尾道のスポット一覧

  • 千光寺
    rating-image
    4.0
    688件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市東土堂町15-1
    尾道市の千光寺公園内にある寺院。寺伝によれば大同元年(806)、弘法大師の開基。朱塗りの本堂は舞台造りという珍しい構造で、鐘楼とあわせて尾道を象徴する建物。本堂横の巨岩「玉の石」の上には、かつて光を輝く宝玉が置かれ海上を照らしていたという伝説がある。境内からは、尾道の市街地と瀬戸内海を一望する絶景を満喫できる。

    ここの展望台からは運河や橋、町並み、渡船、工場などが一望でき、他には無い素晴らしい景色です。私はパノラマモードで撮影しました。 歩いて上り下りできますが私は膝が痛かったので往復ロープウエイを使用しました。片道500円で往復だと700円となります。下りは寺や自然を見ながら徒歩で降りたかったのですが膝痛には下り坂が辛いです。 尾道駅から遠くはありませんが、徒歩20分は必要です。駅から千光寺公園線...

  • ONOMICHI U2(オノミチ ユーツー)
    rating-image
    4.5
    178件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県尾道市西御所町5-11
    「瀬戸内しまなみ海道」本州側の起点・尾道にあるサイクリスト向けの複合施設。尾道水道を目の前にした爽やかな立地にあり、館内には「まちの中のちいさなまち」をイメージしたおしゃれな空間が広がっている。客室内に自転車を持ち込めるホテルやこだわりのベーカリー、カフェ、瀬戸内の食材のグリル料理が味わえるレストラン、瀬戸内をテーマにしたライフスタイルショップなど、地元の魅力を伝える店が揃う。最寄は尾道駅。

    宿泊なし、施設利用のみ。 海外を思わせるお洒落なリノベーション。 お土産コーナーもとてもお洒落。インディゴブルーのネイル、柑橘を使った歯磨き粉、入浴剤、柑橘ドレッシングと素敵なものが多くついつい買ってしまう。おすすめされたレモネードは、レモンというよりタンジェリンのようなオレンジ色で、味もまたそう。伊予柑などがブレンドされていたのだろうか?とても美味しかった。

  • 平山郁夫美術館
    rating-image
    4.5
    133件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
    尾道市瀬戸田町にある美術館。平山郁夫美術館は、平成9年(1997)開館。瀬戸田町をふるさととする日本画家・平山郁夫の作品を常設展示する美術館で、子供時代のスケッチや青年期の作品を通して平山郁夫の人物像も紹介している。ティーラウンジでは、瀬戸内の柑橘で作ったオリジナルジュースなどが楽しめる。

    船着場から徒歩10分、商店街を抜けたところにある。 画伯の生涯がビデオで紹介され、作品が多数展示されており、その画業の全容が判る。 館内には喫茶室があり、地元名産のレモンを皮ごと絞ったレモンジュースが美味である。 ハチミツ入りの甘味が供されるので、これを半分ほど加えて飲むとホッとする美味しさである。 記念に美術館コースター@900円 を購入、今も自分の机上で愛用している。

  • 道の駅 みはら神明の里
    rating-image
    4.0
    26件の口コミ
    交通
    広島県三原市糸崎4-21-1
    三原市糸崎の国道2号線沿いにある道の駅。三原名物のタコをはじめとした瀬戸内海の幸や地元の野菜や果物を販売する産直市場や、クリームパンで人気の「八天堂」がある。レストランやファーストフードコーナーでは、たこ焼きをはじめ、たこ天丼や海鮮丼など、地ダコを活かしたメニューも味わえる。タコをまるごと一杯使った予約制の「爆盛りたこ天丼定食」も。展望デッキにはカフェテラスも併設しており、店内で購入した惣菜などを瀬戸内海の景色を眺めながら食べられる。

    今回はタコ飯が買えませんでしたが、タコのてんぷらとたこ焼きは買いました。この時期は柑橘類が多く、試食が半端なく出来ました。

  • 天寧寺
    rating-image
    4.0
    117件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市東土堂町17-29
    尾道駅から徒歩約15分の立地にある曹洞宗の寺で、貞治6年(1367)に足利義詮の寄進により普明国師が開山したと言われている。義詮が五重塔として建立し、後に三重塔として改められた「海雲塔」は、国の重要文化財。塔越しに街並みと海を見下ろす風景は、尾道を代表する景観である。羅漢堂に安置された526体の五百羅漢は必見。本堂内の左の「さすり仏さん」は、患っている場所と同じ部分を撫でると病気平癒の御利益があると言われている。4月から5月にかけては、境内の枝垂れ桜や牡丹が美しく咲き乱れる。

    尾道駅から徒歩15分ほど。 1367年に足利義詮(足利尊氏の子)の寄進により創建。当初は臨済宗であったが元禄年間(1688-1704年)に曹洞宗に改宗。本尊は釈迦如来。1389年には足利義満が宿泊している。山門は竜宮門。その近くにはトイレの神様であり、腰から下の病気治癒に御利益のある烏瑟沙摩明王を祀る。本堂は木造瓦葺きで、南画家・直原玉青の手による迫力ある襖絵がある。三重塔は1388年の建立(国重...

  • 因島水軍城
    rating-image
    3.5
    78件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市因島中庄町3228-2
    因島村上氏に関する資料を展示している城型資料館。昭和58年(1983)、歴史家・奈良本辰也氏監修のもと建設された。南北朝時代から戦国時代にかけ、村上水軍はこの辺り一帯の海路を制し、水軍王国として繁栄していた。本丸は水軍資料館、二の丸は展示室、隅櫓は展望台となっている。

    因島の村上海賊の拠点です。城の中は資料館になっていて海軍に関する資料が展示されています。 村上3家のそれぞれの歴史を調べてみると面白いかと思います。

  • 生口島
    旅行/観光
    広島県尾道市瀬戸田町
    レモンの生産量日本一を誇る、芸予諸島の島の一つ。尾道から続く人気のサイクリングロード「しまなみ海道」の3つ目の島で、白亜の大理石でできた庭園「未来心の丘」、国内外問わず著名な音楽家を招いて演奏会が行われる「ベル・カントホール」、「平山郁夫美術館」など見どころ豊富。平坦な道が多いため、サイクリングでの観光もおすすめだ。
  • 尾道ふれあいの里温泉
    rating-image
    4.0
    37件の口コミ
    宿泊/温泉
    広島県尾道市御調町高尾1369
    市内から少し奥まった場所にあり、尾道の奥座敷とも呼ばれる「尾道ふれあいの里温泉」は、13種類のお風呂で楽しめる天然温泉だ。泉質は単純弱放射能冷鉱泉で、痛風・動脈硬化・高血圧症・慢性胆嚢炎・胆石症慢性皮膚炎・慢性婦人病など効能も豊富にある。山陰と四国の中間に位置し、旅の休憩地点・目的地、どちらにも利用できる温泉になっている。宿泊・日帰りと利用方法も選べ、日帰り入浴に食事の付いたプランも用意されている。瀬戸内海の魚介や地元尾道の野菜、その他各地の新鮮食材ををふんだんに使った魅力ある料理も人気が高い。

    少し小高い丘(山)を登ったところにある大きな施設です。温泉施設に宿泊施設があり、地元のお客さんで賑わっていました。周囲には立派なグランドゴルフ場やソフトボール場などスポーツ施設等もあり、「老人天国」と思いました。ゆったり過ごすにはよい場所だと思います。

  • 尾道市立美術館
    rating-image
    3.5
    18件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県尾道市西土堂町17-19 千光寺公園内
    尾道市の千光寺公園の中にある美術館。旧NHK尾道放送局跡地を利用して、昭和55年(1980)に開設された。平成15年(2003)に建築家・安藤忠雄の設計でリニューアルされ、本館・新館ともに千光寺公園のシンボルとなっている。国やジャンルにとらわれず、質の高い芸術を紹介する展覧会を開催。尾道ゆかりの美術を多く収蔵している。

    千光寺公園内に立地。1980年開館。現在の建物(2003年築)は安藤忠雄の設計でコンクリート打ちっぱなしの2階建て。道路に面した部分はガラスウォールとなっており、コンクリート躯体との間は1階と2階を結ぶ階段と回廊になっている。エントランスには巨大な猫のオブジェ。美術館に侵入しようとする猫とそれを防ぐ警備員の攻防のある美術館なのでピッタリ。館内には有名デザイナーの名作チェアが置かれている。常設展示は...

  • おやつとやまねこ
    rating-image
    4.5
    40件の口コミ
    おしゃれ/ファッション
    広島県尾道市東御所町3-1
    尾道駅から徒歩約3分の立地にある小さなスイーツショップで、店名が書かれたレトロな日よけテントが目印。看板商品の「尾道プリン」は、広島市の牧場の牛乳や、地元の新鮮たまご、北海道のてんさい糖など、こだわりの材料で作る人気のスイーツ。優しくなめらかな口あたりと奥深い味わいで、尾道土産の新定番として観光客にも人気がある。やまねこ印の可愛らしいビンも好評。添えられたレモンソースをかけて食べると、プレーンとは違った爽やかな味わいが楽しめる。店内では他にも、ビスコッティやクッキーなどの焼き菓子を販売。

    実は食べていません。尾道観光の際何度か前を通りました。コロナ禍ですがお店の前には長い列ができていました。14時頃にはまだ列がありましたが16時頃行くと売り切れでした。並んでも早い時間に買うことをお勧めします。

  • 大山神社
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市因島土生町1424-2
    広島県尾道市にある神社で、「大山積大神(おおやまづみのおおかみ)」などを祀っている。瀬戸内で最大の「建築の神様」としても有名である。また、毎年10月におこなわれる「大山神社例大祭」には、地元の人々を中心に多くの参拝客が訪れている。

    大山神社(おおやまじんじゃ)は、広島県尾道市因島土生町(ひろしまけんおのみちしいんのしまはぶちょう)にある神社だ。大山神社(おおやまじんじゃ)の祭神は、大山積大神(おおやまづみのおおかみ)773年に大三島から勧進されたという、因島で最古の神社だ。境内社として自転車神社や耳明神社(みみごじんじゃ)が鎮座する。 2022年2月26日、この日は白滝山を歩いた。 そこから車で、大山神社にやってきた。大山...

  • 瀬戸田サンセットビーチ
    旅行/観光
    広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15
    尾道市の「海浜スポーツ公園」にある海水浴場で、約800mの白い砂浜や澄んだ海水は「日本の水浴場88選」にも選ばれている。また、シャワーやロッカールーム、レストランなども完備されている。夕日の美しい場所として有名であり、多くの人々が訪れている。毎年7月頃から8月頃まで営業。
  • 千光寺公園
    遊ぶ/趣味
    広島県尾道市東土堂町・西土堂町
    広島県尾道市にある公園。園内には「千光寺山ロープウェイ」が走っており、山麓駅から山頂駅を3分で結んでいる。山頂展望台からは尾道大橋をはじめ、市街を一望することができ、夜には夜景の名所としても人気。また桜の名所としても知られており、春には多くの花見客が訪れる。
  • からさわ
    rating-image
    4.0
    98件の口コミ
    グルメ/お酒
    広島県尾道市土堂1-15-19
    尾道市の尾道水道沿いにあるアイスクリーム専門店で、昭和14年(1939)創業の老舗。店内にはアイスクリームの販売カウンターのほか、レトロな雰囲気のイートインスペース「モナカルーム」が併設されている。看板メニューは、懐かしの味の「たまごアイス」。さっぱりとした口当たりと濃厚な味わいが評判で、注文を受けてから皮で挟む「アイスモナカ」は一番人気のメニューとなっている。雑誌・TVでも多数紹介されている有名店。

    尾道のにあるアイスクリーム屋さん、からさわです。海沿いの道にあります。 休日の夕方、並ばずすぐに購入出来ました。 ガイドブックに載っていた名物アイスモナカを購入。優しい甘さのアイスクリーム、凄く好みです。モナカはぱっりと軽くアイスクリームと凄く良く合います。

  • 持光寺
    rating-image
    3.5
    38件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市西土堂町9-2
    尾道七佛めぐりの一つである寺。堂々とした石の門が印象的な古寺だ。梅雨の時期にはあじさいが咲き誇ることでも有名で、「あじさい寺」とも呼ばれている。願いを込めながら粘土を握って作る「にぎり仏体験」も人気。

    尾道駅から徒歩5分ほど。 承和年間(834-848年)に天台宗の寺院として創建。1382年に浄土宗に改宗。本尊は五劫思惟阿弥陀如来。「尾道七佛めぐり」の一寺。山門は竜宮門の一層部分だけになった(上層部の櫓がない)ような不思議な造形。裏山のから切り出した36枚の花崗岩でできているとのこと。本堂は木造瓦葺き。 尾道出身の女性画家・平田玉蘊(1787-1855年)の菩提寺であり、境内にはその作品を展示す...

  • 艮神社
    rating-image
    4.0
    48件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市長江1-3-5
    尾道市の「千光寺山ロープウェイ山麓駅」近くにある神社で、祭神は天照大神・須佐之男命・伊邪那岐命・吉備津彦命の4柱。大同元年(806)に創建された旧尾道市内で最古の神社とされている。見どころは、樹齢900年ともいわれる楠の大木。広島県の天然記念物に指定されており、幹の周囲は約7mにもなる。境内は映画のロケ地やアニメの舞台として使われ、観光スポットにもなっている。

    尾道駅から徒歩15分ほど。千光寺山ロープウェイ乗り場に隣接。 806年創建。祭神は伊邪那岐神、天照大御神、素戔男命、吉備津彦命。境内入口には天保十一年(1840年)に奉納された門柱と、「艮宮」と記された扁額が掛かる鳥居が立つ。その先にある重厚な神門は銅板葺きのように見えるが錆があるので鉄板葺きかもしれない。拝殿・本殿は木造銅板葺き。境内にはクスノキの大木が聳える。この神社で映画「時をかける少女」の...

  • 浄土寺
    rating-image
    4.5
    52件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市東久保町20-28
    中国地方屈指の古刹で、真言宗泉涌寺派の大本山。推古天皇24年(616)に聖徳太子が創建したといわれ、足利尊氏が戦勝祈願をした寺としても知られている。入母屋造本瓦葺きの本堂と多宝塔は国宝、山門や阿弥陀堂は国の重要文化財。境内全体が国宝に指定されている歴史的価値の高い寺でもある。山の上にある奥の院は、尾道の街並みと海が一望できる絶好のビュースポット。

    浄土寺の脇道から浄土寺山に登ることが出来ます。 結構ハードなハイキングコースで、 手入れがなされていないため薮が深い。 「本当にここを登っていいのか」と半信半疑になりますが、 そこの展望台から見る尾道は絶景です。 眼下にトンビが舞い、遠く四国まで見えました。 千光寺の展望台から見る景色より綺麗です。 尾道市は、ここを手入れし、観光資源として もっと活用すれば良いのにと、 どうでも良いことを思ってし...

  • 八天堂カフェリエ
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    グルメ/お酒
    広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-190
    三原市本郷町善入寺用倉山、広島空港近くにある、クリームパンの人気店「八天堂」の複合型店舗。「カフェリエ」とは、カフェとアトリエの融合を表しており、カフェだけではなく、販売ショップや工場、体験工房が併設されている。体験工房では、看板メニューのクリームパンづくりを実際に行うことができる。また、カフェコーナーでは、特製クリームで食べるふわふわパンケーキ「くりーむぱんケーキ」をはじめ、さまざまなオリジナルスイーツを味わえる。

    工場に併設されたカフェです。 工場見学が意外と楽しく、その余韻に浸ったままカフェを利用しました。 値段は高めですが、お客さんは少ないのでとてもゆっくりできました。 パンの購入もできますが、訪れた時間が遅かったのか、ほとんど売り切れていました。 空港を利用する時にまた行きたいです。

  • 千光寺山ロープウェイ
    旅行/観光
    広島県尾道市東土堂町20-1
    尾道市にあり、千光寺山の山麓-山頂間を運行しているロープウェイ。箱庭のような尾道の市街地や瀬戸内の島々を3分間、音声ガイドとともに満喫できる。日本さくら名所100選にも選ばれた千光寺公園があり、桜の季節は花見客で賑う。ケージに入る場合のみペット同伴可。
  • 佛通寺
    rating-image
    4.5
    28件の口コミ
    旅行/観光
    広島県三原市高坂町許山22
    三原市高坂町許山にある寺院。釈迦如来を本尊とした臨済宗の寺で、1397年に創建された。境内には国の重要文化財指定の地蔵堂や、画家の雪舟が滞在したと伝わる庵の跡などがあり、四季ごとに美しい自然の景色も楽しめる。特に秋は紅葉の名所としても知られており、夜にはライトアップも行われ、多くの参拝客で賑わう。

    2121年11月17日にスタートとして行った竹原市の「エデンの海」の次に向かった先は、三原市の「佛通寺」でした。ナビに指示されるままに進んで行くと分岐と思われるポイントに、人が複数人立っていて脇道に誘導されました。すると道路は一方通行らしく、対向車が居ないので快適に走行する事が出来ましたね。やがて、先行する車両と遭遇する事となり、列を作って進む様になりました。私達の後ろにも後続車が続いています。す...

広島の主要エリア

around-area-map

瀬戸内海に面しており、中国山地などの豊かな自然や景勝地がたくさんある広島県。「嚴島神社」と「原爆ドーム」の2つの世界遺産は非常に有名で、国外からも多くの人が訪れます。 広島空港、新幹線広島駅があり、飛行機、新幹線でのアクセスが便利です。新幹線はのぞみを利用すれば、東京からは約4時間、関西や福岡からは1時間~1時間半程度で到着します。 うさぎ島という別名で有名な、野生のウサギと触れあえる「大久野島」へは、竹原市の忠海港から船で約15分です。 ここでは、ウサギだけでなく、BBQやテニス・サイクリングなどのレジャーも楽しめます。 また、広島市に中四国最大級の本格アウトレット「THE OUTLETS HIROSHIMA」もオープンし、観光だけでなくショッピングも楽しむことができます。 広島といえばカキが有名ですが、広島焼き、アナゴ料理、小イワシ料理・タコ料理など瀬戸内海ならではのグルメから、呉細うどん、ウニクレソンなどのB級グルメも楽しめます。

広島の写真集

目的から探す