
札幌から足を伸ばしやすい観光スポット・小樽市。3つの漁港を持ち、港町として栄えた「寿司屋通り」なんて通りがあるほど、“お寿司の町”としても有名です。市内にあるお寿司のお店はなんと100軒以上!ここでは小樽ランチにおすすめの、安くて美味しい名店16選をご紹介します。
-
01
コスパも味も満点!土瓶蒸しがうれしい「魚真」
「魚真(うおまさ)」は、地元のお客さんから愛される地元のお寿司屋さん。美味しいのにコスパもいいと有名です。
店内は広く何部屋もあり、カウンター席からテーブル席、座敷が選べます。魚真 外観
魚真 カウンター
ランチの握りずしのセットには、土瓶蒸しがついてきます。鼻から抜ける海鮮のおだしの香りにレモンの爽やかな酸味がアクセントになって、これまた絶品。
握りずしのセット(特上)は、いくらやうになどの高級食材も入っていながら1000円台で食べられる、いいところ取りの10貫セット。どのネタも新鮮で美味しいのですが、特にうにが本当に美味なんです!
臭みが全くなくふんわりととろけるような濃厚な甘さ。うにってこんなに美味しかったんだ!と感動してしまいます。握りずしセット 特上 1900円(税込)
セットの土瓶蒸し
周辺の予約制駐車場
-
02
安くたくさん食べたいなら、回転ずしの「和楽 おたる店」
「和楽 おたる店」は大通り沿いにある回転寿司のお店で、こちらではなんとお寿司が1皿(2貫)130円からととってもリーズナブルにいただけます。値段がとっても安いのに、ネタは新鮮でどれも美味。もちろん高級な食材を使ったちょっぴりお高めのネタもあるので大人でも十分に楽しむことができます。店内は、ファミリーレストランのような明るい雰囲気で一人でも大人数でも入りやすいのもポイント。修学旅行生や小さなお子様のいる家族も安心して入ることができるお寿司屋さんです。
和楽 おたる店
和楽 おたる店
北海道産天然ぶり 338円/卵焼き 151円(税込)
周辺の予約制駐車場
-
03
米、酢、塩までこだわりがつまった「小樽たけの寿司」
小樽で最も活気のある堺町通りにあるこちらのお店は、大正初期の建造物を再利用したレトロモダンな店内が特徴。
小樽近海ものをはじめ、北海道沿岸で獲れる新鮮魚介のネタに、シャリは北海道産米を活かしたブレンド米を使用していて、酢、塩なども一から吟味した食材を使用するこだわりです。小樽たけの寿司 外観
ヒラメ、中とろ、ほたて、サーモン、甘エビなどが入った「小樽にぎり」(3260円)はロングなお皿にずらっと並んで出てくるのがたけの寿司流。
18種類の中から好きなネタ4種類を選んでつくる「あいのり丼」(税込2160円)など、リーズナブルな丼モノも種類豊富です。小樽にぎり 3260円
あいのり丼 2160円(税込)
周辺の予約制駐車場
-
04
きちんとした日に行きたい、高級感あふれる人気店「ふじ鮨」
小樽の堺町通りの人気店「ふじ鮨」。寿司はもちろん、てんぷらも一押しです。贅沢なズワイガニの天ぷらや、秋のシャコの天ぷらはまさに絶品。
また、テーブル席、カウンター席のほかにゆったりと落ち着ける床の間がある個室も。家族での旅行やちょっと大切な日の食事にも利用できます。
店長こだわりの全国の銘酒、北海道の地酒も種類豊富!お酒もお寿司も楽しみたいという方はぜひ「ふじ鮨」へ。カムイ(10貫) 2970円(税込)
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/06
-
05
堺町通りの大行列店「万次郎」
小樽運河より徒歩5分のこちらは、なんといっても海鮮丼が大人気の万次郎。「旨い・安い」をモットーにしていて、500円のランチタイムメニューや海鮮丼などを各種取り揃えており、いつも店外には大行列ができています。
中でも脂がのったサーモンと自家製のいくら醤油漬けをたっぷりとのせた「鮭親子丼(2000円)」は一番人気!並んででも食べる価値のある絶品の海鮮丼です。万次郎 外観
万次郎 海鮮丼
ミニ2色丼(1300円)もオススメ!
周辺の予約制駐車場
-
06
三角市場の行列店!安くてボリューム満点「滝波食堂」
小樽駅を出てすぐ、”小樽三角市場”は地元でとれた新鮮な蟹やお魚が揃い、お土産を探す観光客にも人気の市場です。小さなお店が所狭しと立ち並ぶ中、海鮮をいただけるお食事処がずらり。その中でも「滝波食堂」はひときわ賑わいを見せており、お店の外には行列ができています。
滝波商店の水槽から生きた魚介をそのまま運び調理するので、素材の新鮮さはお墨付き!お好きな食材を選んでどんぶりにできる「わがまま丼」が人気です。「自家製いくら」や「うに」、「ボタンえび」など選べる具材もとっても豪華。朝8時からオープンしているので朝ごはんにおすすめです。滝波食堂 外観
滝波食堂 店内
わがまま丼 ご飯小(自家製イクラ・生うに・カニ) 1800円(税込)
周辺の予約制駐車場
-
07
回転寿司とは思えない驚きのクオリティー「函太郎」
函館発の回転ずし「函太郎」の小樽支店。米は北海道産。ホタテなどの貝類は店内調理で剥きたて、シメサバは自家製のものを使用しています。
シャリは小さめ、ネタは大きめに握られているのが特徴で、その贅沢さも回転寿司とは思えません。
いろいろな味が楽しみたい方のために、3貫盛りや5貫盛りのセットメニューが充実しています。一人でも家族連れでもさらっと入れるのが魅力的です。回転寿司とは思えないクオリティーに驚くこと間違いなし。函太郎
函太郎
周辺の予約制駐車場
-
08
アットホームでほっと落ち着く「鮨まるやま」
お寿司屋さんがずらっと並ぶ通称”寿司屋通り”に面した「鮨まるやま」。こぢんまりとしたお店で、その建物からは歴史を感じます。
がっつり食べたい人にはやっぱり海鮮丼がおすすめ!新鮮なネタが贅沢に乗った海鮮丼に食欲をそそられます。
1品料理も豊富なのでお酒を飲みたい方にもぴったり。アットホームな雰囲気の中、お昼から美味しい海鮮と北海道の地酒で乾杯、なんて贅沢も旅の醍醐味ですよね。鮨まるやま 外観
鮨まるやま
周辺の予約制駐車場
-
09
上質な空間で頂くこだわりの味「おたる政寿司 ぜん庵」
小樽の観光名所、小樽運河を眺めながらお寿司を堪能できるのがこちらのお店は、創業70年の歴史を持つ老舗です。新鮮なネタは板前が自ら市場に行き、その日の最高のものを買い付けているそう。1本買いしている天然まぐろ、海水うに、朝採れのえびなど極上品ばかりです。
おたる政寿司 ぜん庵 外観
定番人気のネタ9貫で1580円~、お好みの握りは1貫200円~とリーズナブルな価格も魅力!こぼれ海水うに(1300円)もとろける美味さで人気の一品です。オシャレな店内なので、ランチはもちろん夜も雰囲気バツグンですよ。
おたる政寿司 ぜん庵
周辺の予約制駐車場
-
10
名店なのに敷居が高くない「おたる 日本橋」
寿司店が集中する寿司屋通りに面したこちらのお店は、大きなショーケースが一際目に付く小樽寿司の名店。盛り付けや接客にも定評があり、地元の人からも愛されています。新鮮なネタを握った「梅にぎり」は、8貫1404円~とお手頃な価格が魅力。夜でも同じ値段でお寿司を楽しむことができるのもポイントです。ボタンエビやカニが入った豪華な海鮮土瓶蒸しなど、1品料理も揃っています。1Fのカウンター席では目の前で職人さんが握ってくれたお寿司を楽しむことができ、お値段以上の贅沢感が味わえます。
おたる 日本橋 外観
おたる 日本橋 1Fカウンター
梅握り 1404円(税込)
周辺の予約制駐車場
-
11
名店の味をリーズナブルに堪能「伊勢鮨(いせずし)」
小樽駅より徒歩7分、昭和42年(1967)創業の老舗鮨店「伊勢鮨」。「ミシュランガイド北海道」で星を獲得した名店でありながら、肩ひじ張らずに上質な鮨が味わえると評判のお店です。
小樽を中心に全国から届く天然の魚介は新鮮そのもので、店主の技と心意気が光る味加減は、日本人だけでなく外国人観光客の心も掴んでいます。
昔から「変わらぬこと」をモットーに、世代を超えて多くの人から愛されているこちらのお寿司屋さん、利酒師の女将さんが選ぶ日本酒も好評だそうですよ。伊勢鮨自慢のお寿司
周辺の予約制駐車場
-
12
味・値段・入りやすさの三拍子が揃った「すし耕」
小樽駅から徒歩5分、安くて美味しいお寿司店が多い小樽地区の中でも、とりわけリーズナブルで絶品だと評判の人気店「すし耕」。
歴史的な石蔵の店構えを持ち、お店は老舗感たっぷり。セット物は1000~3700円、お好み握りも1貫100円~と、手頃な値段で小樽の寿司を楽しむことが出来ます。
また、ウニが苦手な人も虜になってしまうと噂の「うに丼(3000円)」もおすすめ。時価がなく、価格が明記されているのも安心です。
1階はテーブル席とカウンター席、2階は16名が収容可能な小上がりが利用可能。「美味しいお寿司=入りずらくてちょっとお高め…」そんな概念を吹き飛ばす、小樽で通いたくなってしまう寿司屋さんです。リーズナブルな価格設定と安定のクオリティー
海鮮丼も絶品です
周辺の予約制駐車場
-
13
北海道の旬が市場直結で届く!「北の漁場 おたる運河店」
小樽市の観光スポット「小樽運河通り」の中心にある海鮮食堂「北の漁場 おたる運河店」。札幌の中央卸売市場・場外市場にある魚屋の直営店という強みを生かして、旬の食材をより新鮮な状態で食べられると人気のグルメスポットです。
北海道の季節の魚介を使った豊富な海鮮丼や握り、焼物などをリーズナブルな価格で提供しており、中でも人気メニューは、自慢の魚介ネタ10点を盛りつけた「海鮮おまかせ丼(税抜1580円)」。
焼きたての海産物をその場で味わえるフードコートや特産品の販売コーナーもあり、観光客のランチやお土産物探しの場としても常に賑わっています♪北の漁場 おたる運河店 外観
新鮮なネタを使った握りは絶品
- 北の漁場 おたる運河店
-
4.0
26件の口コミ -
-
- 北海道小樽市堺町53-1
-
-
-
- 0134-31-3041
-
-
-
- 10:00-17:00(L.O.16:15)
-
周辺の予約制駐車場
-
14
創業70年以上の名店「おたる政寿司 本店」
「おたる政寿司 本店」は、創業70年を超える小樽を代表する寿司の名店。一貫一貫丁寧に握る寿司には北海道の四季折々の味覚がつまっておりとってもおいしいと評判です。握りのセットのほうかにコース料理、一品料理と各種メニューが取り揃えられているのでお酒を飲む方にもおすすめ。
入り口は通りから少し奥まったところにあり、隠れ家のような気品あふれる佇まいが素敵です。おたる政寿司 本店 外観
おたる政寿司 本店
周辺の予約制駐車場
-
15
鮨はもちろん、海鮮丼も一品料理もおつまみも。「よし」
「よし」は、小樽にあるお寿司屋さん。北海道の海の幸を中心にお寿司、旬のおつまみ、コース料理、海鮮丼が楽しめるお店です。店主一人で調理を担当しているため、その味は間違いなし。個性的でおしゃれなガラス製の器にもぜひ注目です。
また、席数に限りがあるため事前に予約するのがおすすめ。アクセスは、JR小樽駅より徒歩約8分。よし 外観
- 鮨処 よし
-
-
- 北海道小樽市色内1-10-9
-
-
-
- 0134231256
-
-
-
- 月-金ランチ 11:30-15:30(L.O…
-
周辺の予約制駐車場
更新日:2021/03/06
-
16
大人のための品のある落ち着いた空間「すし処浜谷」
「すし処浜谷」は落ち着いた空間でゆったりと美食を堪能したい大人におすすめのお店。すっきりとした檜のカウンターは品があり落ち着いた雰囲気。ネタは北海道近海を中心に毎日市場から厳選された食材を仕入れ、季節感のある料理を楽しむことができます。シャリは道産米(ほしのゆめ)をふっくらと炊き上げて使用。お米本来のつややかさが魅力です。お料理、雰囲気ともに上品なので記念日や接待にもおすすめ。
お店へのアクセスはJR小樽駅より徒歩1分です。すし処 浜谷 外観
周辺の予約制駐車場