熊本の温泉/温泉旅館スポット一覧

  • 白川温泉
    宿泊/温泉
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺にある温泉。小田川沿いに、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、塩化物泉といった泉質の温泉が湧出している。「竹ふえ」、「華匠庵」といった数軒の温泉宿が点在する小規模な温泉地となっており、日帰り入浴が可能な宿もある。東側には「山鳥の森オートキャンプ場」が隣接し、北側には黒川温泉の温泉街が広がっている。
  • 扇温泉
    宿泊/温泉
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺2817
    熊本県阿蘇郡南小国町満願寺にある温泉。泉質はナトリウム-炭酸水素塩・塩化物・硫酸塩泉。県道317号線沿いの「おおぎ荘」が一軒宿となっている。阿蘇の山々を望む混浴の展望露天風呂「外輪の湯」をはじめ、岩造りの露天風呂と檜造りの内湯、家族湯を備える。展望露天と内湯は日帰り入浴が可能。客室での休憩と昼食がセットになった日帰りプラン(要予約)も利用できる。宿泊は通常の客室のほか、専用の内湯と露天風呂を備えた離れも人気。
  • 山川温泉
    宿泊/温泉
    熊本県阿蘇郡小国町北里山川
    熊本県阿蘇郡小国町北里山川にある温泉。泉質は硫酸塩泉。涌蓋山麓の北里川沿いに「山川ZENZO」、「小杉庵」、「華柚」といった温泉宿が点在するほか、共同浴場も設置されている。涌蓋山麓にはこの他にも、はげの湯温泉、岳の湯温泉、鈴ヶ谷温泉など複数の温泉が湧出しており、「わいた温泉郷」を形成している。
  • 人吉温泉
    宿泊/温泉
    熊本県人吉市中青井町
    熊本県人吉市にある温泉。球磨川沿いに炭酸水素塩泉、塩化物泉など50以上の源泉が湧き出す。明治43年(1910年)に最初の源泉を掘削した「翠嵐楼」や、江戸時代創業の老舗「鍋屋本館」など多くの温泉宿が集まる温泉郷となっており、「人吉温泉 元湯」をはじめ公衆浴場も多く設置されている。球磨川流域で醸される米焼酎「球磨焼酎」の蔵元も点在するほか、日本三大急流にも数えられる川でのラフティングも楽しめる。
  • 湯山温泉
    宿泊/温泉
    熊本県球磨郡水上村湯山
    熊本県球磨郡水上村にある温泉。市房山麓に弥生時代から湧出していたと伝わる温泉で、古くから湯治場として利用されてきた。泉質はとろりとした湯ざわりで美肌効果も高いアルカリ性単純硫黄泉。国道388号線沿いのエリアに「市房観光ホテル」などの温泉宿が点在するほか、源泉かけ流しの共同浴場「湯山温泉 元湯」も設置されている。西側には桜の名所として知られる市房ダム湖が位置しており、湖岸を囲む「一万本桜」の開花時期には「湯山温泉桜まつり」も開催される。
  • さがら温泉
    宿泊/温泉
    熊本県球磨郡相良村深水2136
    熊本県球磨郡相良村深水にある温泉。泉質はナトリウム炭酸水素塩泉で、温泉施設「さがら温泉 茶湯里」で入浴できる。屋根付きの露天風呂とサウナ付き大浴場に休憩室、レストランを併設。本館の客室をはじめ、ログハウス、半露天付きの離れ宿と、多様な宿泊施設も完備している。夏季にはプールも営業。
  • 湯浦温泉
    宿泊/温泉
    熊本県葦北郡芦北町湯浦224
    熊本県葦北郡芦北町湯浦にある温泉。開湯は奈良時代とも言われる歴史ある温泉で、泉質は単純温泉。湯浦川沿いの温泉地には、旅館「亀井荘」のほか、「湯浦温泉センター」、「ヘルシーパーク芦北」、「岩の湯」など、複数の公衆浴場が並んでいる。また、町営の温泉プール施設も設置されている。詩人で画家の星野富弘の作品を展示する「芦北町立星野富弘美術館」が隣接。
  • 湯の鶴温泉
    宿泊/温泉
    熊本県水俣市湯出
    熊本県水俣市湯出にある温泉。泉質は単純硫黄泉。平家の落人が鶴の湯浴みに遭遇したという開湯伝説を持つ歴史ある温泉で、古くから湯治場として親しまれてきた。頭石川沿いに「あさひ荘」や「喜久屋旅館」などの温泉宿が立ち並び、日帰り入浴できる宿もある。また、公営の日帰り温泉「湯の鶴温泉保健センター ほたるの湯」も設置されている。
  • 菊鹿温泉
    宿泊/温泉
    熊本県山鹿市菊鹿町
    熊本県山鹿市菊鹿町にある温泉。かつては「合瀬川温泉」と呼ばれ、約1,300年前から湧き出ていたという歴史ある温泉で、泉質はとろりとした湯ざわりのアルカリ性単純温泉。木野川の東側の一帯に「里山の隠れ宿 花富亭」、「延命館」、「恵温泉旅館」、「菊翠苑」の4軒の温泉宿が点在し、その多くで日帰り入浴が可能。また、家族風呂のみの日帰り温泉「もみじ湯」も利用できる。車で数分の距離には、芝生公園に農産物直売所や各種体験施設、食事処などを併設した「山鹿市特産工芸村 あんずの丘」がある。
  • 阿蘇鶴温泉ロッジ村
    宿泊/温泉
    熊本県阿蘇郡小国町西里2053-64
    阿蘇郡小国町にある、日帰り入湯も可能な温泉宿泊施設。阿蘇の外輪山をはじめ、国定公園の自然を満喫できる露天風呂があり、宿泊部屋の全室に天然温泉であることが特徴。また晴天時の夜は、星空を楽しむこともできる。テラスではバーベキューやすき焼きなどを楽しむことができる。
  • 富士ホテル
    宿泊/温泉
    熊本県山鹿市昭和町506
    全客室に100%かけ流しの温泉風呂を完備した温泉宿泊施設。泉質は「弱アルカリ単純泉」となっており、筋肉痛や関節痛などにも効くと言われている。館内の5階にある「展望大浴場」からは、市内を一望することでき、広々とした天井と見晴らしの良さが人気を集めている。
  • 人吉温泉 鍋屋本館
    宿泊/温泉
    熊本県人吉市九日町22-2
    人吉温泉郷にある、文政12年(1829)創業の老舗の温泉宿泊施設。100%源泉かけ流しの「弱アルカリ性単純温泉」は、しっとりと肌に優しいお湯は美肌の湯として親しまれている。御影石の浴槽が特徴の大浴場でゆっくりと日ごろの疲れを癒やすことができる。
  • 華の荘リゾートホテル 湯の蔵
    宿泊/温泉
    熊本県人吉市東間下町字米山3316
    熊本県人吉市にある、日帰り入浴も可能の温泉宿泊施設。弱アルカリ性の泉質は肌に優しく、美人の湯として知られている。施設内には、石造りの広々とした大浴場やサウナ、市街を一望できる露天風呂などが完備されている。また、和風の内装の6つの貸切家族風呂も人気。
  • 天草市天草下田温泉センター白鷺館
    宿泊/温泉
    熊本県天草市天草町下田北1290-1
    開湯800年の歴史ある下田温泉地にある、日帰り温泉施設。100%源泉かけ流しの天然温泉で「ナトリウム炭酸水素塩・塩化物泉」の泉質は、切り傷や神経痛などにも効くと言われている。大浴場や露天風呂、ジェットバス、サウナや家族風呂なども完備されており、地元の人々や観光客が多く利用している。
  • 湯亭 上弦の月
    宿泊/温泉
    熊本県玉名郡和水町大田黒310-1
    熊本県和水町にある秘湯。全室に内湯と外湯がついた日帰り温泉施設で、朱塗りの外観は黒とのコントラストが美しい造り。分福茶釜の一場面を浴槽に仕上げた「藍鉄の湯」のほか、竹取物語の世界観に浸ることができる「月白の湯」、信楽焼きの広い露天風呂「翡翠の湯」など、全13室それぞれ個性豊か。泉質は九州でもトップクラスの強アルカリ性単純温泉。神経痛や関節痛への効能に加え、湯冷めしにくく、肌がすべすべになると評判。
  • 温泉邸 湯ー庵
    宿泊/温泉
    熊本県熊本市北区植木町亀甲1526-1
    JR鹿児島本線「植木駅」より車で約20分の日帰り温泉施設。高級旅館を思わせる日本庭園風の通路と、数奇屋造りの家族風呂が全17室ある。半露天、内湯、半露天+内湯などそれぞれ趣向を凝らしたつくりで、泉質は神経痛や疲労回復に効果のある炭酸ナトリウム塩泉。また、タイ古式のリラクゼーションルーム「Heaven's Door」、旬の素材が味わえる食事処「稲庭うどんと季節料理 和楽」を附設し、温泉の待ち時間まで楽しむことができる。
  • 菊池温泉 宝来館
    宿泊/温泉
    熊本県菊池市隈府1124
    宝来館は1955年(昭和30)に創業した菊池温泉の宿で、静かな環境とアルカリ単純泉の源泉かけ流しの温泉が特徴である。2017年(平成29)には玄関横に足湯を新設し、観光客や地元の人々に憩いの場を提供している。足湯からは通りの向こうに広がる緑と、14世紀半ばに菊池一族の15代菊池武光が創建した菩提寺・正観寺の境内が見える。
  • 吉祥の湯
    宿泊/温泉
    熊本県阿蘇郡小国町下城4132-4
    「九州の奥座敷」として愛され続けてきた杖立温泉にある、露天風呂のみの入浴施設。九州最大級といわれる規模を誇る敷地内は木々と岩が調和する庭園風に造られ、四季折々の風景の中で森林浴気分を満喫できる。一人の空間を楽しめる桶風呂をはじめ、男女それぞれに木風呂や溶岩風呂、小岩風呂など5種類の浴槽を完備。源泉100%の天然温泉は弱アルカリ性の単純温泉で、皮膚の脂肪や分泌物を乳化して洗い流す作用があることから「美人の湯」と言われている。
  • 乙姫さま温泉 弁財天の湯
    宿泊/温泉
    熊本県阿蘇市乙姫2073
    阿蘇山の麓、乙姫ペンション村の東部に位置する温泉。阿蘇山から恵みを受けた天然温泉が堪能できる。お湯は茶褐色のマグネシウム-硫酸塩泉で、アトピー改善や美肌効果、疲労回復などの効能があると評判だ。営業日は金、土、日、祝の完全予約制。近くには約1500年前に神功皇后の安産を祈ったと伝わる「乙姫子安河原観音・乙姫神社」がある。
  • 公衆浴場 城乃井温泉
    宿泊/温泉
    熊本県菊池市隈府1375
    昭和32年(1957)創業の旅館・城乃井に併設する公衆浴場。地下300メートルから湧出した天然温泉が堪能できる。2か所の自家源泉を持つお湯は無色透明のアルカリ性単純温泉。どこか懐かしくノスタルジックな空間で旅の疲れを癒すことができる。浴場にはタオルや石鹸、シャンプー等を設置していないため各自持参する必要がある(販売あり)。宿泊者はもちろん日帰りの利用も可能だ。

熊本の主要エリア

around-area-map

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。

熊本の写真集

目的から探す