桜島の旅行/観光スポット一覧

  • 湯之平展望所
    rating-image
    4.0
    300件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島小池町1025
    桜島火山の山肌や大正溶岩原、鹿児島湾を望める展望所。島内一の景勝地で、桜島の主要な見どころを周遊するバス「サクラジマアイランドビュー」の停留所もある。周遊バスを利用すると、桜島西部の主要観光スポットを効率良く観光できる。

    活火山桜島の北岳の4合目約373メートルに位置する展望施設です、目の前に南岳、霧島連山、開聞岳が見える展望台です、ここは一般の人がたち入れる最高地点です今回は昼の見学ですが夜はこれ以上に綺麗だそうです。

  • 道の駅 桜島
    rating-image
    4.0
    141件の口コミ
    交通
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48
    錦江湾に浮かぶ桜島の玄関口に在る道の駅。付帯施設である「火の島めぐみ館」では桜島にしかない郷土料理や、地元の特産物を提供してくれる。中でも400年ほど前に薩摩藩主島津義弘公が持ち帰って来たことから広まったと謂われる「桜島小みかん」は、世界一小さなみかんで原種に近い素朴さが味わえる。国道224号沿い。

    営業時間が短く閉店時間が早い。「帰りに」とが「後で」と思っていたら閉まってしまいます。24時間運航している桜島フェリーの乗場から徒歩3分程度の場所にあるのに利用できませんでした。

  • 有村溶岩展望所
    rating-image
    4.0
    164件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市有村町952
    桜島を眺めるための無料の展望所のひとつで、現在も噴火活動を続ける南岳の火口に最も近い場所にある。噴煙を上げる南岳に大地のエネルギーを感じられるほか、大正時代と昭和時代の溶岩原を見比べることもできる。

    駐車場の奥に遊歩道があり、一周できるようになっています。 ゴールデンウイークで、土日の連休後の平日に行ったため、それほど混雑していませんでしたが、駐車場はそう広くないので、連休中だとすぐ入れないこともあるのでは?実際、遊歩道を歩いて戻った時には観光バスが三台入っていました。 溶岩をまじかに見れて、見晴らしもいいし、良い所でした。

  • 桜島港フェリーターミナル
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町61-4 桜島港フェリーターミナル内
    桜島フェリーは、1934年(昭和9)から鹿児島港と桜島港を結び、薩摩・大隅両半島の海上交通機関として重要な役割を果たしている。年中無休で24時間運航し、年間乗客は約520万人、航送車両約153万台と世界屈指の輸送量を誇る。桜島と鹿児島市街の間を短時間で移動できるため、市民の日常の足として、また観光振興にも寄与している。
  • 黒神埋没鳥居
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市黒神町(黒神中学校横)
    1914年(大正3)の桜島大噴火で火山灰に埋もれた鹿児島市立黒神中学校の敷地内には、高さ約3mの鳥居があり、その笠木部分の約1mだけが地上に残っている。この鳥居は、噴火の猛威を後世に伝えるためにそのまま保存され、1958年(昭和33)に県の文化財(天然記念物)に指定された。鳥居の奥には参道が続き、腹五社神社の社殿があり、火山灰から発掘された御神体が祀られている。
  • 月読神社
    rating-image
    4.0
    27件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-8

    桜島港から比較的近い場所にあります。家内安全、健康、学業成就など、様々なご利益があります。大正3年の大噴火で埋没し、昭和15年に現在の場所に移されました。駐車スペースもあります。お守りを購入しましたが、宮司さんなどは不在で、電話をして呼び出す必要がありました。

  • 赤水展望広場・叫びの肖像
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島赤水町
    鹿児島市桜島赤水町の「赤水展望広場」内にあるモニュメント。平成16年(2004)に桜島で行われた長渕剛氏によるオールナイトコンサートを記念したもの。桜島溶岩を用いて会場跡地に制作され、ファンの聖地となっている。
  • 道の駅 桜島 火の島 めぐみ館
    交通
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-48
    桜島フェリーターミナルから徒歩約5分。世界有数の活火山・桜島を満喫できるロケーションにある道の駅で、車はもちろん徒歩での利用も楽しめる。物産館には桜島を代表する桜島大根や桜島小みかんをはじめとした野菜・果物や海産物、加工品や工芸品など、地元の特産品がずらりと並ぶ。併設の食事処では、桜島産にこだわった食材を使い、手間暇かけた「おふくろの味」が味わえる。桜島小みかんソフトクリームは、爽やかな香りと濃厚な甘さが人気。
  • 旅の駅桜島 桜島物産館
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島赤水町1427
    鹿児島最大級の大型ドライブイン。大きな桜島のオブジェの乗せられた看板が目印。一階は売店になっており、焼酎をはじめとした、桜島の名物が販売されている。二階はレストランになっており、桜島の雄大な山の風景を眺めながら、食事することができる。展望台からも山の風景が望め、記念撮影のできるスポットがある。

    ツアーバスで立ち寄りました。巨大な桜島大根のオブジェが2か所あるので記念写真の撮影には良いと思います。ちょっと寂れた雰囲気ですが、昭和な感じのドライブインで心が和みます。12月の桜島小ミカンの季節だったのですが、店の中で集配を行っています。1箱2500円くらいなので2箱東京へ送りました。ネットでもなかなか手に入らないのと、現地で味の確認もできるので安心です。とても甘くておいしかったです。贈答用とは...

  • 烏島展望所
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-12
    桜島の西側に作られた展望台。周囲を広大な溶岩原に囲まれている。もとは烏島と呼ばれる独立した島だった。大正3年(1914)に発生した大正大噴火により、大量の溶岩が流出して海を埋め立て、桜島の一部となった。展望台にはもともと島であったことを示す記念碑が建てられている。噴火から100年たち、不毛の大地であった溶岩原はクロマツに覆われている。植生の変遷を観察するポイントとしても利用されている。
  • 溶岩なぎさ遊歩道
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町
    大正3年(1914年)に起こった大正噴火で流出した溶岩原の上に整備された全長約3kmの遊歩道で、日本の遊歩百選の一つに選定されて日本の道中はごつごつと荒々しい大正溶岩地帯や波の静かな錦江湾、桜島の雄大な景観を堪能することができる。貝捕りや釣りの名所としても知られ、年間を通して多くの人が訪れる。
  • 赤水展望広場
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-3
    平成16年(2004)に開催された、長渕剛氏のオールナイトコンサート会場跡地として整備された広場である。敷地内には桜島溶岩を使って作られた「叫びの肖像」があり、記念撮影ポイントとして人気だ。
  • 桜岳陶芸
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島赤水町1360
    火山灰を混ぜて焼く「桜島焼」の唯一の窯元で、陶芸家の母娘をはじめとするスタッフが温かく迎えてくれる。陶器はもちろん、火山灰を使った体験メニューも人気。桜島の豊かさとパワーを感じる、世界でたったひとつのお土産を持ち帰ろう。
  • 桜島ビジターセンター
    rating-image
    4.0
    228件の口コミ
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722-29
    桜島の玄関口・桜島港フェリーターミナルから徒歩約10分のところにある「火山のミニ博物館」。桜島の歴史や自然についてわかりやすく展示し、さまざまな情報を提供しており、桜島を旅するなら最初に訪れておきたいスポットだ。

    7/9(土)。夫婦の鹿児島四日間宮崎三日間の旅行の二日目です。 桜島フェリーにレンタカーごと乗り桜島に到着。車は少ないですが、人はほとんどいません。ガラガラです。 まずはこちらに寄り、お手洗いをお借りし、情報収集。 桜島に来た目的は大きく五つ。 1.まずは外から観るのではなく自分の足で立ってみたい。 2.島内を車で一周したい。 3.桜島一番よく観える「有村溶岩展望所」から桜島を観たい。 4...

  • 桜島
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市
  • 桜島フェリーターミナル観光案内所
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町61-4
  • 赤水展望広場
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島赤水町3629-3
  • 林芙美子文学碑「古里公園」
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市古里町1078-97
    「放浪記」で有名な林芙美子の本籍地が古里町。それを記念して「花のいのちは短くて苦しきことのみ多かりき」の碑が立てられている。
  • 御岳(北岳)
    旅行/観光
    鹿児島県
  • 光善寺
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市東桜島町517

鹿児島の主要エリア

around-area-map

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。

鹿児島の写真集

目的から探す