長崎の神社スポット一覧

  • 鎮西大社 諏訪神社
    旅行/観光
    長崎県長崎市上西山町18-15
    諏訪・森崎・住吉の三社を祀る長崎の総氏神様。秋の例大祭「長崎くんち」の舞台であり、長崎市民が愛する神社。英語のおみくじもあるほど、外国人にも人気のパワースポット。
  • 若宮稲荷神社
    旅行/観光
    長崎県長崎市伊良林2-10-2
    「古いお宮を若宮」と親しまれている若宮稲荷神社。南北朝時代、楠木正成の守護神「稲荷大神」を延宝元年(1673)に現在地に奉斎したのが始まりと伝えられている。坂本龍馬をはじめ、多くの幕末の志士が参拝したことでも有名。毎年10月14、15日の大祭には、白狐に扮した若者が命綱なしで10m以上もある青竹の上、竹ン芸囃子に合わせて曲芸を行う「竹ン芸」が披露される。
  • 八坂神社
    rating-image
    3.5
    18件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市鍛冶屋町8-53

    崇福寺電停からほど近い場所にあります。名前の通り、京都祇園社の御神霊を合祀した神社です。鮮やかな朱色の鳥居はしっかりと目に入ってきます。長崎らしく?長い階段を上がらないといけないです。すぐ横も清水寺で、どうしても京都を浮かべますよね。

  • 梅園身代り天満宮
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市丸山町2-20

    丸山公園の南方向にありますが、坂の多い住宅街で、しっかりとマップなどを見ながら行った方がいいです。名前の通り、梅の木にとり囲まれた場所であり、創建者の身代わりのエピソードもある場所です。行くのにやや苦労する場所ですが、面白い場所だと思います。

  • 伊勢宮神社
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    暮らし/生活/病院
    長崎県長崎市伊勢町2-14

    長崎の伊勢町に伊勢宮神社があります。伊勢宮神社は、諏訪神社、松森神社(天満宮)とともに長崎三社と呼ばれ、自宅で行う結婚式が主流であった明治時代、長崎県内で最初に人前結婚式が行なわれたことでも知られる神社だそうです。

  • 住吉神社
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市住吉町13-6

    電停、商店街近くです。三菱兵器住吉トンネル工場跡に行ったあとで、ここに回ったので参道階段は降りるだけでしたが、階段はそこそこ急でした。由来を読むと歴史のある神社です。境内に大楠があります。

  • 長崎大神宮
    rating-image
    3.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市栄町6-12

    眼鏡橋近くで電車通りとの間の道にあります。ビルの神社で、1Fが駐車場で2Fに社殿となっていました。前を通ったことはある場所だと思いますが、気にしたことがなかったのだと思います。由来を読むと東京大神宮の関係の神社で、長崎の歴史の中では新しいもののようでした。

  • 深堀神社
    rating-image
    3.5
    4件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市深堀町5丁目177

    その昔、幸天社と呼ばれていました。現在の深堀小学校の場所にありましたが、小学校の建設にともない今のところに移されました。神社は歴史が古く、鎌倉時代の創建と推定されます。参道入口にある鳥居は2代目で、市の文化財に指定。参道入口の石段はちょっと急で途中で曲がっています。

  • 八剱神社
    rating-image
    3.5
    3件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市東小島町5-5

    こじんまりとしており、境内に祠があります。もとは鳥居があってそこに祀られていたようです。 春になると梅の花が咲き誇り美しいです。 宮司さんをお見かけしませんが、綺麗にされています。居心地の良い場所です、最古の神社なのでぜひ。

  • 西山神社
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市西山本町8-18

    グーグルマップで見ると、諏訪神社からは10分ほどで歩いて行けそうです。ということで歩き始めたのですが、西山神社までの未定はすべて細い階段です。到着時には大汗かいてました。苦労して登ったので、小さな神社ですが、ありがたみが半端じゃなかったです。

  • 中川八幡神社
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市中川2-9-21

    路面電車の「蛍茶屋」電停から徒歩3分。 1647年創建。1789年に現在地に遷座。長崎で最古の八幡神社で「長崎五社」の1つ。祭神は誉田別命、息長足姫命、武内宿禰命。神職の心遣いなのであろう、手水鉢には切り花が浮かべられていた。

  • 白鬚神社
    旅行/観光
    長崎県長崎市伊王島町
  • 淡嶋神社
    旅行/観光
    長崎県長崎市向町314
  • 出雲大社長崎分院
    旅行/観光
    長崎県長崎市桜町8-5
  • 岩屋神社社務所
    旅行/観光
    長崎県長崎市岩屋町798
  • 恵美須神社社務所
    旅行/観光
    長崎県長崎市飽の浦町5-19
  • 大浦諏訪神社
    旅行/観光
    長崎県長崎市相生町10-1
  • 金刀比羅神社社務所
    旅行/観光
    長崎県長崎市東琴平1丁目16-1
  • 金刀比羅神社
    旅行/観光
    長崎県長崎市西山1丁目938
  • 天満神社
    旅行/観光
    長崎県長崎市福田本町1246

長崎の主要エリア

around-area-map

長崎県は、長崎空港から各県へと直行便でつながっており、東京からは約2時間、大阪からは約1時間15分、名古屋からは約1時間25分でアクセスできます。 そんな長崎県の目玉スポットと言えば、佐世保市にある「ハウステンボス」です。敷地面積日本最大のテーマパークと言われている園内には、さまざまな花が咲き誇っており、昼は景色やアトラクション、夜はイルミネーションなどを楽しめます。佐世保市は島がたくさんあることでも知られ、海を望めば島々が密集している姿が見られます。他にも雲仙市の温泉や、県のあちこちにある「隠れキリシタンの関連遺産」など、体験、歴史、さまざまな側面を楽しめます。 長崎は中国が近いこと、また、昔はポルトガル人との交流も盛んだったため、からすみやカステラ、佐世保バーガーなど、海外から伝来したものをベースにした名産や料理も数多く存在します。また、ご当地が生んだ定番グルメとして、豚骨スープに魚介・野菜・豚肉を入れたちゃんぽんが有名です。

長崎の写真集

目的から探す