国宝「松林図屏風(左隻)」長谷川等伯筆 安土桃山時代・16世紀[1月2日(月・休)~15日(日)]

国宝展示や伝統芸能も楽しめる! 東京国立博物館「博物館に初もうで」1月2日から開催


2017.01.02

NAVITIME TRAVEL EDITOR

2017年1月2日(月・休)から1月29日(日)まで、東京国立博物館で新春企画「博物館に初もうで」が開催されます。1年のうちで最も日本らしさを感じることができる「お正月」という時期に、日本美術や伝統芸能をまるごと体験できるイベントです。

  • 01

    国宝も特別展示! 酉年にちなんだ作品も登場

    開催期間中は、国宝「松林図屏風」(長谷川等伯筆)をはじめとする、選りすぐりの作品が期間限定で特別公開されます。

    国宝「扇面法華経冊子」平安時代・12世紀[1月2日(月・休)~1月15日(日)]

    その他、2017年の干支・「酉(とり)」を題材にした作品や、松竹梅や鶴、富士山など、吉祥をテーマにしたお正月らしいめでたい作品の数々が展示されます。

    「鶏に餌をやる男女」鈴木春信筆 江戸時代・18世紀[1月2日(月・休)~1月29日(日)]

  • 02

    お正月にふさわしい、華やかな伝統芸能のイベントも開催

    1月2日(月・休)~1月3日(火)は作品の展示のみではなく、新春を華やかに彩るいけばなや、和太鼓、落語。お正月に欠かせない獅子舞など、伝統芸能のイベントも催されます。
    お正月らしい華やかなイベントを通じて、日本の伝統文化に触れてみませんか。

    「獅子舞」※過去の実施例[実施日:2日(月・休)・3日(火)]

    「獅子舞」※過去の実施例[実施日:2日(月・休)・3日(火)]

  • 03

    東京国立博物館 新春企画「博物館に初もうで」

    東京国立博物館ではその他にも、寛永寺根本中堂特別参拝や、VR作品『江戸城の天守』(仮)の無料上演、館内の生け花など、さまざまなイベントを予定しています。
    お正月は日本の伝統文化に触れる機会として、家族やカップルで「博物館に初もうで」してみてはいかがでしょうか。

    <博物館に初もうで 実施概要>
    【開催期間】2017年1月2日(月・休)~1月29日(日)
    【営業時間】9:30~17:00
    ※金曜、土曜は20時まで開館(特別展を除く)
    ※入館は閉館の30分前まで
    【休館日】月曜日、2016年12月24日(土)~2017年1月1日(日・祝)
    ※1月2日(月・休)、9日(月・祝)は開館、10日(火)は休館
    【観覧料】一般620円(520円)、大学生410円(310円)
    ※( )内は20名以上の団体料金。
    ※特別展は別料金。
    ※高校生以下、および満18歳未満と満70歳以上の方は無料です。入館の際、年齢の分かるものをご提示ください。
    ※障がい者とその介護者1名は無料です。入館の際に障がい者手帳などをご提示ください。
    【URL】http://www.tnm.jp/

この記事を含むまとめ記事はこちら