鹿島・太良の歴史/文化/見学スポット一覧

  • 肥前浜宿
    rating-image
    4.0
    36件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市浜町933
    小倉から長崎まで続いていた長崎街道の脇街道のひとつ多良(たら)海道。肥前浜宿はその宿場町で、酒蔵が並ぶ浜中町八本木宿とかつて港町や職人町として栄えた浜庄津町金屋町の異なる魅力を楽しめる。

    2回目の口コミになります。肥前浜駅で時間調整があり、その間駅舎に中に有る観光案内所を訪問してみました。中に有る肥前浜宿の綺麗なイラストには感動を覚えます。またお隣のお酒のエリアにも案内していただきました。観光客にとっていろいろと声をかけてくれるのが嬉しいものなんですよね。感謝です。

  • 祐徳博物館
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    佐賀県鹿島市古枝乙1855
    日本三大稲荷 祐徳神社の境内にある博物館。祐徳稲荷神社所蔵の御宝物及び郷土を中心とした歴史・美術工芸・民族などの資料を展示している。常設展では祐徳院殿御遺物・祐徳稲荷神社御宝物・旧鹿島藩歴代藩主の鎧兜・美術刀剣/陶磁器/絵画/鹿島錦などを見学することができる。また年間を通し様々なテーマの特別展も開催している。

    祐徳稲荷神社の本殿と、山の一番上にあった奥の院を参拝して、駐車場に向かうと、駐車場横に、祐徳博物館がありました。 この博物館は、祐徳稲荷神社所蔵のお宝はもちろんですが、鍋島藩の歴代藩主が用いた鎧兜・美術刀剣などが展示されています。特に、鎧兜は10体ほど並んでいて、圧巻でした。

  • 誕生院
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市大字納富分2011
    真言宗の中興の祖であり、新義真言宗の開祖である興教大師覚鑁聖人の誕生の地に建てられた寺院。境内では梅・桜・つばき・つつじ・藤・ぼたんなど、四季折々の旬の草花が楽しめる。毎年3月下旬から4月下旬まで「お花まつり」も実施している。

    誕生院(あるいは誕生寺)というと宗祖などの誕生した跡地に建てられたお寺というイメージが有りますが、ここは真言宗中興で新義真言宗の祖である興教大師の生誕の地です。現在の寺院は20世紀初頭に再建された建物です。駐車場も有るので車でも行き易いですよ。

  • 干潟交流館 なな海
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市大字音成甲4427-5
    「鹿島市干潟交流館 なな海」では、4月中旬から10月まで、土日祝日やゴールデンウィーク、夏休み期間中に「干潟体験」が可能だ。潮の引いている時間に限り、全身泥だらけになって遊べる。体験には干潟の上を滑る板や温水シャワー使用料、靴下が含まれ、水着や汚れても良いTシャツを自分で準備する。詳細は道の駅鹿島の公式ウェブサイトで確認できる。
  • 鹿島城址
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市城内
    明治7年(1874)の佐賀の乱によって大部分が消失し、赤門・大手門・石垣・周囲の武家屋敷が残る城跡。赤門は鹿島城の正門で、県の重要文化財に指定されている。現在は公園になっており、佐賀県三大桜の名所の一つとして知られる県内随一の桜の名所としても有名な場所だ。
  • 祐徳稲荷神社
    rating-image
    4.0
    7件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市古枝乙1855
    日本三大稲荷のひとつ祐徳稲荷神社は、商売繁盛や交通安全などさまざまなご利益で知られる。朱塗りの社殿は観光スポットとしても名高く、四季折々の花や展望所からの絶景も楽しめる。年間約300万の参拝者を迎える佐賀を代表する神社だ。

    祐徳稲荷神社は、谷の部分に駐車場があって、神社の社殿は、山に沿って建てられています。豪華なつくりの楼門は谷の部分にありますが、本殿は、石段を上った先にありました。さらに、たくさんの鳥居が並ぶ急な坂を上った頂上に、奥の院がありました。標高差はかなりあるので、頂上まではなかなかハードです。 頂上にある奥の院は小さな祠で、そのお社の前の鳥居には「奥の院命婦社」と書かれていました。山の中腹にあった命婦...

  • 大魚大明神
    旅行/観光
    佐賀県藤津郡太良町
  • 松蔭神社
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市大字高津原城内460
  • 鹿島市民文化ホール
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市大字納富分2643-1
  • 知恩寺
    rating-image
    3.0
    2件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市浜町乙2391

    酒蔵通りから少し奥まったところに有るお寺です。説明書が無いので歴史的なものは分かりませんが、お堂に限って言えば古くは感じません。思ったより境内は広いです。

  • 太良町歴史民俗資料館
    rating-image
    3.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県藤津郡太良町多良1-11
    JR多良駅から徒歩で、10分のところにある。館内には、歴史資料や民俗資料など多数の資料を展示している。

    207号線沿いの太良町役場の隣にあります。太良町は人口1万人ですが、役場も立派な建物、資料館も立派。なんでこんなに金あるの?

  • 田沢記念館
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市大字高津原城内434
  • 音成の面浮立
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市音成
  • 琴路神社秋祭り
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市納富分
  • 鎮守神社秋まつり
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市音成母ケ浦
  • 鮒市
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市浜町中町
  • 祐徳稲荷神社初午祭
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市古枝乙1855
  • お火たき
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市古枝乙1588
  • 太良嶽神社秋祭
    旅行/観光
    佐賀県藤津郡太良町多良油津
  • 鹿島城跡
    旅行/観光
    佐賀県鹿島市大字高津原城内
    館跡は県立鹿島高校になっている。また、重要文化財の赤門が現存しており、城跡は旭ヶ岡公園となり県内でも有数の桜の名所として、春になると観光客でにぎわいをみせている。

佐賀の主要エリア

around-area-map

佐賀県は、北にはリアス式海岸の玄界灘、南は有明海と、南北を海に挟まれた地域です。県内には佐賀空港がありますが、直行便の数は少なく東京からは羽田空港から1日4便ほどです。 佐賀県北側の唐津エリアでは、日本の特別名勝である「虹の松原」や、荒波の浸食によってできた奇岩「七ツ釜」など、特徴的な海の景観を楽しめます。また、佐賀県の西部の嬉野市では日本三大美肌の湯と言われている「嬉野温泉」、武雄市では春夏秋冬でさまざまな景色を楽しめる庭園「御船山楽園」など、内陸にも見どころはたくさんあります。有田・伊万里エリアには有田焼を扱うお店が数多くあります。お土産に買って帰ったり、工房を見学したりするのも楽しい過ごし方です。 海の恩恵は食の面でも受けており、きれいに透き通った身のイカの活け造りや、ガザミと呼ばれるワタリガニの塩茹でなど、海の幸も豊富です。他には高級肉としても有名なブランド牛・佐賀牛などもあり、おいしい名産品が多く存在します。

佐賀の写真集

目的から探す