呉のスポット一覧

  • 大和ミュージアム
    遊ぶ/趣味
    広島県呉市宝町5-20
    「大和ミュージアム」は戦艦「大和」の沈没から60年経った2005年(平成17)に大和の建造地である呉に開館した。10分の1模型の展示を目玉に、呉との関わりや平和の貴さ、科学技術のすばらしさを伝える施設だ。
  • 海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)
    遊ぶ/趣味
    広島県呉市宝町5-32
    明治時代に鎮守府が置かれ軍港として栄えた歴史をもつ呉には、現在も海上自衛隊呉地方総監部が置かれている。「てつのくじら館」は呉と海上自衛隊との関わりの歴史や、潜水艦と掃海についての史料を展示する。
  • 入船山記念館
    rating-image
    4.0
    69件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県呉市幸町4-6
    旧呉鎮守府司令長官官舎(国の重要文化財)、歴史民俗資料館(近世文書館)などがあるエリアを総称して「入船山記念館」と呼ぶ。自然林が残り、歴史に触れながら散策を楽しめるエリアだ。

    静かです。亀山神社が、昔し鎮座していた場所です。来場者が少なく、ゆっくり見ることが出来ます。職員は入船山の事をあまり知らないようで、説明看板も少なく、残念です。食事などをすることはできません。お茶の販売機は有ります。夏、冬は、冷暖房の設備がない為、服装に気お付けて下さい。

  • 道の駅 湖畔の里 福富
    交通
    広島県東広島市福富町久芳1506
    東広島市にある道の駅。「たべる、あそぶ。ゆっくりと」をコンセプトに、ダム湖畔にある自然に囲まれた道の駅となっている。特産品や地元農家の新鮮野菜などを販売している「交流館」をはじめ、子どもたちが楽しめる遊具が充実した「ふれあい広場」など、さまざまな施設が充実。バーベキューを楽しめる広場や多目的ホール・グラウンドなども併設され、用途に合わせて利用できるスポットとなっている。
  • アレイからすこじま
    遊ぶ/趣味
    広島県呉市昭和町
    かつての潜水艦専用桟橋を公園として整備したのが「アレイからすこじま」。護岸施設やレンガ造りの倉庫群、そしてなにより停泊する潜水艦や護衛艦を陸から間近に見られることが魅力だ。
  • 呉艦船めぐり
    rating-image
    4.5
    47件の口コミ
    旅行/観光
    広島県呉市宝町4-44 呉中央桟橋ターミナル1F
    東洋一の軍港といわれた呉。現在も海上自衛隊呉基地がある呉湾で、艦船や潜水艦を観光船から見られる「艦船巡り」が人気を博している。陸からの光景とは異なる、海からの呉の姿を楽しもう。

    呉湾艦船めぐり(くれわんかんせんめぐり)は、広島県呉市宝町で行われているクルーズだ。海上自衛隊呉基地に停泊する艦船を見ることができる。 呉湾艦船めぐり 広島県呉市宝町4−4 082-251-4354 2022年4月15日、この日は錦帯橋を歩いた。 そこから車で、ゆめタウン呉にやってきた。コイン式の平面駐車場に車を停める。最初の30分無料、以降60分ごとに200円だが、1,000円以上の買い物で3...

  • くれ観光情報プラザ
    rating-image
    3.5
    53件の口コミ
    旅行/観光
    広島県呉市宝町2-23-2
    JR「呉駅」より、徒歩約1分の呉中央桟橋ターミナルビル2階にある観光案内所。呉市の観光パンフレットやチラシもあり、旅タクシーの手配や、交通案内などもおこなっている。また大型の休憩スペースも完備されている。「大和ミュージアム」とも隣接しており、多くの観光客が訪れている。

    呉駅を出て大和ミュージアム方向(ゆめタウンを通り抜け)に行く途中にあります。改札を出て右側のペデストリアンを歩くと右側にあります。資料類は多かったです。すずさん関係の地図などは人気があるらしく、在庫なしになっていました。呉駅改札を出たところにも無人の観光情報コーナーがありますが、こちらは有人です。

  • 海上自衛隊第1術科学校
    旅行/観光
    広島県江田島市江田島町国有無番地
    世界三大兵学校の一つに数えられた、旧海軍兵学校の跡地にある施設。赤レンガ造りで重厚な佇まいである旧海軍兵学校生徒館や、大講堂など見どころ豊富。映画のロケ地にも利用されている。なお自由見学は禁止、また見学途中で帰ることは原則禁止である。ガイドの案内に従い、時間に余裕をもって訪れよう。
  • 呉市立美術館
    rating-image
    3.5
    24件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県呉市幸町入船山公園内
    広島県呉市の「入船山公園」内にある、六角レンガの外壁の美術館。地元出身の芸術家の作品を中心に、常設展や特別展などを見ることができる。そのほか、市民の展覧会「市民ギャラリー」なども開催されている。また、近隣にある坂道は「美術館通り」と呼び親しまれており、「日本の道100選」などにも選ばれている。

    呉駅から徒歩10分ちょっとのところにある呉市立美術館です。『この世界の片隅で』展を見に行ってきました。 平日の朝イチ。観覧者は私だけでした。チケットはHPクーポン使い400円でした。 漫画の原画が沢山展示され、当時の時代背景が説明されてるのが良かったです。館内は写真撮影禁止でした。

  • 福美人酒造
    rating-image
    4.0
    21件の口コミ
    旅行/観光
    広島県東広島市西条本町6-21
    広島県東広島市、西条酒蔵通りの一角にある日本酒の蔵元で、『福美人』の文字が入った煙突が目印だ。福美人酒造で作られる日本酒は味に厚みがありながらも後味がすっきりとしており飲み飽きない一品で、名酒として名を馳せている。

    酒蔵通りから線路側に1本入った通り沿いにある。 大正6年(1917年)創業。店内にはコイン式の有料試飲機がある。カウンターでコイン(1枚100円)を購入すると、そのコインで1杯(30ml)試飲できるようになっている。

  • くらはし桂浜温泉館
    宿泊/温泉
    広島県呉市倉橋町431
    広島県呉市にある日帰り入浴施設。天井の広い大浴場「石の風呂」や、南国ムードのある「海の風呂」、「くらはし温泉」の源泉を使用した亜麻色の露天風呂などの浴槽が完備されている。館内にはレストランやカフェなどもあり、1日中ゆっくりと過ごすことができる。
  • 亀齢酒造
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    広島県東広島市西条本町8-18
    山陽本線西条駅の程近く、西条酒蔵通りの一角にある酒造の一つ。明治31年で、長命と永遠の繁栄の意をこめて『亀齢』と名付けられた。辛口ですっきりとした味わいのこだわりの日本酒を醸造し続けており、大正6年には全国清酒品評会で名誉賞を受賞した。

    7つの酒蔵が建ち並ぶ西条の酒蔵通り。その中間あたりの道路沿いに、亀齢酒造がありました。 こちらの「亀齢」というお酒は、長寿と繁栄の願いが込められたネーミングなんだとか。敷地内には、こちらの蔵の直売所「万年亀舎(まねきや)」があり、試飲できるんですよ。

  • 安芸灘とびしま海道
    旅行/観光
    広島県呉市下蒲刈島・上蒲刈島・豊島・大崎下島 - 岡村島
    広島県呉市と安芸灘諸島の島々を結ぶ7つの橋の総称。島々が庭園を渡る飛び石を連想させることから名づけられた。正式名称は安芸灘諸島連絡架橋。本州と安芸灘諸島を結ぶ1号橋以外は無料で通行できる。数多くの史跡がのこる下蒲刈島や、重要伝統的建造物群保存地区に制定された御手洗地区のある大崎下島。海水浴をはじめとするマリンスポーツが楽しめる上蒲刈島など島それぞれで違った魅力を味わえる。またサイクリングにも最適で、アップダウンが少ない地形のため初心者でも走りやすい。
  • 灰ヶ峰
    旅行/観光
    広島県呉市栃原町
    呉中心市街地から北東方向にある標高737mの灰ヶ峰。山頂には中四国三大夜景や、夜景100選にも選ばれている美しい夜景を望める展望台がある。かつては軍港として栄えた呉の街。今は臨海工業地帯として発達する街並みを、瀬戸内海と共に一望できるスポットとなっている。特に夜は、街の灯りが散りばめられた宝石のように見え、中国・四国三大夜景のひとつと言われている。また、街の光が「くれ」と読めるとそのカップルは結ばれるという噂もあり、デートスポットとして人気になっている。
  • 大崎下島
    旅行/観光
    広島県呉市豊町
    瀬戸内海の中心部に位置する島。江戸時代から昭和初期にかけて宿泊港として栄えた「御手洗地区」は、今なお江戸時代の街並みが色濃く残っており趣深い。また、かつては日本一の生産量を誇っていた国産レモン栽培の発祥地としても知られるほか、現在はみかんの栽培も盛んであり、特産品の「大長みかん」は甘みが濃く全国的にも人気が高い。
  • 亀山神社
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    広島県呉市清水1-9-36
    広島県呉市にある神社。八幡神として品陀和気命、息長帯日売命、帯中津日子命を祭り、旧呉市の総氏神として信仰されている。高台にあるため境内からは呉湾が一望できる。秋に行われる例大祭「やぶ」は、「人祭り」と呼ばれるほど人が参加する祭りとして有名。氏子が担いできた新米をのせた俵神輿を、神の使いであるやぶが竹棒でつつき検閲する。鬩ぎ合いは長時間に及ぶこともある。

    呉を一望に見晴らす高台に鎮座している氏神様。呉鎮守府の設置に伴い現在の入船山公園から移転したそうだ。歴代の鎮守府司令長官は着退任の際には参拝し、艦船将兵も呉への入出港の時は参詣、歴史は受け継がれ年頭には海自呉地方総監も参詣を行なっている

  • 蘭島閣美術館
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県呉市下蒲刈町三之瀬200-1
    日本の建築美がつめこまれた総ヒノキ造りの美術館である。横山大観、福田平八郎をはじめとした日本近代絵画を代表する作家や、郷土ゆかりの作家の作品を展示。また毎月第三土曜日には、音楽コンサートも開かれている。

    はしものみおさんの彫刻展に興味を持ち、訪ねました。 動物の動きや表情が伝わってくる、素敵で、わかりやすい作品が多く、すんなり入ってくる内容でした。比較的、人が少なく、ゆったり見学できるのも、見る側には魅力の一つです。 総ヒノキ造りの美術館自体も見所の一つ。この地区の歴史資産でもある松濤園などの雰囲気を活かす立派な造りになっています。 駐車場は美術館周辺は少なく、下蒲刈市民センターの駐車場に止めて歩...

  • 呉 ハイカラ食堂
    rating-image
    3.5
    43件の口コミ
    グルメ/お酒
    広島県呉市宝町4-21 マリンビル3号館2F
    呉市宝町の「折本マリンビル3号館(大和ミュージアム来館者駐車場)」2階にあるレストランで、旧海軍や海上自衛隊のレシピを再現した料理が味わえることで有名。一番人気は、潜水艦「そうりゅう」の味を再現し、海自でも使われている鉄板トレイでサーブされる「テッパンカレー」である。店内は潜水艦の艦内をイメージしたハイカラな空間。売店コーナーには、映画撮影で使用された三連機関銃や戦艦大和の縮小模型などが展示されている。

    平日の11時過ぎの訪問、既に1人待ち。ボードに名前を記入し同フロアにある売店で後ほど買う土産を探索、久しぶりに呉へ来たので…あれもこれも欲しくなる。程なくして名前を呼ばれ潜水艦内部を模した店内に、今回は海自テッパンのそうりゅうカレーと中瓶を注文。運ばれて来たテッパンには旭日旗の刺さった大盛ご飯とコクのあるカレールー、鯨カツ、肉じゃが、ポテサラとミニトマト、牛乳、福神漬とらっきょう。大変美味しゅうご...

  • 東広島運動公園
    遊ぶ/趣味
    広島県東広島市西条町田口67-1
    東広島市西条町田口にある公園。「アクアパーク」の愛称で知られ、平成6年(1994)の広島アジア大会開催に合わせて整備がすすめられた。野球場や陸上競技場、テニスコート、体育館など多種多様なスポーツ活動か可能となっている。各種スポーツ教室などのイベントも実施している。JR西条駅からJRバスで「三升原」停留所下車、徒歩5分。
  • 音戸の瀬戸公園
    遊ぶ/趣味
    広島県呉市警固屋8
    呉市の本土側南端部、倉橋島との間にある「音戸の瀬戸」は、平清盛が開削したと伝わる瀬戸内航路の要衝。音戸の瀬戸公園は海峡を見下ろす絶景地で、展望所が点在。桜やツツジの名所としても知られる。

広島の主要エリア

around-area-map

瀬戸内海に面しており、中国山地などの豊かな自然や景勝地がたくさんある広島県。「嚴島神社」と「原爆ドーム」の2つの世界遺産は非常に有名で、国外からも多くの人が訪れます。 広島空港、新幹線広島駅があり、飛行機、新幹線でのアクセスが便利です。新幹線はのぞみを利用すれば、東京からは約4時間、関西や福岡からは1時間~1時間半程度で到着します。 うさぎ島という別名で有名な、野生のウサギと触れあえる「大久野島」へは、竹原市の忠海港から船で約15分です。 ここでは、ウサギだけでなく、BBQやテニス・サイクリングなどのレジャーも楽しめます。 また、広島市に中四国最大級の本格アウトレット「THE OUTLETS HIROSHIMA」もオープンし、観光だけでなくショッピングも楽しむことができます。 広島といえばカキが有名ですが、広島焼き、アナゴ料理、小イワシ料理・タコ料理など瀬戸内海ならではのグルメから、呉細うどん、ウニクレソンなどのB級グルメも楽しめます。

広島の写真集

目的から探す