今治・しまなみ海道の旅行/観光スポット一覧

  • 今治城
    rating-image
    4.0
    333件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市通町3-1-3
    日本屈指の海城といわれる、藤堂高虎が建立した今治城。かつては堀の一部が広い港湾になっており、城内の港としては日本最大といわれていた。現存する堀には海水が出入する全国的にも珍しい城。天守、櫓、城門も再建しており、当時の姿を目にすることができる。

    そこにいる人や運営している組織によって昔からあるお城も周辺の観光も台無しになってしまいます。小2の娘が歴史好きになり、100名城を巡っています。前日に100名城でなありませんが村上水軍の施設と松山城、湯築城をめぐり、翌日今治城に伺った所、入城出来ませんでした。HPで住所を確認しましたが、お城が閉まっているという情報が一目で確認できず、駐車場に車を停めていざ入城!と思ったら天守閣の入り口が半開きで立...

  • タオル美術館
    rating-image
    3.5
    250件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市朝倉上甲2930
    国内最大規模のタオル産地である今治。ここタオル美術館は、タオルで作ったアート作品を展示するギャラリーと、今治産タオルなどを販売するショップが融合したギャラリー&ショップだ。ギャラリーではタオルの製造工程が見学できるほか、ムーミンやキャシー中島のタオルアート作品が展示されている。

    西洋館のような建物。 館内は、かなり広い。 様々なコーナーに分かれており、ムーミンやハローキティなど、今治タオル製品はもちろん、ポーチなどの小物まで揃っている。 庭園も広くて予約制だが、いちご狩りができたり、多肉植物も取扱店販売されている。 また、カフェも充実。 一見なのは、アウトレットコーナー。 バスタオル、フェイスタオルなどでたっぷりと入って、3000円相当と、考えられない値段である...

  • 大山祇神社
    rating-image
    4.5
    254件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市大三島町宮浦3327
    全国に1万社余りある山祇(やまづみ)神社と三島神社の総本社で、日本建国の神・大山積神を祀る神社。愛媛県内最古の神社で、本殿および拝殿は重要文化財。全国の国宝、国の重要文化財の武具類の8割が境内の宝物館に保存展示されている。

    瀬戸内海クルーズ、ガンツウに乗船して、早朝参拝に訪れました^^ 朝の澄んだ空気の中、神の島と言われる、大三島に鎮座する由緒ある神社をお参りでき、うれしかったです。(我が家の氏神様も大山祇が御祭神ですので、ご縁があります) 山の神でもあり、海の神でもあるそうですが、酒樽がたくさん並べられており、お酒の神様でもあるとか。同行した母の実家が酒屋だったので、呼ばれたかも。 境内にある樹齢2600年の...

  • 瀬戸内しまなみ海道
    旅行/観光
    広島県尾道市-愛媛県今治市
    本州四国連絡道路の西側にある「尾道」「今治」「上島」を通る西瀬戸自動車道である。多島美などの自然豊かな風景、寺院や史跡などの観光スポットがある。また、日本初の海峡を渡れるサイクリングロードが整備されており、「しまなみ海道」の観光に多くのサイクリストが集まる。
  • 道の駅 多々羅しまなみ公園
    rating-image
    4.0
    133件の口コミ
    交通
    愛媛県今治市上浦町井口9180-2
    大三島ICからすぐの場所にある道の駅。周辺にはキャンプ場や温泉施設があるほか、新鮮な海・山の食材を使った料理が味わえるレストランや特産品センターが併設されている。また、世界的にも有名な斜張橋「多々羅大橋」をはじめ、瀬戸内海の景色を望めるスポットとしても人気。大三島観光の際にはぜひ訪れたい。

    大三島の多々羅大橋のたもとにあり、レストラン・特産品センター・レンタサイクル ターミナルがあり、南側には「しあわせの鐘」ドームもあります 北側の多々羅大橋寄りに、「サイクリストの聖地」記念碑があり、しまなみ海道をサイクリングする人達の、記念撮影ポイントになっています

  • 道の駅 よしうみいきいき館
    rating-image
    4.0
    38件の口コミ
    交通
    愛媛県今治市吉海町名4520-2
    しまなみ海道沿いの「道の駅 よしうみいきいき館」は、サイクリストをはじめ国内外の観光客で賑わう場所だ。瀬戸内産の魚介を豪快に味わえる海鮮七輪BBQや、来島海峡の急流を体験できる観潮船が好評。

    鯛の塩ラーメンがかなり美味しいです。 セットで頼んだ鯛めしは、昨晩に美味しいものを頂いたので、ちょっと、いまいちでした。こちらは、海鮮BBQもやっていました。 時間がある時に、是非、チャレンジしてみたいです。

  • 今治市村上海賊ミュージアム
    rating-image
    4.0
    91件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市宮窪町宮窪1285
    戦国時代に「日本最大の海賊」と称された村上海賊のストーリーをわかりやすく学べる博物館。能島村上家伝来資料や村上氏関連遺跡の出土品などを多く所蔵・展示。日本唯一の海賊をテーマとしたミュージアムだ。

    天下統一前の時代に、村上海賊がどの様な活動をしていたのか、ロマンを感じさせます。若干の美化を感じざるを得ませんが^^

  • 伯方の塩 大三島工場(見学)
    rating-image
    4.0
    66件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市大三島町台32
    「は・か・た・の・しお」でお馴染みの「伯方の塩」。にがりをほどよく残した美味しい塩をつくるため、塩を自然乾燥させている様子は、まるで雪山のよう。また塩つくり体験では、世界に一つだけのMy塩つくりにチャレンジできる(※要予約)。つくった塩を持ち帰って自宅の塩と食べ比べてみるのもおすすめだ。ショップでは大粒の塩をトッピングした「塩ソフトクリーム」が大人気。スッキリとした甘さでリピーター続出の一品である。

    訪問は5月8日日曜日。ネットで見たところ、当日は15時30分までやっているという書き方であったので間に合うよう14時頃到着した。 工場の建物はネットに出ている写真と同じ、ここだと思い入口に。 そうしたら「コロナ禍のため当面見学は中止しています」との掲示。 「ええ-」という思いではあったが、持ち帰り用の伯方の塩セットが置かれていたので頂いて、折角来た記念として工場の写真をパチリと...

  • 道の駅 伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    交通
    愛媛県今治市伯方町叶浦甲1668-1
    しまなみ海道は、愛媛県今治市から広島県尾道市を結び、CNNで「世界7大サイクリングルート」に選ばれた。その四国側の玄関口、今治から伯方島にある「道の駅 伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた」は、車で30分の距離にあり、2021年(令和3)の年間利用者数は約15万人。サイクリストや観光客が多く、海水浴場やコンサートホール、レンタサイクルターミナルなどが併設されている。

    伯方・大島大橋のたもとにある道の駅で、SはSportsスポーツ・CはCulture文化の意味で、テニスコート等の体育センターやコンサートホール等の文化センター・レンタサイクル ターミナルもあります 中には「マリンオアシスはかた」が併設されています また、伯方・大島大橋を眺めながら泳げる、伯方ビーチが隣にあります

  • 別宮山南光坊
    rating-image
    4.0
    47件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市別宮町3-1
    今治駅から徒歩約7分。四国八十八ヵ所霊場第五十五番札所の寺院で、正式名称は光明寺金剛院南光坊。四国霊場のうち「坊」がつくのはここだけ。航海安全の神を祀る大山祗神社の別宮とし建立され、静かで落ち着いた佇まいの境内は、観光客や近隣住民の憩いの場となっている。太平洋戦争の難を逃れた金刀比羅堂、宝形造りの大師堂は見どころのひとつ。また、書道界で初めて芸術院賞を受けた書家・川村驥山の書や菅笠が奉納されている。

    1300年の歴史を誇る古寺中の古寺。四国霊場第55番札所の名刹です。ここの仁王門は実に素晴らしい、壮大でかつ威厳が感じられる。四国霊場の中でも「坊」と云う名称を有するのは唯一、ここだけ。ここは瀬戸内海に浮かぶ大三島の大山祇神社の別宮として創建されたものらしい。従って、寺院としての山号も「別宮山」とある。真言宗醍醐派寺院で本尊は大通智勝如来と云う珍しい名称の仏像。仁王門に安置されている多聞天同様、素...

  • 国分寺
    rating-image
    3.5
    26件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市国分4-1-33
    唐子山の麓に位置する、四国八十八箇所霊場の59番札所である寺院。天平13年に聖武天皇の勅令によって建立され、後に弘法大師が長期滞在して五大明王像を建てたと言われている。現在の本堂は創建当時から100mほど離れた場所にあり、寛政元年(1789)に建立されたもの。毎年4月上旬から中ごろには市の指定記念物でもある唐椿(伊予十大名椿)が見頃となる。

    全国に多数あった国分寺の一つです。聖武天皇が全国に指示して造らせた寺院です。行基作とされている薬師如来が本尊です。時代的に全国の国分寺は殆どが1280年超の古寺と云うことになる。全国どこにでもあったことから、住所表示が正確に出来てないとどこの国分寺か解らなくなるほどあちこちにある。ここは住所以外にも「金光山」と云う山号を有しているので金光山(院号=最勝院)国分寺と云えばここにしかない国分寺と区別出...

  • 金輪山泰山寺
    rating-image
    3.5
    30件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市小泉1-9-18
    四国八十八ヶ所霊場の第56番札所。昔、この地には蒼社川という川があり、毎年梅雨時に氾濫して多くの人命を奪っていた。弘法大師様が訪れ、堤防を作り「土砂加持」の修法を行ったところ、延命地蔵菩薩が出現して、治水祈願がかなったことを告げたと伝えられる。地蔵菩薩を彫像し、本尊としておさめたことから、霊場となったとされる。境内には「地蔵車」と呼ばれる丸い輪のついた石塔があり、この輪を回すと六道輪廻の絆が断ち切れるとされる。

    梅雨時になると氾濫する蒼社川が近くを流れているが、空海が巡錫の時にも大氾濫したため空海が持てる土木技術を駆使して治水工事をして治めたと云われている。この川は元は近隣の総社の名から「総社川」とも云われたらしいが、余りにも人命まで奪うことから「人取川」とも揶揄されたとのこと。四国の蛮勇による兵火の災難を経て規模は縮小されて、現在の山麓に移されたとのことです。ここは真言宗醍醐派寺院で本尊は弘法大師・空海...

  • 今治市玉川近代美術館(徳生記念館)
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市玉川町大野甲86-4
    松山市内から国道317号を車で約50分。郷土出身の実業家・徳生忠常氏が収集した作品を中心に所蔵、展示する美術館。黒田清輝の「雪の庭」や藤島武二の「公園の一隅」など、近代洋画に大きな足跡を残した画家たちの作品をはじめ、小粒ながら温かい珠玉の作品が集う。ピカソ、ルオー、ミロ、シャガールなど海外作品も所蔵し、近代を彩る画家たちの作品を幅広く鑑賞できる。ショップでは美術館オリジナルのバリィさんグッズも販売している。

    今治市の名誉市民で実業家の徳生忠常のコレクションをもとにした美術館。 コンクリート打ちっぱなしの館内は、落ち着いてゆっくりと鑑賞できるスペースが確保されています。 「須田国太郎と独立美術協会の画家たち」展を拝見しました。ほか、所蔵品の黒田清輝や特に松本竣介の作品も質のいいものだと思います。

  • 作礼山 千光院 仙遊寺
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市玉川町別所甲483
    愛媛県今治市玉川町の「作礼山」山頂付近にある高野山真言宗の寺で、四国八十八箇所霊場の第58番札所。境内からの眺望が良く、今治市街を眼下に見渡すことができる。天智天皇(在位668-671)の勅願により創建。本尊の千手観音菩薩像は海の竜女が彫造したものと言われている。40年も七堂伽藍を整備していた阿坊仙人という僧が突如姿を消した伝説も残る。境内には、弘法大師が諸病を救った「お加持水」や明治の高僧・宥蓮上人を供養する五輪塔などがある。天然温泉が湧く宿坊は観光客も宿泊可能。

    四国八十八ヶ所の58番の仙遊寺さんには宿坊があります。夕飯はかなり手間をかけた玄米菜食でとても美味しく、体が喜ぶ感じです。ここに泊まるのはお遍路さんが多く、夕飯のときにはいろいろ情報交換もできて、楽しいです。私もお遍路の時によりました。朝ごはんは1月7日だったので、七草粥がでましたが、お代わりは玄米のお粥もいただけました。朝ごはんの前にはお勤めもあり、ご住職さんのお話も聞けて気持ちが引き締まるのは...

  • 開山公園
    旅行/観光
    愛媛県今治市伯方町伊方
    愛媛県を代表する桜の名所で、春には約1,000本もの桜が咲き乱れる。展望台からは伯方・大島大橋、多々羅大橋などを一望でき絶景。夜には提灯がともり、幻想的な夜桜を楽しめる。また園内には36mの滑り台やジャングルジムもあり、家族連れに人気の公園だ。
  • 日本食研世界食文化博物館
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市富田新港1-3
    オーストラリア・ウィーンにある「ベルベデーレ宮殿」をモチーフに建設された外観が特徴の商品工場博物館。世界食文化の発信基地として誕生した。社員食堂での昼食をはさんだ「食文化博物館コース(約3時間半)」と、KO宮殿工場を中心に楽しむ「宮殿コース」の2つの見学コースから選べる。実際に口に入れるものから原料、調理器具、食器や食事のマナーまで、世界の食文化に関する様々な情報を紹介展示している、世界唯一の博物館だ。

    お城の工場見学に参加しました。入場料1000円は少し高いですが、焼き肉のたれなどのお土産がついてきます。宮殿の中に工場があるのでとてもシュールです。説明も丁寧ですが、若干駆け足です。せっかく説明パネルがたくさんあって面白そうなのに見られなかったのが少し残念でした。

  • ところミュージアム大三島
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市大三島町浦戸2362-3
    今治市の大三島にある現代アートの美術館。実業家・所敦夫氏の寄贈により、平成16年(2004)に開館した。館内には、サン・ピエトロ寺院大聖堂の門扉を制作したことで知られるジャコモ・マンズーをはじめ、ノエ・カッツ、林範親、深井隆らの立体作品を30点ほど展示。建物は島内の高台に位置しており、オープンテラスから望む瀬戸内海の風景も見どころのひとつ。

    8月1日 3年ぶりくらいの訪問です。今治市 大三島町 大山祇神社前を通過して数キロ、海岸線の高台にあります。印象的な玄関がお迎えしてくれます。入り口から階段状の展示室を降りながら展望室へと向かいます。今回は、コロナ禍の関係でコーヒーのサービスはありませんでした。2度目の訪問、前回の印象より経年劣化を感じました。やはり受付の対応や展示仕方、備品やパンフレットのメンテナンス、来館者への気配りなど、工夫...

  • 潮流体験
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県今治市宮窪町宮窪1293-2
    瀬戸内海の西部に浮かぶ芸予諸島の一つ・大島で運航しているクルージング。「村上水軍博物館」向かいにある乗り場から出航し、古くから瀬戸内海でも最大の難所とされる激しい潮流の中を進んで、国指定史跡「能島城跡」や、「伯方・大島大橋」などを巡ることができる。

    しまなみ海道のサイクリングで立ち寄りました。 40分のクルーズで、伯方大島大橋の近くまで周遊します。 村上水軍が拠点としていた島など、歴史的な観点からの解説から、複雑な地形から生まれる複雑な海流など、自然現象に関する解説まで、かなり幅広い話が聞け、とても興味深かったです。 歴史についてはあまり詳しくないのですが、船が自然と流れていくほどの潮流や、海の中に川が流れているように見える場所、海底の岩にぶ...

  • 今治市大三島美術館
    rating-image
    3.5
    16件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県今治市大三島町宮浦9099-1
    1986年(昭和61)に瀬戸内しまなみ海道の大三島にオープンした「今治市大三島美術館」は、現代日本画の美術館として知られ、1940年(昭和15)以降の作家の作品や浮世絵のコレクションを所蔵している。また、1996年(平成8)には田渕俊夫記念展示室が増設され、作家との交流を生かした企画展も開催している。

    大山祇神社前にある日本画の美術館。 大展示室のメインを飾る加山又造の火の島は桜島をモチーフにした襖絵。赤と黄色の色調の華やかな雰囲気で、美しい情景がそのまま写し取られているよう。 ほか、田淵俊夫記念展示室の作品も落ち着いた正統派の作品です。

  • 大三島
    旅行/観光
    愛媛県今治市大三島町・上浦町
    今治市の最北に位置する、芸予諸島最大の島。「神の島」、「国宝の島」とも呼ばれており、古くから戦いの神として信仰を集めてきた大山祇神社は、国宝や国の重要文化財に指定される武具が多数奉納されており、島のシンボル的存在となっている。大山祇神社の他にも「大三島美術館」や「伊東豊雄建築ミュージアム」など、見どころ満載だ。

愛媛の主要エリア

around-area-map

愛媛県は南国地域で、冬でも暖かい日が多い県です。みかんが名産品で、松山空港やえひめ愛顔の観光物産館では「みかんジュースの出る蛇口」を体験できます。 松山空港へは国内主要都市から航空便が就航しており、東京からは約1時間半、大阪・名古屋からは約1時間で到着します。 松山・道後にある日本最古の温泉「道後温泉」は定番の観光スポット。道後温泉本館は建物全体が国の重要文化財に指定されています。 ほかにも、新居浜・東予にあるタオルとアートを融合した世界初の今治タオルミュージアム「タオル美術館」など面白いスポットも多数。宇和島やしまなみ海道では、サイクリングやサップ、カヌーのアクティビティ体験が大人気です。 愛媛のB級グルメには、今治焼豚玉子飯や三津浜焼き、揚げ足鳥があり、どれもここでしか味わえないグルメです。

愛媛の写真集

目的から探す