愛媛の庭園スポット一覧

  • 松山城二之丸史跡庭園
    rating-image
    3.5
    136件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県松山市丸之内5
    伊予松山藩2代目藩主、蒲生忠知が築いた屋敷跡を庭園とした史跡庭園。表御殿跡は草花、奥御殿跡は水と芝生で当時の間取りを表現している。約1.6ha、4840坪もの広大な敷地で発掘された大井戸遺構は、日本一の大きさを誇る。平成25年(2013)には「恋人の聖地」として認定され、結婚式前撮りの撮影が年間500件ほど行われている。園内の「勝山亭」「聚楽亭」「観恒亭」は茶会・句会などの文化的な催しでの利用も可能だ。

    松山城の天守閣の方から降りても来れるようですが、今回は愛媛県庁舎の方から歩いて少し上りました。藩政時代の実際の住居などがあった場所のようで跡しかないのが残念です。広い場所だったことは実感できます。天気が良かったのでしばらく散策できました。巨大な水汲み場の跡は壮観でした。

  • 名勝 天赦園
    旅行/観光
    愛媛県宇和島市天赦公園
    伊予国宇和島藩の7代目藩主、伊達宗紀が隠居の場として建造した大名庭園。慶応2年(1866)に完成したこの公園の名は、初代藩主秀宗の父、仙台の伊達政宗が作った詩に由来する。池泉廻遊式の庭園には多くの藤棚があり、中でも太鼓橋式の藤棚にかかる白玉藤は必見だ。伊達家の家紋「竹に雀」にちなんだ様々な種類の竹が、池を巡るように植栽されている。6月上旬になると花菖蒲が見頃を迎え、色鮮やかな風景を見に多くの観光客が足を運ぶ。
  • 庚申庵史跡庭園
    rating-image
    3.5
    8件の口コミ
    旅行/観光
    愛媛県松山市味酒町2-6-7
    江戸時代の松山俳諧中興の祖といわれている栗田樗堂(くりたちょどう)が、俳諧に専念するために建てた草庵。松尾芭蕉の庵にならって建てられており、その建物や庭園からは、江戸時代の風雅の心が支える俳諧文化を知ることができる。

    俳人栗田樗堂の残した草庵とお庭が復元されていて無料で拝見できます。 今も講座や講演会が催され、句会や茶会も行われているそう。 宿泊していた大街道からは遠そうだなあと思っていましたが 道後温泉の帰りに乗った路面電車はJR松山駅行き。 「あれ、近くまで行くのでは?」と探しながら伺いました。 閑静な佇まいで一度スルーしてしまってましたが何とか10分程度で到着。 入口のパンフを眺めていたところ中からお声か...

愛媛の主要エリア

around-area-map

愛媛県は南国地域で、冬でも暖かい日が多い県です。みかんが名産品で、松山空港やえひめ愛顔の観光物産館では「みかんジュースの出る蛇口」を体験できます。 松山空港へは国内主要都市から航空便が就航しており、東京からは約1時間半、大阪・名古屋からは約1時間で到着します。 松山・道後にある日本最古の温泉「道後温泉」は定番の観光スポット。道後温泉本館は建物全体が国の重要文化財に指定されています。 ほかにも、新居浜・東予にあるタオルとアートを融合した世界初の今治タオルミュージアム「タオル美術館」など面白いスポットも多数。宇和島やしまなみ海道では、サイクリングやサップ、カヌーのアクティビティ体験が大人気です。 愛媛のB級グルメには、今治焼豚玉子飯や三津浜焼き、揚げ足鳥があり、どれもここでしか味わえないグルメです。

愛媛の写真集

目的から探す