【京都国立近代美術館】大注目☆多様なコンテンツをはらむ斬新なファッション展「ドレス・コード?着る人たちのゲーム」


2019.08.16

Kyotopi

おおきに~豆はなどす☆今回は本日京都国立近代美術館で開幕の大注目展覧会。これまでにない切り口のファッション展覧会。内覧会へ行ってきました。ファッションを通じて人や社会の関係性を問う展覧会左京区岡崎にある京都国立近代美術館。
8月9日(金)から会期をむかえる、注目の展覧会『ドレス・コード?着る人たちのゲーム』の内覧会へお邪魔しました。
すでにファッション業界やファッション、アートに造詣深い方々が待ち遠しい!と早々告知していた展覧会。京都国立近代美術館とワコール100%出資する京都服飾文化研究財団(KCI)が主催。ファッション系の展覧会はこれまでにも5年に1度の割合で開催。通常のファッション展とは違う切り口で臨んだ今回の展覧会について、同財団キュレーターの石関さんがその意気込みを語る。展覧会は13のキーワードに分かれ、全て観る人へ問いかける形で構成。あなたにとってのファッションとは?と。
財団所蔵の現代衣装の他、写真、アート作品など計約300点。中には映画やマンガ、演劇といったコンテンツをファッション的視点で切り取った作品も。
そもそも社会的ユニフォームとして登場した「スーツ」も時代とともに、そのファッション性が変遷。そんな様子がわかる。こちらは一般撮影可能ポイント。迷彩柄やトレンチコートも、もはや誕生当初の用途とは違う要素に扱われ再構築。
展示品にはルイヴィトンやコムデギャルソン、ジャンポールゴルチエなど、そうそうたる有名ブランドの作品が並び、純粋に見ているだけでも興味深い。学園のドレス・コードをテーマに学生服や衣装に焦点をあわせ、4作品のフィルム上映も。ファッション誌によくある道行く人のスナップ写真を一つのテーマ、たとえばバーバリーのマフラーなど共通アイテムごとに、身に着ける人それぞれの着こなしを集めた作品。
さまざまなデザイナーがシャネルスーツというキーワードでつくった作品。ちょうどこの時、展示されてる写真アーティストの都築響一さんがフツーの感じで自分の作品を観に来られていて、それに誰も気づく様子ない状態でしたが、興奮ぎみに撮影させていただきました(笑)猥雑さが最高です。もともと和服だった日本に伝わって100年ほどの歴史の洋服も、こんな和風テイストに変貌した『ニッポンの洋服』。
「着る」ことから「視る、視られる」、さらには時代や地域、社会など様々な形の規範やルールで派生する『ドレス・コード(服飾規定)』。そんなこれまでにはないテーマで構成された、誰もが身近に楽しめる展覧会。ぜひ、お見逃しなく!
ヨ~イヤサ~♪展覧会 概要会期:2019年8月9日(金)~10月14日(祝・月)
  ※月曜休(8/12・9/16・23・10/14開館、8/13・9/17・24休館) 
時間:9:30~17:00(金土曜~21:00)※入館は閉館30分前まで 
会場:京都国立近代美術館(京都市左京区岡崎円勝寺町)
料金:一般1300円、大学生900円、高校生500円、中学生以下無料
電話:075-761-4111
詳細:https://www.kci.or.jp/special/exhibitions2019/ 

read-more
京都国立近代美術館
rating

4.0

158件の口コミ
place
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町
phone
0757614111
opening-hour
10:00-18:00(入館は17:30まで)…
すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら