山口の海水浴場スポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- きららビーチ焼野
- 遊ぶ/趣味
- 山口県山陽小野田市焼野海岸
- 山口県山陽小野田市にある海水浴場。シーズンには、海水浴やマリンスポーツを楽しむ人々で賑わい、春には凧揚げ大会の会場にもなっている。「日本の夕日100選」に認定されており、瀬戸内海に沈む夕日は絶景。また施設内には、海水浴やマリンスポーツ利用客向けのシャワー・更衣室・トイレ・管理棟も。
-
- 片添ケ浜海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県大島郡周防大島町片添
- 山口県大島郡の「片添ヶ浜海浜公園」にある海水浴場。砂浜の形から「バナナビーチ」と呼び親しまれている。「快水浴場百選」「日本の水浴場88選」にも選ばれており、海開きシーズンには多くの人々が訪れている。園内には、オートキャンプ場や運動施設なども完備されている。
-
- 菊ヶ浜海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県萩市大字堀内
- 北長門海岸国定公園内にある海水浴場。波も静かな白砂青松の海岸で「快水浴場百選」にも選定された、海水の透明度が高く美しいのが特徴。砂浜からは半島にそびえる国指定天然記念物の指月山や、沖合いの大島と相島をはじめとする多くの島々を眺望でき、絶景スポットとしても有名。また、菊ヶ浜の松原は、「阿武の松原」として「金葉和歌集」にも詠まれている。シーズン中は海の家や露店も多く、家族連れの海水浴にも適している。
-
- 土井ケ浜海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市豊北町神田上
- 下関市にある海水浴場。弥生遺跡が出土したことでも知られており、白い砂浜と青く澄んだ海が特徴的で、環境省の「快水浴場百選」にも選ばれている。浜辺まで直接車で降りることができる駐車場があるほか、施設内には水洗トイレと温水シャワーも完備している。
-
- 室積海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県光市室積新開
-
- 虹ケ浜海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県光市虹ケ浜
-
- サザンセト伊保庄マリンパーク
- 遊ぶ/趣味
- 山口県柳井市伊保庄黒島
- 柳井駅から車で15分ほどの距離にある南欧風の海浜公園。以前は「黒島海水浴場」と呼ばれていたが、平成5年(1993)に海浜公園「サザンセト伊保庄マリンパーク」として整備された。室津半島の東側に約330mの白浜が続いており、大畠瀬戸や大島大橋、琴石山などを見渡せる。ヤシの木が立ち並ぶ公園には東屋や時計塔、展望台や芝生広場などがあり、海水浴シーズンはもちろん一年を通じて多くの市民や観光客で賑わう。
-
- 白土海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県宇部市大字西岐波吉田
-
- 角島大浜海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市豊北町角島893-1
-
- 阿川海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市豊北町阿川
-
- 粟野海浜センター海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市豊北町粟野
-
- 武久海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市武久町
-
- ひこっとランドマリンビーチ
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市彦島迫町
-
- 室津海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市豊浦町室津下
-
- 吉見海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市吉見古宿町
-
- 吉母海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市吉母
-
- 吉母ビーチ
- 遊ぶ/趣味
- 山口県下関市吉母
-
- 常盤海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県宇部市西岐波
-
- 丸尾海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県宇部市東岐波
-
- 尻川海水浴場
- 遊ぶ/趣味
- 山口県山口市秋穂東
山口の主要エリア

本州の最西端に位置する山口県。日本海、瀬戸内海、響灘と3つの海に面し、美しい海と砂浜が特徴的です。 県外からのアクセスは山口宇部空港・新山口駅が便利で、羽田空港からは約1時間半、大阪・名古屋からは新幹線で2時間半ほど。 山口県は、下関市のある「西部」、長門市のある「北部」、山口市のある「中部」、岩国市のある「東部」に分かれています。 西部・下関市には、ドラマやCMのロケ地として有名になった「角島大橋」があり、エメラルドグリーンの海と白い橋のコントラストがとてもきれいな人気スポットです。 北部・長門市にある「元乃隅稲成神社」は123基の赤い鳥居が100m以上にわたって並び、赤、青、緑のコントラストが美しい景色は、CNNの「日本の最も美しい場所31選」に選ばれています。 中部・山口市では「龍福寺(大内氏館跡)」や「国宝瑠璃光寺五重塔」が有名です。 東部の鉱山跡を利用したテーマパーク「地底王国美川ムーバレー」では、洞窟探検アトラクションが楽しめます。 グルメは、フグ、クルマエビ、笠戸ひらめ、ケンサキイカなどの海鮮が楽しめます。