
公園やテーマパークに併設されているアスレチックは、いつの時代も子どもに大人気。 ロープを掴んで勢いよくターザンロープを滑る子どもの姿を見ながら、「落ちないように気をつけろよ」と声をかけながらも、本当は自分も挑戦したい!でも子どもの遊具で大人が全力で遊ぶわけにもいかないし、なんて思っているお父さん、お母さん。みんなで行きましょう!遊びましょう!「フォレスト・アドベンチャー軽井沢」がこの春オープンします。
-
01
「自分の安全は自分で守る」がフォレストアドベンチャーの大原則!
「フォレストアドベンチャー」は元々フランスで始まった、森林と共生し、森林を有効活用するレジャー施設です。一般的なリゾート施設とは異なり、動力を一切使わず運営できる点にも注目が集まり、今では世界中に拡がっています。
樹の上で自ら安全装置を操作し、自分で安全を確保して前へ進むのは大人も子どもも一緒。「大人は子どもにかえり、子どもは大人になる」、そんな真剣な楽しみ方ができるスポットなんです。フォレストアドベンチャー・軽井沢
4/15(金)にオープンする「フォレストアドベンチャー・軽井沢」は、長野県内では2ヶ所目、日本では18ヶ所目となる施設です。
誰もが知っている、自然と歴史の人気高原都市「軽井沢」駅と、碓氷軽井沢ICの中間に位置します。どちらからも車で10分前後と、抜群のアクセスです。日本有数の観光地である軽井沢。その人気の秘訣は、なんといっても気候の良さと抜群の自然環境でしょう。そんな軽井沢の自然を存分に感じられるダイナミックなアクティビティが、41も用意されています。
フォレストアドベンチャー・軽井沢
-
02
170m超えのジップスライドが3ヶ所も!
2つのターザンスイングに加え、全長170mを超える長~いジップスライドも3ヶ所にあります。子どもだけではない、大人だって全力で遊べる体験型レジャー施設、それが「フォレストアドベンチャー・軽井沢」です。
生い茂る木々と触れ合いながら動物や鳥と同じ目線で森に親しみ、日常では味わうことのできない体験を満喫しましょう。
そこは社会的立場も家庭のしがらみも、男も女も大人も子どもも関係ないのですから。フォレストアドベンチャー・軽井沢