
花と光の都「ハウステンボス」。日々進化し続けるこの場所は、何度訪れても新たな発見と感動を味わえます。しかし魅力満載がゆえに「どこをどうめぐればいいの?」とお困りの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、ここだけは絶対に外せない”Must Visit”を編集部が厳選!フォトジェニスポット、一風変わったグルメ店、日本一の夜景など一挙ご紹介。更に、知られざるパワースポットもこっそりお教えしちゃいます!
-
01
インスタジェニックな街並み!「いいね!」が増える2大スポットは…
館内全てがフォトジェニックと言っても過言ではない「ハウステンボス」。どこを撮っても絵になります。中でも絶対押さえておきたいのがこちらの2カ所。「イイね!」が増えること間違いなし!
【アンブレラストリート】
7色のカラフルな傘で彩られた130mのアーケード「アンブレラストリート」。言わずと知れたハウステンボス屈指のインスタ映えスポットです。インスタグラマーにはもはや定番かも?1000本の傘が並んでいるそう
ストリートを散歩する時は、注意深く一つ一つの傘をチェックしてみて下さい。中にハートの形をした傘が2つあるんです!見つけると”恋が叶う”との噂も。これは是が非でも探したいと傘の下を何往復もする人の姿も。見事見つけた時の喜びはひとしお!
宝探し気分でぜひ挑戦してみて。
【風車】
「アンブレラストリート」と共に、忘れてはならないのが「風車」。ハウステンボスの象徴ですよね。特にチューリップの咲く季節は、カメラ女子で大賑わい!「ハウステンボスに来た~!!」と実感!写真提供: (C) ハウステンボス
-
02
200年後の未来へワープ!ロボットご自慢の料理に楽しめる「変なレストランROBOT」
200年後のレストランをテーマにした未来型レストラン。ロボットの店長やシェフがあなたを出迎えてくれますよ!ブッフェスタイルでお好きな料理をどうぞ。
【ランチ60分間/ディナー時間制限無し】
大人(中学生以上) 昼1,980円/夜2,980円
小人(小学生) 昼1,000円/夜1,800円
幼児(小学生未満) 昼・夜500円 -
03
本当は教えたくない!隠れパワースポット「パレス ハウステンボス」とは?
ハウステンボスの最も奥に位置する「パレス ハウステンボス」。オランダのベアトリクス前王女が住む宮殿の外観を忠実に再現した建物です。オランダ王室から特別に許可を得て建てられたそうで、本物を追求するハウステンボスのこだわりが見受けられます。
日本で言うところの”皇居”のような場所
建物の裏には、バロック式庭園が広がります。通常こちらを見て帰ってしまう人が多いですが…実は!庭の横にある「緑のアーチ」は通れるようになっているんです。
たどり着いた先にあるのは女神像。この女神像から見える庭園がまた絶景!結婚式が行われる際は、多くの新郎新婦が撮影を行うそうです。そしていつの頃からか、”ここで写真を撮ったカップルは必ず幸せになれる”と言われるように。カップルにとって隠れたパワースポットになっているんですね。
緑のアーチを潜り抜け、宮殿をバックに素敵な写真を撮りましょう!
-
04
移動はこれで決まり!「カートタクシー」&「カナルクルーズ」
テーマパークの中で日本一敷地面積が広い「ハウステンボス」。広大な館内を歩いて周ると1時間以上はかかってしまいます。そこでオススメなのが「カートタクシー」。目的地まで1名200円で送迎してくれるんです。電話で呼び出せば、現在地まで迎えにも来てくれるという嬉しいサービス。
ドライバーの方と会話を楽しみながら、のんびりと街並みを眺めるのもイイですよね!
※利用人数により車両タイプが異なります。写真提供: (C) ハウステンボス
ハウステンボスの全体像を把握したいなら、「カナルクルーズ」がオススメ。全長6kmの運河を行き来するクラシカルな船でのんびりクルージング。「ウェルカムゲート」と街の中心「タワーシティ」の2ステーションから乗下船できます。
【料金】
パスポートをお持ちの方 無料。
散策チケットをお持ちの方 大人600円、小人300円
※大人(中学生以上)、小人(小学生)
※日没後運航される「光と噴水の運河クルーズ」は別料金です。約12分間の優雅なクルージングを楽しみましょう!
-
05
震えながら乾杯!-10°の氷の世界「フラワーアイスカフェ」
テーブルも椅子も全てが氷!-10°の異世界でブレイクタイムなんていかがでしょう?美しい白鳥の氷の彫刻や、バラを閉じ込めた氷のオブジェなど、季節により異なるインテリアが圧巻ですよ。
吐息も白い、冷たいアイスロック空間
カクテルを入れるグラスも氷!冷えた体に、キンキンに冷えたドリンクを流し込みます。「寒い!寒い!」と、凍えながら飲むみんなで一杯は、忘れられない思い出になりそう。
-
06
圧巻の日本一の夜景!「光の街」7大イルミネーションスポット
「一日遊びつくしたし、日も暮れるから帰ろうか」なんて思っていませんか?実は、ハウルテンボスは夜こそ楽しんでほしいスポットがたくさんあるんです。
特にイルミネーション「光の街」は、「全国イルミネーションランキング」で4年連続1位に輝いたほど大規模な催し。息をのむほど美しい夜景を臨むことができます!
【おすすめ① ドムトールンからの俯瞰】
高さ105mを誇るハウステンボスのシンボルタワー「ドムトールン」。80mの所に位置する展望台から見下ろす景色は最高!写真提供: (C) ハウステンボス
【おすすめ② スリラーシティ】
妖艶な美しさで包まれるスリラーシティ。3Dマッピングとイルミネーションを融合した「TFMスーパーイルミネーションショー3D」は必見です!写真提供: (C) ハウステンボス
【おすすめ③ 光と噴水の運河】
虹色に輝く運河の中をクルージング。光と噴水のド迫力を間近で体感!【おすすめ④ 光のアンブレラストリート】
たくさんのカラフルな傘が飾られたアーケード。音楽に合わせて光が降り注ぐ光景は、思わず踊りだしたくなる程楽しい♪写真提供: (C) ハウステンボス
【おすすめ⑤ 光の天空ツリー】
高さ30mの日本最大級のツリーが、シャンパンゴールドに輝く!写真提供: (C) ハウステンボス
【おすすめ⑥ 光の動物園】
巨大なゾウ、ビビットピンクのフラミンゴ、空を泳ぐクジラなど…光り輝く動物たちがあなたを待ってます。写真提供: (C) ハウステンボス
【おすすめ⑦ 光のオーケストラ ジュエルイルミネーションショー】
パレス ハウステンボスのバロック式庭園では、毎夜音楽と光、そして噴水による壮大なイルミネーションショーが行われています。ロマンチックな雰囲気を味わいたいならこちら。写真提供: (C) ハウステンボス
-
07
インスタジェニックな空間で、とことん感じる非日常。
ヨーロッパ調の街並み、日本一の夜景、ココでしか体験できないグルメアトラクション。日本にいる事を忘れさせてくれる究極の非日常空間「ハウステンボス」は、訪れる度に違う表情を魅せてくれ、何度でも戻りたくなる不思議な魅力にあふれています!
写真提供: (C) ハウステンボス
更新日:2021/03/04