唐津・呼子・玄海の窯元スポット一覧

  • 隆太窯
    rating-image
    3.5
    2件の口コミ
    旅行/観光
    佐賀県唐津市見借4333-1
    唐津の見借の里山 ウバンフツクラ(姥の懐)にある窯元。昭和36年(1961)朝日新聞社主催第10回現代日本陶芸展にて、陶彫「双魚」第一席受賞、また昭和60年(1985)日本陶磁協会主催の現代陶芸選抜展賞を受賞した「中里 隆」氏の窯元で、現在親子三代で製作している。見学もできるので事前に問い合わせよう。

    宿で知り中里健太作陶展をみに隆太窯へ。唐津駅からタクシー1500円程。駐車場あるので車で行ってもOK。作品も販売しておりクレジットカード使えます。

  • 鏡山窯
    旅行/観光
    佐賀県唐津市鏡4614-1
    昭和44年(1969)に開窯して以来、成形はもちろん、土作り・釉薬作り・登窯での焼成と手間のかかる仕事を続けている窯元。工房では予約制で、工房で手びねりの作陶体験、あらかじめ素焼きした皿や湯呑に絵付けをする絵付け体験が可能だ。電気ロクロの体験はできないので注意したい。
  • 土平窯
    旅行/観光
    佐賀県唐津市鎮西町野元1315-3
    イカの町として知られる呼子や国指定特別史跡名護屋城跡から近い山あいで、緩やかな斜面に構える窯元。茶陶・食器に加え、楽器や動物をアレンジした置物など様々な種類の焼き物を製作している。日用食器から茶道具・花器・酒器・オブジェなどをまとめて展示している。
  • 唐津焼 王天家窯
    旅行/観光
    佐賀県唐津市厳木町うつぼ木10-1

佐賀の主要エリア

around-area-map

佐賀県は、北にはリアス式海岸の玄界灘、南は有明海と、南北を海に挟まれた地域です。県内には佐賀空港がありますが、直行便の数は少なく東京からは羽田空港から1日4便ほどです。 佐賀県北側の唐津エリアでは、日本の特別名勝である「虹の松原」や、荒波の浸食によってできた奇岩「七ツ釜」など、特徴的な海の景観を楽しめます。また、佐賀県の西部の嬉野市では日本三大美肌の湯と言われている「嬉野温泉」、武雄市では春夏秋冬でさまざまな景色を楽しめる庭園「御船山楽園」など、内陸にも見どころはたくさんあります。有田・伊万里エリアには有田焼を扱うお店が数多くあります。お土産に買って帰ったり、工房を見学したりするのも楽しい過ごし方です。 海の恩恵は食の面でも受けており、きれいに透き通った身のイカの活け造りや、ガザミと呼ばれるワタリガニの塩茹でなど、海の幸も豊富です。他には高級肉としても有名なブランド牛・佐賀牛などもあり、おいしい名産品が多く存在します。

佐賀の写真集

目的から探す