熊本市内のスポット一覧

  • 水前寺成趣園
    rating-image
    4.0
    780件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
    市電の熊本城・市役所前駅から約10分。水前寺公園駅で下車して狭い路地を歩いていくと、2、3分で水前寺成趣園の正門に到着する。周囲は住宅街だが、一歩足を踏み入れるとまったく異なる風景が目の前に広がった。

    水前寺公園、成趣園や江津湖湖畔は静寂で美しい庭園、河畔公園です。流入している加勢川の水も綺麗です。訪れるならできれば早朝か夕暮れ時がベターです。

  • 熊本城
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区本丸1-1
    2016年(平成28)の熊本地震で大きな被害を受けた熊本城。まだまだ修復が終わっていない部分も少なくないが、少しずつ、確実にかつての姿を取り戻しつつある。完全な復活への道を進む城の姿を見られるのは、今だけだ。
  • 加藤神社
    rating-image
    4.0
    365件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区本丸2-1
    熊本城の本丸にあり、熊本発展の礎を築き市民に「せいしょこ(清正公)さん」と呼ばれ親しまれる加藤清正を主祭神とする神社。大地震からの復興で今なお限定的な公開である熊本城の天守を境内から間近に望める。

    熊本城内にある神社ということで、行ってみるまで知りませんでした・・・。 こちらの神社の敷地内からも熊本城を眺めることができ、違った角度から楽しむことができます。 加藤清正公をお祀りするとても由緒ある神社ということで、御朱印も頂戴いたしました。 熊本城に訪れたらぜひ合わせて参拝されるよいと思います。

  • 熊本市動植物園
    rating-image
    4.0
    104件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市東区健軍5-14-2
    東区と中央区にまたがる江津湖は上江津湖と下江津湖の2つの湖からなる。その下江津湖畔に広がるのが熊本市動植物園。多彩な動植物を見られるだけではなく、豊かな自然に囲まれた市民の憩いの場となっている。

    熊本市へのふるさと納税の寄付先として動植物園を選択したらサポーター会員になれました。会員は1年間入園料無料。 動物園、植物園、遊園地と楽しめます。正門の建物などは地震後に建てられたようでまだ新しいです。授乳室もあちこちにあり、子連れでも安心して楽しめそうです。 クマモンやチョッパー、ケロロ軍曹などかわいいキャラクターもたくさんいました。

  • 株式会社鶴屋百貨店
    rating-image
    4.0
    115件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市中央区手取本町6-1
    昭和27年(1952)に開店した熊本を代表する老舗百貨店。外観は建造当時の風貌が保たれており、その売場面積は日本最大級。「上質なくらしを提案する郷土のデパート」をコンセプトに掲げ、地域に根ざした売場運営や店舗誘致に取り組んでいる。従業員と客の距離が近く、従来の百貨店のイメージに囚われない店舗の特色が幅広い世代に人気。高級なオーディオ機器が使える待合室やキッズスペースもあり、男性や子どものための空間も設けられている。

    鶴屋百貨店は、熊本の中心街にある老舗デパートです。目の前は熊本市電が走る大通りで、本館と新館を併せ持つ大きな施設です。地域クーポン2000円を使うのには便利な施設だと思い行きました。地下の食品売り場に行ってみると、馬刺しや球磨焼酎、陣太鼓に蜂楽饅頭など、熊本のおいしいものがたくさん並んでいて、熊本のおみやげ探しにとても便利でした。

  • 水前寺江津湖公園
    rating-image
    4.0
    106件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市東区広木町935-1
    江津湖の周囲を囲むように作られた都市公園で、周辺には遊歩道やサイクリングロードなどが整備されている。広木地区にある湧水広場や自然観察園、水前寺地区の「ちびっ子プール」、上江津地区の「じゃぶじゃぶ池」などのさまざまな施設が完備されており、親子連れを中心に多くの人々が訪れている。

    熊本は水の都、それも清流の都。水がいたるところに湧き出しどれも美しい。水の豊富さと美しさでは郡上八幡にも匹敵するほど。でも熊本は政令指定都市になるほどの大都会。澄み切った清流の横に大規模マンションが林立する景色はかなり(良い意味で)違和感がある。 途中ゾウさんプールなるものがあり、夏になると子供が水遊びをする池があるが、この清冽な水であれば何の問題もないだろう。 4月のやや寒い曇りの日に訪れたのが...

  • 湯らっくす
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    宿泊/温泉
    熊本県熊本市中央区本荘町722
    3つのサウナとアウフグースが自慢の、サウナと天然温泉湯らっくす。 JR「平成駅」より、徒歩約3分にある24時間営業の温浴施設で、地下1000mから湧出する「カルシウム・ナトリウム塩化物温泉」となっており、体を温め、血液循環を良くする効果があるといわれている。潜れる水風呂には滝があり、ボタンを押すと毎分250リットルの地下水が落ちてくる。

    肥後本線平成駅より徒歩10分。 大型施設が見えてきます「ゆ」のマークが目印です。 時間の都合で3時間コースを利用。 サウナが広く複数あり、お気に入りは深い水風呂、繰り返し滝に打たれ感動! 自前のろうりょうスペースもありハーブの香りで癒されました。 飲食スペースも充実! おすすめの施設です。

  • 熊本城稲荷神社
    rating-image
    3.5
    113件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区本丸3-13
    1588年(天正16)に創建された熊本城稲荷神社は、熊本城と同時期に建てられた由緒ある神社で、初代肥後藩主・加藤清正が京都の伏見稲荷大社から連れてきた2匹の狐を守り神として祀った。神社の本殿の背後には熊本城本丸の石垣がそびえ、清正が手がけた「清正流石垣」の技術が生かされている。祭神は白髭大明神である。

    熊本城の南東側にあります。繁華街エリアから熊本城に向かい時にちょうど通りすがりでした。加藤清正入国するにあたり勧請した神社で、祭神が生活守護神の白髭大明神ということで安産祈願など生活の守護の重きを起きているようですが、見た目はやはり稲荷神社らしい色合いでした。

  • 熊本県立美術館 本館
    rating-image
    4.0
    61件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市中央区二の丸2
    二の丸公園の敷地内に併設する県立美術館。絵画や工芸、県出身の版画家「浜田知明」のコレクション、県内の装飾古墳模型が見られる「装飾古墳室」など、幅広い作品を展示している。大きい窓に天井の高い開放感のある館内からは、公園の木々を眺めることができる。また、子供向けのワークショップやミュージアムセミナーなどのイベントも定期的に開催されている。

    熊本城の敷地内にあり、雰囲気はいいです。常設展はどうなのか、私もさっぱりですので、特別な展覧会が開催されているか確認してから行った方がいいですね。私も今回オードリーヘップバーン写真展が開催されていたので行きました。県立なので、なかなか有名な展覧会が開かれることは少ないですが、年に1回は何かあると思います。(^^; ただ、熊本ではいちばん大きな美術館だと思いますので、展覧会開催には適していると思いま...

  • 上通アーケード
    rating-image
    4.0
    121件の口コミ
    お買い物
    熊本県熊本市中央区上通町・城東町他
    熊本市の中心街は鶴屋百貨店周辺で、上通アーケードや下通アーケードが近くにある。最寄りの駅は市電の通町筋で、熊本城も近い。上通アーケードには熊本市現代美術館があり、道幅11m、天井高さ13mの明るい通りには約260店舗が並んでいる。店舗はドラッグストアから個性的な喫茶店、老舗の書店まで多種多様である。

    空港からリムジンバスで市内にきて中心部である通町筋で降りですぐのところにありました。道路の北側のアーケード付き商店街になります。まだ午前中ということでその時はあまり人通りは多くなかったですが、別の時はやはり中心部らしく賑やかでした

  • 藤崎八旛宮
    rating-image
    3.5
    52件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区井川淵町3-1
    熊本市中央区にある神社。935年に創建され、応神天皇を主祭神とし「神功皇后」「住吉三神」を相殿に祀っている。江戸時代に熊本城の鎮守社とされ、明治10年(1877)に、西南戦争で社殿を焼失。現在の場所に移転し復興した。毎年9月には、飾り馬と随兵の奉納行列である藤崎八幡宮秋季例大祭が行われることで知られている。

    藤崎宮前駅から長く続く参道を真っ直ぐに進んだ突き当りにある神社。大鳥居や楼門もなかなか立派で、格式の高さを感じさせる。

  • 健軍神社
    rating-image
    4.0
    65件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市東区健軍本町13-1
    熊本市東区にある市内最古の神社で、「健磐龍命」などを祭神として祀っている。「阿蘇四社」の1つとして有名であり、八丁馬場という約1200m続く長い参道や、美しい楼門が隠れぬように建てられた低い鳥居が特徴となっている。境内には、イチョウの御神木や君が代で歌われる「さざれ石」などを見ることができる。

    健軍神社は熊本市内で最も古い神社とされており、阿蘇四社の一つとして、様々な神が祀られている。健軍の名称は征伐勇士に由来したそうである。

  • 桜の馬場城彩苑 熊本城ミュージアム わくわく座
    rating-image
    4.0
    20件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区二の丸1-1-1
    江戸時代の暮らしやお殿様の生活、熊本城の石垣作りを体験できる歴史文化体験施設「わくわく座」、ここでしか味わえない郷土料理を味わえる「桜の小路」、細川家の献上菓子「加勢以多」など人気の銘菓を買える「香梅庵」など、熊本の魅力がつまったエンターテインメント施設だ。県下から選りすぐりのお店が揃う、観光客に人気のスポットである。

    熊本城に向かっていると、桜の馬場城彩苑というところに入りました。おみやげ屋さんや飲食店が並んでいましたが、その中に、こちらの施設、「熊本城ミュージアムわくわく座」がありました。 館内には、熊本城を映像で紹介していたり、熊本地震によるお城の被災状況を映し出しているプロジェクションマッピングがあります。熊本地震の被災の様子と、復旧の状況がよくわかりました。 また、さっと羽織るだけで戦国武将やお姫...

  • 道の駅 すいかの里 植木
    rating-image
    3.5
    20件の口コミ
    交通
    熊本県熊本市北区植木町岩野160-1
    県道329号原植木線沿いにある道の駅。すいかやメロン、柑橘類などのフルーツや農産物を年中販売している。また、「すいかバウムクーヘン」や「すいかのにごり酒」、化粧品などのさまざまなすいかの商品を取り扱っている。熊本市の「北の玄関口」として観光案内所や休憩スペースなども完備されており、観光途中に多くの人々が訪れている。

    この日の宿泊先は、熊本市の北部にある植木温泉のお宿です。植木温泉に行く前に、その少し南側にあった道の駅すいかの里植木に立ち寄りました。 「すいかの里」というネーミングの通り、このあたりはすいかの名産地なんですね。私たちが訪れたのは3月下旬でしたが、館内の特産品売り場にはたくさんのすいかが並んでいました。私たちが見なれているすいかに比べると小ぶりでした。 建物外に出てみると、建物横にベンチが並...

  • あがんなっせ
    rating-image
    4.0
    22件の口コミ
    宿泊/温泉
    熊本県熊本市北区鶴羽田3-10-1
    熊本市北区にある日帰り温泉施設で、市内最大級の量で湧出する「炭酸水素塩泉」が特徴となっている。肌の保湿効果が高く「美人の湯」とも言われている。薬湯が楽しめる大浴場や、庭園「アジアンガーデン」を眺めることができる露天風呂、岩盤浴やロウリュウサウナなど、さまざまな施設が完備されている。また、貸切家族風呂もあり、多くの人々が訪れている。

    酷いです!お好み焼きのとこに入ったんですが、誰も出てこないーーやっと出てきても、やる気のないおじさんーーその時点でもうここダメだと思いました。作ってくれたお好み焼きも最低でした。味がなくーーー

  • 小泉八雲熊本旧居
    rating-image
    4.0
    79件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区安政町2-6
    「耳なし芳一」や「雪女」の作者として知られる小泉八雲ことラフカディオ・ハーン。小泉八雲熊本旧居は、八雲が第五高等中学校(現在の熊本大学)の英語教師として熊本に赴任した際、最初に住んだ屋敷である。「知られぬ日本の面影」はこの屋敷で執筆されたといわれている。

    耳なし芳一などで有名な小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)が熊本で過ごした3年のうち、一年間暮らした家を活用した記念館です。いかにも昔の日本家屋で、紹介史料も豊富です。中心部でアクセスもよく、無料なので見学お勧めします。

  • 出水神社
    rating-image
    3.5
    71件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市中央区水前寺公園8-1
    桃山式の回遊庭園・水前寺成趣園内に佇む神社。明治11年(1878)、西南戦争で荒廃した熊本城下の復興を願って創建された。藩祖細川藤孝公、二代忠興公、三代忠利公、八代重賢公を御祭神に祀っており、のちに歴代藩主ならびに忠興公室・ガラシャ夫人が合祀された。現在の社殿は第2次世界大戦の戦禍を蒙った後、昭和48年(1973)に再建されたもの。学問や武道、また産業の神として現在も広く慕われている。

    水前寺成趣園内に鎮座する神社、水前寺成趣園に湧く泉にちなんだ名付けです。細川氏累代を祀っていますが、西南の役以降の創建ですから特に古いものではありません。薪能や流鏑馬等の神事は著名であるようです。

  • 熊本市田原坂西南戦争資料館
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市北区植木町豊岡858-1
    田原坂公園内にある戦争資料館。明治10年(1877)に起こった西南戦争の激戦地に位置し、西南戦争の歴史に関する古文書などの資料や銃や弾の展示などを見ることができる。また、映像や音などでリアルに戦いの様子が再現された体感展示なども完備されている。

    熊本市の北部に、西南戦争の激戦地だった田原坂があります。田原坂を含む丘陵地帯は、田原坂公園として整備されていました。公園の駐車場から少し登っていくと、公園の一番高い場所に熊本市田原坂西南戦争史料館がありました。 西南戦争では、17昼夜にわたる戦闘が、田原坂で繰り広げられました。館内には、その様子を、映像やジオラマなどでリアルに再現していたり、実際に使われた銃や弾、古文書等も展示されていました。

  • 観光農園 吉次園
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    熊本県熊本市北区植木町木留556-1
    熊本市北区にある観光農園で、葡萄やリンゴ、いちごなど収穫の時期に合わせて、さまざまな種類のフルーツ狩りを楽しむことができる。農園内には、フルーツ直売所や、新鮮なフルーツを使用した、くだものソフト専門店「KICHIJIEN cafe」も併設されている。広大な敷地の農園からは、町内の景色や外輪山を望むことができる。

    週末だったからなのか、ずいぶん並びました。 小さめのパフェをオーダー。 並ぶほどではなかったかなぁ- のどかで景色は最高!

  • 熊本市現代美術館
    遊ぶ/趣味
    熊本県熊本市中央区上通町2-3 びぷれす熊日会館3F
    買い物や通勤通学の際に気軽に立ち寄り、年齢や性別問わず誰でもが気軽にアートにふれながら過ごせる新しい試みの美術館。多彩な企画展が行われているメインギャラリー以外はすべて無料の施設だ。

熊本の主要エリア

around-area-map

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。

熊本の写真集

目的から探す