
旅行は楽しいですが、長旅になればなるほど行き帰りが大変です。子どもが飽きてしまったり、ぐずってしまわないよう、楽しい遊び場をおさえておきたいですね!
-
01
キッズコーナー・キッズラウンジ
国際線は109、113ゲート付近に。第1ターミナルは2F出発ロビー北側、2Fゲートラウンジ北・南9番に、第2ターミナルは2F出発ロビー中央、2Fゲートラウンジ北52番付近、南71番付近にあります。ホームページに地図が載っているので、利用する際はチェックしてみてください!また、第1ターミナル2Fロビーにある『RODY』のラウンジが可愛いと好評です。
【住所】東京都大田区羽田空港2-6-5
【TEL】03-6428-0888
【定休日】なし
【営業時間】常時開放/RODY親子カフェ 9:00~19:00 (LO18:00)
【料金】無料/RODY親子カフェは1ドリンク制
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/photo By RGB256 CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons
-
02
展望デッキでのんびり
第1ターミナルは6Fと屋上に、第2ターミナルは5Fにあります。第2ターミナルの展望デッキにはベンチがたくさんあり、テイクアウト可能な飲食店も近くにあるので、軽食を食べながらゆっくり過ごすができておすすめです。国際線にも展望デッキがあり、そこへ行くまでの通路スペースに、パネルや航空会社のモデルプレーンを展示したゾーンもあります!
【住所】東京都大田区羽田空港3-3-2
【TEL】03-5757-8111
【定休日】なし
【営業時間】第1・2ターミナル展望台 6:30~22:00(天候により変動あり)/第2ターミナル5F屋内展望台 5:00~23:00/国際線ターミナル展望デッキ 原則24時間開放
http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/photo By RGB256 CC BY-SA 3.0 from Wikimedia Commons
-
03
おもちゃ好きには「童心 Juveniland TOKYO」
第1旅客ターミナル3Fの「童心 Juveniland TOKYO」には、ディズニーグッズや東京スカイツリーのプラモデルなど、大人から子どもまで楽しめる玩具がいっぱい揃っています。また、昔懐かしいおもちゃが勢ぞろいしたコーナーは、大人にも好評ですよ!
【住所】東京都大田区羽田空港3-3-2 第1旅客ターミナル3F マーケットプレイス
【TEL】0357578361
【定休日】なし
【営業時間】9:00-19:30
https://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/shops_and_restaurants/store/142/ -
04
江戸の町並みが楽しい「江戸小路」
国際線ターミナルの4Fにある「江戸小路」には、飲食・物販ショップがたくさん並んでいます。街並みの雰囲気だけでも、子どもにとっては新鮮で楽しんでくれるはず!食事を済ませた後も時間が余ってしまったときは、ここでショッピングはいかがでしょうか。
【住所】東京都大田区羽田空港2-6-5 羽田空港新国際線旅客ターミナル 4F 江戸小路内
【TEL】お店ごとにより異なる
【定休日】なし
【営業時間】お店ごとにより異なる
http://www.haneda-airport.jp/inter/map/floormap/map.html?floorId=MAP004 -
05
大人も子どももワクワク!「TOKYO POP TOWN」
国際線ターミナル5Fにあり、キティちゃんなどのキャラクターのショップや体感型の施設が集まっています。また、「プラネタリウム&カフェ」や博品館TOY PARKでの「スロットカーレーシングコース」など子どもから大人まで大人気です!
【住所】東京都大田区羽田空港2-6-5
【TEL】お店ごとにより異なる
【定休日】なし
【営業時間】9:00~22:00(お店ごとにより異なる)
【料金】入場無料
http://www.haneda-airport.jp/inter/map/floormap/map.html?floorId=MAP005