岡山のとんかつスポット一覧
エリア
カテゴリ
-
- 名代とんかつ かっぱ
-
4.078件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県倉敷市阿知2-17-2
-
倉敷駅南口から徒歩10分程度、商店街の中にあります。 私達はお昼時に訪問しました。入店待ちのお客さんが数人いましたが、 スムーズに入れました。 店内は、カウンター席とテーブル席に分かれています。 メニューは色々ありましたが私達は『名代とんかつ』を注文。 デミグラスソースが掛かっているので、どんな味か半信半疑でしたが、 一口目でその美味しさに感動しました。 ボリュームもかなりあるので、控えめ希望の方...
-
- こだわりとんかつ カツ陣 山陽店
-
4.07件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県赤磐市下市225
-
岡山赤磐のカツ陣さんへ訪問。 ヒレカツの定食を食べました。 ライス、キャベツはおかわり自由でした。 なかなか良かった。
-
- とんかつ新宿さぼてん 倉敷さんすて店
-
3.57件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県倉敷市阿知1-1-1 サンステーションテラス倉敷 2F北口
-
倉敷駅改札出てすぐのさぼてんデリカ。 夕飯に時間をかけたくない時などに、ご飯だけ炊いておいてここでフライを買っておけば立派な献立になるのでよく利用してます。 300円でスタンプ1つ押印してくれて、22個で500円の値引券に。スタンプカードはデリカでももちろん、岡山のさぼてんのレストランでも利用可能。お正月に販売された福袋はカツとレトルトカレー、とんかつソースに割引券が入っててなかなかお得でした。
-
- かつ丼 城下町 アリオ倉敷店
-
4.05件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県倉敷市寿町12-2 アリオ倉敷2F
-
岡山名物のデミカツ丼が頂けます。ご飯の上にサクサクのとんかつと千切りキャベツとデミグラスソース。ボリューム満点に見えるが、意外とあっさりしていてペロリと食べられる。欲を言えばご飯にもソースが欲しかった。フードコートは土日や祝日だとすぐに満席になるので早めに席の確保をしておくといいです。
-
-
-
- とんかつ和幸 イオンモール岡山店
-
4.03件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県岡山市北区下石井1-2-1 イオンモール岡山 7F[708-2]
-
店外に椅子が並べられて待ち客が座ってます。店の入口には氏名を書く紙があります。その列に加わると店員がメニューをもってくるのでさざんかBにします。列が少しずつ進みます。1人客を優先するシステムではありません。着席すると緑茶・おしぼりを持ってきます。その後、注文したものが運ばれます。チーズ入りメンチカツとロースかつは網の上にのっかってます。パセリはありません。ご飯・しじみ味噌汁・キヤベツはおかわり可。
-
- とんかつ濱かつ岡山倉敷店
-
4.54件の口コミ
- グルメ/お酒
- 岡山県倉敷市堀南849-1
-
ランチは690円からととても安いけど 衣のサクサク感があまり無い ご飯は麦ご飯 白米と選べ お味噌汁は赤出汁白味噌の選択 キャベツは千切り角切りと選べチョット 変わっている! お漬物 ごはんお味噌汁はお代わりできました
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
岡山の主要エリア

山と川に囲まれ、田園地帯が大部分を占める自然いっぱいの岡山県。温暖な気候で晴れている日が多いことから「晴れの国」と呼ばれています。 岡山県へは県外からもアクセスしやすく、東京から岡山空港へは約1時間、新幹線岡山駅へは約3時間です。 鬼退治で有名な桃太郎伝説の発祥の地の一つと言われ、「吉備津神社」と「鬼ノ城」ではその歴史のルーツを巡ることができます。 日本が誇る三名園の一つ「後楽園」は岡山市内にあり、岡山城と四季折々の景観のコラボはとても美しく、観光客に人気のスポットです。 倉敷市にある「倉敷美観地区」は江戸の風情が色濃く残っており、そのレトロな景観は見て歩くだけでも楽しく、レンタル着物での散策も人気です。 瀬戸大橋は渡るだけでなく見るのもおすすめで、鷲羽山展望台の第一展望台からは瀬戸内海と瀬戸大橋を一望できます。 そんな瀬戸内海で採れるカキやサワラは県民からも愛されているグルメの一つです。他にも、ひるぜん焼きそばや津山ホルモンうどんなどB級グルメが楽しめます。