
他では味わえない泉質や古から伝わる湯治場として、日本の温泉の良さをしみじみ感じられる秘湯の宿。一休コンシェルジュの編集メンバーに、遠くてもわざわざ行きたいと思う「秘湯の宿」を聞いてみました。Mika Tsuboiさんのおすすめ千年の秘湯・蔦温泉で、源泉湧き流しの温泉力を堪能したい蔦温泉旅館 ‐足元から源泉湧出の自噴温泉‐(青森県/八甲田)1147年から湯治場としての記録が残る「蔦温泉旅館 ‐足元から源泉湧出の自噴温泉‐」。秘湯の宿というとアクセスが悪いイメージですが、七戸十和田駅から無料送迎があるのが嬉しいです。大正7年に建築された建物の外観から歴史を重ねてきた趣を感じられますが、一方でリニューアルされた客室にはベッドもあり、秘湯初心者でも安心して過ごせそう。泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物泉(低張性中性高温泉)で、自然自噴の自家源泉が自慢。蔦温泉のお風呂はいずれも源泉の上に浴槽があるそうで、湯船の底板から湧き出す「源泉湧き流し」の湯を体験してみたいです。 蔦温泉旅館 ‐足元から源泉湧出の自噴温泉‐ 青森県/八甲田 詳細情報はこちら Airi Ishikawaさんのおすすめ秋田の人里離れた山の中に佇む桃源郷で、高濃度の温泉を独り占め!夏瀬温泉 都わすれ(秋田県/夏瀬温泉)秋田県の人気観光スポット、田沢湖から車で30分ほど行くと、山の中にポツンと佇む一軒の宿があります。「夏瀬温泉 都わすれ」は、開湯明治37年、pH8.1のナトリウム-硫酸塩泉の湯を引く温泉宿。総ヒバづくりの男女別の内湯「桃源の湯」に、予約制の貸切露天風呂「夏瀬のゆっこ」があり、湯巡りを楽しめるのが嬉しいですね。全10室の客室には24時間源泉掛け流しの露天風呂が備わり、野趣あふれる雰囲気の中、見渡す限りの自然美と紺碧色に輝く玉川の美しい渓流を満喫できます。冬季は通行制限になるため、マイカーの方は途中から送迎車にお乗り換え。誰もいない白い雪原の中で温泉に浸かる体験を、一度はしてみたいです。 夏瀬温泉 都わすれ 秋田県/夏瀬温泉 詳細情報はこちら Mika.Aさんのおすすめ個性溢れる名物の洞窟風呂や貸切風呂を心ゆくまで楽しみたい花仙庵 仙仁温泉岩の湯(長野県/北信)長野県須坂市の山間に佇む温泉旅館「花仙庵 仙仁温泉 岩の湯」は、ほぼ1年先まで満室状態でなかなか予約が取れない秘湯の宿として有名です。
弱アルカリ性単純泉の温泉を楽しめる、個性溢れる特徴的なお風呂が魅力。名物の洞窟風呂は奥に湯が流れる滝があり、迷路のような入り組んだ造りになっているため、温泉に浸かりながら探検気分を味わいたいです。混浴なのでグループ同士や恋人と楽しめるのも素敵ですね。空いていればいつでも入れる貸切風呂も、全種類制覇してみたいです。
信州の食材をたっぷり使ったお料理も魅力で、脂身の少ない上質な赤身肉の信州牛のステーキを始め、変わり種の温泉鍋もぜひ味わいたいですね。 花仙庵 仙仁温泉岩の湯 長野県/北信 詳細情報はこちら Yuriさんのおすすめ山陰最古の歴史ある湯が、湯治気分を盛り上げます!岩井温泉 岩井屋(鳥取県/岩井温泉)約1,200年の歴史があり、山陰最古ともいわれる岩井温泉に位置する「岩井温泉 岩井屋」。創業130年の老舗温泉宿で、古き良き湯治場情緒を感じる木造の建物が魅力的です。
泉質はカルシウム・ナトリウム―硫酸塩泉で、温度50℃、自然湧出の天然源泉を掛け流し。シャワーまですべて源泉を利用!注目なのが、宿の名物にもなっている「源泉長寿の湯」。湯底に敷いた松板の真下から源泉が湧き出ているのですが、浴槽がとても深く、立ったまま入っても胸の高さまで湯に浸かれるという珍しい造り。予約の要らない貸切風呂もあるので、宿ならではの温泉をじっくり堪能したいです。 岩井温泉 岩井屋 鳥取県/岩井温泉 詳細情報はこちら Minaho Itoさんのおすすめ古民家風の離れで、なめらかな肌ざわりの湯を満喫したい山あいの宿 喜安屋(大分県/筋湯温泉)自然豊かな大分県九重町、標高1,000メートルの高地にある「山あいの宿 喜安屋」。温泉の泉質は、清らかに澄み切ったナトリウム・塩化物泉で、なめらかな肌ざわりが特徴の源泉掛け流し。湯量の多さも自慢で、湯船だけでなくお部屋の暖房にも使われているそう。
全室古民家風の離れ客室には露天風呂が備わり、好きな時に好きなだけ湯浴みができるのも嬉しいです。お風呂棟にある内風呂や露天風呂、家族風呂もすべて浸かって湯巡りが楽しめるのも魅力。
お湯をたっぷり堪能した後は、「豊後牛」や豊富な山菜を使った地産地消の里山料理で、心身ともに癒されたいです。 山あいの宿 喜安屋 大分県/筋湯温泉 詳細情報はこちら 数々の宿を知る編集部が、プライベートで足を延ばしてみたい秘湯の宿。今後の旅行の宿選びに、参考にしてみてくださいね。

【アニメFree!で岩美町の景色がアニメに】〇岩美ブルーをイメージした青カレー特典付<素泊まり>
¥13,200
2023/12/22 チェックイン(2名1室)※1泊1名あたりの料金 更新日:2023/12/09