鹿児島の文化/見学スポット一覧

  • ミュージアム知覧
    rating-image
    3.0
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県南九州市知覧町郡17880
    「交錯する文化の波」がテーマとなっている歴史資料館。「琉球」と「大和」の文化が交錯した知覧の歴史や文化について、資料展示やシアターなどで学ぶことができる。そのほか、薩摩の「かくれ念仏」や「武家屋敷」「知覧城跡」についても詳しく紹介している。また近隣には、「知覧特攻平和会館」もあり共通入場券も利用することができる。

    知覧特攻平和会館を出た私たちは、その西隣にあったこちらの施設、ミュージアム知覧に入って見ました。 平和会館やその前庭の像など、特攻関連の施設を見てきたので、こちらのミュージアムもそうだろうと思って何気なく入って見たのですが、違っていました。 こちらのミュージアムは、「交錯する文化の波」をテーマに、南九州を紹介する施設でした。音や映像で楽しむシアターがあり、南九州市の武家屋敷や知覧城跡、薩摩の...

  • 種子島宇宙センター宇宙科学技術館
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県熊毛郡南種子町大字茎永字麻津
    日本最大のロケット発射場「種子島宇宙センター」に併設された科学館。人工衛星の仕組みや、JAXAのロケットの特長についてなどが展示されている。事前に予約すれば、科学館だけでなく種子島宇宙センター全体を専門のガイド付きで見学することができる。ツアーは無料で一日3回実施される(毎週月曜日、年末年始を除く)。受付は電話による先着順だ。
  • 出水市ツル博物館クレインパークいずみ
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県出水市文化町1000
    親鶴が卵を抱き、子鶴が寄り添っている姿をイメージして建設された日本で唯一となる鶴の博物館。館内では鶴の生態や歴史について学ぶことができ、映像やはく製の展示などを鑑賞できるほか、鶴をデザインした工芸品などの展示も行っている。また、自然観察会などのイベントを行う「博物館講座」も定期的に開催されている。

    ほぼ鶴だけに限定した施設としては、立派な建物に広い敷地です。こういった資料館・博物館の類いも、動物園なども好きな方ですが、鶴の仲間だけに限定した内容だとさすがに冗長感を感じました。鶴の飛来地や観察センターとも少し離れているのも難点。隣接した施設なら相乗効果もあるんですが。

  • JAXA(ジャクサ)内之浦宇宙空間観測所
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県肝属郡肝付町南方1791-13
    科学観測ロケットや科学衛星の打ち上げ、そしてそれらの追跡・データ取得などを主な業務としている観測所。昭和37年(1962)以来、400機を越えるロケットの打ち上げを行っている。国内初の人工衛星以来、40個近くの衛星や探査機を送り出してきた観測所は見学も可能。施設内ではロケットや科学衛星のモデル、科学機器などが展示されているほか、宇宙関連グッズの自動販売機も。
  • 西郷南洲顕彰館
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県鹿児島市上竜尾町2-1
    昭和52年(1977)に南洲翁没後百年記念事業として建立された西郷隆盛の記念館。2階建ての館内は木材を使ったぬくもりのある空間だ。1階は隆盛の生涯ジオラマや一生を辿る映像ライブラリー、2階は西南戦争関係資料、隆盛直筆の墨蹟などが見られる。ミュージアムショップでは隆盛の書籍やグッズを販売。複製掛軸、額装などのオリジナルグッズや、かわいい姿の西郷さんなどは特におすすめ。

    鹿児島駅から徒歩15分ほど。目の前に観光地循環バス「カゴシマシティビュー」のバス停もある。 入館料は200円。市電・市バスの一日乗車券を提示すると160円に割引となる。建物は2階建てで、その外観は石垣を模しているようだ。館内撮影不可。書状、鋸、草鞋などの遺品も展示しているが、西郷隆盛の生い立ちを紹介するジオラマがメインなので、通常の博物館や資料館のような展示を期待して訪れるとガッカリするかも。

  • 鹿児島県歴史・美術センター黎明館
    rating-image
    4.0
    115件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県鹿児島市城山町7-2
    島津家の居城・鹿児島城(鶴丸城)の本丸跡に建つ人文系の総合博物館。昭和58年(1983)の開館以来、鹿児島の歴史民俗や文化遺産に関する展示、研究などを行っている。貴重な文化遺産15万5千点のなかでも特に幕末維新期の資料が充実しており、ジオラマや映像、クイズなどを通じて歴史的な時代背景を楽しく学ぶことが可能だ。敷地内には今でも鹿児島城時代の濠や石垣、石橋などが残っている(県指定史跡)。

    鹿児島の文化歴史を学ぶには最適な場所です。1階から3階までの展示物はいずれも貴重な品物が多く歴史的な書物や工芸品が展示されていて興味を沸かせるものばかりで時間を忘れて見入ってしまいました。館内だけでなく館外には屋外展示物もあり昔の建物などを見学できるのも玉シミがあります。

  • 輝北天球館
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県鹿屋市輝北町市成1660-3
    標高550mの高台に位置する「輝北うわば公園」内の天球館。環境省主催のスターウォッチング・ネットワーク(全国星空継続観測)において輝北うわば公園が4季連続「星空が美しい場所日本一」に選ばれたことを記念して建てられた。宇宙をイメージして造られたユニークな外観が特徴。天体観測ドームには径65cmのカセグレン式反射望遠鏡が設置され、三階の展示室には探査機がとらえた惑星の表面や天体望遠鏡で撮影した写真なども展示している。

    星が綺麗なキャンプ場があるとのことで、大隈半島めぐりの帰路で下見に立ち寄ってみました。標高550mの高台なので風が強く少し肌寒い感じでした。風が強いだけあって巨大な風車がいくつもあり、高千穂峰と並んで眺めるのが面白い風景。 輝北天球館では予約すれば星空観察もできます。環境庁主催の星空継続観測で、過去7回...

  • 奄美海洋展示館
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県奄美市名瀬小宿大浜701-1
    「海と人との共生」をテーマに掲げる展示館。奄美の人びとの暮らしと海との深い関わりについて知ることができる。奄美の海中地形を模した大水槽にはウミガメやサメ、奄美独特の熱帯魚などを、小さめの水槽では身近なエビやカニなどの生き物のほか、サンゴの生態や砂浜の動植物まで幅広く展示している。サンゴや砂、貝殻などを使ったハンドクラフト体験も可能。世界に一つしかないオリジナル作品を作ることができる。
  • 徳之島フルーツガーデン
    rating-image
    4.0
    4件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県大島郡徳之島町山1166-118
    徳之島空港から車で約20分。約110種類の熱帯植物を楽しめる植物園。広大な園内には、多くの熱帯植物が四季折々に花を咲かせ、実をつけている。美しい花々や熱帯特有のパイナップルやグァバ、パッションフルーツなどが鑑賞できるほか、ポニーやヤギとも触れ合うことができる。また園内には徳之島ならではの料理が味わえる島料理の店もあり、植物鑑賞だけでなく、安らぎの空間を楽しむことも。店内2階の特産品コーナーでは、ショッピングも楽しめる。

    畦プリンスビーチ近くの食堂。 ボリューム満点の鶏飯が最高に美味しい。パイナップルやシークニンジュースも美味しかったです。

  • NPO法人 屋久島うみがめ館
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦805-1
    日本有数のウミガメの産卵地である屋久島のいなか浜で、ウミガメの生態調査や周辺環境の保全を行う博物館。館内にはこれまでの調査資料やウミガメの標本が展示されている。夏から秋にかけては、生態保護を目的として子ガメの短期育成放流を行っている。冬場は休館が多いため、確認の上の訪問がおすすめ。「永田」行きバスの「中野橋」停留所から徒歩3分。
  • 指宿市考古博物館 時遊館COCCO(ココ)はしむれ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県指宿市十二町2290
    隣接する国指定の史跡「指宿橋牟礼川遺跡」を中心とした展示を行っている考古博物館。遺跡が発見された時の状況を紹介する歴史劇場や、姶良カルデラの噴火を再現したCGを放映している第1展示室がある。第3展示室ではおよそ1500年前の村が作られていて、丸一日の様子を観察可能。勾玉作りなどの体験も開催されている。希望があれば、ミュージアムティーチャー(展示解説員)に展示の解説や案内をしてもらえる。
  • 奄美市立奄美博物館
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県奄美市名瀬長浜町517
    奄美群島唯一の総合博物館として昭和62年(1987)に開館。奄美群島の自然や歴史、文化を理解するための調査研究、資料収集保存活動を行っている。令和元年に全面リニューアルを行った館内1階は海をイメージした空間。奄美の舟と漁業についての展示や奄美大島に生息する珍しい生き物の飼育展示などを行っている。2階には織り機やサトウキビ搾り機等が展示されており、実際に触りながら奄美の生活について学ぶことが可能だ。屋外には奄美の伝統的な民家や高倉などが移築復元されている。
  • 屋久島有用植物リサーチパーク
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生896-1
    屋久島の南東、麦生地区にある植物園。ボタニカルリサーチパークの愛称で知られる園内に、ハーブ園やマンゴーハウス、熱帯果樹園や蝶飼育室などを併設している。広大な敷地内では普段なかなか見ることのない南国フルーツを観察することが可能だ。園内に設置されている見晴らし台からは、海に落ちるトローキーの滝とモッチョム岳を望むこともできる。売店では、園内で獲れたものや国産のフルーツを使ったしぼりたてのジュースが販売されている。
  • 田中一村記念美術館
    rating-image
    4.5
    85件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県奄美市笠利町大字節田1834

    田中一村の作品は日本画なのに、日本画のように見えない。まるで精緻な洋画を見ているよう。それでいて水墨画のような濃淡の奥行きが感じられて、引き込まれました。美術館の建物も奄美地方の高床式の家屋?とモダンが融合した感じで、こんなコンドミニアムがあれば泊まってみたいです。

  • 岩崎美術館
    rating-image
    4.0
    23件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県指宿市十二町3755
    黒田清輝、藤島武二、東郷青児ら郷土の作家たちの作品をはじめ、海外の作家の作品も多く展示されている。

    外観は小さく見えるけど、なかなかいいと感じた。 パプアニューギニア神像のコレクションが大変素晴らしい。

  • 和泊町 西郷南洲記念館
    rating-image
    4.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県大島郡和泊町大字和泊587-3

    西郷どんは島津久光公の怒りにふれ、薩摩藩の重罪人として沖永良部島に流刑となり 1年6ヵ月あまりをこの地で 過酷な牢生活を過ごしたとされています。西郷どんが過ごした格子牢が当時の場所に再現され「敬天愛人」の思想を悟ったと言われている その石碑も設置されています。格子牢の中の西郷どんは痩せこけており瞑想にふけてる感じの姿です...

  • 増田宇宙通信所
    rating-image
    4.0
    12件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県熊毛郡中種子町増田1887-1

    実際に使われている宇宙通信所なので入れないときがあります。 2泊3日で種子島に行きましたが2日目がたまたま延期になったH2Aの打ち上げ日となり、初日と2日目は打ち上げに伴う業務で閉鎖されていました。 3日目に行きましたが色々な人工衛星のミニチュアやパンフレットに実際にパラボラアンテナが回る様子などを見られます。

  • 徳之島なくさみ館
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県大島郡伊仙町大字目手久626

    私が訪れたときは牛が2頭いて、あとは飼育主さんがいただけ。牛はつながれた状態でした。休暇中の闘牛場みたいなのほほんとした感じでした。一度立ち寄ってみるといいかと

  • 霧島天狗館
    rating-image
    3.0
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県霧島市霧島田口2459-60

    霧島神宮参拝の帰り道に立ち寄りました。 天狗の面ばかりだろうと思っていましたが、様々な天狗のお面のほか、能面や鬼面、アジアやアフリカの彫塑彫刻等もあります。ただ、無差別に展示されている感じで、焦点が定まっていないのが残念です。 250円の入場料を考えると、各地域のどんな風習から天狗の面が造られたのかとか、各地域の天狗の面の違い、収集されていない面がどの程度あるのかなど、色んな角度から考察や、詳しい...

  • 鑑真記念館
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県南さつま市坊津町秋目225-2

    五度の渡航失敗の後両目を失いながらも遂に秋目の地に到達し、命を賭けて正しい?仏教や薬学等を日本に伝えてくれた鑑真和尚の記念館です。内部は基本撮影不可ですが、わかりやすいアニメ映像やジオラマなどあって分かり易く理解が深まります。正面の秋目の海もきれいです。

鹿児島の主要エリア

around-area-map

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。

鹿児島の写真集

目的から探す