
プライベートな空間で湯浴みができる“露天風呂付き客室”では、好きな時に好きなだけ温泉を堪能する贅沢な滞在が叶います。外の空気に当たりながらお湯に浸かれば、心も身体も癒されることでしょう。今回は、日光・鬼怒川エリアの露天風呂付き客室がある宿をご紹介します。創業者の美学にあふれた渓谷のリゾート鬼怒川金谷ホテル(栃木県/鬼怒川温泉)創業者であるジョン・カナヤの“おもてなしの心”が息づく「鬼怒川金谷ホテル」。「渓谷の別荘」をテーマにした客室は、全室が鬼怒川に面した造りになっています。最上階にある洋室のスイートルームは、シックなインテリアが映える上質な空間です。温泉露天風呂付きの客室では、鬼怒川渓谷の美しい景色を眺めながらの湯浴みが叶います。温泉でゆっくりと疲れを癒したら、ウッドデッキで川のせせらぎと渓谷の風を愉しんでみては。 鬼怒川金谷ホテル 栃木県/鬼怒川温泉 詳細情報はこちら 「天然水」がテーマのスイートルーム奥の院ほてるとく川(栃木県/日光)観光スポットへのアクセスも良好な「奥の院ほてるとく川」は、日光の奥座敷ならではの静けさに心癒される宿。四季折々の表情が美しい広大な日本庭園は、ロビーやお食事処からも眺めることができます。別邸「アクア」に備わるのは、水盤が印象的な2つのスイートルーム。客室の露天風呂には、宿の敷地内から汲み上げた天然の「吟龍水」が注がれます。夜には水盤がライトアップされ、昼間とは一味違った雰囲気でお風呂を堪能できます。 奥の院ほてるとく川 栃木県/日光 詳細情報はこちら 日光の静けさに包まれた全5室の離れ宿オーベルジュ はなぶさ日光(栃木県/日光 霧降高原)趣の異なる5棟の離れ客室で、プライベート感のある滞在ができる「オーベルジュ はなぶさ日光」。宿ならではの創作料理のなかでも、主人が毎日作る「自家製手打ちそば」は、ゲストにも好評のメニューです。すべての客室には専用のお庭とウッドテラス、ジャグジーバスを完備。浴槽はイルミネーション付きで、気分を変えてバスタイムを愉しめます。アメニティーが豊富に用意されているのも嬉しいポイント。緑に囲まれた空間で、心静かなひとときが過ごせる宿です。 オーベルジュ はなぶさ日光 栃木県/日光 霧降高原 詳細情報はこちら こだわりの料理と自然を味わう川治の隠れ宿祝い宿 寿庵(栃木県/日光市川治温泉)古くから「傷は川治、火傷は滝」と称され、湯治の場として親しまれてきた川治温泉郷に佇む「祝い宿 寿庵」。料亭「割烹 椀」では、その名のとおり調理長のこだわりが詰まった椀物をはじめ、栃木の食材をふんだんに使用した会席料理がいただけます。周りを山々に囲まれた客室露天風呂からは、新緑や紅葉など季節ごとの風景を愉しむことができます。天気の良い夜には、窓の外に美しい星空を望むことも。雄大な自然を目の前に、時を忘れる滞在時間を過ごしてみては。 祝い宿 寿庵 栃木県/日光市川治温泉 詳細情報はこちら 鬼怒川の奥座敷に佇むおこもり宿若竹の庄 別邸笹音(栃木県/鬼怒川温泉)「若竹の庄 別邸笹音」は、鬼怒川の清流と里山の景色が魅力の宿。全16室、すべてのお部屋に温泉の半露天風呂が備わっています。川のせせらぎに耳を傾けながら、鬼怒川の湯を心ゆくまで満喫しましょう。宿でいただけるのは、季節にあわせた色鮮やかな会席料理。全国から厳選した食材を、目でも舌でも愉しめる逸品に仕立て上げます。美しい眺望の客室と温泉、味わい豊かな料理の数々が、上質なおこもり時間を叶えてくれることでしょう。 若竹の庄 別邸笹音 栃木県/鬼怒川温泉 詳細情報はこちら 故郷のような雰囲気に満ちた懐かしの宿鬼怒川温泉 ホテル栂の季(栃木県/鬼怒川温泉)温泉街の喧騒から少し離れた場所に位置する「鬼怒川温泉 ホテル栂の季」は、宿の前にそびえる樹齢700年以上の栂の樹をシンボルにしている宿。懐かしい田舎のような空間が、訪れるゲストを温かく迎えてくれます。露天風呂を有する「蓮」は、和の風情あふれる囲炉裏付きの客室。目の前に豊かな自然を望むウッドデッキには、五右衛門風呂のような釜の形をした珍しい露天風呂が備わります。眼下に生い茂る木々と川のせせらぎで、心と身体をゆっくりと癒しましょう。 鬼怒川温泉 ホテル栂の季 栃木県/鬼怒川温泉 詳細情報はこちら 露天風呂付きの客室で、好きな時に好きなだけ温泉を満喫する。
宿泊した人にだけ許された贅沢な時間を、存分に味わいませんか。
