砥部の旅行/観光スポット一覧

  • ふたみシーサイド公園「道の駅ふたみ」
    rating-image
    4.0
    31件の口コミ
    交通
    愛媛県伊予市双海町高岸甲2326
    伊予灘に面したロケーションと美しい夕日が自慢の、ふたみシーサイド公園「道の駅ふたみ」。ドライブ中の立ち寄りスポットやデートスポットとして人気で、夏場は海水浴場としても大勢の人で賑わう。

    上灘水産の、ハモ出汁ご飯最悪!ハモより 鯛が勝ってる! ハモには、ハモデシショ! ハッキリ言って、鯛飯 あり得ない

  • 砥部焼観光センター炎の里
    rating-image
    4.0
    29件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町千足359
    砥部エリアのなかで「今の砥部焼」を知りたいならぜひ訪れてほしいのが砥部焼観光センター炎の里。絵付け体験や作陶風景の見学、ショッピングまで、砥部焼を多角的に楽しめる場所だ。

    砥部焼(磁器)の展示即売や絵付などができる観光センター。 駐車場は広く、トイレもあります。 広々とした敷地の中にはローソンやカフェもあるので、ふらと立ち寄るにしても良い場所だと思います。 見学コーナーの入り口(ちょっと中に入った場所)で、B級品の特価販売をやっていることもあるので、興味がある方は覗いてみるのも良いでしょう。 伊予鉄バス以外の公共交通機関は付近まで来ていないので、伊予鉄バスを利用する...

  • 砥部焼伝統産業会館
    rating-image
    4.0
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県伊予郡砥部町大南335
    愛媛県が誇る伝統工芸品のひとつが砥部町を中心に製造されている陶磁器、砥部焼(とべやき)。その歴史、伝統、文化が一堂に会する砥部焼伝統産業会館は、砥部焼のことを深く知るうえでは欠かせない施設である。

    砥部焼の展示を行っている施設ですが、砥部町にある多くの窯元の磁器の販売も行っています。私が訪問した際には、1万円以上を購入すれば、1割引になると掲示されていました。複数の窯元の商品を比べて、それぞれを少しずつ購入したいなら、こちらの施設で買うのも良いかもしれません。 それ以外にも、自転車の貸し出しも行っていて、1日300円というかなり安い金額で自転車を借りることができます。 窯元を巡るのであれば...

  • 砥部町陶芸創作館
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町五本松82
    砥部焼体験ができる「砥部町陶芸創作館」。呉須(ごす)とよばれる顔料を用いて描く絵付け体験や手ひねり体験、ろくろ体験とメニューも豊富だ。

    伝統産業会館の近くで車で数分でした。駐車場の入口が狭いですが、来る人が多くないのかもしれません。駐車場は十分な広さでした。駐車場の横に窯跡展示があります。陶芸体験がメインの施設です。

  • 坂村真民記念館
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町大南705
    詩人・坂村真民の記念館が、2012年(平成24)3月11日に砥部町に開館した。彼は58歳から97歳まで砥部町で詩作に専念し、代表作に「念ずれば花ひらく」がある。開館日は東日本大震災から1年後で、愛媛から東北へエールを送る意味も込められていた。若者の来館も増え、彼の言葉が世代を超えて響いていることがわかるだ。

    本当に不勉強で,家内共々坂村真民さんのことを存じませんでした。きれいな記念館で展示された内容を拝見し,学ばせて頂きました。常に自らを戒め叱咤する姿には敬服する限りです。晩年の生き抜くことへの執着というより決然とした努力も 迫力を感じました。砥部焼を楽しみに来たのですが,思いがけない勉強が出来て楽しめました。

  • 梅野精陶所 梅山窯
    rating-image
    4.0
    3件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町大南1441
    明治15年(1882)に開窯した「砥部焼」の老舗窯元で、伊予郡砥部町にある。町内でも最大規模の窯元であり、工場内での製造工程やかつて使用されていた大登り窯(町指定有形文化財)の見学が可能。窯の歴史資料や古陶を展示した資料館と直売店も併設されている。直売店に並ぶ梅山窯の商品は、ポッテリとした形で頑丈な「用と美」を追求した砥部焼独自のスタイルを継承し、素朴な手描き文様が美しい逸品ぞろい。

    砥部焼観光センター炎の里にて拝見した”梅山焼”に興味が湧き 窯元まで足を伸ばしました。 工場直売店ですが、梅山焼以外も扱っている、とのことです。 普段使いの品物が欲しかったので、B級アウトレット品を 安価で購入出来、満足でした。

  • 道の駅なかやま(クラフトの里)
    交通
    愛媛県伊予市中山町中山子271
    国道56号線、大洲街道沿いの道の駅。観光施設「クラフトの里」が道の駅に登録される際「道の駅なかやま」と名称変更している。中心のウッドクラフトセンターは、産直市と地元工芸品が販売されている。マロンやいちごなど、厳選素材の手作りアイスクリームが食べられるシャーベットハウスがある。「手打ちそばこねこね亭」では、できたてのそばが食べられるのに加え、そば打ち体験ができる体験道場もある。
  • 村の駅五本松
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    愛媛県伊予郡砥部町五本松36
    古民家を改装し平成22年(2010)にオープンした接待ギャラリー。地元の砥部焼の展示を行っている。町内の窯元で焼かれた蕎麦猪口などを販売するほか、窯元に関する情報の提供も行っており、休憩所としても利用できる。

    永立寺窯(えいりゅうじがま)をやっている西岡さんとそのお連れ合いがやっているお接待ギャラリーで、砥部焼伝統産業会館から徒歩10分ほどのところにある。お連れ合いの実家だった古い家を改修したものだ。砥部町観光ガイドパンフの表紙の蕎麦猪口が木の棚に整然と並べられている写真を見て、この写真の場所を見たくて行ってみた。西岡さん御夫婦とお茶を飲みながら、蕎麦猪口を眺めた。のんびり、ゆったりできた。蕎麦猪口が展...

  • 森陶房
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町北川毛714
    光を通すほど際立った白い磁肌が特徴の「砥部焼」を製造する窯元。滑らかな白磁に藍色の顔料「呉須」を使って、季節の草花や柄を絵付けしている。併設されているギャラリースペースでは、カップや湯飲みなどの食器類をはじめ、生花を活ける豆花器やペン立て、箸置きや陶器のボタンなどを常時展示販売している。素朴でナチュラルな雰囲気の作品には、食事が楽しくなる使い勝手の良さと楽しさが込められている。
  • 陶彩窯(長戸製陶所)
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町五本松196
    軽くて薄い、それでいて丈夫な新しい砥部焼をコンセプトとした窯元。優雅ながらも緊張感のあるフォルムを大切にし、普段使いの食器やインテリア、時計や表札、洗面台など、暮らしを彩る様々な作品を作り出している。併設の「ギャラリーtousai」では個性豊かな作品を展示しており、その場で購入が可能だ。伝統技法を大切にしつつ、地元農家から譲り受けたみかんの木を使ったオリジナル作品なども制作している。
  • 砥部焼窯元 きよし窯
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町五本松364
    伊予郡砥部町五本松の県道53号線沿いにある窯元。町特産の磁器「砥部焼」を制作し、展示販売を行っている。有田焼から取り入れた手法を用いて絵付けを行っているのが特徴だ。現代的なモチーフをあしらった砥部焼も販売している。
  • 陶里ヶ丘
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町五本松885付近
    見晴らしの良い高台に位置する窯業団地。地元特産の「砥部焼」の窯元やギャラリーなどが軒を連ねる。4月末~5月はじめにかけて「陶里ヶ丘ゴールデンウィーク砥部焼フェアー」が開催され、各窯元による展示販売などのイベントが行われる。
  • 農村工芸体験館
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町総津117
    伊予郡砥部町総津にある体験施設。地元特産の「砥部焼」の陶芸体験を実施している。手びねり、ろくろ(予約制)、絵付けの3つのコースで制作を体験できるほか、展示作品の購入も可能。施設外には全長100mのローラー滑り台も併設されている。
  • 砥部衝上断層
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町大南・岩谷口
    砥部町の静かな自然のなかに、貴重な逆断層を見られるのが砥部衝上(しょうじょう)断層。断層周辺の約200mが親水公園として整備されており、自然を感じられる憩いの場としても最適なスポットだ。
  • 砥部焼 すこし屋
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町大南826
    伊予郡砥部町大南にある窯元。地元特産の「砥部焼」の器を制作販売している。乳白色の地に定番の青をはじめ、赤やピンクなどの色を使って絵付けされた可愛らしいデザインが特徴。茶碗やそば猪口などの器のほか、子供用の食器も販売している。
  • 翠小学校周辺のホタル
    旅行/観光
    愛媛県伊予市双海町上灘
    伊予市双海町上灘にある翠小学校は、築80年を超える県内現役最古の木造校舎を持つ小学校として知られている。周辺地域では地元団体によるホタルの保護活動が行われており、毎年6月はじめには「ほたるの里ふたみ ほたる祭り」が開催される。
  • 伊予市中山町一円のホタル
    旅行/観光
    愛媛県伊予市中山町
    伊予市中山町では、地域を流れる中山川流域での地元団体によるホタルの保護と河川環境の保全活動が行われている。6月頃には川辺を舞う美しいホタルの姿を観賞できるほか、「伊予中山ホタルまつり」も開催される。
  • 生石窯
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町北川毛618
    伊予郡砥部町にある小さな窯元で、伝統工芸品「砥部焼」の制作を行っている。丈夫で使い勝手がよく、白磁に藍色の染付が特徴の「砥部焼」は、古くから日常の器として愛されてきた磁器。ギャラリーには、パッチワークのように複数のパーツを組み合わせる西山千代子氏の「貼り合わせ」手法で作られた作品をはじめ、西山寛氏が制作する鎬(しのぎ)の技法を用いた上品な器、鳥の文様が可愛らしい橋本美貴子氏の作品などが並ぶ。見学は要事前連絡。
  • 砥部焼聖火台モニュメント
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町大南368
    2021年(令和3)公開の映画『未来へのかたち』に登場する砥部焼聖火台モニュメントは、砥部焼伝統産業会館の近くに位置し、高さ約4m、直径約1mの巨大な作品である。全26軒の窯元が協力し、白潟八洲彦氏の成形技術を用いて約半年かけて制作された。絵付けは和将窯とヨシュア工房が行い、伝統的な藍色の呉須を用いて新しい砥部焼を表現している。映画撮影後は元の駐車場に設置され、新たな観光名所となっている。
  • 砥部むかしのくらし館
    旅行/観光
    愛媛県伊予郡砥部町大南701
    砥部むかしのくらし館は、1882年(明治15)から続く最古の窯元「梅山窯」の商いの中心地に位置し、110年以上前に建てられた商家と砥部焼の出荷倉庫兼貯蔵庫の蔵をつなぎ合わせて2021年(令和3)4月に開館した。江戸時代末期から昭和後期の生活用品約5万点を展示し、現館長の豊島吉博氏は、母・豊島松子氏が集めた品々を展示している。

愛媛の主要エリア

around-area-map

愛媛県は南国地域で、冬でも暖かい日が多い県です。みかんが名産品で、松山空港やえひめ愛顔の観光物産館では「みかんジュースの出る蛇口」を体験できます。 松山空港へは国内主要都市から航空便が就航しており、東京からは約1時間半、大阪・名古屋からは約1時間で到着します。 松山・道後にある日本最古の温泉「道後温泉」は定番の観光スポット。道後温泉本館は建物全体が国の重要文化財に指定されています。 ほかにも、新居浜・東予にあるタオルとアートを融合した世界初の今治タオルミュージアム「タオル美術館」など面白いスポットも多数。宇和島やしまなみ海道では、サイクリングやサップ、カヌーのアクティビティ体験が大人気です。 愛媛のB級グルメには、今治焼豚玉子飯や三津浜焼き、揚げ足鳥があり、どれもここでしか味わえないグルメです。

愛媛の写真集

目的から探す