長崎の名所スポット一覧

  • グラバー園
    rating-image
    4.0
    2084件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県長崎市南山手町8-1
    幕末よりこの地に建つ日本最古の木造洋風建築グラバー邸を中心に、長崎市内のさまざまな洋風建築物を移築・改築した観光施設。グラバー邸は平成27年(2015)「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の一つとして世界遺産に登録された。季節の花々が多く植えられており、年間を通して色とりどりの景色を楽しめる。レトロな衣装での撮影ができる写真館や、港を一望できる喫茶室もあり、散策もおすすめ。

    正直言ってただの歴史的な建造物くらいに思ってあまり期待してなかったのですが、中はとても広くキレイに整備されており、何より高台にあるので港を臨む眺めが最高でした。 もちろんグラバー邸他歴史的な建造物や部屋の内部もきれいに整備されていて、歴史を感じることが出来ます。 中の自由亭というカフェも素敵で、水出しコーヒーとカステラのセットがお得で美味しかった。オススメです。

  • 雲仙地獄
    rating-image
    4.0
    557件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県雲仙市小浜町雲仙320
    強い硫黄の香りが立ち込め、地の底からモクモクと噴き出す白い蒸気が辺り一面を覆う、地獄の景色を彷彿させる雲仙地獄。かつてキリシタン殉教の地となったことでも知られ、殉教碑が建てられている。足を置いて地熱や噴気を体感できる「雲仙地獄足蒸し」や、「1つ食べたら、1年長生き。2つ食べたら2年長生き。3つ食べたら死ぬまで長生き」といわれる玉子を買える「雲仙地獄工房」などがある。こちらは、秋には一日2000個以上も売れる人気商品だ。

    宿泊している小浜温泉の宿からレンタカーで30分ほどで到着しました。平日の正午前でしたが観光客は少なく街自体にも活気が感じられませんでした。 温泉神社横の駐車場にクルマを止めて周辺を散策しました。地肌から湯気が噴出しており自然の尊さを感じることが出来ました。 箱根の大涌谷のような賑やかな観光地かと思っていたので拍子抜けしたというのが正直な感想です。

  • 多比良港ターミナル
    旅行/観光
    長崎県雲仙市国見町土黒甲2-28
    長崎県雲仙市国見町土黒甲から熊本県玉名郡長洲町まで、有明海を片道約45分で運航する「有明フェリー」のターミナル。船型のホールや、有明海を望む展望デッキ、土産物の売店、うどんなどを提供する軽食コーナーなどの施設を備える。
  • 長崎港ターミナルビル
    旅行/観光
    長崎県長崎市元船町17-3
    長崎市元船町、長崎港にあるターミナル。五島列島行きのフェリーをはじめ、周辺の島々へアクセスできる高速船や、「軍艦島クルーズ」などの観光遊覧船などが運航しており、離島の住民や観光客の玄関口となっている。ターミナルビルには食事処や売店も備え、併設の「元船広場(おくんち広場)」ではフリーマーケットなどのイベントも開催される。
  • 鯉の泳ぐまち
    rating-image
    3.5
    10件の口コミ
    旅行/観光
    長崎県島原市新町2
    湧き水が豊富な新町一帯には全長100mの水路があり、錦鯉たちが優雅に泳いでいることから「鯉の泳ぐまち」と呼ばれている。子どもたちの豊かな心を育むことを目的として、昭和53年(1978)に色とりどりの錦鯉を放流したことが始まりで、水の都・島原を代表する風景となっている。

    島原は、「水の都」と言われるほど、雲仙からのきれいな湧水があちらこちらから噴き出している町です。 「鯉の泳ぐまち」と呼ばれている通りには道路わきに水路があり、その一部分に鯉がいました。この「鯉の泳ぐまち」は、きれいな水が流れる水路を生かしたまちづくりと、子どもたちの豊かな心を育てるために、色とりどりの鯉を放流したのが始まりなんだそうです。 水路中に鯉が泳いでいるのではなく、鯉は囲まれた一部に...

  • 長串山公園
    旅行/観光
    長崎県佐世保市鹿町町長串174-12
    佐世保市鹿町町長串にある公園。北九十九島や平戸島を一望できる立地に、キャンプ場や、食事も提供するビジターセンター、100mのローラー滑り台があるちびっこ広場などの施設が整備されている。また、4月から5月にかけては園内に10万本のつつじが咲き、開花時期に合わせて「長串山つつじまつり」も開催される。
  • 七ツ釜鍾乳洞
    旅行/観光
    長崎県西海市西海町中浦北郷2541-1
    国に天然記念物の指定を受けている鍾乳洞。およそ3000万年前に海底が隆起し出来たもので、生成年代や材質が一般的な鍾乳洞と異なっているのが大きな特徴。一年を通して15度前後という快適な温度が保たれていることから夏には特に人気があり、期間限定で青く涼しげなライトアップも行なわれる。予約をすれば一般公開されていないエリアをガイド付きで探検することも可能。七ツ釜名水らむねなど、オリジナルの商品も多数販売中。
  • 塩俵の断崖
    旅行/観光
    長崎県平戸市生月町壱部1560
    生月大橋から車で約15分。長崎県に点在する島のひとつ「生月島」の北西部に位置する断崖。断崖絶壁が続く島の海岸線の中でも「柱状節理」と呼ばれる、玄武岩が五角形から七角形に割れて柱のように並んだ断面が特徴となっている。波打ち際にも切り株のような小さな岩が多く集まる。高さ20メートルにも及ぶ壮観な光景が南北500メートルの距離にわたって広がっており、長崎県新観光百選にも選ばれた観光名所の一つとなっている。
  • 浜の川湧水
    旅行/観光
    長崎県島原市白土桃山2
    寛政4年(1792)の雲仙岳噴火によって起こった地殻変動の影響で発生したと言われる「島原湧水群」の一つ。地元では、用途ごとに区画が決められた「浜ン川洗い場」が共有され、生活用水として長年にわたって使われている。また、島原名物「かんざらし」の名店として知られる「銀水」も隣接している。
  • 御橋観音 石橋
    旅行/観光
    長崎県佐世保市吉井町直谷94
    佐世保市吉井町の名勝。牧の岳中腹に位置する古刹で、境内は「平戸八景」にも数えられる景勝地として知られている。天然の大石橋や国の天然記念物指定のシダ群落が織りなす美しい景色を観賞でき、特に桜や紅葉の季節には多くの見物客が訪れる。
  • 寺院と教会の見える風景
    旅行/観光
    長崎県平戸市鏡川町269
    平戸ザビエル記念教会と、光明寺、瑞雲寺、正宗寺が交差して見える、西洋と東洋が融合した平戸市を代表する景観である。教会の尖塔と十字架、寺院の瓦が融合する姿は、長い歴史の中で平戸が日本と西洋を結ぶ重要な地であったことを象徴するかのようだ。記念撮影には絶好のスポットである。
  • 平戸の聖地と集落
    旅行/観光
    長崎県平戸市春日町166(案内所)
    平戸市春日町の春日集落、主師町の安満岳、下中野町の中江ノ島からなる、ユネスコの世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」構成資産の一つ。春日集落には禁教時代、多くの潜伏キリシタンが暮らしており、平戸島の最高峰・安満岳や、キリシタンが処刑された中江ノ島を聖地として崇敬していた。禁教が終わった後も信仰は継承されてきたが、近年は過疎化により行事などは途絶えている。
  • 池島炭鉱体験施設
    旅行/観光
    長崎県長崎市池島町154
    長崎市池島町にある炭鉱跡。池島は平成13年(2001)の炭鉱閉山まで、約50年にわたって石炭産業により日本の近代化を支え「九州最後の炭鉱の島」と言われる。現在は炭鉱施設を観光資源として利用しており、トロッコに乗車して坑内を見学できるガイドツアーを開催している。
  • 椎根の石屋根倉庫群
    旅行/観光
    長崎県対馬市厳原町椎根
    対馬市厳原町椎根の椎根川沿いに点在する倉庫群。板石で屋根を葺いた高床式の建物は「小屋」と呼ばれ、火災などに巻き込まれないよう人家から離れた所に建てて食料などを保管する、この地域独特のものである。県の有形文化財に指定されているが、個人の所有であるため内部の見学などは出来ない。
  • 鬼木棚田
    旅行/観光
    長崎県東彼杵郡波佐見町鬼木郷
    東彼杵郡波佐見町鬼木郷にある棚田。山へ向かって数十段に渡り連なり「日本の棚田百選」にも選定された景勝地として知られる。秋には「鬼木棚田まつり」も行われ、青空農産物市場や枝豆収穫祭、ウォークラリーなどのイベントや、趣向を凝らした案山子などが楽しめる。
  • 舟志のもみじ街道
    旅行/観光
    長崎県対馬市上対馬町舟志
    対馬市上対馬町舟志、県道39号線の舟志川沿い約7kmの区間。対馬一の紅葉の名所として知られており、周辺は「舟志森林公園」として整備されている。秋には赤く色づいたモミジやカエデと常緑樹の緑が織りなす川沿いの美しい景色が楽しめる。
  • しんわの泉
    旅行/観光
    長崎県島原市桜町
    島原市堀町にある湧水地。島原は古くから湧き水が豊富な土地として知られ、「島原湧水群」の湧水地は島原市内だけでも50ヵ所を超える。「しんわの泉」では島原の湧き水と島原温泉の両方が湧き出ており、家庭で飲むために水を汲みにやってくる人も多い。
  • 豆酘崎
    旅行/観光
    長崎県対馬市厳原町豆酘
    対馬市厳原町豆酘字尾崎山、対馬の南西端にある岬。遊歩道が整備されているため、東側に対馬海峡、西側に朝鮮海峡を望む岬の先端部まで歩いていくことができ、水平線や断崖などの雄大な景色を観賞することができる。
  • 長崎港松が枝国際ターミナル
    旅行/観光
    長崎県長崎市松が枝町7-16
    長崎市松が枝町の大浦海岸通り沿いにある大型国際クルーズ船のターミナル。グラバー園や大浦天主堂、オランダ坂などのスポットにもアクセスしやすい立地にあり、クルーズ客船の寄港時以外には施設内のホールをイベントなどにも使用できる。また、屋上は緑地公園となっている。
  • 見返り柳
    旅行/観光
    長崎県長崎市本石灰町
    長崎市本石灰町にある柳の木。かつての丸山遊郭の大門近くに位置しており、花街から帰る客が遊女との別れを惜しんで振り返ることからこう呼ばれた。遊郭へ行こうか逡巡しながら行き来していた「思案橋」の跡など、周辺には遊郭の名残りを感じられるスポットが点在している。

長崎の主要エリア

around-area-map

長崎県は、長崎空港から各県へと直行便でつながっており、東京からは約2時間、大阪からは約1時間15分、名古屋からは約1時間25分でアクセスできます。 そんな長崎県の目玉スポットと言えば、佐世保市にある「ハウステンボス」です。敷地面積日本最大のテーマパークと言われている園内には、さまざまな花が咲き誇っており、昼は景色やアトラクション、夜はイルミネーションなどを楽しめます。佐世保市は島がたくさんあることでも知られ、海を望めば島々が密集している姿が見られます。他にも雲仙市の温泉や、県のあちこちにある「隠れキリシタンの関連遺産」など、体験、歴史、さまざまな側面を楽しめます。 長崎は中国が近いこと、また、昔はポルトガル人との交流も盛んだったため、からすみやカステラ、佐世保バーガーなど、海外から伝来したものをベースにした名産や料理も数多く存在します。また、ご当地が生んだ定番グルメとして、豚骨スープに魚介・野菜・豚肉を入れたちゃんぽんが有名です。

長崎の写真集

目的から探す