熊本の橋スポット一覧

  • 天草パールライン(天草五橋)
    旅行/観光
    熊本県上天草市大矢野-松島
    天草諸島は、熊本県と鹿児島県にまたがり、大小120の島々からなる。江戸時代にキリスト教が広まり、キリシタン弾圧や島原・天草の乱が起きた地である。1936年(昭和11)、熊本県議会委員の森慈秀氏が天草まで橋を架ける提案をしたが、技術的に不可能とされた。しかし、1953年(昭和28)に天草全域が離島振興対策地域に指定され、1962年(昭和37)に建設が始まり、1966年(昭和41)に天草五橋が開通した。
  • 丸鈴橋
    旅行/観光
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
    阿蘇郡南小国町にある橋。黒川温泉の温泉街に架かっており、冬には毎年一帯に設置された特産である竹筒や、竹細工に明かりを灯した「湯あかり」というイベントが実施されている。川面に映る幻想的な風景を楽しむことができ、多くの観光客を楽しませている。
  • 天門橋(1号橋)
    旅行/観光
    熊本県上天草市・宇城市
    日本の道100選に選定された「天草パールライン」ドライブ最初の絶景ポイントで、国道266号の一部。九州と天草諸島を結ぶため、天草への玄関口になっている。300mの支間は天草五橋の中で最大の長さであり、また、橋長は502m。昭和41年(1966)の開通後、各種産業の発展に大きく貢献し、夢の架け橋とも呼ばれた。秋から冬にかけて撮影できる、新天門橋からの朝日が特に圧巻。
  • 天城橋
    旅行/観光
    熊本県
    熊本県上天草市から宇城市を繋ぐ自動車専用の橋で、平成30年(2018年)5月に開通した。天草五橋の一つである天門橋と並ぶように架けられたこの橋は橋長463m・最大支間350mのソリッドリブアーチ橋で、同工法の橋では国内最長だ。
  • 霊台橋
    旅行/観光
    熊本県下益城郡美里町清水・豊富
    古くから交通の要衝であった緑川本流最大の難所・船津峡に架けられた石橋。全長90mの巨大な橋は単一アーチとしては日本最大級の規模を誇る。弘化4年(1847)、種山石工の卯助・宇一・丈八3兄弟が中心となって架けた橋は、国の重要文化財に指定され、威風堂々としていながらも優美な佇まいだ。夜にはライトアップが行われ、昼とは違った幻想的な姿を見ることができる。
  • 梅の木轟公園吊橋
    旅行/観光
    熊本県八代市泉町葉木
    五家荘の中でもひときわ山奥に位置する梅の木轟公園の吊り橋。長さ116m、高さ55mの吊り橋を渡った先に、かつて幻の滝と言われていた「梅の木轟」を見ることができる。白いリボンのような吊り橋は補助ロープや支柱を使用しないPC吊床版の橋。同形式の橋の中では日本屈指の長さを誇る。支柱や補助ロープなど視界を遮るものがないため、まるで空中散歩をしているかのような気分を味わえるのが魅力だ。県内でも有数の紅葉スポットとしても知られている。
  • 樅木の吊橋
    旅行/観光
    熊本県八代市泉町樅木
    川辺川にかかる二本の吊り橋の総称。橋長72m・高さ35mの「あやとり橋」と、下段に架かる橋長59m・高さ17mの「しゃくなげ橋」からなる。「あやとり橋」はもともと藤の蔓や竹を編んだ原始的なかずら橋で住民の生活道として使用されていたが、昭和63年(1988)に観光用として架け替えられた。現在は親柱に栗の木、手すりにカバ桜、床に杉丸太と地元の木材を使用。平成元年(1989)に建設された「しゃくなげ橋」と共に、五家荘有数の観光スポットとして広く知られるようになった。秋には橋上からの壮大な渓谷美を見に多くの観光客が集まる、県内屈指の紅葉スポットとしても有名。
  • 牛深ハイヤ大橋
    旅行/観光
    熊本県
  • 高瀬大橋
    旅行/観光
    熊本県玉名市河崎
  • 鮎の瀬大橋
    旅行/観光
    熊本県上益城郡山都町菅488-1
  • 月の浦橋
    旅行/観光
    熊本県水俣市月浦
  • 宮地橋
    旅行/観光
    熊本県天草市
  • 阿蘇長陽大橋
    旅行/観光
    熊本県阿蘇郡南阿蘇村
  • 明十橋
    旅行/観光
    熊本県熊本市中区新町2
  • 新水俣橋
    旅行/観光
    熊本県水俣市陣内1丁目
  • 津奈木大橋
    旅行/観光
    熊本県
  • 相良橋
    旅行/観光
    熊本県球磨郡球磨村三ヶ浦
  • 天狗橋
    旅行/観光
    熊本県人吉市中神町大柿
  • 繊月大橋
    旅行/観光
    熊本県人吉市矢黒町
  • 人吉橋
    旅行/観光
    熊本県人吉市老神町

熊本の主要エリア

around-area-map

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。

熊本の写真集

目的から探す