新居浜・東予の遊び/レジャースポット一覧
エリア
-
- 愛媛県総合科学博物館
-
4.043件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県新居浜市大生院2133-2
- 3つの常設展示室(自然館、科学技術館、産業館)があり、ギネスブックに掲載されたこともある直径30mの巨大プラネタリウムがある博物館である。博物館の目玉は、実物大の動く恐竜ロボット。企画展示や体験イベントも豊富で、大人も子どもも楽しめる施設だ。
-
子供が行きたいというので行ったら休み…。なぜか第1週目の月曜だけ開館してて翌火曜が休みになるという意味不明な休日設定。 辺鄙なところにある施設なのに休館だったら他に行くとこないし平日に行く方はホームページ等確認した方がいいです。
-
- 西条ブルーベリー農園
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市飯岡3108
- 西条市飯岡にある果樹園。ブルーベリーをはじめ、ブラックベリー、ラズベリーなどのベリー類の果物を栽培。自然に近い環境にこだわった土耕栽培を実施しており、県のエコファーマーにも認定されている。7月中旬から8月中旬頃にかけて開園し、ブルーベリー狩り(要予約)を楽しめるほか、ブルーベリーなどのジェラートも味わえる。
-
- 鉄道歴史パーク in SAIJO(サイジョウ)
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市大町798-1
- 四国初の本格的な鉄道博物館として整備された文化施設で、JR伊予西条駅から徒歩約2分の立地にある。「四国鉄道文化館」では、初代0系新幹線やDF50形ディーゼル機関車など貴重な鉄道車両を展示。運転席や客席に座れる車両もあり、子供から大人まで楽しめる。敷地内には他にも、第4代国鉄総裁・十河信二氏の人物像や功績を紹介する「十河信二記念館」と「観光交流センター」がある。
-
- 金砂湖畔公園
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県四国中央市金砂町平野山232(嶺南公民館)前
- 四国中央市金砂町平野山の国道319号線沿いにある公園。柳瀬ダムにより形成されたダム湖の湖畔に位置し、周囲の山々と湖に架かる平野橋の美しい景色を観賞できる。遊歩道や遊具、ダム建設の歴史などに関する資料館を併設しているほか、バス釣りやキャンプなどのアウトドアも楽しめる。
-
- 森と湖畔の公園
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県四国中央市金田町半田甲232
- 四国中央市金田町半田にある公園。飼谷池に隣接した敷地内に、広場や菖蒲園、大型遊具、散策道などが整備されている。また、園内にはオートキャンプ場も設置されており、湖畔の自然の中でアウトドアが楽しめる。
-
- 霧の高原
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県四国中央市新宮町上山4500
- 四国中央市新宮町にある観光施設。標高1000mに位置する塩塚高原にキャンプ場やコテージ、バーベキュー場、ウッドクラフトの体験工房などの施設が整備されている。パラグライダーのメッカとしても知られるほか、マウンテンバイクやハイキングも楽しめるアウトドアプレイゾーンとなっている。
-
- 新居浜市別子山森林公園ゆらぎの森
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県新居浜市別子山甲122
- 新居浜市別子山甲にある公園。標高700mから900mに位置する自然豊かな園内に、宿泊施設やレストランを備えた「オーベルジュゆらぎ」や、木工体験などが楽しめる「作楽工房」などの施設が整備されている。また5月には、日本最大級の直径45mにもおよぶドーム型の藤棚が開花し、「パーゴラ藤祭り」も開催される。
-
- アウトドアオアシスキャンプ場
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市小松町新屋敷乙22-29
- 西条市小松町新屋敷乙、松山自動車道の石鎚山サービスエリアに併設されたアウトドア施設「アウトドアオアシス石鎚」のキャンプ場。市街を見下ろす高台にオートサイトとフリーサイトを各10ヶ所設置している。アウトドアブランド「モンベル」の店舗も入ったビジターセンターや、地元物産を販売する「おあしす市場」、温泉施設「椿交流館」など、併設施設も充実。
-
- 四季彩農園
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市丹原町高松2008
- 西条市丹原町高松にある農園。無農薬栽培のブルーベリー7品種、減農薬栽培のぶどう9品種をはじめ、様々な野菜や果物、ハーブなどを栽培している。7月中旬から8月下旬頃のブルーベリー狩り、8月上旬から9月下旬頃のぶどう狩りのほか、農作業体験(予約制)も実施している。
-
- はっきり農園
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市丹原町高松甲1962
- 西条市丹原町高松にある農園。有機肥料を用いて果実の栽培を行っている。8月下旬から11月上旬頃にかけてはイチジク、10月下中旬から11月下旬頃にかけては柿の果物狩りが楽しめる。また、9月から10月上旬頃の栗拾いでは、採った栗をその場で焼いて味わう事もできる。いずれも要予約。
-
- 丹原もぎたて倶楽部
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市丹原町長野2234
- 西条市丹原町長野の県道48号線沿いにある観光農園。地元の果物農家が共同で運営している農園で、6月上旬からのすもも狩りを皮切りに、ブルーベリー、ブドウ、イチジク、栗、柿、キウイと、時期ごとに旬の味を楽しめる果物狩りを実施している。また、多肉植物の寄せ植えと、バラを使ったフラワーアレンジメントの教室もオールシーズンで開催。
-
- 愚禿山
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市丹原町長野915
- 西条市丹原町長野の県道48号線沿いにある果樹園。約30種類におよぶブドウや、西条の特産「あたご柿」をはじめ、イチジクやキウイ、希少なフルーツ「ポポー」などの果物を無農薬で栽培。時期ごとに旬の果物の摘み取りを体験できる。
-
- 西条市 市民の森
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市福武乙50-9
- 西条市福武にある公園。園内には遊歩道や遊具付きの広場、市街地を一望する展望広場などが整備されており、「西条市考古歴史館」も併設されている。梅林園に植栽された20種1000本の梅をはじめ、四季の花々も楽しめる。
-
- 寒川海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 新潟県村上市寒川
- JR羽越本線「越後寒川駅」より徒歩で10分のところにある、村上市山北地区最大規模の海水浴場。遠浅ではないものの、特徴的な白い砂浜とエメラルド色の海が美しい景観を作り出している。脱衣所や有料の温水シャワーのほか、ビーチパラソルがレンタル可能。砂浜でのバーベキューや駐車場脇でのオートキャンプをすることができる。監視員は7月中旬から8月中旬まで配備されている。
-
- ゆきもと農園
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市丹原町池田1805-1
-
-
- 西条市立西条郷土博物館
-
3.56件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市明屋敷237-1
- JR伊予西条駅から徒歩で20分の所にある。館内には、自然資料、人文資料、図書などを展示している。
-
明治の傑物、地元出身の田中大祐氏によって収集されたコレクションを展示する施設。無料ですが、その内容は途方もない。焼き物から鉱物資源、生活道具類などジャンルを問わずなんにでも興味をもってとにかく集めまくったという感じです。
-
- TOHOシネマズ 新居浜 イオンモール新居浜店
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県新居浜市前田町8-8 イオンモール新居浜 2F[290]
-
-
- 西条市丹原総合公園 多目的広場
-
3.52件の口コミ
- 遊ぶ/趣味
- 愛媛県西条市丹原町久妙寺甲244
-
とても広い公園なので散歩にはちょうどいい。犬を連れて行くこともできる。眺めの良い場所もあったりする。
愛媛の主要エリア

愛媛県は南国地域で、冬でも暖かい日が多い県です。みかんが名産品で、松山空港やえひめ愛顔の観光物産館では「みかんジュースの出る蛇口」を体験できます。 松山空港へは国内主要都市から航空便が就航しており、東京からは約1時間半、大阪・名古屋からは約1時間で到着します。 松山・道後にある日本最古の温泉「道後温泉」は定番の観光スポット。道後温泉本館は建物全体が国の重要文化財に指定されています。 ほかにも、新居浜・東予にあるタオルとアートを融合した世界初の今治タオルミュージアム「タオル美術館」など面白いスポットも多数。宇和島やしまなみ海道では、サイクリングやサップ、カヌーのアクティビティ体験が大人気です。 愛媛のB級グルメには、今治焼豚玉子飯や三津浜焼き、揚げ足鳥があり、どれもここでしか味わえないグルメです。