の白蛇をご由緒とする「岩國白蛇神社」。平成24年12月に創建されたばかりの、新しい神社です。

    <宗像三女神>(むなかたさんじょしん)と呼ばれる美しい3人の女神様と、京都の伏見稲荷の御祭神として有名な神様を御祭神とし、五穀豊穣のみならず、福徳や商売繁盛の神として信仰されています。

    【アクセス】JR岩国駅よりいわくにバス「今津」あるいは「天神町」下車徒歩2分

    岩國白蛇神社

    岩國白蛇神社

    岩國白蛇神社
    rating

    4.0

    82件の口コミ
    place
    山口県岩国市今津町6-4-2
    phone
    0827303333
    opening-hour
    9:00-17:00
    info
    【URL】https://www.shirohebijinja.com/
    すべて表示arrow
  • 12

    【福岡県】宮地嶽神社(みやじだけじんじゃ)

    3つの日本一を誇る「宮地嶽神社」。神社のシンボルである日本一の大注連縄は、なんと直径2.6m・長さ11m・重さ3トンにもなります。そのほか、大太鼓・大鈴ともに日本一の大きさを誇っています。

    ご祭神は<神功皇后>(じんぐうこうごう)。皇后さまが戦の前にこの地に祭壇を設け祈願し、無事にお戻りになったことから、どのような願いも叶うとして「何事にも打ち勝つ開運の神」として多くの方に信仰されるようになったとされています。

    【アクセス】宮地嶽神社参拝用臨時バスあり / 福間駅よりバスまたはタクシーで5分、徒歩25分

    宮地嶽神社

    宮地嶽神社

    宮地嶽神社

    宮地嶽神社

    宮地嶽神社
    rating

    4.5

    223件の口コミ
    place
    福岡県福津市宮司元町7-1
    phone
    0940520016
    opening-hour
    [御本殿開扉時間]日の出-日の…
    info
    【URL】http://www.miyajidake.or.jp/
    すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら