熊本県の市区町村施設スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 熊本市総合体育館・青年会館
- 遊ぶ/趣味
- 熊本県熊本市中央区出水2-7-1
-
- 熊本東年金事務所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県熊本市東区東町4丁目6-41
-
- 人吉市まち・ひと・しごと総合交流館
-
3.52件の口コミ
- 宿泊/温泉
- 熊本県人吉市相良町4-2
-
350円払って温泉入浴しました。内湯のみですが、かけ流しの温泉です。元国民宿舎の建物を利用しています。人吉市の観光案内所みたいな 常呂です。
-
- 株式会社お菓子の香梅須屋店
-
3.52件の口コミ
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県合志市須屋1979-5
-
熊本を代表する銘菓がたくさん販売されているので、県外の人への贈り物などをする際に便利に利用しています。やはり熊本を代表するお菓子といえば陣太鼓と武者返しではないでしょうか。
-
- 玉名市役所 岱明総合支所 岱明コミュニティセンター・潮湯
-
4.01件の口コミ
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県玉名市岱明町 鍋3188
-
熊本といえば温泉処ですが、ここは海水を沸かした珍しい「潮湯」が楽しめます。 「潮湯」塩分を多く含むので皮膚のトラブルに効果がありそうで、温泉とはまたちがった柔らかい感じのお湯でした。他にもミネラルが豊富に含まれているので、効能も期待できそう。アトピーや喘息にも効果があるらしいです。 建物は清潔に保たれていますが、大浴場は若干古くなっているように思いました。以前はサウナと水風呂だったと思われる場所も...
-
- 菊池市交流促進センターRonRonkan(龍龍館)
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県菊池市龍門916
-
- 熊本市南区役所 飽田総合出張所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県熊本市南区会富町1333-1
-
- JA阿蘇 営農部
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県阿蘇市一の宮町宮地387-5
-
- 農山村広場
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県下益城郡美里町坂貫759
-
- ブルーアイランド天草
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県天草市天草町大江504-2
-
- 熊本市高齢者支援センターささえりあ植木
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県熊本市北区植木町舞尾620 SHOPPING PLAZA WECKY1F
-
- 玉東町民体育館
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県玉東町大字白木1-1
-
- 植木総合支所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県熊本市北区植木町岩野238-1
-
- 八代市龍峯出張所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県八代市興善寺町1952
-
- 宇土市網津支所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県宇土市住吉町23-1
-
- 宇土市網田支所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県宇土市上網田町297-2
-
- 天草市下田出張所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県天草市天草町下田北534-1
-
- 天草市赤崎出張所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県天草市有明町赤崎1801-1
-
- 天草市島子出張所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県天草市有明町大島子2550-1
-
- 天草市下津浦出張所
- 暮らし/生活/病院
- 熊本県天草市有明町下津浦2504
熊本県の主要エリア

熊本県には、世界最大級のカルデラを持つ「阿蘇山」があり、活火山ならではの生きた迫力を体感できます。県内の「阿蘇熊本空港」へは、さまざまな県からアクセスできて、東京からは飛行機を利用して1時間40分ほどで着きます。 阿蘇山だけでもたくさんの見どころがあり、自然観光の定番スポットになっています。他にも、日本の名勝である大庭園「水前寺成趣園」や、松井家の邸宅と庭園がある「松浜軒」など風情ある観光スポットや、キリシタンの関連建造物がある島「天草」など、見どころは豊富です。 また、熊本県は海に面していますが、陸のものを使った郷土料理も多い県です。 小麦粉を団子にして野菜や肉を入れただご汁、蓮根の穴に辛子を詰めた辛子蓮根、ひともじを茹でて白根に巻き付けたひともじぐるぐるなど、どこかなつかしさを感じる郷土料理が多くあります。ご当地グルメでは、熊本ラーメンが有名です。