
「パシフィコ横浜」は、みなとみらい21のウォーターフロントエリアに広がる、世界最大級の複合MICE施設です。劇場式ホールや会議センター、展示面積約20,000㎡の展示ホールと、横浜を代表する高級ホテルなどを擁しています。
今回は、横浜の海の玄関とも言える複合コンベンション施設「パシフィコ横浜」のアクセス方法について、詳しくご紹介します。
-
01
【最寄り駅】みなとみらい駅から(徒5分)
パシフィコ横浜の最寄り駅は、みなとみらい線(東急東横線・副都心線直通)の「みなとみらい駅」です。電車を降りたら「クイーンズスクエア」方面に進みましょう。
クイーンズスクエア方面は、改札を出て左手です
エスカレーターを二つ乗り継ぎます。まずは長い赤のエスカレーター。B3Fから2Fまで一気に昇ります。
エスカレーター乗り場
赤いエスカレーターはとにかく長い!
続いて、短いエスカレーターを昇ります。
今度は短いエスカレーター
エレベーターは赤いエスカレーターの左にあります。黄色のエレベーターです。まっすぐ2Fまで上がりましょう。
エレベーターは黄色
エスカレーター、エレベーターともに昇り切ったら左手に向かいます。ガラス天井のメイン通路を直進です。
看板に沿って直進
ビルを出てすぐ、目的地が見えてきました。そのまま陸橋「クイーンモール橋」を直進します。
目的地が見えてきました
パシフィコ横浜に到着です!
看板に沿って目的のホールに向かいましょう。大きいイベントは左手の展示ホールや、右手の国立大ホールで行うことが多いようです。
お疲れさまでした。パシフィコ横浜・入口
-
02
【JR・地下鉄】桜木町駅から(徒歩12分)
JR京浜東北線・市営地下鉄ユーザーは「桜木町駅」で下車します。市営地下鉄の場合は、まずJR改札口を目指しましょう。
出口は東口です
東口を出て左側、みなとみらい方面に「動く歩道」がありますので、これを利用します。まずは正面の高い建物、「横浜ランドマークタワー」を目指しましょう。
「動く歩道」を直進
動く歩道の終点に「ランドマークプラザ」の入り口が見えてきました。そのまま中に入り、右に曲がります。そのまま建物の出口まで直進です。
ランドマークプラザ内は3階を直進
ジェットコースターのようなモニュメントと「クイーンズスクエア」の入り口が見えてきました。モニュメントをくぐり、「クイーンズスクエア」に入ります。
クイーンズスクエア内は2階を直進
クイーンズスクエア内もひたすら直進です。スカイブルーの時計はインフォメーションカウンターの目印。カウンターを左手に見ながら、看板どおりに直進します。
時間のある時はウィンドウショッピングが楽しめるルート
クイーンズスクエアを出て、陸橋「クイーンモール橋」を渡れば到着です。
目的地はすぐそこ!
駅から歩きたくない!そんな時は、桜木町駅からタクシーもしくはバスに乗ってしまいましょう。タクシー乗り場、バス乗り場ともに東口を出て正面にあります。
桜木町駅タクシー乗り場
バスは4番乗り場です。市営バス、もしくは「あかいくつ」バスの「みなとみらいMルート」に乗りましょう。ただし、多くても一時間に3本程度の運行なので、時刻表の確認を忘れずに。
◆桜木町駅前 系統一覧観光スポット周遊バス「あかいくつ」
-
03
【JR・地下鉄】横浜駅から(タクシー、シーバスで10分)
横浜駅からは、海上バス「シーバス」も運行しています。乗り場は駅東口のショッピングモール「ベイクォーター」にあります。
シーバス乗り場
所要時間は10分。海から横浜の街を眺めているとあっという間に到着します。「みなとみらい21(ぷかりさん橋)」で下りれば、目的地は目の前です。
シーバス降り場
海から横浜を堪能したい!という方にはおすすめですが、一時間に2便の運転であること、また横浜駅からのアクセスがややこしいのがネックです。
利用する場合は、横浜駅東口地下街「ポルタ」→「そごう横浜店」→「ベイクオーター」の順に乗り場を目指しましょう。
◆シーバス時刻表 -
04
【新幹線】新横浜駅から(20分)
新幹線の最寄り駅は「新横浜駅」になります。横浜駅は停車しないので要注意。新横浜駅からはタクシーで直接向かうか、在来線に乗り換えるかの二択になります。
新横浜駅構内
在来線に乗り換える場合は、最寄り駅「みなとみらい駅」を目指す方法と「桜木町駅」を目指す方法があります。
①みなとみらい駅を目指す
JR横浜線で「菊名駅」まで向かい、東急東横線(みなとみらい線直通)に乗り換えて「みなとみらい駅」に向かいます。所要時間は20分ほど。最寄り駅まで着くのは楽ですが、菊名駅で階段の昇り降りがあるのが少し面倒です。
②桜木町駅を目指す
市営地下鉄、もしくはJR横浜線で「桜木町駅」に向かいます。横浜線の場合、桜木町駅手前の「東神奈川駅」止まりの電車が多いため、時刻表の確認を忘れずに。 -
05
【飛行機】羽田空港・成田空港から
どちらの空港を利用する場合も、直通リムジンバスが運行しています。「ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル(パシフィコ横浜)」行きのリムジンバスに乗りましょう。羽田空港からは約30分、成田空港からは約100分で到着します。
◆東京空港交通 大人\3,600、小人\1,800
◆京浜急行バス 大人\720、小児\360ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル 外観