石見銀山周辺のスポット一覧

  • 石見銀山大森地区
    旅行/観光
    島根県大田市大森町
    石見銀山大森地区は、1km範囲に武家屋敷や商家、寺社が点在し、室町から江戸時代の町並みが残る。車は乗り入れ不可で、徒歩やレンタサイクルで観光する。動きやすい服装が推奨される。
  • 大久保間歩一般公開限定ツアー
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    島根県大田市大森町
    平成19年(2007)に世界遺産登録された「石見銀山遺跡とその文化的景観」を構成する間歩(坑道)のひとつ。石見銀山世界遺産センターを出発し、排水と鉱石の搬出のために掘られた金生抗と石見銀山最大級の坑道跡・大久保間歩を見学することができる。石見銀山の初代奉公・大久保長安の名にちなんで付けられた間歩は他と比べて群を抜いた規模。高さは最大5mに及び、長安が槍を持って馬に乗ったまま入ったという伝説が残っている。奥に広がる巨大な採掘場「福石場」は圧巻だ。

    インターネットで情報を見つけて事前にオンライン申込みしました。当日でも受付けているようですが人数に限りがあるそうで事前申込みがお勧めです。申込書に出発の20分前までに来るようにとの指示があったのですが20分前に行ったところもう館内での説明は始まっていました。坑道への移動開始がツアー開始時間みたいです。20分前にはトイレとかもすませて準備万端にしておいたほうがいいです。 地元のガイドさんに連れられバ...

  • 薬師湯(石見銀山・世界遺産 温泉津温泉湯本)
    宿泊/温泉
    島根県大田市温泉津町温泉津
    温泉津温泉街にある日帰り温泉施設で、大正ロマンを感じるレトロな洋風の建物。平成17年(2005)に山陰地方で唯一、日本温泉協会の審査で最高評価「オール5」を取得した。100%源泉掛け流しの湯は古くから薬湯として湯治に使われ、体の芯から温まり未病対策にも好評。館内には懐かしい雰囲気の休憩室や屋上ガーデンテラスがあり、石見銀山とともにユネスコの世界遺産に登録された温泉街の景色を楽しめる。
  • 大久保石見守の墓
    旅行/観光
    島根県大田市大森町銀山地区
    初代石見銀山奉行を務めた大久保石見守長安の墓所。大森の代官所跡から銀山川に沿って10分ほど歩いた竹藪の先に慶長18年(1613)に没した長安の墓碑が建っている。慶長6年(1601)にこの地に着任した長安は銀山領の検地をはじめ道路や街並みの整備を積極的に行い、間歩(坑道のこと)の発掘によって銀の生産高を飛躍的に増加させた人物。彼の名をとって命名された大久保間歩は銀山最大規模の坑道だ。寛政6年(1794)、その事績を顕彰して紀功碑と五輪墓が建てられたが現在は菩提寺である大安寺と共に消失している。
  • 三瓶温泉
    宿泊/温泉
    島根県大田市三瓶町志学
    寛政年間より200年以上も湯治場として栄え続ける古湯「三瓶温泉」は、三瓶山の南麓に湧く風情ある温泉だ。昔ながらの共同浴場が2つと10軒ほどの宿泊施設がある。泉質は塩化物泉で神経痛・リウマチ・筋肉痛・肩こり・腰痛・関節痛・疲労・ねんざ・胃腸病・冷え性・高血圧・糖尿病等の改善が期待できる。ほとんどの施設が源泉掛け流しであり、地域密着型の共同浴場「亀の湯」と観光客も多い「薬師湯」は、三瓶温泉の看板ともいえる。「国立公園 三瓶山」をはじめ、冬期以外は牛を放牧している「西の原」等、自然を満喫できる観光名所が豊富だ。
  • 琴ケ浜
    旅行/観光
    島根県大田市仁摩町馬路
    壇の浦の源平の戦に敗れてこの地に流れ着いた平家の姫の伝説「琴姫伝説」が残る浜。歩くとキュッキュと琴のような音が鳴る、美しい微小貝を含んだ鳴り砂が特徴の約2kmの海岸だ。「日本の音風景 百選」や「日本の渚 百選」にも選出されている。
  • 城上神社
    旅行/観光
    島根県大田市大森町イ1477
    島根県大田市大森町にある神社で、大国主命を祭神とする。馬路の城上山にあった神社を、永享6年(1434)に大内氏が大森町愛宕山に移し、天正5年(1577)に毛利氏が現在地に移したとされている。拝殿の鏡天井に描かれた極彩色の「鳴き龍」が見どころで、絵の真下に座って手を叩くと、龍が鳴いているかのように澄んだ音が響く。縁結びの地としても有名で、ハート型の絵馬が多数奉納されている。
  • 清水谷製錬所跡
    旅行/観光
    島根県大田市大森町
    明治時代、山すそに傾斜を利用し、当時の最先端技術をもって建設された「清水谷製錬所」。しかし当初の予想よりも鉱石の品質が悪く不採算となったため、明治29年にわずか1年半で操業中止となった。現在では石積みの遺跡が残っている。世界遺産の構成資産のひとつ。
  • 湯谷温泉 みせん荘
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    宿泊/温泉
    島根県邑智郡川本町湯谷781-2
    日本では珍しい天然炭酸塩泉の日帰り温泉施設。体を芯から温め、神経痛、関節痛、消化器病や皮膚病に効果があると言われている。一般浴場の他、薬湯、かけ流しのつぼ湯、サウナなどで温泉を楽しむことができる。併設されるレストランは食事のみの利用も可能。地元の食材を使った丼もの、日替わりのサービス定食、シェフのおまかせ定食のほか、おにぎりや麺類、メンチカツ、鶏から揚げなどのサイドメニューも豊富。入浴後に気楽に楽しむことができる。

    すれ違いができないような細い道を通ってたどり着く温泉施設です。 とても雰囲気があってゆっくりできます。小さめな施設ですが、浴槽の種類も多くありました。 これからも近くにきた際には立ち寄りたいです。

  • 震湯カフェ 内蔵丞
    rating-image
    4.0
    11件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県大田市温泉津町温泉津7
    大田市の温泉津温泉街に現存する最古の温泉施設「薬師湯」の旧館を改装したカフェ。大正8年(1919)築の重厚な木造の建物であり、白い壁に美しいステンドグラス、軒下の優美なアーチ細工など洋館風の佇まいが特徴。男湯の更衣室がカフェとして再利用されており、店内は大正ロマンあふれるアンティークな空間に仕上がっている。代々庄屋を務めた内藤家に伝わる「江戸時代の奉行飯」や自家製カレーなどの食事メニューのほか、温泉マークが描かれた「温泉カプチーノ」も人気。

    薬師湯の隣にできたカフェレストランで昔の震湯の建物を利用しているのでレトロ感満載。温泉津の奉行飯という和風な食事とカレーからシフォンケーキなどカフェメニューが充実していて、食事処が少なくなった温泉津では貴重な存在。営業時間は朝11時からで夜の営業はないので、夜飲みたい人には温泉街にある「路庵」がお薦め。

  • 有馬光栄堂
    グルメ/お酒
    島根県大田市大森町ハ141
    世界遺産「石見銀山」で有名な大田市大森町にある老舗の菓子店で、創業は江戸時代。銀山で働いた鉱夫たちも好んで食べたという銘菓「げたのは」が有名である。小麦粉・卵・黒糖・砂糖だけでつくる素朴な味わいの焼き菓子で、石見銀山土産の定番として観光客に人気がある。黒糖と大豆が香る「銀山あめ」も好評。歴史を感じる純和風の店舗も旅情をそそる。
  • 佐毘売山神社
    旅行/観光
    島根県大田市大森町
    大田市大森町の世界遺産・石見銀山にある神社で、鉱山の守り神として金山彦命(かなやまひこのみこと)が祀られている。坑道「龍源寺間歩」から約200mほどの場所にあり、全国でも最大級の社殿をもつ山神社。周防国の大内氏が建立したといわれ、建立時期は永享6年(1434)と16世紀中ごろという2つの説がある。地元では「山神さん」と呼ばれ、山師や鉱夫、精錬の職人たちに崇敬されてきた古社。
  • かおり本舗 中村屋
    旅行/観光
    島根県大田市大森町銀山栃畑谷
    世界遺産・石見銀山の町として有名な大田市大森町にある香り袋の専門店。銀山の地下坑道に空気を送る際には香りも一緒に送っていたと言われており、お土産物として自家製の香り袋を販売している。周辺に自生する香木「黒文字」とハーブを調合したオリジナルの香り袋は、香りが長持ちするだけでなく、和柄の袋も可愛らしい。香りが弱まっても、袋の上から叩けば香りが強くなる。
  • cafe(カフェ)住留
    rating-image
    4.0
    25件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県大田市大森町ハ206
    大田市大森町、石見銀山公園近くにあるカフェ。古民家を改装した店舗で、しまね和牛のすじをとろとろに煮込んだ「牛すじトロトロハヤシ」や、季節の野菜を使った限定10食のランチメニューなど、地元の食材を活かした料理を提供している。

    あまりハヤシライスは好きでないですが、たまにはいいかと入りました。もう1つはカレーで、味は似てました。少ないです。あとピザがあります他にも少し。ちょうど銀山と街並みの間、観光案内所の近くです。

  • 銀の店
    おしゃれ/ファッション
    島根県大田市大森町ハ57-1
    大田市大森町にある銀製品の専門店。金槌や天秤、かんてらなど、石見銀山の採掘道具をモチーフにしたオリジナルのミニチュアや、シルバーのアクセサリー、十二支をモチーフにしたキーホルダーなどの銀細工の製品を販売している。
  • 御前そば
    rating-image
    4.0
    8件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県大田市大森町イ793-1
    大田市大森町、羅漢寺近くにあるそば屋。古民家を利用した店舗で提供される手打ちそばには「三百水(さんびゃくすい)」と呼ばれる湧き水を使用している。これは羅漢寺の境内から湧き出るもので、「島根の名水100選」にも選ばれた水である。

    石見銀山の大久保間歩ツアーに参加してから、大森の町並みに車で移動し、駐車場から歩いて下ると、町並みに入るところの分岐点にある蕎麦屋さんです 割子そばが名物のようなので、そちらをいただきました わんこ蕎麦のような小皿ではなくて、普通より少し小さめの器に3団重ねできました 通常は3色で、薬味の種類が増えると4色、5色となり値段も上がります 器に直接、そばつゆをかけて食べる方式でした 味はまず...

  • 志学薬師 鶴の湯
    宿泊/温泉
    島根県大田市三瓶町志学932-1
    三瓶温泉街にある公衆浴場。奈良時代には既にあったと「石見風土記」に記載がある、古い歴史を持つ温泉。湯は多量の鉄分を含んでおり、元は透明であるが空気に触れることで茶色くなるのが特徴。また、とめどなく湧き出る源泉の湯量の多さも魅力となっている。
  • Cafe&Bar 路庵(カフェアンドバー)
    rating-image
    4.5
    10件の口コミ
    グルメ/お酒
    島根県大田市温泉津町温泉津ロ31
    地産地消を基軸とした築100年を越える古民家カフェ&バー「路庵」は、ジャパニーズモダンスタイルの居心地の良い店だ。ドリンク類は実に豊富で特に梅酒は全国各地のこだわりの梅酒が数多い。また「甕壷仕込み」の焼酎や地酒も飲める、飲み放題プランがとてもお得だ。

    温泉津温泉で1泊したときの夕食で訪れました。海の日の3連休だったからか6時ごろに訪れた時は満席とのことでしたが、8時からなら大丈夫ということで先に温泉に行ってから食事に行きました。宿の方によれば温泉津温泉の徒歩圏内にレストランは3軒しかないとのことだったので、どこで食べるにしろ予約しておいた方が良さそうです。 お店は新しくおしゃれなイタリアンのお店という感じですが、メニューはピザやパスタだけでな...

  • 中田商店
    お買い物
    島根県大田市大森町イ590
    白ごま・くず・日本酒のみを使ったごま豆腐が美味しい「中田商店」は、魚やさんだ。毎朝手づくりの ごま豆腐はわさび醤油がお勧めだ。その他、イカの塩辛と梅しそあわせも自家製で朝作られるため、早めの時間帯に行って手に入れたい。JR仁万駅から車で約13分。
  • 森山窯
    旅行/観光
    島根県大田市温泉津町温泉津イ3-2
    河井寛次郎の最後の内弟子である森山雅夫氏が営む窯である。使いやすさと見た目の美しさにこだわった、温もりが伝わってくる器である。中でも落ち着いた緑の「呉須釉」と鮮やかな藍色の「瑠璃釉」を使った器は温かみがある。「取手付けの名人」と呼ばれる森山雅夫さんの技術力の高い器は全国の愛好家を魅了する。

島根の主要エリア

around-area-map

縁結びの神様として有名なパワースポット「出雲大社」がある島根県。全国から八百万の神々が出雲大社に集まり神議が行われたとされる日本神話が息づく県です。 島根県内は「出雲縁結び空港」「萩・石見空港」「隠岐世界ジオパーク空港」の3つの空港を持ち、国内各主要都市から定期便が就航しています。東京・羽田空港からは約1時間半で到着します。 島根県は、国賀海岸や乳房杉など雄大な自然で有名な「隠岐島」エリア、世界遺産の石見銀山遺跡や出雲大社があり、「出雲・石見銀山」エリア、城下町であり水の都と呼ばれる「松江」、匹見峡や武家屋敷など見どころの多い「益田・津和野」エリアに分けられます。 島根県は全国でも有数の長い海岸線を持ち、地形も東西に細長いため、エリアや目的に分けて観光するのがおすすめです。 また、県内には60か所以上の温泉があり、名湯もお楽しみいただけます。島根和牛、出雲そば、松葉ガニなど、島根でしか楽しめないグルメと一緒に堪能しましょう。

島根の写真集

目的から探す