大分の温泉/温泉旅館スポット一覧

  • 別府温泉郷
    宿泊/温泉
    大分県別府市
    源泉数、湯量共に国内最大級の規模を誇る温泉地で、年間400万人もの湯治客が訪れる。別府をはじめ、鉄輪、明礬、浜脇、柴石、観海寺、堀田、亀川の8箇所の大規模な温泉地が点在しており、「別府八湯」として長年湯治客に親しまれている。温泉宿は勿論、砂湯や足湯、飲泉、日帰り温泉施設等、種類豊富な入浴施設・温泉施設が立ち並び、様々な形で温泉を堪能することができる。
  • 法華院温泉
    宿泊/温泉
    大分県竹田市久住町大字有氏1778-9
    大分県竹田市久住町にある温泉。 阿蘇くじゅう国立公園、九重連山の標高1,200mに広がる湿原・坊ガツルの近くに湧く温泉で、泉質はカルシウム・マグネシウム・ナトリウム-硫酸塩泉。山小屋「法華院温泉山荘」が一軒宿となっている。山々を望む浴場は日帰り入浴も可能で、オープンデッキや休憩所も併設されている。バンガローなどを備えたキャンプ場も隣接しており、山小屋と共に多くの登山者に利用されている。
  • 湯屋 夢たまて筥
    宿泊/温泉
    大分県別府市北中1組
    別府市北中の九州横断道路沿いにある「ホテル風月HAMMOND」併設の立ち寄り湯。ストレス解消や美肌、神経痛などに効能のある塩化物泉の「鉄輪の湯」を使用。露天風呂や寝湯、ひのき風呂をはじめ、ひのきの箱の中で温泉の蒸気を浴びる「箱蒸風呂」など10種類以上の風呂が楽しめる。
  • 湯屋えびす
    宿泊/温泉
    大分県別府市明礬4組
    別府市明礬の国道500号線沿い「御宿ゑびす屋」に併設された温泉施設。白濁色の硫黄泉と無色透明で弱アルカリ性の単純泉の2種類の泉質の温泉を使用しており、順番に入浴することで角質を落とすピーリング効果と保湿効果で美肌効果が増す「機能浴」をすることができる。それぞれに多様な浴槽を備えた露天風呂と内湯に、家族露天風呂と岩盤浴施設、休憩スペースやマッサージ施設、カフェを併設。
  • 夷谷温泉
    宿泊/温泉
    大分県豊後高田市夷1851-1
    夷谷耶馬展望所から一度北進し左折後、南下すると左手に見える日帰り入浴施設。四方を緑に囲まれた山奥に位置しており、大分県内でほとんど見られない茶褐色に濁ったお湯が特徴の硫黄塩泉となっている。内湯と露天風呂が男女一つずつ設置されていて、手すりを利用することも可能。自然を眺めつつ静かに入浴を楽しめるのも嬉しいポイントで、神経痛や切り傷だけでなく慢性皮膚病や動脈硬化症にも効能があるとされ、湯治に訪れる人々も多い。
  • いんない余温泉
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県宇佐市院内町上余160
    東九州自動車道(宇佐別府道路)「院内IC」から車で約15分。院内の自然に囲まれたログハウス風の日帰り温泉施設。周囲の自然に溶け込んだ木造の切妻造りの建物は天井が高く、旅情漂う内湯は都会の喧騒を忘れさせてくれる。15人程度が入れる大浴場から細長い露天風呂へとお湯が流れるため、露天風呂の方がややぬるめになっている。泉質は単純温泉、神経痛や筋肉痛、関節炎などに効能があるとされる。

    余温泉は冬至の季節、柚子風呂に変わります。柚子プラス温泉ですから、体の芯まで暖まるんです。露天風呂はプールみたいに広々としていて、雪の降る日は格別です。

  • JAいこいの村 いこいのゆ
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県杵築市大内7707-8
    JR「杵築駅」から車で約10分。総合福祉施設「いこいの村」にある温泉施設。大浴場の他にサウナと予約制の家族風呂がある。地下700mから汲み上げる源泉はミネラルを多く含み、肌にやさしいアルカリ性で保温効果も高く、肌がツルツルになると評判。神経痛や筋肉痛、疲労回復、冷え性、慢性皮膚病などに効能があるとされる。シャンプー、コンディショナー、ボディーソープが備え付けられ、タオルの販売や有料の貸しバスタオルもある。

    飛行機の登場時間までの時間調整に利用しました。別府方面から空港に行く一般道の途中にあります。お湯の温度はちょうどよく、ぬるぬるした泉質でとても体が温まりました。お肌にも良さそうです。大分の旅行の最後に、最適です!

  • みしま温泉
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県玖珠郡玖珠町森806-6
    大分自動車道「玖珠 IC」から車で約5分。童話の里として知られる玖珠町にある日帰り温泉施設。男女別の内風呂と露天風呂の他、別棟に3つの貸切風呂があり、湯船からは国の天然記念物「大岩扇山」を眺めることができる。肌ざわりがやわらかな単純温泉の掛け流しで、神経痛 や関節痛 、冷え性 、慢性皮膚炎などに効能があるとされる。周辺には桃太郎像や金太郎像が点在し、童謡・唱歌とおもちゃのミュージアム「わらべの館」などがある。

    家族湯が3室と共同風呂(男女別、露天有)、駐車場有。 山仲間からの情報で行ったので<タオル・石鹸・シャンプー>持参。 250円/大人一人なので何もついていない、 住宅地?の中の風呂なので見晴らしが良いわけではないが、露天風呂の気持ちよさは格別でした。 私だけでなく、風呂上り30分以上汗が引かない、嫁は化粧が出来ないと悔やんでいた。 駐車場では、クーラーかけて一緒に来た人が風呂から上がってこない...

  • 深耶馬温泉館 もみじの湯
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県中津市耶馬溪町深耶馬2941
    豊後森駅から車で約20分。もみじの湯バス停のすぐ目の前にある日帰り入浴施設で、市営の宿泊施設である深耶馬温泉館に併設されている。内湯のほか、岩露天風呂と八角露天風呂があり柵越しに深耶馬溪の四季折々の景色を楽しめるのが魅力的。泉質は弱アルカリ性低張性温泉の無色透明で、浸かった後には肌がすべすべになるのが特徴となっている。お土産販売も行っており、毎月26日は入浴料が半額に6月26日は無料になる。

    タイミングが良かったのか空いていてゆったりと楽しめました 周りには他にも温泉もあるようですがこちらの湯質もなかなか良く気に入りました 一階に休憩所もあり家族できても寛げると思います

  • 陽だまり温泉 花の湯
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県別府市竹の内2-2
    今井バス停から南東に道なりに進むとすぐ右手に見える日帰り入浴施設。8室全てが打たせ湯付きの家族風呂となっていて、シャンプーやボディソープなどの備品を完備し、洗面所やシャワーもある。泉質はナトリウムー塩化物温泉で、神経痛や筋肉痛と関節痛に効能があるほか、飲泉でも慢性的な消化器病や便秘に効くとされている。花の湯の名前通り、周りにカラフルな花が咲いた植物が並んだ温室となっているのが特徴的で、花を眺めながらの入浴が楽しめる。

    大きな黄色い看板に引かれて来ました。 全て家族風呂で、部屋を選んで料金を払ってから入ります。選んだのは、リゾート気分のお風呂です。無色透明の鉄輪温泉。石鹸、シャンプーは置いてあります。 また来るかと聞かれると、うーんかな。

  • みことピアほのぼの温泉館
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県由布市庄内町庄内原355-1
    JR久大本線、庄内駅から徒歩5分にある日帰り温泉施設。泉質はナトリウム塩化物、硫酸塩泉。無色透明の源泉掛け流しで、内風呂、露天風呂があり、露天風呂は星空を眺めながら入浴できる。また別料金で貸切り内風呂もあり、人目を気にすることなくのんびりでき、家族連れにもおすすめ。有料でタオルなどのアメニティも揃えられているため気軽に立ち寄れる。座敷付きの休憩コーナーには食べ物の持ち込みが可能で、地元住民にも人気の施設となっている。

    九大線庄内駅の前のような場所ですが、車で来る人がほとんどだと思います。210号線からも案内が出ています。由布市外在住なので300円の券を買って利用しました。大分県の温泉では熱めのお湯でした。小さめで屋根の下(というか軒の下)が一部だけですが、露天風呂もありました。石鹸やシャンプーはないので持参要です。車で210号線を大分と湯布院の間を移動するときのいい立ち寄り場所をみつけました。 由布市のコミュニ...

  • 金屋温泉
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    宿泊/温泉
    大分県宇佐市金屋字笹川1781-3
    東九州自動車道(宇佐別府道路)「宇佐 IC」から車で約15分。2002年5月にオープンした、郊外の田園地帯に佇む日帰り温泉施設。地下約600メートルから汲み上げた褐色のにごり湯の掛け流しで、泉温は40.6度。泉質はナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩泉。男女別の内湯と洗い場のみのシンプルな作りで、他に休憩室がある。石鹸やシャンプーなどは備え付けられていないため、タオルなどと共に持参が必要。

    田んぼの真ん中にポツリと温泉があります。地元の人で賑わっています。腰痛や肩凝りに効きます。時間帯を調べてから行きましょう。

  • 湯平温泉
    宿泊/温泉
    大分県由布市湯布院町湯平
    日本有数の名湯である「湯平温泉」は、約800年前の鎌倉時代が開祖といわれている。現在のような温泉街になったのは江戸後期で、「豊後国志」にも記録が残っている。昭和34年(1959)には国民保養温泉にも指定された。泉質はph9.1のナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で、胃腸病・神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・慢性消化器病・慢性便秘・ストレス等への効能が期待できる。21軒の宿と5つの共同浴場があり、宿泊でも日帰り入浴でも満足した時間が過ごせる。約300年前に造られた石畳の坂道や、毎年、5月下旬-6月上旬の20-21時が見頃になる花合野川周辺のホタル鑑賞等、湯平エリアでの観光も充実している。
  • 浜脇温泉
    宿泊/温泉
    大分県別府市浜脇周辺
    浜脇、別府、亀川、鉄輪、観海寺、堀田、柴石、明礬を総称した「別府八湯」のうちのひとつで、鉄輪温泉と並んで「別府温泉発祥の地」と呼ばれる温泉郷。浜から温泉が湧き出る様子から名付けられた「浜わき」の地名に由来する。鎌倉時代初期から江戸時代にかけて、陸運交通の要衝として発展した温泉街だ。泉質は刺激の少ない単純温泉で、腰痛症や捻挫、冷え性や軽いぜんそくなどの適応症を持つ。市営温泉の中でも珍しい深夜まで営業している温泉で、幅広い層に親しまれている。
  • 観海寺温泉
    宿泊/温泉
    大分県別府市観海寺周辺
    海抜約150mの高さにある、別府八湯の中で最も見晴らしの良い温泉郷。鎌倉時代に発見されて以来、別府湾を見下ろす絶景を求める多くの観光客が足を運び続けている、別府八湯のひとつ。古き良き風情を残したレトロな温泉旅館が多い別府において、リゾートホテルやスタイリッシュなホテルが並ぶレジャーエリアだ。単純泉、含重曹食塩泉の源泉で、神経痛やリウマチ、五十肩や神経痛などに効能があるとされる。別府八湯の中でも特にクリアな泉質で、飲用にも適した優しいお湯が特徴だ。晴れた日には遠く四国までを望むことができる。
  • 筌の口温泉
    宿泊/温泉
    大分県玖珠郡九重町田野
    大分県玖珠郡九重町田野にある温泉。江戸時代から村人たちに利用されていたという炭酸水素塩泉の温泉で、鳴子川沿いのエリアに「筌の口共同浴場」をはじめ、「旅館 新清館」や「民宿 末広」、炭酸泉を楽しめる日帰り温泉「山里の湯」が点在。車で数分には日本一の人道専用吊橋「九重夢大吊橋」があり、玖珠川沿いの景勝地・九酔渓の絶景を堪能できる。
  • 日田温泉 亀山亭ホテル
    宿泊/温泉
    大分県日田市隈1-3-10
    日田市隈1丁目にあるホテル。温泉は子宝温泉として知られる日田の単純泉を使用し、三隈川を一望できる展望大浴場と開放感のある空中露天風呂を備える。5月下旬から10月下旬頃には、鵜飼を眺めながら食事を楽しめる屋形船も運航(その他の期間も貸切でのみ利用可能)。
  • 絶景の宿さくら亭
    宿泊/温泉
    大分県別府市鉄輪上1063-1
    別府ICから車で約7分。別府市鉄輪上にある温泉旅館。浴場には美肌効果のあるメタケイ酸を多く含む別府・鉄輪温泉を源泉掛け流しで使用。展望風呂と展望露天風呂(家族風呂)を備え、別府湾を望む絶景とともに入浴ができる。
  • 筋湯温泉 うたせ大浴場
    宿泊/温泉
    大分県玖珠郡九重町湯坪筋湯647
    玖珠郡九重町町筋湯にある共同浴場。2mの高さを誇る「日本一のうたせ湯」が名物となっており、筋肉をほぐして肩こりなどを改善する効果がある。「筋湯温泉」の名前の由来でもあり、開湯から1000年以上の歴史を誇る温泉郷の中心的施設となっている。
  • 真玉温泉山翆荘 スパランド真玉
    宿泊/温泉
    大分県豊後高田市城前156-1
    豊後高田市城前の赤根真玉線沿いにある温泉旅館。露天風呂とサウナを備えた大浴場は日帰り入浴も可能。柔らかい泉質で体が温まりやすく、リウマチ、創傷や火傷、運動器障害、慢性湿疹、更年期障害などに効能がある炭酸水素塩泉「真玉の湯」を使用している。オーガニックオイルを使ったトリートメントなどを行うリラクゼーションルーム(3日前までの予約制)やレストランも併設している。

大分の主要エリア

around-area-map

北部から西部にかけて瀬戸内海と豊前海に面している大分県は、「大分空港」が三大都市圏と直行便でつながっており、東京からは約1時間から1時間35分でアクセスできます。 大分県は、多種多様な温泉が有名な県です。毎年多くの観光客が温泉巡りに赴きます。特に人気の定番温泉地は、「別府」と「湯布院」です。 別府は、湯煙の立ち込める街並みのほかに海岸通りも有しており、趣のある雰囲気の温泉地です。日本の名勝でもある「別府地獄めぐり」といったスポットもあります。 湯布院は、別府と違い「由布岳」という山のふもとにある温泉地です。壮観な山の下には、江戸時代の雰囲気を思わせる情緒豊かな街並みが広がっており、温泉だけでなくお土産物巡りなども堪能できます。 温泉地ではご当地グルメも豊富で、温泉の蒸気を利用して蒸す「地獄蒸し」は、温泉街の代表格グルメです。ほかにも鳥を揚げたとり天やフグ料理、モズクガニを使用したがん汁など、海の幸から山の幸まで楽しめます。

大分の写真集

目的から探す