鹿児島のそば/うどんスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 長寿庵 開聞唐船峡店
-
4.550件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県指宿市開聞仙田77
-
市営の流し素麺店に隣接された店舗。市営側には長蛇の待ちが有りましたが、此方はスムーズに入店出来ました。料金も変わらず、雰囲気も良く流し素麺には、此方の店舗の方が良いかと思います。
-
- 長寿庵指宿店
- グルメ/お酒
- 鹿児島県指宿市十二町2167
-
-
- きらんくや
- グルメ/お酒
- 鹿児島県熊毛郡屋久島町安房540-234
- 海沿いの細い道を抜けた先にある、茂みの中に立った木の看板が目印のお蕎麦屋さん。石臼で挽いたそば粉を丹念に手打ちしたこだわりの蕎麦を提供している。出汁に使用しているのは鰹節の産地として名高い山川産の本枯れ鰹節と屋久島産の本枯れ鯖節。屋久島の清らかな水を使った出汁は蕎麦の爽やかな香りを一層引き立てると評判だ。野菜を中心としたかき揚げは、さっぱりとした蕎麦との相性も抜群。鴨焼きや天ぷら盛り合わせ、黒豚の柚子胡椒焼きなどの一品料理も充実している。
-
- 谷山観光協会 直営慈眼寺そうめん流し
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市下福元町3785-1
- 桜の名所として知られる慈眼寺跡の食事処。3月中旬から10月末にかけて川のせせらぎを聞きながら「そうめん流し」が楽しめる。地下水を使い、水圧を利用して噴水のように湧き出るそうめん流しは、年間約6万人が訪れる鹿児島の夏の風物詩。その歴史は古く、江戸時代の天保年間(1831-1845)にはすでに近隣で流しそうめんを楽しんでいたという文献が残されている。
-
- 招福そば
- グルメ/お酒
- 鹿児島県南九州市頴娃町牧之内3965
-
- 吹上庵 そば道場
- グルメ/お酒
- 鹿児島県南九州市知覧町郡13714
-
-
- 味の長老 やぶ金 桜島フェリー店
-
4.074件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市本港新町4-1 2F
-
友人から人気があると聞いたので食べてみましたが、思ったより高かったのに味は普通のうどんでした。量も少なめなので小腹が空いた時に食べると良いかも。
-
- そば茶屋吹上庵 アミュプラザ鹿児島店
-
4.560件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市中央町1-1 アミュプラザ鹿児島B1
-
アミュプラザの中にあるお蕎麦屋さんですね。鍋系の料理もあるので、管内の冷房が効きすぎていたり、冬場にはちょうどいいかもしれません。
-
-
- そば茶屋 吹上庵 知覧武家屋敷店
-
4.038件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県南九州市知覧町郡13725
-
旨いたまご焼き、旨い海老天盛りそば、旨い峠鍋焼きうどんを食べに家族で伺いました。 いつ行ってもハズレの無いお店です。
-
- 霧島蕎麦處 かわぐち
-
4.58件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
-
蕎麦定食をたべました。味はすこし甘めのつけ汁。あんまり蕎麦の匂いは強くありませんが、美味しい。蕎麦の雑炊とぜんざいもついてました。あまくて、餅ではなく、蕎麦団子が、入ってました。
-
-
-
-
- そば茶屋 吹上庵 天文館店
-
4.012件の口コミ
- グルメ/お酒
- 鹿児島県鹿児島市東千石町11-6 1F
-
鍋焼うどんの好きな息子の鹿児島でのお気に入りのお店。 私はセットの麺類をきしめんにしたり、うどん、そばに変えられる所がお気に入り。おにぎりと玉子焼きのセットがあったり天麩羅が1個からオーダー出来るのも 小さい子供やお年寄りとの食事に向いていると思います。
-
-
-
鹿児島の主要エリア

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。