香美・香南の駅/空港スポット一覧
エリア
-
- 道の駅 やす
-
4.018件の口コミ
- 交通
- 高知県香南市夜須町千切537-90
- 香南市夜須町千切の土佐東街道沿い、夜須駅前にある道の駅。地元の農産物の直売所と土産物の販売店、松崎冷菓のアイスなどを扱う食品店のほか、「インド料理レストラン&カフェ MASALA」、「たこやき はかせ」などの飲食店を併設。レストラン&カフェ「mana*mana」では、土佐文旦やポンカンなどのフルーツを使ったアイスバーも販売している。
-
大規模な海浜公園「ヤ・シィパーク」に隣接する道の駅です。農産物直売所では、地元産の新鮮野菜のほか、野菜やフルーツ、カツオのたたきなども販売していました。ヤ・シィパークの駐車場は有料ですが、道の駅の前は無料で駐車できます。
-
- 道の駅 南国風良里
- 交通
- 高知県南国市左右山102-1
- 南国市左右山の高知東道路沿いにある道の駅。高地の銘菓や、鰹のタタキ、四万十川のり、ゆずの加工品といった特産品や地酒の販売店と、地元の新鮮な農産物や南国市特産の「四方竹」を使った「ピリシャキ漬け」などの加工品直売所を併設。カフェレストランでは、「土佐味わい御膳」をはじめ、土佐の味覚を味わえる御膳や丼、うどんなどのメニューのほか、朝にはモーニングバイキングも実施している。
-
-
- 道の駅 土佐さめうら
- 交通
- 高知県土佐郡土佐町田井448-2
- 土佐郡土佐町田井の国道439号線沿いにある道の駅。地元の旬の農産物や、ゆずなどを使った加工品、地酒「桂月」、工芸品などの物産を販売。食堂では土佐赤牛を使った定食や丼、麺類などのメニューを提供している。木工の工房を併設しており、木工製品のオーダーメイドや木工教室も受け付けている。
-
- 高知空港
- 交通
- 高知県南国市物部
-
- 後免
- 交通
- 高知県南国市駅前町2丁目
-
- 高知自動車道 南国IC 下り 出口
- 交通
- 高知県南国市領石
-
- 土佐山田
- 交通
- 高知県香美市土佐山田町東本町1丁目
-
- 高知自動車道(川之江-高知) 南国SA 下り
- 交通
- 高知県南国市岡豊町小蓮
-
- 高知自動車道 南国IC 上り 入口
- 交通
- 高知県南国市領石
-
- 高知自動車道(川之江-高知) 立川PA 下り
- 交通
- 高知県長岡郡大豊町立川下名
-
- のいち
- 交通
- 高知県香南市
-
- 高知自動車道 大豊IC 上り 入口
- 交通
- 高知県長岡郡大豊町川口
-
- 高知龍馬空港駐車場
- 交通
- 高知県南国市物部高知空港内
-
- トヨタレンタカ- 高知空港店
- 交通
- 高知県南国市久枝乙626-3
-
- 高知自動車道(川之江-高知) 南国SA 上り
- 交通
- 高知県南国市岡豊町小蓮
-
- 高知自動車道 大豊IC 下り 出口
- 交通
- 高知県長岡郡大豊町川口
-
- 大杉
- 交通
- 高知県長岡郡大豊町
-
- 土佐北川
- 交通
- 高知県長岡郡大豊町
-
- 太陽石油 南国くれだ
- 交通
- 高知県南国市久礼田123-1
高知の主要エリア

四万十川や仁淀川、物部川、安田川など多くの川が流れている高知県。 カヌーやラフティング・釣りなど観光名所としても有名で、水辺利用率は常に全国トップクラスを誇ります。 高知龍馬空港を利用すれば国内各地からのアクセスも良好で、羽田空港から約1時間半、関西の伊丹空港から約45分です。 高知県はミュージアムが多く、特にアンパンマンの作者であるやなせたかしの故郷に建つ「香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館」はファミリーに人気の観光スポットです。 また「海洋堂かっぱ館」には、カッパのフィギュアを競う四万十川カッパ造形大賞の全応募作品を収蔵されており、四万十川の河童伝説を楽しむことができます。 高知と言えばカツオの一本釣りが有名で、名物ももちろんカツオです。それ以外にも香南ニラ塩焼きそば、シャモ鍋、四万十ポーク丼などたくさんのご当地グルメを堪能できます。