徳島の図書館スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
-
-
-
- 美馬市立図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県美馬市脇町大字猪尻字西分116-1
-
- 美馬市立穴吹図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県美馬市穴吹町穴吹九反地5
-
- 藍住町立図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県板野郡藍住町奥野字猪熊175-2
-
- 阿南市立阿南図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県阿南市領家町本荘ケ内121
-
- 井川図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県三好市井川町岡野前64
-
- 阿波市立市場図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県阿波市市場町市場上野段212-2
-
- 海陽町立海南図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県海部郡海陽町四方原字旭町38-1
-
- 勝浦町図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県勝浦郡勝浦町久国字久保田2-1
-
- 吉野川市立川島図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県吉野川市川島町桑村883-1
-
- 北島町立図書館創世ホール
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県板野郡北島町新喜来字南古田91
-
- 生涯学習センター小松島市立図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県小松島市小松島町新港ト29-11
-
- 佐那河内村立図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県名東郡佐那河内村下字中辺71-1
-
- 阿波市立土成図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県阿波市土成町土成漆畑220
-
- 阿南市立那賀川図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県阿南市那賀川町苅屋308-1
-
- 鳴門市立図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県鳴門市撫養町大桑島字蛭子山49
-
- 阿南市立羽ノ浦図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県阿南市羽ノ浦町中庄上ナカレ16-3
-
- 松茂町立図書館
- 暮らし/生活/病院
- 徳島県板野郡松茂町広島字四番越6-1
徳島の主要エリア

400年以上の歴史をもつ「阿波踊り」で有名な徳島県は、鳴門海峡の渦潮や祖谷渓など観光資源の多い地域です。阿波牛、阿波ポーク、阿波尾鶏の「阿波畜産3ブランド」をはじめとして、なると金時、鳴門わかめ、竹ちくわ、スダチなどの名産品が有名で人気があります。 交通アクセスは、徳島阿波おどり空港の利用が便利で、羽田空港・福岡空港からはどちらも約1時間です。 県の北部・徳島市にある「眉山(びざん)」は市のシンボルで、とても美しい夜景を見ることができます。南部にある美波町には、厄除寺として全国に知られている「薬王寺」があります。また徳島県は、絶滅危惧種アカウミガメの産卵地でも知られ、美波町には全国でも珍しいウミガメ専門の博物館「日和佐うみがめ博物館カレッタ」があります。祖谷エリアにある「祖谷のかずら橋」は、秘境・絶景スポットとして注目を集めるスポットです。 ご当地グルメは、徳島ラーメン、たらいうどん、鳴ちゅるうどん、半田そうめんなど、麺類が多いのが特徴です。