岡山の旅行/観光スポット一覧

  • 笹畝坑道
    rating-image
    4.5
    18件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県高梁市成羽町中野1987
    中国自動車道新見ICから車で約40分。吹き矢ふるさと村の中にあり、江戸時代から対象時代まで創業した銅山を復元したもので、坑内が見学できるようになっている。天然のエアコンが効いており、一年を通して15度前後。明治以降三菱金属が経営し、日本三大鉱山の一つとなった。現在でも、当時のベンガラ館や旧片山家などをはじめとした古い街並みが残されている。吹屋の町並みや、窯元の屋敷など、この山の中で美しい街が栄えた歴史をたどることができる。

    平安初期に発見され、明治期には近代的な採掘方法を取り入れ随分と繁栄しました。現在は観光用として受け入れています。中は細い道筋、高さも低いので出来るなら入口で貸し出しているヘルメットを着けた方が良いですよ。

  • 備中玉島円通寺
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市玉島柏島451
    山陽自動車道「玉島IC」から車で約15分。江戸時代中期の僧侶で歌人の良寛が若い頃に修行をした寺として知られる曹洞宗の名刹。小高い丘の上にあり、境内には石組の庭と葦屋根の荘重な伽藍、良寛堂、座禅堂などが点在する。一帯は円通寺公園となっており、桜やツツジなど四季折々の花が楽しめる。桜が満開の時期には良寛の遺徳をしのぶ「良寛茶会」が催され、秋には子ども写生大会、茶会、歌と踊りの奉納等が行われる「良寛まつり」も開催される。

    絢爛豪華な寺院を想像していましたが、むき出しの岩肌の上に茅葺のこじんまりとした本堂。自然石を利用した石庭。逆に江戸時代にタイムスリップした感覚にもなる境内一円。良寛さんのイメージにピッタリのお寺でした。

  • 高梁基督教会堂
    rating-image
    3.5
    27件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県高梁市柿木町
    JR高梁駅から徒歩約15分。明治22年(1889)に建築された、現存する県下最古の教会で、プロテスタントとしては全国でも同志社のチャペルに次いで最も古い教会堂。バルコニーと屋根に鐘楼があるのが特徴的で、県の史跡に指定されている。入館は無料で、日曜の午前を除く9時から17時までは、中を見学することができる。明治12年(1879)に始まった高梁でのキリスト教布教活動は翌年には急速に発展し、教会が建築された。県下初の女学校を創設した福西志計子らを育てた教会でもある。

    高梁の市街地を武家屋敷が続く通りを南に向かうと、頼久寺を過ぎて間もなく、紺屋川がありました。その紺屋川沿いに、こちらの教会、高梁基督教会堂が建っていました。 このレトロでかわいい教会は、明治22年に建てられた岡山県最古の教会堂なんだそうです。キリスト教伝導の跡をたどることが出来るだけでなく、明治の洋風建築としても貴重な建物です。

  • 晴れの国おかやま館
    rating-image
    3.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区表町1-1-22
    岡山ならではの「いいもの」を販売するセレクトショップ。場所は岡電東山線の城下駅からアーケード商店街を入ってすぐのところ。梨や桃にぶどうといった岡山県を代表する果物や瀬戸内海の幸に地酒などの食品の他、備前焼や倉敷いぐさで作ったバッグなどの雑貨や民芸品を販売。岡山県の魅力を詰め込んだ商品を多数取り揃えている。また定期的に季節のイベントも開催。吉備路観光のお土産を選ぶ場所として訪れやすいスポットである。

    市電の城下駅から表町商店街のアーケードに入ったところにある物産施設です。店舗の規模は大きくありませんが、きび団子をはじめ岡山土産が揃っています。

  • 鬼城山ビジターセンター
    旅行/観光
    岡山県総社市黒尾1101-2
    総社市黒尾にある、文化財保護と自然学習を目的とした施設。国の史跡に指定されている鬼城山の山頂から400mほどに位置し、自然観察の拠点として休憩室や講義室などを備えるふるさと自然のみちウォーキングセンター棟と、鬼城山にある古代山城・鬼ノ城に関する資料展示を行う展示棟からなる。
  • 蒜山大山スカイライン
    旅行/観光
    岡山県真庭市蒜山
    1970年(昭和45)に開通した蒜山高原と鳥取県の大山を結ぶ有料観光道路「蒜山大山スカイライン」は、全長9.3kmで、変化に富んだ景色が楽しめる。1993年(平成5)から無料化され、現在は岡山県道114号大山上福田線となっているが、「蒜山大山スカイライン」の名は通称として使われている。鳥取県との県境にある「鬼女台展望休憩所」からは大山や蒜山高原が一望できる。
  • 神庭の滝
    旅行/観光
    岡山県真庭市神庭
    真庭市神庭にある滝。高さ110m、幅20mに渡り豪快に流れ落ちる滝と、紅葉や雪景色などの自然が織りなす美しい景観で知られ、国の名勝に指定されているほか、「日本の滝百選」などにも選定されている。
  • ライフパーク倉敷科学センター
    rating-image
    4.5
    14件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岡山県倉敷市福田町古新田940
    倉敷市福田町古新田、水島緑地福田公園の北にある複合施設。全天周映画も上映するプラネタリウムを備えた「倉敷科学センター」と、市内で出土した埋蔵文化財を収蔵・展示する「倉敷埋蔵文化財センター」、市民講座などに利用される「倉敷市民学習センター」、教員研修などを行う「倉敷情報学習センター」と「倉敷教育センター」からなる。

    プラネタリウムがリニューアルをしたそうで、かなり集客アップしていると 新聞で読みました。 入場料が500円にアップしていますが、65歳以上は無料とのこと。 新しくなって見ごたえがあると友人とその孫が言ってました。 私たちは4月に一度行きましたが、月曜日は休館日でした。 平日は、午後の上映しかしていないようなので、 次回はきちんと調べてから伺います。

  • 岡山禁酒会館
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県岡山市北区丸の内1-1-15
    城下交差点の近くにある「岡山禁酒会館」は大正時代に建てられた3階建ての洋館。今も「酒害に関する相談会」などを行い「現役」で活躍しているのがすばらしい。カフェや書店があるので、気軽に立ち寄ることもできる。

    岡山駅から後楽園に行く途中で発見しました。大正時代に禁酒運動の拠点として建てられた物だそうです。現在は一階がカフェになっていました○

  • 城東むかし町家(旧梶村家住宅)
    rating-image
    4.0
    20件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県津山市東新町40
    中国自動車道「津山IC」から車で約10分。城東町並み保存地区内にある江戸時代後期の町家。津山藩から命じられ、札元(現在の銀行)として藩札(領内だけで通用する紙幣)を発行していた梶村家の屋敷。母屋は江戸時代の終わり、西側の部屋は明治時代、洋館を含めた北側の2階建ては大正時代、蔵は昭和初期に建てられ、各時代の生活様式に対応した造りが保存されている。建物は国の登録有形文化財、庭園は登録記念物。内部は無料で見学可能。

    岡山津山の城東むかし町屋へ訪問。 無電柱化してあり、きれいな街並みでした。 道は少し狭かったですが、雰囲気があり、良かったです。

  • 熊山英国庭園
    rating-image
    3.5
    15件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県赤磐市殿谷170-1
    山陽自動車道山陽ICから車で約20分、廃校になった小学校跡地を活用したオリジナリティー溢れる英国式庭園。デザインは英国園芸研究家・ケイ山田氏。校舎はパーティーやイベントが催される多目的ホールや、珍しい植物が育てられているグラスハウス(温室)などの施設として利用されている。陶芸教室やアロマ体験、フラワーアレンジメント教室なども開催されているほか、喫茶室では四季折々の花や緑で彩られる庭園を眺めながらカフェタイムを楽しむことができる。

    花がメインです。 イベントもやれるようです。 無料開放してました。 バラの花等が好きな人には良いと思います。

  • 吹屋ふるさと村
    旅行/観光
    岡山県高梁市成羽町吹屋838-2
  • 藤公園
    旅行/観光
    岡山県和気郡和気町藤野1386-2
    和気郡和気町藤野の県道46号線沿いにある公園。総延長500mに及ぶ藤棚を有し、日本一多くの種類が集まる藤の名所として知られる。その数は約100種類に及び、様々な色や形の藤を観賞することができる。花の見頃の4月下旬から5月上旬の「藤まつり」の期間にはライトアップも行われる。
  • 蒜山高原自転車道
    rating-image
    4.5
    11件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県真庭市蒜山
    真庭市蒜山地域にある自転車歩行者専用道路である。全長は約30キロで、蒜山をぐるりと囲むように整備されている。蒜山三座や大山など、雄大な景色を眺めながら、気軽に自然を満喫できるルートとなっている。自転車のレンタル施設も各所に設けられており、蒜山高原自転車道内に限り2人乗りのタンデム自転車での走行が可能。道の駅「蒜山高原」では子ども用の自転車も貸し出しており家族連れにもおすすめ。

    岡山のなかでは一番おすすめのサイクリングロードです。道もキレイでアップダウンも少なく、蒜山の美しい景色を見ながらサイクリングすることが出来ます。

  • おかやまファーマーズ・マーケットノースヴィレッジ
    旅行/観光
    岡山県勝田郡勝央町岡1100
    勝田郡勝央町岡にある公園。園内にはロッジやキャンプ場、イージーグランピング施設といった宿泊施設を備えるほか、レストランやカフェ、バーベキュー場、農産物の直売所などを備える。アスレチックなどの遊具による遊びのほか、クラフトやクッキングのワークショップや、果物などの収穫体験、動物たちとのふれあい体験、また芝刈り体験などの緑地管理作業の体験も楽しめる。
  • 深山イギリス庭園
    rating-image
    3.5
    13件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県玉野市田井2-4490 みやま公園内
    玉野市田井の国道30号線沿い、みやま公園内にある庭園。市制60周年記念事業として平成12年(2000)に開園した。「20世紀における伝統的なイギリス庭園」をコンセプトにイギリスの庭園技師のピーター・サーマン氏により設計されたもので、テーマ別の8つのガーデンから構成された庭園で四季折々の自然を楽しめる。

    たまたま行った日が、高校生のイベントをしている日だったのでいつも以上にいろいろとデコられていてかわいらしかったです。

  • 名勝 奥津渓
    旅行/観光
    岡山県苫田郡鏡野町奥津川西
    岡山県を代表する名勝地のひとつ「奥津渓(おくつけい)」では、清流と奇岩、樹木が約3kmにわたって四季折々の美しい景色を見せてくれる。川沿いに遊歩道が整備されているエリアはハイキングが楽しめるのがいい。
  • くらしき川舟流し
    旅行/観光
    岡山県倉敷市倉敷川・中橋たもとから出航
    白壁の町並みと柳並木に囲まれてゆったりと流れる倉敷川。すげ笠、はっぴ姿の船頭さんが竹竿一本で繰る「くらしき川舟流し」は倉敷美観地区の名物のひとつ。歩いて巡るのとはひと味違う風景に出合えると人気だ。
  • 閑谷神社
    旅行/観光
    岡山県備前市閑谷784
    JR「吉永駅」から車で約5分。旧閑谷学校の敷地内にある神社。1686年に閑谷学校の創設者である備前岡山藩初代藩主・池田光政の霊と像を安置し、芳烈祠と称したのが始まりとされる。明治8年(1875)に光政の祖父輝政と父利隆を合祀して閑谷神社と改称した。西側に並ぶ聖廟に対して、東御堂とも呼ばれる。拝殿、幣殿、本殿など社殿8棟が国の重要文化財に指定されている。本殿内に安置された光政の金銅製虚像は1704年に鋳造されたもの。
  • 真言宗 別格本山瑜伽山蓮台寺
    rating-image
    4.0
    16件の口コミ
    旅行/観光
    岡山県倉敷市児島由加2855
    倉敷市児島由加にある寺院。733年に行基菩薩によって本尊十一面観世音菩薩を本尊として創建。厄除けの総本山として知られる由加神社本宮と隣接する神仏混淆の霊山として古くから信仰されている。

    躁本殿に日本一とか書かれた厄除け大不動が鎮座しています。大きさと、ギラギラ輝く背後の火炎に圧倒されます。宝物館では円山応挙の絵を含め、多くの襖絵や壁絵が展示されています。飾られた生け花も見事です。

岡山の主要エリア

around-area-map

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。

岡山の写真集

目的から探す