福岡の遺跡/墓/古墳スポット一覧

  • 今里不動古墳
    旅行/観光
    福岡県福岡市博多区金の隈3丁目
    福岡平野東南部にある月隈丘陵に位置する直径約34m・高さ約9mの円墳です。福岡平野で最大級の規模の石室を有することで知られています。墳丘・石室の規模から、6世紀末-7世紀初頭に築造された御笠川中流域の有力豪族の墳墓であると推測されています。
  • 釜塚古墳
    旅行/観光
    福岡県糸島市神在
    加布里湾を望む標高約5mの低地に位置する直径約56m・高さ約10mの大型の円墳です。日本でも珍しい低湿地に築造された古墳として知られています。石室の形態や出土品等から古墳時代中期に築造されたものであると推定されています。
  • 古賀崎古墳
    旅行/観光
    福岡県糸島市西堂
  • 川付古墳
    旅行/観光
    福岡県糸島市川付
  • 川島古墳
    旅行/観光
    福岡県飯塚市大字川島407-2
    昭和63年の道路改良工事中に発見された、国内でも貴重な装飾古墳です。この古墳周辺は現在川島古墳公園として整備されています。
  • 東二塚古墳
    旅行/観光
    福岡県糸島市東
  • 東光寺剣塚古墳
    旅行/観光
    福岡県福岡市博多区竹下3-1-1
    アサヒビール工場の敷地内に残存する6世紀中頃に築造されたとみられる全長75m・高さ5.5mの二段築成の前方後円墳です。江戸初期にはすでに開口していたものの、後の調査で鉄刀、鉄鏃等が出土しています。
  • 石人山古墳
    旅行/観光
    福岡県八女郡広川町一條
    全長約105mの大規模な2段構成の前方後円墳です。現在この古墳を含む周辺は石人山・弘化谷古墳公園として整備されています。
  • 石塚山古墳
    旅行/観光
    福岡県京都郡苅田町富久町1丁目
    九州最大・最古の二段築造の畿内型前方後円墳です。古墳中央に位置する竪穴式石室からは銅鏡10数面をはじめ、剣矛等多数の副葬品が出土しています。
  • 御塚古墳
    旅行/観光
    福岡県久留米市大善寺町宮本
  • 御所山古墳
    旅行/観光
    福岡県京都郡苅田町与原
    北部九州屈指の規模を誇る全長119mの前方後円墳です。風土記などに記された豊の国の縣主等の墳墓ではないかと考えられています。
  • 番塚古墳
    旅行/観光
    福岡県京都郡苅田町大字尾倉433-5
    御所山古墳の北約300mの場所に位置する前方後円墳です。出土品等から、大和政権に関係し、北部九州における対朝鮮進出政策に携わっていた豪族の墳墓であると考えられています。
  • 乗場古墳
    旅行/観光
    福岡県八女市吉田
    墳丘長約70mの前方後円墳で、国内でも珍しい装飾古墳です。後円部の南側に位置する複室構造横穴式の石室内には赤・黄・青の3色を使った三角文や同心円文などの文様が描かれています。出土品等から6世紀中頃築造されたものであると考えられています。
  • 隼人塚古墳
    旅行/観光
    福岡県行橋市高瀬
    古墳時代後期に築造されたとみられる、複室構造の横穴式石室を持つ前方後円墳で、元は全長約39mありましたが、現在は墳丘の裾部を欠失しています。石室は古くから開口しており、盗掘の被害を受けていたものの、昭和56年の調査では装身具や須恵器等の副葬品が発見されています。
  • 善蔵塚古墳
    旅行/観光
    福岡県八女市宅間田
  • 安徳大塚古墳
    旅行/観光
    福岡県筑紫郡那珂川町安徳
  • 島津丸山古墳
    旅行/観光
    福岡県遠賀郡遠賀町島津
  • 日拝塚古墳
    旅行/観光
    福岡県春日市下白水南6-208
    6世紀頃に築造されたとみられる残存全長43mの前方後円墳です。昭和4年に盗掘を受けた際に、石室内から須恵器、鏡、装身具等の副葬品が大量に出土しました。現在副葬品の大部分は回収され、東京国立博物館に収蔵されています。また、この古墳で出土したとされる金製垂飾付耳飾等が奴国の丘歴史資料館に展示されています。
  • 小田茶臼塚古墳
    旅行/観光
    福岡県朝倉市小田
    古墳時代中期に築造されたとみられる全長約63mの小型の前方後円墳で、内部主体は扁平割石積の初期横穴式石室です。武具類や勾玉、初期須恵器大甕等が出土しています。
  • 浦山古墳
    旅行/観光
    福岡県久留米市上津町1386
    成田山の敷地内に残存する、自然の丘陵を利用して築造された全長約60mの帆立貝式の前方後円墳です。内部主体は横穴式石室で、内部には妻入横口式の精巧な家型石棺が納められています。

福岡の主要エリア

around-area-map

九州最大の都市であり、世界の窓口としても有名な福岡県。博多港や福岡空港を利用して海外からの観光客も多いのが特徴です。福岡空港は国内26か所に飛行機が飛んでおり、関東や東北からは約1時間半、関西からは約1時間で到着でき、アクセスしやすい観光地です。 福岡県は大きく4つのエリアに分けられ、人気の観光地は共に「福岡・大宰府」と「久留米・筑後」エリアに集中しています。 福岡地域には、学問の神様として有名な「太宰府天満宮」、国立博物館最大規模である「九州国立博物館」などがあります。筑後地域では、「有明海花火フェスタ」や「大蛇山まつり」、「水の祭典・久留米まつり」など、多彩なイベントが開催されます。 福岡は食べ物がとにかく美味しいことでも有名で、天神には屋台が多く、福岡独特の雰囲気も観光の楽しみの一つ。屋台のほかにも、「親富孝通り」では辛子明太子や豚骨ラーメン、もつ鍋、博多ちゃんぽんなど、さまざまな名物が味わえます。

福岡の写真集

目的から探す