広島のスポット一覧

  • 帝釈峡
    旅行/観光
    広島県庄原市東城町・神石高原町
    広島県北部の名所といえば、真っ先に名の挙がるのが「帝釈峡」。1kmにわたって石灰岩台地を浸食した峡谷が続き、ここにしかない絶景を随所で見られる。上帝釈の下流にある神龍湖では、遊覧船から美景を楽しめる。
  • ゆめタウン廿日市
    お買い物
    広島県廿日市市下平良2-2-1
    広島県廿日市市にあるショッピングモール。広島市に本社を置くスーパーマーケットチェーンを展開する、株式会社イズミが運用するショッピングセンター。1200坪の広大な食品売り場をはじめ、ファッションや生活雑貨店、ホビーエリアなど家族三世代が楽しめる店舗が並ぶ。
  • 竹鶴酒造
    rating-image
    3.5
    50件の口コミ
    旅行/観光
    広島県竹原市本町3-10-29
    広島県竹原市にある日本酒の老舗の蔵元。「日本のウイスキーの父」として有名な竹鶴政孝の生家として知られている。また、ここでしか買えない酒も販売されている。NHKドラマのモデルにもなったことから、ドラマのファンをはじめ、多くの観光客が訪れている。

    竹原駅から徒歩15分ほど。 町並み保存地区のメイン通りに面して立つ酒蔵。1733年創業。ニッカウヰスキーの創業者・竹鶴政孝の生家として有名。入口の戸にPayPayのシールが貼られていたので酒は販売していると思われるが、「当所の見学はできません」という張り紙が「中に入ったら必ず何か買えよ」と威圧しているようで入店は諦めた。

  • 八天堂カフェリエ
    rating-image
    4.0
    43件の口コミ
    グルメ/お酒
    広島県三原市本郷町善入寺用倉山10064-190
    三原市本郷町善入寺用倉山、広島空港近くにある、クリームパンの人気店「八天堂」の複合型店舗。「カフェリエ」とは、カフェとアトリエの融合を表しており、カフェだけではなく、販売ショップや工場、体験工房が併設されている。体験工房では、看板メニューのクリームパンづくりを実際に行うことができる。また、カフェコーナーでは、特製クリームで食べるふわふわパンケーキ「くりーむぱんケーキ」をはじめ、さまざまなオリジナルスイーツを味わえる。

    工場に併設されたカフェです。 工場見学が意外と楽しく、その余韻に浸ったままカフェを利用しました。 値段は高めですが、お客さんは少ないのでとてもゆっくりできました。 パンの購入もできますが、訪れた時間が遅かったのか、ほとんど売り切れていました。 空港を利用する時にまた行きたいです。

  • 瀬戸田サンセットビーチ
    旅行/観光
    広島県尾道市瀬戸田町垂水1506-15
    尾道市の「海浜スポーツ公園」にある海水浴場で、約800mの白い砂浜や澄んだ海水は「日本の水浴場88選」にも選ばれている。また、シャワーやロッカールーム、レストランなども完備されている。夕日の美しい場所として有名であり、多くの人々が訪れている。毎年7月頃から8月頃まで営業。
  • アレイからすこじま
    遊ぶ/趣味
    広島県呉市昭和町
    かつての潜水艦専用桟橋を公園として整備したのが「アレイからすこじま」。護岸施設やレンガ造りの倉庫群、そしてなにより停泊する潜水艦や護衛艦を陸から間近に見られることが魅力だ。
  • 仙酔島
    旅行/観光
    広島県福山市鞆町後地
    鞆の浦のシンボル的存在である「仙酔島」。その名の通り「仙人も酔ってしまうほどの美しさ」を持つ島であり、多くの人々を魅了してきた。日本ではここにしかない五色岩もあり必見。七福神の宿る島ともいわれており、パワースポットとしても人気を博している。
  • 道の駅 ゆめランド布野
    rating-image
    4.0
    20件の口コミ
    交通
    広島県三次市布野町下布野661-1
    広島県三次市にある道の駅。地元野菜や加工品を販売している「ふれあい市場」をはじめ、布野の生乳と季節のフルーツを使ったアイスクリームを製造販売しているアイス工房など、地元の味を堪能することができる。レストランでは、地元で生産された農産物を使ったバイキングが人気を集めており、郷土料理や懐かしい味が楽しめるお惣菜などメニューも充実。

    午前中には地元の新鮮野菜がどっさり届きます。それを目当てにやってくる人もかなり多いのではないかと思います。夏の盛りですが、旬の梨があったので購入しました。道の駅の設備はとてもよく、駐車場はたいへん広いです。三次市から出雲市や松江市など日本海側に行くのには、高速道路(無料区間)を利用する人が多くなりましたが、この道の駅がある国道はたいへん走りやすく、田園風景や里山の景色はとてもすばらしいです。

  • 大山神社
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市因島土生町1424-2
    広島県尾道市にある神社で、「大山積大神(おおやまづみのおおかみ)」などを祀っている。瀬戸内で最大の「建築の神様」としても有名である。また、毎年10月におこなわれる「大山神社例大祭」には、地元の人々を中心に多くの参拝客が訪れている。

    大山神社(おおやまじんじゃ)は、広島県尾道市因島土生町(ひろしまけんおのみちしいんのしまはぶちょう)にある神社だ。大山神社(おおやまじんじゃ)の祭神は、大山積大神(おおやまづみのおおかみ)773年に大三島から勧進されたという、因島で最古の神社だ。境内社として自転車神社や耳明神社(みみごじんじゃ)が鎮座する。 2022年2月26日、この日は白滝山を歩いた。 そこから車で、大山神社にやってきた。大山...

  • 呉艦船めぐり
    rating-image
    4.5
    47件の口コミ
    旅行/観光
    広島県呉市宝町4-44 呉中央桟橋ターミナル1F
    東洋一の軍港といわれた呉。現在も海上自衛隊呉基地がある呉湾で、艦船や潜水艦を観光船から見られる「艦船巡り」が人気を博している。陸からの光景とは異なる、海からの呉の姿を楽しもう。

    呉湾艦船めぐり(くれわんかんせんめぐり)は、広島県呉市宝町で行われているクルーズだ。海上自衛隊呉基地に停泊する艦船を見ることができる。 呉湾艦船めぐり 広島県呉市宝町4−4 082-251-4354 2022年4月15日、この日は錦帯橋を歩いた。 そこから車で、ゆめタウン呉にやってきた。コイン式の平面駐車場に車を停める。最初の30分無料、以降60分ごとに200円だが、1,000円以上の買い物で3...

  • からさわ
    rating-image
    4.0
    98件の口コミ
    グルメ/お酒
    広島県尾道市土堂1-15-19
    尾道市の尾道水道沿いにあるアイスクリーム専門店で、昭和14年(1939)創業の老舗。店内にはアイスクリームの販売カウンターのほか、レトロな雰囲気のイートインスペース「モナカルーム」が併設されている。看板メニューは、懐かしの味の「たまごアイス」。さっぱりとした口当たりと濃厚な味わいが評判で、注文を受けてから皮で挟む「アイスモナカ」は一番人気のメニューとなっている。雑誌・TVでも多数紹介されている有名店。

    尾道のにあるアイスクリーム屋さん、からさわです。海沿いの道にあります。 休日の夕方、並ばずすぐに購入出来ました。 ガイドブックに載っていた名物アイスモナカを購入。優しい甘さのアイスクリーム、凄く好みです。モナカはぱっりと軽くアイスクリームと凄く良く合います。

  • 袋町小学校平和資料館
    rating-image
    4.5
    55件の口コミ
    旅行/観光
    広島県広島市中区袋町6-36
    広島市中区にある、旧袋町尋常高等小学校の校舎を利用した資料館。原爆の爆心地から460mに位置し、原爆投下により木造校舎は全て破壊され、疎開せずに残っていた多数の児童と教職員が犠牲になった。外郭が残った鉄筋コンクリート造りの西校舎は、被災者の救護所や親族・教え子を探す場として利用され、壁には人々がチョークで書いた伝言が今も残されている。現在は西校舎の一部が公開されており、伝言の壁や当時の資料などを見ることができる。

    入口段差あるので 車椅子での見学できません。 資料<大正時代の職員名簿>あります。 見学:予約不要 詳細は袋町小学校ホ-ムペ-ジ参照

  • 持光寺
    rating-image
    3.5
    38件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市西土堂町9-2
    尾道七佛めぐりの一つである寺。堂々とした石の門が印象的な古寺だ。梅雨の時期にはあじさいが咲き誇ることでも有名で、「あじさい寺」とも呼ばれている。願いを込めながら粘土を握って作る「にぎり仏体験」も人気。

    尾道駅から徒歩5分ほど。 承和年間(834-848年)に天台宗の寺院として創建。1382年に浄土宗に改宗。本尊は五劫思惟阿弥陀如来。「尾道七佛めぐり」の一寺。山門は竜宮門の一層部分だけになった(上層部の櫓がない)ような不思議な造形。裏山のから切り出した36枚の花崗岩でできているとのこと。本堂は木造瓦葺き。 尾道出身の女性画家・平田玉蘊(1787-1855年)の菩提寺であり、境内にはその作品を展示す...

  • 千光寺山ロープウェイ
    旅行/観光
    広島県尾道市東土堂町20-1
    尾道市にあり、千光寺山の山麓-山頂間を運行しているロープウェイ。箱庭のような尾道の市街地や瀬戸内の島々を3分間、音声ガイドとともに満喫できる。日本さくら名所100選にも選ばれた千光寺公園があり、桜の季節は花見客で賑う。ケージに入る場合のみペット同伴可。
  • 八昌 薬研堀
    グルメ/お酒
    広島県広島市中区薬研堀10-6
    広島市中区薬研堀にあるお好み焼き店で、連日長い行列ができる人気店。生地には質の良い国産小麦粉と牛乳を使い、ソースの味を邪魔しないよう出汁は一切加えない。キャベツは季節により産地を変え、ソースが良く絡む広島産の麺を使用するなど、こだわり満載のお好み焼きが味わえる。一番人気は、来店者のほとんどが注文する「お好み焼きそば肉玉」。ホタテや厚切り牛タンなどのサイドメニューも評判である。
  • 安芸高田市歴史民俗博物館
    rating-image
    3.5
    19件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    広島県安芸高田市吉田町吉田278-1
    毛利氏とその本拠地であった郡山城を中心に、安芸高田市の歴史や文化財を紹介する博物館。毛利元就にまつわる古文書や郡山城からの出土品、毛利氏による社寺への奉納品などを展示している。常設展の他にも様々な企画展示が行われている。

    吉田郡山城の100名城印と御城印の入手場所がここでした。古代から近代までの安芸高田市の歴史がコンパクトに展示されていました。写真撮影ができない場所が多かったですが、勉強にはなりました。建物は新しいものでした。駐車場は前にあります。城の方の散策には別の駐車場を使うように書かれていました。

  • 艮神社
    rating-image
    4.0
    48件の口コミ
    旅行/観光
    広島県尾道市長江1-3-5
    尾道市の「千光寺山ロープウェイ山麓駅」近くにある神社で、祭神は天照大神・須佐之男命・伊邪那岐命・吉備津彦命の4柱。大同元年(806)に創建された旧尾道市内で最古の神社とされている。見どころは、樹齢900年ともいわれる楠の大木。広島県の天然記念物に指定されており、幹の周囲は約7mにもなる。境内は映画のロケ地やアニメの舞台として使われ、観光スポットにもなっている。

    尾道駅から徒歩15分ほど。千光寺山ロープウェイ乗り場に隣接。 806年創建。祭神は伊邪那岐神、天照大御神、素戔男命、吉備津彦命。境内入口には天保十一年(1840年)に奉納された門柱と、「艮宮」と記された扁額が掛かる鳥居が立つ。その先にある重厚な神門は銅板葺きのように見えるが錆があるので鉄板葺きかもしれない。拝殿・本殿は木造銅板葺き。境内にはクスノキの大木が聳える。この神社で映画「時をかける少女」の...

  • 清盛神社
    rating-image
    3.0
    73件の口コミ
    旅行/観光
    広島県廿日市市宮島町西松原
    嚴島神社は平清盛の信仰で知られるが、清盛が祀られているのは清盛神社で、嚴島神社の先の浜辺に位置する。創建は1954年(昭和29)で、元々は嚴島神社の境外摂社「三翁神社」に合祀されていたが、清盛の没後770年に分祀された。清盛神社は、江戸時代に造営された防波堤のような「西の松原」にあり、毎年3月20日に清盛神社祭が行われる。

    平清盛を祀る神社で西松原の先端に鎮座しています。小ぢんまりとした社殿は砂浜の松林に囲まれています。現在放送中のNHKの大河ドラマでふたたび脚光を浴びタイムリーですね。

  • いろは丸展示館
    rating-image
    3.5
    54件の口コミ
    旅行/観光
    広島県福山市鞆町鞆843-1
    坂本龍馬ら海援隊が乗船した船「いろは丸」の足跡をたどる資料を展示している施設で、福山市鞆町にある。いろは丸は、慶応3年(1867)に紀州藩の軍艦に衝突され、鞆沖に沈没。有形文化財に登録された古い蔵を利用した館内には、船体調査の引き揚げ物や写真、ジオラマなどを展示している。2階には、龍馬が鞆での滞在中に使用した「龍馬の隠れ部屋」を再現。記念撮影スポットとして人気である。

    鞆港の常夜燈手前に展示館がありました。建物自体は登録有形文化財に指定されたレトロ建築の土蔵をそのまま利用しており、重厚な印象を受けました。猶、展示物は坂本龍馬に関するものが中心となっており鞆の浦観光の一環として入館する人が多いようでした。

  • 宮島歴史民俗資料館
    rating-image
    4.0
    53件の口コミ
    旅行/観光
    広島県廿日市市宮島町57
    廿日市市にある資料館。厳島信仰で知られる平家をはじめ、宮島の歴史や文化に関わる資料、民俗文化財などを保存・展示している。人力車や丸型の郵便ポスト、記念杓子など、かつての宮島の人々の暮らしに触れられる資料が豊富。建物の一部には、江戸時代後期から明治にかけて栄えた豪商・旧江上家の主屋や土蔵を補修したものを利用している。母屋からは、池のある美しい日本庭園を眺めることができる。厳島神社出口から徒歩3分。

    厳島神社から水族館の方へ少し行くと、この資料館がある。古民家を改造したらしい建物もなかなか風情があるが、残念ながらコロナ対策のために臨時休館中だった。

広島の主要エリア

around-area-map

瀬戸内海に面しており、中国山地などの豊かな自然や景勝地がたくさんある広島県。「嚴島神社」と「原爆ドーム」の2つの世界遺産は非常に有名で、国外からも多くの人が訪れます。 広島空港、新幹線広島駅があり、飛行機、新幹線でのアクセスが便利です。新幹線はのぞみを利用すれば、東京からは約4時間、関西や福岡からは1時間~1時間半程度で到着します。 うさぎ島という別名で有名な、野生のウサギと触れあえる「大久野島」へは、竹原市の忠海港から船で約15分です。 ここでは、ウサギだけでなく、BBQやテニス・サイクリングなどのレジャーも楽しめます。 また、広島市に中四国最大級の本格アウトレット「THE OUTLETS HIROSHIMA」もオープンし、観光だけでなくショッピングも楽しむことができます。 広島といえばカキが有名ですが、広島焼き、アナゴ料理、小イワシ料理・タコ料理など瀬戸内海ならではのグルメから、呉細うどん、ウニクレソンなどのB級グルメも楽しめます。

広島の写真集

目的から探す