鹿児島のレジャー/アウトドアスポット一覧

  • 溶岩なぎさ遊歩道
    旅行/観光
    鹿児島県鹿児島市桜島横山町
    大正3年(1914年)に起こった大正噴火で流出した溶岩原の上に整備された全長約3kmの遊歩道で、日本の遊歩百選の一つに選定されて日本の道中はごつごつと荒々しい大正溶岩地帯や波の静かな錦江湾、桜島の雄大な景観を堪能することができる。貝捕りや釣りの名所としても知られ、年間を通して多くの人が訪れる。
  • 鴨池公園水泳プール
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県鹿児島市鴨池2-31-3
    屋内50mプールや25mプール、幼児用プールなど子どもからお年寄りまで楽しめると評判のプール施設。可動床が導入されている。シンクロ・飛び込み・泳法に重点を置いたスイミングスクールと成人スイミング教室のほか、カルチャー教室なども開かれている。本格的に泳げる競泳プールからジャグジープールまで完備され、幅広い目的での利用が可能。夏だけでなく1年を通して人気のレジャースポット。
  • わかさ公園
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県西之表市西之表14415-5
    バス停「天神橋」下車、徒歩10分のところにある鉄砲伝来の悲劇のヒロインの名を冠した公園。名称の由来になった若狭は、鉄砲の製造方法を聞き出すためにポルトガル人と国際結婚をした女性。彼女は火縄銃国産化における影の立役者として知られている。園内には、日本・ポルトガル修好記念碑、戦没者慰霊塔や相撲場、テニスコートなどがあり、市民の憩いの場として親しまれている。
  • 吹上浜公園
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県日置市吹上町中原1353-5
    吹上浜の松林に囲まれた総合運動公園。体育館、グラウンドゴルフ場、陸上競技場、野球場、テニスコート、弓道場、相撲場、ゲートボール場などのスポーツ施設が充実し、さらに全天候型スポーツ施設「亀ドーム」がある。また児童公園には縄はしごなどアスレチック遊具、大型船をイメージした大型複合遊具があり、その他にもロングすべり台がついたカラフルな遊具など、様々な遊具が充実している。
  • 霧島市溝辺上床公園(上床運動公園)
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県霧島市溝辺町麓3391
    上床山頂部にある運動公園。高台に位置するため、霧島の霊峰、鹿児島空港、錦江湾、桜島を一望できる景勝の地。グラウンドゴルフ場や人工芝のテニス場など各種スポーツ設備がそろっている。児童公園の流れる水路と噴水の出るじゃぶじゃぶ池は夏場に水遊びが楽しめる。スポーツ公園ではローラースライダーや草スキー、ローラースケートやアスレチック遊具などがあり、親子でも楽しめる設備が充実している。また桜の名所でも知られ、珍しい緑色の桜なども植栽されている。
  • 指宿市考古博物館 時遊館COCCO(ココ)はしむれ
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県指宿市十二町2290
    隣接する国指定の史跡「指宿橋牟礼川遺跡」を中心とした展示を行っている考古博物館。遺跡が発見された時の状況を紹介する歴史劇場や、姶良カルデラの噴火を再現したCGを放映している第1展示室がある。第3展示室ではおよそ1500年前の村が作られていて、丸一日の様子を観察可能。勾玉作りなどの体験も開催されている。希望があれば、ミュージアムティーチャー(展示解説員)に展示の解説や案内をしてもらえる。
  • 鶴田ダム公園
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県薩摩郡さつま町鶴田6194-8
    鹿児島県北部のさつま町から車で約30分、山道を進むと鶴田ダムと鶴田ダム公園がある。さつま町中心部から国道267号と県道404号を通り、最後は山道を進むと、右手に公園、左手にダムとダム湖・大鶴湖が見える。大鶴湖は九州で2番目に大きなダム湖である。
  • 南州農場 くろぶたの丘
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県鹿屋市浜田町1250 霧島ヶ丘公園内
    鹿屋市にある「霧島ヶ丘公園」は、日本最大規模のバラ園「かのやばら園」で知られる。公園内には、2020年(令和2)にオープンした「南州農場 くろぶたの丘」があり、ハム・ソーセージの製造工場やレストランなどがある。南州農場は大隅半島で肉の生産から販売までを一貫して行い、安全な肉を使った本場ドイツのハムやソーセージが評判である。
  • 阿久根大島海水浴場・キャンプ場
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県阿久根市波留地内
    「阿久根大島」は阿久根新港渡船場から船で約10分の距離にある無人島。周囲約4kmの島には、名松100選に選定された松林やシラカシなどの巨木林が生育している他、キャンプ場・海水浴場が整備されており、マリンスポーツやアウトドアのメッカとして一年を通して多くの観光客で賑わう。波の穏やかな海水浴場は「日本の快水浴場100選」に認定された風光明媚なビーチ。青松が自生する浜には野生のシカがやってくることもあり、大自然に囲まれながら海水浴が楽しめると評判だ。
  • 栗野岳ログキャンプ村
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-12
    標高約700mの高原に位置するキャンプ場。緑豊かな自然の中にバンガローやログハウス、テントサイトなどを完備している。1階に食堂兼研修室を備えたログハウスは約30名が宿泊可能。会社や学生の研修等に利用することもできる。夏には比較的涼しく、天気のいい日には満点の星空を眺めることが可能だ。近くには乗馬体験ができる牧場やパラグライダー基地などがある。
  • 本場奄美大島紬泥染公園
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県奄美市名瀬伊津部勝727
    「本場奄美大島紬」は奄美大島が誇る日本を代表する絹織物。絹糸に美しい黒い光沢を与えるため「泥染め」と呼ばれる独特の染色を行っている。「本場奄美大島紬泥染公園」では本場奄美大島紬のための泥田を整備保存しており、泥染めの行程を見学可能だ。Tシャツやハンカチなどを自分で染める泥染め体験も行っており、丁寧なアドバイスを受けながら奄美大島の伝統文化に触れることができる。
  • おがみ山公園
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県奄美市名瀬永田町大字金久字永田字上の岸字配田
    名瀬のシンボル「おがみ山」にある公園。上り坂と階段の遊歩道を進んだ先に展望広場や復帰記念碑、遊戯広場などが整備されている。展望広場からは名瀬の市街地と名瀬湾を一望することが可能だ。復帰記念広場には奄美日本復帰の父、泉芳朗の胸像と詩碑が立っている。公園には駐車場がないため、アーケード近くの有料駐車場を利用する必要がある。
  • 奄美市立奄美博物館
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県奄美市名瀬長浜町517
    奄美群島唯一の総合博物館として昭和62年(1987)に開館。奄美群島の自然や歴史、文化を理解するための調査研究、資料収集保存活動を行っている。令和元年に全面リニューアルを行った館内1階は海をイメージした空間。奄美の舟と漁業についての展示や奄美大島に生息する珍しい生き物の飼育展示などを行っている。2階には織り機やサトウキビ搾り機等が展示されており、実際に触りながら奄美の生活について学ぶことが可能だ。屋外には奄美の伝統的な民家や高倉などが移築復元されている。
  • 奄美ネイチャーセンター
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県奄美市名瀬和光町12-8
    奄美大島のエコツアーガイド。自然観察体験や調査研究に基づいた奄美の自然に充分配慮しながら、バードウォッチングやナイトウォッチング、フォレストウォーキングなどのエコツアーを開催している。人気のフォレストウォーキングでは原始時代にワープしたかのような雰囲気を醸し出す金作原原生林や、奄美最高峰を誇る湯湾岳などをガイドと一緒に散策可能。奄美大島と徳之島の2島にのみしか生息しない絶滅危惧、アマミノクロウサギを観察するプランも好評を博している(自然保護の立場から観られない日もあり)。
  • 花瀬自然公園
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県肝属郡錦江町田代川原4264-1
    雄川の上流に広がる自然公園。指宿カルデラの溶結凝灰岩からなる川床の石畳が幅約60m、長さ約2kmにわたって続いている。江戸時代には島津斉彬が訪れ、曲水の宴を楽しんだという記録が残る公園だ。桜や藤の名所としても知られており、4月には花瀬公園まつり、8月にはやまんなか音楽会が開催される。
  • 奥花瀬ニジマス釣場
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県肝属郡錦江町田代麓5138-529
    根占港から車で約35分の距離にある、清らかな渓流と自然林に囲まれた釣り場。花瀬川の上流で初春から秋までの間ニジマスの渓流釣り場を開設している。営業期間中は時間制限なしで渓流釣りが楽しめるため、シーズン中には多くの家族連れで賑わう人気の釣り場だ(1kg以上は追加料金発生あり)。併設する「瀬々來樹館」では川のせせらぎを聞きながら釣ったばかりのニジマスを使った料理やそうめん流しを楽しめる。
  • アウトドア屋久島ガイドシステム
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2354-7
    屋久島の山と森、川や海をめぐるエコツアー。亜熱帯から冷温帯までの気候を有する屋久島の自然が堪能できる。ガイドを務めるのは屋久島生まれ屋久島育ちのオーナー。子供のころから島の自然と共に暮らしてきたため、縄文杉や宮之浦岳など有名どころだけではない屋久島の魅力を知り尽くしている。人気の「白谷雲水峡散策」は映画「もののけ姫」のモデルにもなったといわれる一面の苔の世界を半日から1日かけて回るコース。森の成り立ちや苔の説明を受けながら神秘的な世界を感じることができる。
  • 屋久島総合自然公園
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦湯ノ川
    宮之浦川のほとりにある自然公園。約8万平方メートルもの園内に、野生植物園や野外ステージ、休憩舎などを併設している。宮之浦川の中流域にある植物園で育てているのは屋久島の高山植物や固有種。島を代表するヤクシマシャクナゲなどの展示販売も行われており、貴重な植物の苗木を購入できる。事前に予約すれば、森の中で薪で沸かした湯を堪能できる「ゆのこの湯」の利用も可能だ。
  • 株式会社 屋久島ガイド協会
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-56
    平成元年(1989)に活動をスタートした屋久島のエコツアーガイド。屋久島の自然と文化を守り、豊かな資源を健全な観光業に活かして地域の振興に貢献することを目的としたエコツアーを開催している。ガイドを務めるのは、自然にダメージを与えないガイド方法や必要な知識の習得に余念がないプロスタッフ。五感すべてを通じて自然とつながることで人と動植物の共存の大切さが実感できると評判だ。トレッキングシューズやレインウェアなどのレンタル用具も充実している。
  • 屋久島有用植物リサーチパーク
    遊ぶ/趣味
    鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生896-1
    屋久島の南東、麦生地区にある植物園。ボタニカルリサーチパークの愛称で知られる園内に、ハーブ園やマンゴーハウス、熱帯果樹園や蝶飼育室などを併設している。広大な敷地内では普段なかなか見ることのない南国フルーツを観察することが可能だ。園内に設置されている見晴らし台からは、海に落ちるトローキーの滝とモッチョム岳を望むこともできる。売店では、園内で獲れたものや国産のフルーツを使ったしぼりたてのジュースが販売されている。

鹿児島の主要エリア

around-area-map

頻繁に噴火活動をしている「桜島」や「霧島山」がある自然豊かな鹿児島県は、「鹿児島空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは飛行機で約2時間ほどで着きます。 鹿児島県は、605もある島を有する豊富な自然環境が魅力の県です。島には、世界遺産に登録されている屋久島や、マングローブが生息する奄美大島、ケイビングの聖地と言われている沖永良部島など、魅力のある場所がたくさんあります。 内陸には、ロケット発射場である「種子島宇宙センター」があり、豊かな自然だけでなく知的好奇心をくすぐるスポットもあります。 コンビニなどでも見かけるアイスの「しろくま」は鹿児島県発祥のスイーツで、県内にはさまざまなお店があります。本場のしろくまは、山盛りのかき氷にたくさんのフルーツが乗っている絶品スイーツです。また、豚骨ベースの鹿児島ラーメンや、鶏肉を使ったみそ汁のさつま汁なども鹿児島ならではのおすすめグルメです。

鹿児島の写真集

目的から探す