鳴門海峡周辺のサービスエリアスポット一覧

  • 道の駅くるくる なると
    交通
    徳島県鳴門市大津町備前島蟹田の越338-1
    神戸淡路鳴門自動車道の鳴門ICと徳島自動車道の徳島IC間の国道11号線沿いに位置する「道の駅くるくる なると」は、2022年(令和4)4月29日にオープンした新しい交流拠点である。農産物や海産物の販売、食堂やカフェ、子どもが遊べる屋上広場や見晴らしデッキ、予約制の屋上ジップラインなどがあり、鳴門市の特産物を扱う「農産物マルシェ」や「ベーカリーイモホレタ」の「おいもあんぱん」が人気である。
  • 道の駅「第九の里」物産館
    rating-image
    3.5
    41件の口コミ
    交通
    徳島県鳴門市大麻町桧字東山田53
    第1次世界大戦時に捕虜として収容されたドイツ兵と地元住民との交流を今に伝える記念館「ドイツ館」と「賀川豊彦記念館」の敷地内に設けられた道の駅。日本で初めてベートーヴェンの交響曲「第九」が演奏された徳島県鳴門市大麻町にある。物産館には、地元の名産品の販売所のほか、ドイツにちなんだ軽食が食べられるコーナーも併設。道路情報や地域の観光情報を提供する情報コーナーもある。

    地元の野菜等と共に,ドイツの食材が手に入るのはありがたいです。ドイツのプレッツェルやソーセージなどが美味しかったです。

  • 高松自動車道 鳴門西PA 上り
    交通
    徳島県鳴門市大麻町桧
  • 高松自動車道 鳴門西PA 下り
    交通
    徳島県鳴門市大麻町桧

徳島の主要エリア

around-area-map

400年以上の歴史をもつ「阿波踊り」で有名な徳島県は、鳴門海峡の渦潮や祖谷渓など観光資源の多い地域です。阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏の「阿波畜産3ブランド」をはじめとして、なると金時、鳴門わかめ、竹ちくわ、スダチなどの名産品が有名で人気があります。 交通アクセスは、徳島阿波おどり空港の利用が便利で、羽田空港・福岡空港からはどちらも約1時間です。 県の北部・徳島市にある「眉山(びざん)」は市のシンボルで、とても美しい夜景を見ることができます。南部にある美波町には、厄除寺として全国に知られている「薬王寺」があります。また徳島県は、絶滅危惧種アカウミガメの産卵地でも知られ、美波町には全国でも珍しいウミガメ専門の博物館「日和佐うみがめ博物館カレッタ」があります。祖谷エリアにある「祖谷のかずら橋」は、秘境・絶景スポットとして注目を集めるスポットです。 ご当地グルメは、徳島ラーメン、たらいうどん、鳴ちゅるうどん、半田そうめんなど、麺類が多いのが特徴です。

徳島の写真集

目的から探す