
今回は渋谷で集合するときに役に立つ、わかりやすいスポット、穴場なスポットをご紹介!無料で使えて、ベンチまである、喫煙可能な駅近の待ち合わせ場所を厳選しました。 渋谷のハチ公前は混雑するし人が多くて疲れてしまう…という方、覚えておくと絶対に便利です!
-
01
マークシティ4F 井の頭線アベニュー改札口 広場
JR・井の頭線・地下鉄各線と直結しているマークシティは、雨の日も濡れずに移動できるところが利点です。その中でも特におすすめなのが、オフィスフロアにつながるエスカレーター付近にある、木製のベンチが並べられた広場です。
通路の近くですが、空調も聞いているので、外の気温や天気にも左右されずに利用できます。
【利用可能時間】10:00-21:00マークシティ4Fベンチ
マークシティ4Fベンチ
ほかの場所にもベンチが用意されています
周辺の予約制駐車場
-
02
渋谷109 2F 【喫煙所あり】
おなじみの渋谷109、1Fの正面入り口の横の階段を上った場所に、屋外休憩所があるんです。駅から近くて有名な建物なので、なにかと利便性が高そうですね。
喫煙所が併設されているので喫煙者にはありがたいですが、苦手な方も多いので確認しておいたほうがいいかもしれません。自動販売機、煙草の自動販売機が用意されています。
渋谷駅を普段使っている人にさえあまり知られていない、穴場スポットです。
【利用可能時間】10:00-21:00渋谷109 2F
渋谷109 2F 喫煙スペース
黄色の階段を上がったところです
- SHIBUYA109
-
4.0
608件の口コミ -
-
- 東京都渋谷区道玄坂2-29-1
-
-
-
- 0334775111
-
-
-
- [平日]11:00-21:00[土日祝]10:…
-
周辺の予約制駐車場
-
03
渋谷ちかみちラウンジ
友達と会う前に軽く身だしなみを整えたい!そんな時に大活躍。コンシェルジュまで常駐する日本初の多目的ラウンジが、インフォメーションで記名するだけで使えます。集まった後は109にもヒカリエにもそのまま地下通路で直行できるのがうれしいですね。東急電鉄及び東京メトロ各線渋谷駅からは地下通路B1、3番4番出口そばにあります。
渋谷ちかみちラウンジ
-
04
渋谷キャスト 広場
キャットストリートの入り口にある綺麗な建物。建物の名前はあまり知られてはいませんが、人が多く座っているのを見たことがある人も多いはずです。開けている場所なので、座れないことはほとんどないでしょう。昼にはキッチンカーでカレーやドリンクなどが販売されます。屋外なので屋根はありませんが、天気のいい日はとても気持ちがいい場所です。
渋谷キャスト 広場
お昼にはキッチンカーが並びます
「渋谷駅」13番出口の付近です
周辺の予約制駐車場
-
05
ヒカリエ11F スカイロビー
渋谷の名所「ヒカリエ」。その中でも特におすすめな待ち合わせスポットは、11階のスカイロビーです!ゆったり座れるベンチもあり、三方面からの展望も楽しめます。また同じフロアにはカフェもあるので、そちらを利用するのもいいですね。ちなみに、深夜1時まで営業しており、夜景がきれいにみられると評判があります。
ヒカリエは東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」15番出口とB2Fが直結。あるいはJR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2F通路で直結しています。
【利用可能時間】7:00-25:00ヒカリエ11F スカイロビー
ヒカリエ 外観
周辺の予約制駐車場
-
06
モディ(MODI) エスカレーター横 5・6・7F
渋谷モディは、渋谷ハチ公口を出て、スクランブル交差点を渡ってTSUTAYA・西武の方面へまっすぐ進んだところにある緑に覆われた大きな建物です。
ここには高めのイスとデスクが用意されていて、カフェのカウンターのような作りになっています。待ち合わせの間にちょっとした作業もできるので、時間つぶしにもちょうどいいですね。また、5.6.7階はお洒落な本屋さんになっています。
ちなみに数は少なくなりますが他の階にもベンチは用意されているので、あまり混雑はせずに待てそうです。モディ(MODI) エスカレーター横 5F
モディ(MODI) エスカレーター横 6F
渋谷モディ 外観
-
07
渋谷駅直結「STARBUCKS COFEE(スターバックスコーヒー)」
待ち合わせの王道といえばWi-Fiもあってお洒落なスターバックスですよね。渋谷には7店舗もありますが、その中でも待ち合わせに使いやすい店舗を紹介します。
1つ目は「スターバックスコーヒー 渋谷マークシティ店」。一番近い線は京王線ですが、地下鉄、JRどちらからも建物を通ってアクセスができます。スターバックスコーヒー 渋谷マークシティ店
スターバックスコーヒー 渋谷マークシティ店
周辺の予約制駐車場
2つ目は「スターバックスコーヒー ヒカリエShinQs店」。
東急線が一番近く、他の鉄道各線とも直結している「ヒカリエ」のB1Fに位置しています。地下鉄の「渋谷ヒカリエ1改札」を出て左手にあるエスカレーターを登るとすぐです。スターバックスコーヒー ヒカリエShinQs店
スターバックスコーヒー ヒカリエShinQs店
渋谷駅「渋谷ヒカリエ1改札」
周辺の予約制駐車場
最後はスクランブル交差点に面した「スターバックスコーヒー SHIBUYA TSUTAYA(ツタヤ)店」。書籍やCDなど、流行の最先端が集まっているので飽きずに待つことができるでしょう。とても目立つ場所にあるので待ち合わせしやすい場所ですが、その分人は多く、時間によっては席が確保できないこともあるので注意が必要です。
スターバックスコーヒー SHIBUYA TSUTAYA店 外観
スターバックスコーヒー SHIBUYA TSUTAYA店 1階の様子
-
08
次の待ち合わせはどこにしますか?
今回、渋谷駅のおすすめ待ち合わせスポットを紹介しました。
集合はやっぱりスムーズにしたいもの。事前に場所を確認しておけば当日迷うこともなさそうです。
ぜひ参考にしてみてくださいね。