岡山の鍋料理/おでんスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 天神 本町店 【9/24より店内改装のためお休みさせていただきます】
-
4.55件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市北区本町3-6 岡山ワシントンホテル1F
-
JR岡山駅前に広がるメインストリート桃太郎大通りにあるワシントンホテルの中にあります。福岡発祥の店らしく、醤油味のおいしい炉端焼きが堪能できます。
-
- 酒楽食彩 もっこす
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市幸町9-21
-
- ありき
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市田町2-14-14 1F
-
- たにや
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市北区野田屋町1丁目10-20
-
-
- 鍋ラーメン製作所 ジャンボ
- グルメ/お酒
- 岡山県倉敷市阿知3-2-6
-
- おでんの店 ほがらか
-
3.53件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市北区奉還町2-5-25
-
ラーメン浅月の横。この奉還町のおでん店は、財布に優しい庶民的な店。昔懐かしのおでんや、その他のメニューは昭和の雰囲気が満載。
-
- 仙もつ鍋
- グルメ/お酒
- 岡山県総社市井手592-1
-
- もつ鍋 タケダ
- グルメ/お酒
- 岡山県倉敷市水島東栄町1-18
-
-
- 濱の井
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市北区柳町1-2-22
-
- きぬ
- グルメ/お酒
- 岡山県津山市林田35-1
-
- 山よし
- グルメ/お酒
- 岡山県倉敷市昭和2-4-21
-
- 本場博多天神 どらや
-
4.09件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県玉野市築港1-4-1
-
もつ鍋屋さんと思っていたのですが、ランチもやっているとのことで利用しました。ランチメニューの「鶏そばの塩、揚げ餃子」セットを注文しました。鶏そば塩のスープは透明感あり、アッサリした味です。鶏ベースですが、後味がよいです。また塩加減は若干薄めでなところにも好感が持てます。細いストレートを使用していますが、もう少し硬めに茹でてもらう方が美味しくいただけると思います。具材は薄味で柔らかい鶏チャーシュー...
-
- いなほ
- グルメ/お酒
- 岡山県津山市福渡町32
-
- 仕出し 宴会 岩荘
- グルメ/お酒
- 岡山県井原市井原町3152
-
- ちゃんこ茶屋鷲羽山
- グルメ/お酒
- 岡山県倉敷市児島元浜町129-6 1F
-
- 酒 肴 おでん 小納屋
-
5.02件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県津山市元魚町53 1F
-
忘年会で利用させていただきました 過去に一度利用しただけだったので おでん以外の看板料理がわからないということもあり、希望金額のコースでお願いしました たくさんの品数がちょこちょこ出てきました どれも手間をかけてるのがわかるようなものばかりで 特にお豆腐が絶品でした スタッフは皆さん元気ですが お客さんが多くって忙しそうでした 和食が食べたくなったら また利用します
-
- もつ鍋ジョニー
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市北区田町1丁目2-5
-
- 鉄球モツ鍋岩や田町店
-
4.01件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市北区田町2丁目14-4
-
岡山市最大の繁華街の田町にある岡山では珍しいモツ鍋料理専門店。新鮮なもつはぷりぷりとした食感で、にんにくのきいたスープが食欲をそそります。数種類あるスープは特性の味噌味がおすすめ。
岡山の主要エリア

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。