大分のその他の名所スポット一覧

  • 今市石畳
    旅行/観光
    大分県大分市大字今市
    江戸時代、参勤交代の宿場町として栄えた野津原町。その名残を残す石畳の道で全長約660メートル。遠い昔に思いを馳せてみては。
  • 川中不動
    旅行/観光
    大分県豊後高田市長岩屋
    天然石に彫られた3体の不動尊。不動明王の両側にセイタカ童子とコンガラ童子が侍立し、川の氾濫を鎮めるために作ったといわれる。
  • 財前家墓地宝塔
    旅行/観光
    大分県杵築市大田小野
    1321年に建立された財前美濃守の墓で、財前家宝塔の一つに挙げられる。高さが2.97メートルのこの塔を中心に各種石像群が並ぶ。
  • 山王山石仏群
    旅行/観光
    大分県臼杵市深田
    大分県を代表する臼杵石仏群。その中にある山王山石仏群は、釈迦如来を本尊とした3体の像の、やさしく丸々とした表情が特徴である。
  • 地獄組合地獄めぐり
    旅行/観光
    大分県別府市大字鉄輪559-1
    今や別府の名物となった地獄めぐり。鉄輪、亀川の地獄地帯にこのコースが整備されたのは明治後期のことで油屋熊八のアイデアによるもの。
  • 祥納蘊
    旅行/観光
    大分県由布市湯布院町川上2137-1
    湯布院では最も古い窯元。天然わら灰をベースにしたシンプルな湯布院焼きは、色調も素朴で料理を引き立たせてくれる。陶芸教室もある。
  • 伝来寺庭園
    旅行/観光
    大分県日田市中津江村栃野1263
    鎌倉時代後期に造られた庭園。大きな岩やその間にあるツツジなどが風情を感じさせる。庭園拝観料一般150円
  • 東光寺五百羅漢
    旅行/観光
    大分県宇佐市江須賀1754
    東光寺の一画にある仏眼、仏母、尊者が本尊。さらに七観音、一地蔵、十大弟子を中尊にして、五百体もの羅漢がまつられている。柳ヶ浦駅から徒歩20分。
  • 鳥居橋
    旅行/観光
    大分県宇佐市院内町香下
    恵良川にかかる石橋で大正5年に架橋。5連のアーチ型で橋脚が長いため下から見上げると鶴の足のようにも見える。
  • 古園石仏群
    旅行/観光
    大分県臼杵市深田
    臼杵石仏群のひとつ。かつて大日如来の頭部が岩壁から崩れ落ちていたが、現在では復元されている。無垢な表情をたたえた石仏群が特徴的。
  • ホキ石仏第一群
    旅行/観光
    大分県臼杵市深田
    臼杵石仏群の中でも傑作と言われる阿弥陀如来像を中心に12体が並ぶ。部分的に残る鮮やかな彩色が当時の姿を偲ばせる。
  • 山地獄
    旅行/観光
    大分県別府市御幸6組
  • 夕陽の丘またま
    旅行/観光
    大分県豊後高田市西真玉2336
  • 玉津まちの駅夢むすび
    旅行/観光
    大分県豊後高田市玉津418
  • 辛島虚空乃蔵
    旅行/観光
    大分県宇佐市辛島4-3
  • 住吉ふれあい公園
    旅行/観光
    大分県速見郡日出町大神
  • 高崎山サル生息地
    旅行/観光
    大分県大分市高崎
  • オオサンショウウオ生息地
    旅行/観光
    大分県宇佐市

大分の主要エリア

around-area-map

北部から西部にかけて瀬戸内海と豊前海に面している大分県は、「大分空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは約1時間から1時間35分でアクセスできます。 大分県は、多種多様な温泉が有名な県です。毎年多くの観光客が温泉巡りに赴きます。特に人気の定番温泉地は、「別府」と「湯布院」です。 別府は、湯煙の立ち込める街並みのほかに海岸通りも有しており、趣のある雰囲気の温泉地です。日本の名勝でもある「別府地獄めぐり」といったスポットもあります。 湯布院は、別府と違い「由布岳」という山のふもとにある温泉地です。壮観な山の下には、江戸時代の雰囲気を思わせる情緒豊かな街並みが広がっており、温泉だけでなくお土産物巡りなども堪能できます。 温泉地ではご当地グルメも豊富で、温泉の蒸気を利用して蒸す「地獄蒸し」は、温泉街の代表格グルメです。ほかにも鳥を揚げたとり天やフグ料理、モズクガニを使用したがん汁など、海の幸から山の幸まで楽しめます。

大分の写真集

目的から探す